JAOS バトルズリフトアップスプリングでさらなるゴリゴリオフロードスタイルへ。
FJクルーザーのリフトアップ施工もお問合せ下さい。

クラフト知立店金子です!!
今回はFJクルーザーにリフトアップのご用命。
2018年に生産終了となったおクルマですが、まだまだ人気は衰えません!!
日本では4年前に生産終了したFJクルーザーではありますが、
サウジアラビアでトヨタの正規販売代理店を務めてきた
アブドゥル・ラティフ・ジャミール・モーターズが
2022年12月までで生産を終了する予定だそうです(;´Д`)
それと同時に「ファイナル・エディション」という特別仕様車を展開するそうですよ!!
ネットニュースでも掲載されてましたね(*´▽`*)

前置きが長くなりましたが、早速施工させて頂きます♪
取り付けさせて頂いたアイテムは
■JAOS(ジャオス)BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W ver.C(50/30)
フロント50mm~55mm、リヤは25mm~30mm程のリフトアップが可能のアイテムとなります。

リフトアップスプリングになりますので、
フロントは純正のダンパーを流用するモデルです。
チタン配合材ならではのコシのある特徴を持つスプリング。
ベテランPITスタッフの山田氏がスムーズに施工していきます。

FJクルーザーも150系プラドと同様に
リフトアップした際にリヤのホーシングのズレが生じてきます。
ターンバックル式となっているリヤのラテラルロッドで
リフトアップした際にズレてしまう左右の出ヅラを調整する事が出来ます。
リフトアップ時には、あった方が良いパーツですよ~♪
全てのパーツを取付終えたら、アライメント調整作業へ。
フロントのトゥ、キャンバー、キャスター角が調整可能箇所となります。
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV
TIRE:BFG KO2
SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W ver.C(50/30)
OPTION:JSOS BATTLEZ ラテラルロッド リヤ シルバー

ホイールは四駆を知り尽くした老舗ブランド
4×4エンジニアリングのレジェンドホイール”ブラッドレーV”
オフロード仕様にぴったりなアイテムですね♪
リフトアップしたおかげで迫力もマシマシです!!

もともとFJクルーザーも前傾姿勢になっております。
何故このリフトアップスプリングが約1インチ差になっているのかは
この前傾姿勢を少しでも平行な車高になるように
あえてメーカーさんがリフトアップ量の差を付けております。
(Front BEFORE)

(Front AFTER)

(Rear BEFORE)

(Rear AFTER)

フロント2インチ、リア1インチ程のリフトアップ。
リフトアップでは、当然スプリングがちらっと横から見えます。
リフトアップ量だけでは無く、スプリングのカラーでアイテムセレクトされるオーナー様もいらっしゃいますよ♪
迫力マシマシなFJクルーザーに仕上がりました!!
次はどこをカスタムしましょうね^^?
ご相談、いつでもお待ちしておりますね~!!
素敵な4駆ライフを☆