クラフト知立店の森です!!
大変お待たせいたしました!!!!!
今回はクラフトのデモカーGRスープラカスタムプランSTAGE.10のご提案です♪

以前、ご提案させていただいたスープラカスタムプランを
ご覧になりたい方は下記タイトルをクリックをしていただければご覧頂くことができます。
STAGE.1『スペーサーでツライチに』
STAGE.2『ダウンサスでローダウン』
STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』
STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』
STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』
STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』
STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』
STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』
STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』
STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』
STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」
今回、ご案内させていただきますSTAGE.10は
「スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ」です!!

装着させていただく商品は
「クスコ」製品のスタビライザー フロント用となります
純正でもスタビライザーは装着されていますが

ご覧ください!!この違い!!!
黒色が純正で青色がクスコ製です

太さが全く違います
これは強度アップに期待ができます♪

スタビライザーはどんな役割をしているかご存じでしょうか?
簡単にご説明させていただきますとコーナリング時や高速走行時のレーンチェンジ等に
生じる車体の傾き(ロール)を適正に抑える役割がございます。

また、ハンドリング性能も向上し、シャープなフィーリングとなりますので
サーキットやワインディングなど楽しみたい方には是非、装着していただきたいアイテムです!

装着後はこのような仕上がりに
クスコといえばこのブルー!!
いいアクセントになっております♪

今回ご案内させて頂いたSTAGE.11は
クスコ スタビライザー フロント用 工賃コミコミ価格 ¥39,160 で只今ご案内中です!!

試乗してみた感想は高速走行時のふらつき感の軽減はかなり体感できました。
また、コーナリング時のハンドルの応答性もレスポンスがよく、きびきびワインディングを
走行できました。
低速走行よりも高速走行がメインの方にはぴったりだと思いました。
乗り心地に関しては少し硬い印象にはなりましたがそれがまたスポーティな印象
で個人的にGOODでした!
気になった方はお気軽にクラフトまでお気軽にお問い合わせください。
また、今週末からクラフトデモカーGRスープラが各店舗にて展示されます。
詳しい各店の開催日程は下記の通りとなりますのでご確認ください
相模原店 2/22-2/24
厚木店 2/29-3/1
多治見店 3/7-3/8
一宮店 3/14-3/15
長良店 3/20-3/22
ナゴヤドーム西店 3/28-3/29
中川店 4/4-4/5
鈴鹿店 4/11-4/12
浜松店 4/25-26
知立店 5/1-5/3
そして、RAYS・KW・アクラポヴィッチキャンペーン」も同時開催いたします!
是非、ご来店いただけたらと思います。
新型スープラのカスタムご用命はクラフトまで。
***Craft Event Information***

A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!