86・BRZのカスタムは施工台数豊富なクラフト知立店まで
是非ご相談下さい。

KW(カーヴェー)の兄弟分のST(エスティー)
減衰力調整付き、ユニボールアッパーマウント付きのアイテムで
次のステップへと進化させます。

STには
・X(減衰力固定式)
・XA(減衰力調整式)
・XTA(ユニボールアッパーマウント+減衰力調整式)
と車種によって設定有り、無しはありますが
簡単に言うとこんな感じに分かれてあります♪

KWの技術をそのまま受け継いだSTは
ローダウンだけでは無く、走行性能も高めてくれます。
ネジ式の車高調なので、過度なローダウンは出来ませんが
既定のローダウン量の幅であれば間違いなくオススメ出来るアイテム。

今回のアイテムでアライメント調整可能の箇所は
フロント:キャンバー・トゥ
リヤ:トゥ
の調整が可能です。
STはKWと同様、ストラットのフランジボルト穴が長穴になっております。
さらにXTAの特権でもあるユニボールアッパーマウントで
フロントのキャンバー角の調整幅を広げてくれています。


リヤは車高を落とせばナチュラルにネガティブキャンバーとなる
マルチリンクの足回り構造になっております。
リヤはこの車高でおおよそ2度30分くらいの
ネガティブキャンバーになります。
今回はおおよそ30mm程のローダウンをさせて頂き、
実車測定を行い次のホイールのサイズも選定。
(BEFORE)

(AFTER)

SUSPENSION:ST XTA
ローダウン量:30mm

ローダウンフォルムを手に入れたGR86。
オーナー様、走った感じは如何でしょうか^^?
重心がさらに低くなった事によって
コーナーでのロールも減ったかなと思います♪
スポーツカーは低くてナンボですよね!!

次にご来店頂く時はホイールを変更する時ですね♪
楽しみにお待ちしております!!
ご利用有難う御座いました^^
86・BRZカスタムはクラフト知立店まで♪