ハードトップやRSグレードのロードスターには装着出来ない
15インチのホイールカスタム。
レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。

只今レイズホイールは商品到着までかなり日数を頂いております。
レイズホイールをご検討されている方はお早めに♪
クラフト知立店 金子です。
今回はNDロードスターの15インチカスタム。
ハードトップのRFと幌のRSグレードはブレーキローター径が大きいので
15インチの装着は出来ません。

オーダー頂いたホイールは定番のレイズ TE37 ソニック

ホイールサイズは7.0Jで車高調ローダウン車両の特権サイズのインセットです。
見たら分かるコンケイブ具合!!FACEは”5”をセレクト。
J数、インセットによってコンケイブを表すFACEは異なります。
メーカー設定にある限界FACEをインストールします。

ホイールカラーはオプションオーダーカラー。

ダイヤモンドシルバーというカラーで、少しラメも入った上品な仕上がり。
スポーク部分の””VOLKRACING”ロゴなどのマシニングはされておりますので、
丸塗のシルバーになる事はありません。

タイヤサイズは195/55R15。
ホイールサイズが7.0Jなので、過度に引っ張る事はありません。
セレクトして頂いたヨコハマ V701はスポーツタイヤでありながら、
スポーツタイヤの中でダントツ静粛性能が高いモデルです!!
※個人的な意見です(*´▽`*)

センターキャップはオプション品。
ホイールナットとエアバルブをブラックにしておりますので、
通常金額よりも値が上がりますが、同色系でのオーダーも出来ます^^
レーシーな仕上がりを重視される方はセンターキャップレス。
ドレスアップを重視される方はセンターキャップを装着される方が多いです。
完成写真で分かると思いますが違和感なく装着出来ますよ(*'▽')
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SONIC
SIZE:7.0J 15インチ
TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701
SIZE:195/55R15
OPTION:VR CAP

諦めの悪い私 金子なので、昔RFやRSグレードの車両へ試しに無理だと分かっていても
当時オーナー様へご了承頂いてから15インチを仮当てした事があります。
リヤ側のブレーキ外周方向とホイール内径が1mm程のクリアランスでした・・・(;゚Д゚)
バランスウェイトを貼ろうにも貼れないし、
熱膨張の事も考えるとRFとRSグレードは
15インチ装着は絶対に無理だ!!という経験があります(笑)
今回のグレードだからこそ15インチでもブレーキ外周方向とホイール内径が回避出来ます。
15インチを装着したいNDロードスターオーナー様は必ずグレードを確認しましょう♪

15インチのむっちりバッチバチスタイル。
車高調でローダウンしたからこそ可能のFACE-5。
お店へ納品されるまでそれなりに日数はかかりましたが、
オプションオーダーカラーの特別なNDロードスターに仕上がりましたね^^

鋳造16インチから1インチダウンの鍛造15インチ。
走り出しの違いも体感レベルで違ってきます♪
走るのがますます楽しくなりますね(*'▽')
オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!
次は強化パールでしょうか^^♪
ご相談、いつでもお待ちしておりますね~。
ロードスターカスタムはクラフト知立店にご相談を。
☆クラフト知立店からご報告です☆
10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】
-1200x778.jpg)
今回装着したRaysさんの参加も決定!!

Raysの他にBBS、TWSホイール、ダンロップタイヤを展示します。

更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!!
もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/