
KW車高調のV-1でシャコタン化したT-クロスの次のカスタムは
タイヤホイールを純正から変更していきます。
OZホイールの代名詞とも言われているスーパーツーリズモGT
19インチでドンツラ狙い!!

クラフト知立店 金子です。
先日当店でKW V-1を装着させて頂いたT-クロス。
車高調をお取り付けさせて頂いた際に、実車測定をさせて頂き
ホイールをオーダーして頂いておりました。
純正のダンパーから車高調に変更しておりますので、
ダンパーの太さは太くなっております。

車高調を装着する前は8.5Jでお話をしておりましたが、
純正ホイールから計算すると、フロントもリヤもインナー側が干渉してしまう・・・(^^;)
インセットで外に逃がそうとするとアウター側がはみ出る・・・
という事で8.5J計画は中止し、8.0Jでインセットを外へ攻めるサイズへ。

■OZ スーパーツーリズモGT
OZホイールといえば!!代名詞とも言われるスーパーツーリズモGT
ホイールカラーはグラジオコルサをセレクト。
シンプルなフィン系デザインでスタイリッシュに決めてイキマス♪
おそらく純正から30mm~35mmくらいの程良いローダウン量であれば
225/40R19の方がオススメかも知れませんが、
今回はそれ以上にローダウンしているシャコタン仕様。

純正タイヤサイズは215/45R18(直径タイヤ外径:約650mm)
あえて今回は225/35R19(直径タイヤ外径:約640mm)と
少しだけ小径の外径サイズをセレクト。
OZの場合、必要であればハブリングやホイールボルト等が付属されます。

同時に取り付けを行い、規定締め付けトルクで締め込み作業完了!!
という訳ではなく、上記で記載した通り、インナー側も結構タイトめ。
走らせる前に、インナークリアランスのチェックを行います。
(フロント)

(リヤ)

どちらもクリアランスは狭いですが干渉しているところは無いです♪
リヤはトーションビームの足回り構造になっており
バンプした時でもそこまでキャンバーは付かないです。
ホイールサイズを攻めたら攻めた分リヤのツメの干渉リスクが高くなります。
その部分もチェック!!

ぉお~神回避!!(*'▽')
ですがかなり際どい感じなので、
フルバンプ時にリヤフェンダーのツメに干渉するようであれば
車高を少しでも良いので上げた方が良いかもしれませんね^^
(BEFOR)



WHEEL:OZ スーパーツーリズモGT
SIZE:8.0J 19インチ 5/100
COLOR:グラジオコルサ
TIRE:NITTO NT555 G2
SIZE:225/35R19
SUSPENSION:KW V-1

計算通りのドンツラ!!
バッチバチのツライチ仕様に仕上がりました♪
リムエンドまで伸びるスポークで19インチがさらに大きく見えますね^^

当店で初のカスタムになったT-クロス。
オーナー様、この度は数あるショップの中から
クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました!!

またのご利用いつでもお待ちしております♪
T-クロスカスタムもクラフトへお任せを!!
クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定!
最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん!
7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合!
↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
