本日ご紹介するお車はニッサン フェアレディZ34。
Zのデビュー40周年を記念し、欧州各国で合計370台限定販売のお車。

ニッサンが先鞭をつけたスクラッチシールド塗装で、少しの擦り傷であれば
時間の経過と共に元の状態に復元できる技術が施されております。



今回はイメージチェンジと、サイズのリセッティング。
WORKホイールでさらに出ヅラを極めます^^
お取り付けするホイールがこちら↓↓

ジーストST2 ステップリム 9.0J-20インチ 10.0J-20インチ
TOYO プロクセス C1S 245/35R20 275/30R20
ボディカラーに比較的近いホールカラーという事で、トランスグレーポリッシュをチョイス。
リムの標準はカットアルマイトですが、今回はバフアルマイトに仕様を変更しております。


ジーストは2ピースホイールとなっておりますので、1ミリ単位でのオーダーが可能です。
純正のJ数(ホイール幅)はあえて変更せず、インセットで攻めます。
フロントはビックキャリパーになっておりますので、ビックキャリパー対応のディスクを使わせて頂きました。

お取り付けと同時にアライメント測定、調整のご用命もありました。
フロント トゥ リヤ トゥ キャンバーが調整可能となっております。
バッチリ調整させて頂きました!

Z34に20インチの大口径ホイールをインストール!!
大迫力、拘りの一台に仕上がりました^^
シンプルな5本スポーク、深リムでより華やかに、より迫力が出る仕様。
赤色のビックキャリパーが映えますね!!

後ろのアングルからみるとリヤのコンケイヴ感が伝わると思います。
同色系カスタムの完成です。
タイヤも拘りのC1Sで、しなやかな走りが堪能できると思います。
イメージもガラッと変わり、仕上がりに喜んで頂けて嬉しかったです!!


一ミリ単位で仕上げる際は2ピースホイールに軍配があがりますね!
オーナー様の好みの出ヅラにする事が出来ます。
もちろんご購入の際は実車測定をさせて頂き、一ミリ単位でお話をしますので、
どこまで攻めるか、どんな仕様にしたいかのご要望をスタッフにどんどん話してみて下さいね^^

Y様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店でご利用頂き、誠に有難うございました!!
またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
スポーツカーの事なら、クラフト知立店にお任せ下さい!!
***Craft Event Information***

A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!