WORKの一番人気モデル ZR10の1ピースモデルでトータルドレスアップ。
スイスポカスタムもクラフトにご相談下さい。

ドレスアップカスタムの人気車種の一つ、スイフトスポーツ。
以前アルファードに21インチのWORK グノーシスCVXを装着させて頂いた
オーナー様のご友人様。アルファードオーナー様、ご紹介有難う御座います♪
⇒アルファード21インチ WORK CVXツライチカスタムブログはこちらをクリック

早速ご紹介頂いたスイフトスポーツにカスタムの基本のローダウンから施工します。
セレクトして頂いたのは
■TANABE(タナベ)FUNTRIDE(ファントライド)ダンパー
40段階の減衰力調整に全長調整式の車高調になります。
全長調整式の弱点でもあるブラケットロックシートの緩みは
テーパー型のブラケットロックになっており、衝撃や金属振動に対しても
緩みにくい設計になっております。

FUNTORIDEダンパーはショートスタビリンクも付属になっておりました。
ローダウンする事でスタビライザーが突っ張ってしまう事がありますので、
短くする事でスタビライザーの効きを良くする働きがあります。
こちらも同時に取り付けていきます。
前後のアッパーマウントは流用して取り付けしますが、
クルマの年数が長く経過している場合、アッパーマウントも劣化している場合がありますので
ご要望があればご用意する事も可能です。

ご希望のローダウン量までセッティングを終えたら
続いてはホイールセクションへ。
セレクトして頂いたのはWORKの1ピースモデルでダントツ一番人気。
ワークエモーションZR10。

ホイールカラーはこちらもWORKの中でも人気なカラーである
グリミットブラックダイヤカットリム。
7.0Jの17インチをセレクト頂きました。

1ピースモデルZR10は7.0Jや8.0Jの場合、リムよりも7mmスポーク部分が突出します。
こういった特徴も踏まえた上でサイズをセレクトしていきます。

組み合わせるタイヤはダンロップのスポーティタイヤ DZ102。
サイド部分の剛性感も高く、コーナー旋回時での腰砕けな感覚にはなりません。
街乗りでグリップ力が欲しいオーナー様にはぴったりなアイテムです。

全てのパーツの取り付けが終われば、4輪アライメント調整へ。
足回りを交換した際に、適正値の角度よりもズレが生じます。
そのズレを補正する必須作業になります。
今回はフロントキャンバー角の調整も微調整させて頂き、施工完了です。
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:WORK ワークエモーションZR10
SIZE:7.0J 17インチ
TIRE:DUNLOP ディレッツァDZ102
SUSPENSION:FUNTORIDEダンパー

ローダウンした事で腰高なイメージも払拭。
予想通り、ホイールのスポーク突出部分で丁度良い出ヅラ。
1ピースモデルの場合、リム天面より何ミリ突出するのかも確認は必要。
WORKカタログには記載はされておりますが、
中には他メーカーカタログで記載されていない場合もあります。
リムはツライチ。スポークの突出部分がフェンダーからアウトリップという事にもなりかねません。

ローダウンした事でタイヤとフェンダーのクリアランスも埋まり一体感も出ました。
ローダウンはロールの抑制にも繋がりますので、
ますますスポーツドライビングが楽しくなりますね!!
お次のカスタムプランはマフラーかシート♪
次の一手、いつでもお待ちしておりますよ~(*´▽`*)

オーナー様、大変長らくお待たせいたしました!!
遠方よりお越し頂きまして誠に有難う御座いました。
スイスポカスタムもクラフトにお任せを!!