■快音マフラー!AKRAPOVIC!
先日ブレーキパッドを交換させて頂いたアバルト695
その時にマフラーのご相談を頂いておりました(^^)

限定のRAYS ZE40 TIME ATTACK IIがきまってます!

取り付けるのは
AKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)
Slip-On Line+Tail pipe set (Carbon)

テールパイプはドライカーボン・チタンから選択可能です。
今回はドライカーボンをチョイス。
織目が非常に美しい。。。
アクラポヴィッチのロゴもカッコイイ。
最高の一本。

標準のレコードモンツァより交換です。
その独特のサウンドや無骨なデザインが良いですよね。

フロントからセンターまではなんとストレート!
サイレンサーに入る前に回転数に応じてバルブが開閉します。
踏み切ったときのサウンドはシビレマス!

そんなレコモンを取り外し、アクラポヴィッチの取付に入ります。
遮熱板を少し折り曲げ加工します。

こんな所にもサソリマークが(^^)
今回は画像多めにご紹介予定なので続きは次回!
お楽しみに!
***Craft Event Information***

EVIDISでクリーンな室内にしませんか?

ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。