装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

F56 MINIへCPMで補強追加!

2020/06/28
  • MINI
  • ボディ補強

■MINIをもう少し補強します。

 

おはようございます、田村です!

前回、NMエンジニアリングのタワーバーを取り付けた


F56MINI
エンジンルームが華やかに。

ハンドリングも良くなったので

今度は全体的に補強したいなということで


フロアまわりの補強の大定番

cpmをお取り付けです!

まずはセンター+リアから。


F56MINIは純正でプレートが付いていますが

とりあえず付けときました的な厚み、素材感。

これを交換すると~!


このしっかり感、素材感に。

もちろん車種ごとに、「硬すぎず柔らか過ぎず」なしなやかな乗り味になるよう

肉抜き加工などでチューニングされております。


センター部もシッカリ。

ブラックのXプレートは脱着可能で

2段階の硬さ調整が可能です。

足回りのセッティング、好みでチューン可能です。


そして今回はcpm Front Member Braceも同時装着。

フロント部に関しては何も無いところに追加していきます。


こんな感じで追加されます(^^)


先日装着させて頂いたタワーバーと

Front Member Braceでハンドルレスポンスが

さらに向上すること間違いなし!

オーナー様、ご依頼ありがとうございます。

次回も気になるパーツありましたらご相談お待ちしております。

 

***Craft Event Information***

 

田村おすすめNewメニュー!

EVIDISでクリーンな室内にしませんか?

app-icon2.png

ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

 

「MINI」「ボディ補強」の記事一覧

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • クラウン
    • TANABE
    • ボディ補強
    2025/04/13 NEW
    【クラウンスポーツ AZSH36W】タナベ アンダーブレース&ストラットタワーバーでボディ補強!

    ■ クラウンスポーツに補強パーツ UBT53・PST84 補強パーツの取扱もOKです♪ 剛性を高める補強パーツで愛車の変化を楽しみませんか?? 車種専用部品になり、無加工で取付できるモノがほとんど。 安心して取付して頂けるオススメパーツです♪ 本日は、トヨタ クラウンスポーツ(AZSH36W)のご紹介。 ハンドリングを向上させたい!そんなご要望を頂き補強パーツを取付させて頂きます。 取付させて頂いたパーツがコチラ。 タナベ アンダーブレース UBT53 タナベ ストラットタワーバーPST84 こちらの2点の取付です♪ アンダーブレースは、サスペンション剛性を高め、走行中のアライメント変化を最小限に抑えることで、ステアリングレスポンスとコーナリング性能を向上させるもの。 ストラットタワーバーは、ボディのねじれ剛性を向上させることでステアリングの応答性がよくなり走りでのしっかり感や安定性が高まるパーツ。 メーカーさんのこの説明を読んだだけでワクワクしませんか? 愛車の走りが良くなる。性能が向上する。クルマ好きなお客様ならこの喜びをわかって頂けると思います^^ まずは、アンダーブレースから取付。 クラウンスポーツはアンダーカバーが多く装着されており外しての作業となります。 アンダーブレース装着↑↑ 次にストラットタワーバーと取付していきます。 ストラットタワーバー取付完了↑↑ ボンネットをあけ、赤色のタワーバーが見えるだけでかっこいい! 視覚的効果もありますね^^ 2点の強化で体感できるほど変化があると思います。 次のドレスアップは、サスペンション交換ですね♪ 有難う御座いました!!

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • MINI
    • マルチピース
    • WORK
    2025/04/12
    【R56 MINI JCWに18インチ!!】 WORK マイスター S1 3Pを装着・R56にリム深ホイールは装着可能?!

    ■ R56 MINI JCW × WORK MEISTER S1 3P クラフト尾張旭店です♪ 拘りのホイールを作りませんか?? マルチピースホイールなら好みの仕様でオーダーが可能。 ディスクカラー・リムカラー・ピアスボルトなどなど 自分好み仕様にすることが可能! 本日は、R56 MINI JCWのご紹介です。 普通のMINIと雰囲気が違うの分かりますか?? オーバーフェンダー装着のR56! 純正ホイールから計測し、どのくらいのサイズまで攻めれるか デヅラはもちろん、インナークリアランスも慎重にチェック。 何度も何度も計測させて頂き、お客様と導きだしたサイズをオーダー! WORKマイスターS1 3P^^ オプション盛沢山の逸品! シンプルな5本スポークの美学! WORK マイスターS1に匹敵する5本スポークと言えばSSR プロフェッサーSP1ではないでしょうか!? どちらもスリーピース構造でカスタマイズが可能なホイール。 コアなクルマ好き!から支持されているホイールですね! 取付ボルトにも拘りました! キックス レデューラレーシングの2ピース構造ボルト。 カラーがフリーでワッシャー効果になり、緩みにくい特性があります。 レッドのアルミシェルもかっこいいですね! 装着完了!このかっこよさ。デモカーみたいです♪ ホイール       WORK マイスターS1 3P 18inch PCD4H100 アウターリム  ブロンズアルマイトリム インナーリム  ブラックアルマイト ピアスボルト  ゴールド バルブ     ブラックバルブ 通常、R56に装着するホイールは、7.oJか7.5Jですが オーバーフェンダー仕様の車両の為、なんと フロントに8.5J、 リアは9.5Jをインストール! カスタマイズされたマイスターS1。 スリーピースホイールにしか出せないこのかっこいい雰囲気。 カスタマイズホイールのご相談も大歓迎です^^ リアは迫力の245幅のタイヤを装着! 迫力のリアビューもステキです♪ インセットを追い込んで実現したリムの深さ。 マルチピースを履くならリム深にしたいですよね! フロントのリム深度は71mm! リアは脅威の96mm!リムは深い方がかっこいい^^ オーバーフェンダー車だから実現した仕様!! デモカーのような仕上がりに満足して頂き嬉しい限りです^^ クラフトをご利用頂き有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております♪   【WORKホイール正規取扱店・クラフト尾張旭】

  • 岐阜長良店
    • MINI
    • ENKEI
    2025/03/22
    F57 ミニコンバーチブルにエンケイPF09を17インチでツライチに!!

    ミニコンバーチブルにエンケイPF0917インチとダンロップSPMAX060+のコンボ!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はF57ミニコンバーチブルのホイール交換ご依頼頂きましたよ~👍   以前も当店にてホイール交換をして頂き今回はホイール交換も含めサイズのリセッティングをしました   どうせホイールをかえるならイイ感じに仕上げたいですよね🔥   そんなお悩み是非形にさせて頂きます(笑) って事で気になるホイールはエンケイ大人気シリーズパフォーマンスラインからPF09をセレクト   その名の通り9本のスポークがスポーツ感を演出しますのでF57ミニにピッタリなホイール 早速作業していきます ローダウンされている車両なのでクリアランスもバッチリに仕上がっております   このテの車両はローダウン量などでサイズが変化しますのでセッティングもシビア 出ヅラもキレイに完成いたしました👍 オーナー様この度はご来店有難うございます!!   クラフト岐阜長良店は欧州車カスタムも強化しておりますので是非ご用命下さい👍   ではクマザキでした

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/03/10
    BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラーで快音化。

    ■BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラー で快音化。 GR86と並びZ#8型のBRZも定期的なカスタムご相談を頂戴する当店。 根本的な性能が高く走りの面白さが光るBRZをいかにより面白くするか・・・ パーツ点数が多く悩ましいですが、そんなご相談もOKです。 こんにちは。安藤です。 今回、アップデートに用いるのは2点。 その1:CPM ロワレインフォースメント BMWやVW等ヨーロッパ車向け製品をリリースしているメーカー様のボディ補強パーツ。 国産車では、86/GR86/BRZ等に対応する製品もございます。 その中からロワレインフォースメントを取付けます。 取付ける箇所は、車両中央部。 アンダーカバー類を固定しているクリップ類を一旦取り外し、 取付に必要な加工を施します。 このように! メインブレース(シルバー)にセットされているXブレース(ブラック)を外すことで、 硬さの調整が可能。好みの感触にセットできる新しいボディ補強パーツと言えます。 足回りのセッティングやその他補強系との良いバランスを見つけていきましょう。 続いて… その2:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディション Style D オールステンレスSUS304製。 テールエンドと他マフラー構成パーツが別体となっている一品。 排気効率&排気音を求めてのカスタムにプラスしてテールエンドで魅せるカスタムを望む方に◎。 テールエンドをカーボンレッドテール・チタンカラーテール・ステンレステールの3タイプから選択可。 選択するカラーで雰囲気が大幅に変わるだけに悩ましい所です。 が!その時々に応じて付け替えが楽しめると解釈すると尚面白さが増すはずです。 今回は"チタンカラーテール"を選択。 スポーツテイスト全開なテールと組み上げられたNEWマフラー。 THE スポーツカーを体現。 排気音も低音が響くナイスサウンドに変身しています(*^^)v BEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 迫力の114.3パイで主張大! 音に加え見ためのアップデートもOK。 スポーツカーとマフラー交換は、切っても切り離せない関係性ですネ。 Reinforcement:CPM ロワレインフォースメント Muffler:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディションStyle D "2.5Rカールテールデザイン"と呼ばれるマフラーエンド部に丸みを持たせた形状もNUR-SPECの特徴。 マフラーメーカーによってエンド部のデザインは異なります。 音もそうですが、見ため的な要素も重視し選ぶのもアリですよ。 補強&マフラー交換でアップデートを行ったBRZ。 まずは、ノーマルからの違いを楽しんでいただき・・・ お次は"アノ"カスタムパートですね。 続編をお楽しみに! それでは! 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    • ボディ補強
    2025/02/11
    【CUSCO Street ZERO A&STRUT BAR】車高調とストラットバー取り付けて走りをより楽しく!

    サスペンション、補強パーツと言えば【クスコ】 車高調 ストリートZERO Aとストラットバーを 【スバルWRX S4】に装着! スバル×クスコ レース好きはどこかで身に覚えのある方も多いのではないでしょうか? スーパーGT 300でもクスコがスポンサーとなって戦っていましたよね!! 今回は最新車両のWRX S4とのコラボレーションです。 取り付ける車高調はストリートZERO A ミニバンからスポーツカーまで幅広く対応しており 全長調整式を採用し、40段の減衰力調整が可能 ダウン量にかかわらず、細かな調整ができる事で最適な乗り心地を実現   【ビフォー】 次にストラットバーの取り付けです。 付けると お!変わった!とわかるほどの変化があります。 最近のスポーツカーは純正採用されてたりもします。   【アフター】 ストラットタワーバーを取り付ける事で ボディのゆがみ、ねじれを抑え、ステアリングレスポンスを格段に向上させ、 シャープなハンドリングを生み出します。 性能だけではなく、ドレスアップパーツとしてもお勧めです! メリットばかりですね(笑) すべてのアイテムの装着が終わったら“アライメント測定・調整”を行います ローダウンによるアライメントズレは必至 3Dアライメントテスターによりアライメント状態を数値化 適性なアライメント状態へ調整を行っていきます   (before) (after) やり過ぎずの程よいダウン量で大人な仕上がりに!! 実用性と走りを堪能できるバランスの取れた車両に仕上がりました。 オーナー様、クラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております!   RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 一宮店
    • ハイラックス
    • プラド
    • ボディ補強
    • 4x4Engineering
    2025/02/09
    ハイラックスやプラドを更に快適に。モーションコントロールビームは如何でしょうか?

    MCBはラダーフレームの捻じれや振動を抑える新しい補強パーツです。   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は乗り心地で特にお悩みの多い、 ハイラックスやプラドにお勧めなアイテムのご紹介です。 それがこちらのMBC(モーションコントロールビーム)です。     モーションコントロールビームとはなんぞや? と思われる方が大半でしょう。 このアイテムは国産四駆パーツのパイオニアでもある、 4×4エンジニアリングが発売している商品で、 ステアリング応答性の向上や、凹凸乗り上げ時の収束の向上、 更にはコーナリング時での横揺れ軽減といった 様々なメリットを生み出してくれるパーツなのです。     このダンパーのようなパーツがハイラックスやプラドの ラダーフレームに備わり効果を発揮してくれます。 といってもオイルが入っている訳では無く、 摩擦機構とスプリング機構を合わせた内部構造になっています。     このパーツを3か所、フロント・サイド・リアに取付。 これでボディの歪みや振動を抑制してくれます。 曲がったり突き上げがあったりと フレームには常に走行時の影響が降りかかりますが、 減衰力を発揮し衝撃を吸い取ってくれるという事です。     補強パーツなど色々ありますが、 アイシン社製となっていて、かなり反響のある商品です。 愛車を労わるといった意味でもとても魅力あるパーツです。 気になった方は是非当店までご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ボディ補強
    2025/02/07
    CX-8のオートエグゼのモーションコントロールビームを取り付け。その効果は如何に・・・

    最近話題のモーションコントロールビームをCX-8へ。   クラフト一宮店です。 マツダオーナーに人気のオートエグゼ、 当店でも取り扱いがあり、多くのご注文を頂いております。     そんな中ですが、 以前にもオートエグゼのローダウンスプリングや、 ボディ補強パーツを入れて頂いたCX-8のオーナー様より 新たなご用命を頂きました。     それがこちらのモーションコントロールビームです。 こちらを車体の前後に装着すると、 ボディ前後の末端部を補強し捩じれ剛性を格段にアップしてくれます。 各部の補強が完了したら、次に挑みたくなるアイテムですね。     バータイプでは無くダンパーとなっているのは、 高剛性化によるボディの振動を超高減衰の摩擦式ダンパーで制振することで、 強さにしなやかさを備えたストリートベストな乗り味が作れるからだとか。     車体の捻じれが無くなり、 サスペンション本来の良さが味わえます。 補強パーツもどんどん進化をしているのが分かりますね。     技術的なものはアイシンによるもので、 最近では四駆ブランドが取り入れていたりと 少しづつその性能が広まりつつあります。     気になった方は是非一度ご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501051013

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • BLITZ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/01/07
    ハイブリッド車にも!ヤリスクロスにガナドール製マフラー&ブリッツ製ストラットバー取付偏

    ローダウン化したヤリスクロスをマフラー交換&ストラットバー装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、先日車高調を取り付けましたヤリスクロスに マフラーとストラットタワーバーを取付ていきます!   せっかくですので車高調取付時の before&Afterもご覧ください。   [before] [After]   それでは今回取り付けていくアイテムを ご紹介していきます。 まずはコチラから。   ブリッツ ストラットタワーバー   車両剛性を補強・強化することで コーナリング時やブレーキング時の 車体の歪みを抑制してくれるアイテムです。 運動性能の向上が見込めます。 装着するとこんな感じに↓     そしてマフラー。 今回はガナドールを選択して頂きました。     見た目や音はもちろんの事、 パワー、トルク値が純正対比値で 低回転時~高回転時までの全領域において向上。 気持ちのいい加速に一役買ってくれます。   トルクが上がるということは、 今までと同じ操作感でもスピードの乗り方に変化が。 アクセルを軽く踏んだ時の加速感が変わってきますので 燃費向上にも期待が出来ますね!   それではマフラー取付も完了したので こちらもbefore&Afterでご覧ください。   [before] [After]   純正の一本出しからポリッシュテールの2本出しへ。 車体にもしっかり馴染みつつ違いがしっかり感じられますね。     チタンカラーの設定もありますのでお好みに応じて 選択できるのもうれしい所です。     車高を落として腰高感が解消され、 2本出しガナドールマフラーの装備で 更なる迫力アップとなりました。 後ろ姿、決まってますよね!     前回に引き続きヤリスクロスの足回りと マフラー+ストラットタワーバー装着のご紹介でした。   タイヤ・ホイールだけではなく 足回りやマフラー交換もお受けできますので 気になる方は是非クラフト一宮店までご相談下さい。

  • 厚木店
    • MINI
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/31
    MINI クロスオーバーをBBS RE-V7でツライチセッティング!

      KW車高調でローダウンを行ったMINIクロスオーバー。 ボディーからの突出などしっかり計算しツライチ仕様で無事完成です!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はO様・MINI クロスオーバー JCW F60をご紹介します!   以前、当店で車高調を交換したO様。今回はイメージチェンジも兼ねてホイールを交換します!   装着したホイールは「BBS RE-V7 19inch」になります。     鍛造ホイールメーカーの中でもとても人気のあるメーカー「BBS」。   RE-V7は7本のY字スポークが特徴のシンプルなホイール。   カラー設定も「ブラック・ゴールド・ダイヤモンドシルバー・ダイヤモンドブラック」の4種類の中から選択が可能。   今回はブラックを選択しました。     色味がボディーカラーにマッチしていますね👍   オプションの赤いエンブレムもキャリパーと相まってかっこよかったです!     出ヅラも申し分なしのツライチ!   ホイール:BBS RE-V7 19-8.5 タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 235/45-19     O様、車高調の取付けに続きクラフトをご利用頂きありがとうございました!   以前装着していたホイールよりインチアップに加え出ヅラにも拘りましたが、イメージ通りバッチリ仕上がりましたよね👍   カッコよく仕上がった愛車でドライブを楽しんでくださいね♪   それでは楽しいカーライフを!!   上記バナーにタッチすると詳細をご確認いただけますよっ✨

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 浜松店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    • ADVAN
    2024/11/30
    【LA400K コペン】ローダウン&ADVAN RG-D2をインチダウンで装着!

    ■ BLITZ車高調のメリットを生かして5.5Jをインストール(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『LA400K コペン』 現行車で唯一の軽オープン2シーターのコペン。 手ごろな価格でオープンドライブを楽しめる1台として長く販売を続けてほしいですね(^^♪ 今回は足回りとタイヤホイールの交換です(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R お取り付けしていく車高調は『BLITZ ZZ-R』 全長調整式、減衰力32段調整付でありながらお求めやすい価格で人気の車高調キットですね(^^♪ コペン用は軽自動車では珍しくフロントにキャンバー調整式ピロアッパーマウントを装備。 ホイールハウスが狭い車種なので太いホイールを履かせる際に強い味方となります(*^^)v 走りの面でもゴムアッパーマウントに比べてソリッドなハンドリングとなります。   ■ヨコハマ ADVAN Racing RG-D2 15inch マシニング&レーシングハイパーブラック 装着するホイールはディープリムと立体感のある6本スポークが人気の『ADVAN RG-D2』 今回は純正16インチから1インチダウンの15インチで装着です。 付属のスポークステッカーも当店にて貼り付けさせていただきました。 車両に装着してからだとまっすぐ貼るのが難しいので取り付け前の作業がオススメです。 ■REAL SPORTS × TANABE フロアブレース フロント SUPER GTなどのレースシーンの知見を生かしたパーツを市販車向けにフィードバックしている『REAL SPORTS』 スプリングや車高調で有名な『タナベ』とのコラボレーションで補強パーツをリリースしています。 LA400K用のフロアブレースはフロント・センター・リヤと設定がありますが、今回はフロントのみの装着です。 純正ではフロント(画像手前側)の2点がつながっているだけですが、交換後はセンター部に向かって6点の結合となります。 純正よりもロードクリアランスが少し広がるため、多めに車高が下げられるのもポイントですね(^^♪ 仕上げにアライメント調整。 フロントのピロアッパーを駆使して前後の出ヅラのバランスも考えつつキャンバー調整します。 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 15inch TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 SUSPENSION:BLITZ DAMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンとやや厚みの増したタイヤでよりスポーティな印象に(^^♪ 前後5.5J履きで出ヅラもいい感じです(*^^)v 軽サイズでありながらこのディープリムがRG-D2の魅力ですね。 フットワークも軽量になり走りもより楽しめそうです(^_-)-☆   Y様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 追加のパーツ相談もぜひお待ちしております( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • MINI
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/12
    MINIクラブマンのタイヤを次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」に交換!

    路面状況に合わせてタイヤ自らが適した性能に変化!このタイヤのポイントは氷上性能! スタッドレスへの脱着シーズン到来! 今年は第3の選択肢としてオールシーズンタイヤのご相談も増えています♪   本日はミニ!輸入車にも続々と装着しています(^^)/ オールシーズンタイヤ自体は以前から各社より販売されておりましたが SYNCHRO WEATHERが話題を呼んでいる理由は「氷上性能」 そう、凍結路面にも対応しているんです♪ 氷上性能=夏は摩耗が早い?と考えてしまいますが 新技術アクティブトレッドで路面状況に合わせて タイヤ自らが適した性能に変化するのでその心配は要りません^^ とはいえ降雪地域にお住まいの方はスタッドレスタイヤの装着を推奨します。 万能ですが自分に合ったタイヤ選びが大切です! 判断を間違えて事故を起こしては元も子もないですからね。 晴、雨、雪、氷 あらゆる路面にシンクロするSYNCHRO WEATHER 購入は認定店のクラフト岐阜長良店にお任せ下さい! 皆様のご相談お待ちしております(^^)/

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • Cusco
    • ボディ補強
    2024/09/29
    40アルファードをボディ補強!乗り心地も向上!?計4カ所を強化し剛性をグッと高めました!

    ねじれや歪みに弱いとされる箱型ボディ。40アルファード、ヴェルファイアの剛性アップに効果のあるパーツはコレだ! 本日は40系アルファード!いつもとちょっと違った作業でピットインです♪ その作業は補強パーツの取付(^^)/ 計4点を装着しますが、それぞれ効果が見込めるところが違います^^   ■クスコ ストラットバー 左右ストラットタワーを連結しボディのゆがみ・ねじれを抑制 サスペンションに本来の性能を発揮させることでシャープなハンドリングに! ■クスコ パワーブレース フロントメンバーフロント フロントメンバー前方セクションの剛性をアップしアライメント変化を抑制 ■クスコ パワーブレース フロントメンバーリヤ フロントメンバー後端フロア取付部の剛性をアップし、ボディの一体感を向上 ■クスコ パワーブレース リヤメンバー リヤメンバー前端左右を連結しねじれ剛性をアップ 今回はラインナップされている4点全てを装着しました^^ 主にフロア下の剛性を高めることでサスペンションが 本来の性能を発揮できるようです♪   こういった補強パーツも取扱ございますので 気になる方は是非ご相談お待ちしております^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 四日市店
    • MINI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/07/16
    【カスタムブログ】ミニ(MINI)クーパークラブマン R55を車高調でローダウン

    ■クラフト四日市店の本日のカスタム車 小ささと使い勝手の良さに加えて、イギリスローバー時代の走り の伝統を受け継いだゴーカートのようなキビキビ走るフィーリン グのR系ミニ(MINI) 今回は後部が観音開きのタイプということで、「クラブマン」 R55をカスタムしていきます。 ■TEIN STREET ADVANCE Z(テイン ストリート アドバンス Z) 国産車ではラインナップが豊富ですが、意外と輸入車の設定もあ るTEINの車高調を今回はチョイス。 ローダウンに加えて、純正の特有な硬さが気になるというオーナ ー様にはこのTEINの複筒式構造のアシがストローク確保もでき て、快適な乗り心地でおすすめとなります。 このグリーンのカラーがTheテインのイメージで特徴ありますね。 今回はアッパーマウントがないタイプとなるため、純正のマウン トを流用して取付しました。 輸入車は流用するケースが多いので、この機会に新しくマウント を交換することも可能ですので、その際はおまかせ下さい。 【BEFORE】↑ 純正ノーマルの状態でもそこそこローフォルムなスタイルですが やっぱり満足できないのが、車好きの性。 【AFTER】↑ ローダウンのメリットとして、コーナリングの性能や走行時にお ける運動性能が向上となりますが、やっぱり愛車を好みのスタイ ルにカスタマイズすることが1番ではないでしょうか? ユーロスタイルカスタムもクラフト四日市店へ

  • 多治見店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ボディ補強
    2024/07/06
    ツライチを目指して、まずはローダウン!80ハリアーHVにRSR Ti2000取り付け^^

    ■ 80ハリアーハイブリッドのローダウン ローダウンもクラフトにお任せください! 本日は、常連様の80系ハリアーハイブリッドのご紹介です。 4×4・SUVはリフトアップが流行りですが お客様が求める仕様によってカスタムが変わります。 今回の作業はローダウンです。 タイヤとフェンダーの隙間がかなりあり、気になりますよね。 インチアップを行いかっこよくするには、まずはローダウンです♪ チタン配合のヘタリに強いRSR Ti200を取り付け。 ダウン量は、フロント 50~45 リア 50~40です。 約50mm車高が下がるローダウンスプリングです。 スプリング交換と同時にタワーバーも取り付け! スプリング交換作業にばらす場所なので、同時装着は効率が良いです♪ ボディーのねじれ剛性を向上させる事でステアリングの応答性がよくなります! 走りでのしっかり感や安定性が高まるパーツです。 車高の高いSUVやミニバンに装着すると体感できるレベルで変わりますよ! クラフト多治見店スタッフおすすめのパーツです。 サスペンション交換を検討中のお客様は要チェック!! 早速作業に入ります。 交換作業中は、ボディに傷が入らないようしっかり保護。 スプリング交換↑↑ RSR Ti2000装着^^ タナベ タワーバー↑↑ エンジンルームがかっこよくなります♪ 取り付けた後はアライメント調整。 サスペンションを外し車高が変わった為、ずれたタイヤの角度を調整。 この作業を行わないと車がまっすぐ走りません。 またタイヤの変摩耗にも繋がるので、アライメント作業は必須です。 作業完了! ローフォルムのハリアーに! まずはローダウン。なぜローダウンから?思いますよね。 インチアップをし、ツライチを狙うためです。 車高が変わるとキャンバー角が変わり、デヅラが変わります。 まずは車高を落とし、ローダウンした状態で実車測定! これがクラフトの強みです♪ 実車測定を行いホイールを発注! 1mm単位でサイズが選べる2ピース構造のホイールをご注文頂きました。 サイズが細かく選べるホイールなら、しっかり計測してオーダーしたいですよね! インセットと幅に拘ったスペシャルセッティングの取り付けは 完成編のブログでご紹介しますのでお楽しみに! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 四日市店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    2024/06/21
    【カスタムブログ】ステップW RP8 ローダウンとボディ補強でカスタマイズ

    ■現行型ステップWの車高調とボディ補強パーツ クラフト四日市店で本日施工させていただいた車両は ステップW(RP8)でございます。 既にインチアップを施し、ドレスアップ済みとなりましたが まだまだ、ここから手を加えていきます。 まずは、ミニバンの腰高感の解消と走行安定性を高めるために、 車高調でまずはローダウンを決行。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ‐R ・全長調整式 ・32段の減衰力調整機能 ・専用アッパーマウント付属 高性能なフルスペック車高調で、様々なシーンにおける走行 性能について、乗り心地も申し分なく、後部座席でも十分に くつろげる定評のある「アシ」ですね。 コストパフォーマンスも良く、クラフト全店でもブログご紹介 が多いのも特徴。 32段の減衰力調整による満足度も高い。 そもそも「減衰力」とは、ショックアブソーバーの動きと なる特性で、スプリングの伸びや縮みを抑える力になります。 オーナー様の好みに調整できることによって、より高い満足度 と好みのフィーリングに合わせることができます。 ■タナベ ストラットタワーバー/アンダーブレース 車高調に加えて、ボディ補強も一緒に施工していきます。 ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 ブリッツの車高調は「意外とカッコいい」と 定評のあるダンパーの形状とカラーバランス。 他のメーカー様の最近よく、商談時に「この色のダンパーはちょっと・・・」 言われてみると、何となくなぜこのカラーリングなんだろう と、確かに思うことはありますが ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 普段見えないボンネットの中ですが、見た目のインパクトも個人 的にはアリなパーツです。 アンダーブレースはサスペンション剛性を高め、余計なアシの 動きを抑えることで、操縦安定性とコーナーリング安定性が向上 この2点のパーツ装着により、信じられないほど、ドライブに対し てフィーリングが変化。クイックなハンドリングと安定した走行 性能はもはやミニバンの走りではないと言っても過言ではないでしょう。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高の状態 【AFTER】 メーカー基準ダウン量で装着。 程よい仕上がりで腰高感がなくなり、走行安定性も向上。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高 【AFTER】 F-2.9mm R-3.4mmダウン 幅広いシチュエーションに対応する、丁度よい車高ですね。 最後に3Dアライメントテスターで調整して完成です。 それでは、また次回も四日市店お楽しみに! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ADVAN
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/06/06
    【MINIクロスオーバー】人気のアドバンRSⅢでスポーティドレスアップ♪

    ■【MINIクロスオーバー】人気のアドバンRSⅢでスポーティドレスアップ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介は”ミニクロスオーバー F60系” クラフト中川店で輸入車のドレスアップもお任せください♪ 軽量&高剛性でスポーティ仕様カスタムがピッタリのホイールです! ■YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅢ 飽きる事無いシンプル10本スポークは間違い無いデザインですよね。 スポークサイドは肉抜きする事で軽量化! 最先端のフローフォーミング技術で細身でも高剛性を実現‼ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングRSⅢ COLOR:ブラックガンメタリック&リング 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 今回純正タイヤを流用で使用し、 純正ホイールは”高価下取り”させて頂きました。   この度は遠方からのご来店ありがとうございました。 お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りください。 クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 岐阜長良店
    • ヤリス
    • ボディ補強
    2024/04/29
    ヤリスにCUSCOストラットバーを装着!走りを楽しくするアフターパーツ!

    ボディ補強パーツの取り扱いもございます♪ ストラットバー装着で剛性アップ!ドライブをより楽しくしませんか? こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はヤリスにタワーバーの装着をご用命頂きました。   ■CUSCO ストラットタワーバー 左右のストラットタワーを繋ぐことで エンジンルームの剛性を上げる事のできるパーツ。 車種や個人差はありますが、手軽にボディ補強できる アイテムとしては、より効果を感じやすいパーツです♪ 専用ステーを取付し、バー本体を組み込み。完成です! -BEFOR- -AFTER- エアクリやシリコンジョイントの青色とマッチ。 エンジンルームがより華やかになりましたね(#^^#) ドレスアップパーツとしても魅力的です! 開口部の広いエンジンルームに装着するからこそ 効果の高いパーツなんですね(#^^#) 純正で採用している車もあるくらいですから、理にかなっています。 スポーツカーだけでなくコンパクトカーやミニバンも ラインナップがございますので、お気軽にご相談下さい(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • MINI
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/04/08
    ミニクロスオーバーにスーリー Motion XT ルーフBOXをお取り付け(^^)/

    スーリー製品もお取り扱いあります! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回はひさしぶりのアウトドアGEARのお取りつけ。 先日KW車高調にてローダウン施工させていただいたこちらのF60 ミニクロスオーバー。 この度は追加でルーフBOXのご相談を頂き、再び遠方よりご来店いただきました! ということでお取り付けしていくアイテムがこちら(^^)/ ■Thule Motion XT Lサイズ チタンメタリック スウェーデンの老舗メーカー『Thule(スーリー)』 世界中で愛用されているルーフキャリアメーカーで品質や耐久性は折り紙付きです(^^♪ 今回装着するルーフボックスはスーリーで最も大容量モデルの『Motion XT』。 装着する車両や用途に合わせてM~XXLまでサイズ設定があり、こちらは容量450LのLサイズです。 ルーフボックスを載せるためのベースキャリアもスーリーで合わせてご用意。 バーには空気抵抗の少ないウイングバーやスリットがついたタイプ等複数ありますが今回はシンプルなスクエアバーを選択しました。 さらにクロスカントリースキー専用キャリア『SkiClick(スキークリック)』も左右に装着していきます。 スキーやスノボなどのウインタースポーツだけでなく、サイクルキャリアやカヤックキャリア等オーナーの趣味に合わせて 様々なアタッチメントの設定があります。 まずはベースキャリアから取り付けていきます。 純正のルーフレールにフットを装着するタイプ。 ベースキャリアの固定が終わったら、スタッフ総出でルーフボックスを載せていきます。 金属製のルーフラックに比べればそこまで重量はないですが、ここが一番緊張しますね(; ・`д・´) あとはボックス内のダイヤルを回していくと~ ボックス下部のフックが閉じて、キャリアに固定されます。 ボックスを固定したらバックドアを開閉してボックスとドアの干渉がないかチェック。 最後にバーのエンド部分にスキークリックを装着して完成です(^^)/ ルーフボックスとスキークリック装着でウインタースポーツ、アウトドアにピッタリな仕様へ(^_-)-☆ ご友人と北海道へツーリングされるというお客様。 カスタムした愛車とともに素敵な旅をお楽しみください(^^)/   キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • MINI
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/04/01
    【R56】ミニクーパSにアイバッハのダウンサス取り付け!!

    ミニ クーパーS×アイバッハ こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムしていくお車は ミニ クーパーS 今回装着していくサスペンションは アイバッハ PRO-KIT ドイツのスプリングメーカーでBMWやMINIなど のダウンサスや車高調の取り扱いがあります。 それでは取り付けに入っていきます ここでアイバッハの特徴を説明していきます MINIやBMW、AUDIなどを得意としたスプリングメーカーに なっており、各グレードや排気量などに細かく分かれており それそれの特徴にあったダウン量に設定されています。 説明をしていたら作業も終盤のアライメントの 作業まで来ました。 足回りを交換した際は必ずアライメントを 行ってくださいね! 今回装着したアイバッハのダウン量として フロント:-25mm~-30mm リア  :-25mm~-30mm 個体差やお車の年数などでダウン量は変わってきますので 参考程度でご覧ください! 作業のご依頼ありがとうございました 国産車以外にもサスペンションの交換など 行っていますので一度お問い合わせください! 以上クラフト一宮店でした 次回のブログもお楽しみに!

  • 鈴鹿店
    • MINI
    • クリムソン
    2024/03/29
    R55 ミニ クラブマン をクラシカルに。ディーン クロスカントリー 15インチを取付!

    ■R55 ミニ クラブマン をクラシカルに。ディーン クロスカントリー 15インチを取付! お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。 モデル変遷の長い車種によっては、当時の面影を残しながら近代化されたデザインが魅力。 その魅力を更に引き出す一手にホイール交換も欠かせないパートなんですよね。 ローバーミニから受け継がれるデザインが魅力的なBMW ミニ。 様々なモデルがございますが、どのモデルも純正でコンプリートカーのような雰囲気があります。 だからこそ"そこから"の一手って実は難しい。。 コンプリートカーのような雰囲気・純正時のクラシカルな雰囲気を崩さず攻めるなら… 【クリムソン ディーンクロスカントリー】はいかがでしょうか? ディーンシリーズは、クラシカルさを全面に出しつつ近代要素も取り入れているため 幅広い車種に人気。特に古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるクロスカントリーは、とてもアツい。 センタープレートをONすることが、標準仕様ではありますが… OFFにし無骨なスタイリングを楽しめる2WAY感も魅力の一つ。 ビス2本留めなので、気分に応じてON/OFFできる点もGOOD(*^^)v ミニ シリーズの中でもクラシカル要素強めなクラブマンにもアジャストOKなのです。 WHEEL:クリムソン ディーン クロスカントリー 15インチ COLOR:マットブラック TIRE:ダンロップ ルマン5+ ボディ上部・下部をブラックで纏め上げ使用する色味を限定化。赤x黒のコントラストでキメました。 この雰囲気。。さすがクリムソン!?といった仕上がりです。 純正ではないけれども純正の持つ雰囲気を昇華させオシャレ度もUP! 組み合わせたタイヤは"ダンロップ ルマン5+"。 タイヤ内部にサイレントコアと呼ばれる特殊吸音スポンジを搭載した一品。 モデル変遷を続け静粛性や路面凹凸の吸収性を追い求めたコンフォートタイヤ。 クラブマンをゆったりと流したい。そんなユーザー様に刺さりました。 タイヤを組み込んだ際のショルダー形状もホイールの雰囲気とマッチしており、 見ため・性能共にアップデート(*^^)v ミニの持つ世界観を崩さずカスタム。ユーロカーのカスタムご相談も当店まで。   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なEuro Style Lifeを! 【2024年4月6日(土)~4月14日(日)WORK新作ホイール展示会を開催します!】

  • 知立店
    • MINI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/03/14
    ミニ クーパー(R56)に2ピースホイール【WORK EMOTION RS11】を装着☆☆

    2ピースモデルのWORK EMOTION RS11をミニ クーパーに装着 スポーティなホワイトディスクでストリートカスタマイズ☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【ミニ クーパー(R56)】のタイヤ・ホイール交換 以前、ローダウンを施工させていただいたこちらの車両 mm単位のオーダーが叶う2ピースホイールでツライチセッティングを行いました!!   ■WORK EMOTION RS11 EMOTIONシリーズでは唯一の2ピースのみのRS11 4穴の車種をターゲットに15~17インチの展開 スタンスカスタムで人気のオールドスクール   ディスクセンターにはWORK RSの文字が大きく入ります 大胆な主張が個性的なカスタマイズにはピッタリ 控えめなガンメタと目立つブラック・レッドの2つから選べます   ■DUNLOP DIREZZA DZ102 組み合わせたタイヤにはダンロップのストリートスポーツタイヤ“DZ102” Vパターンのトレッドは見た目もレーシー サーキットの走行にも対応できる万能タイヤ   【ビフォー】 【アフター】 ブラックからホワイトに、180度イメージが変わりました 同径17インチながらステップリムの小径感がオールドスクールらしい仕上がりです   WHEEL:WORK EMOTION RS11 SIZE:17インチ COLOR:ホワイト TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102 M14ボルトを使用するミニクーパーですが それを見越してRS11はM14の穴あけ加工済み 純正60°テーパー座のボルトを使用しているので ボルトもそのまま問題なく使用できます   カップ系のディスクデザインはリムを獲得しやすく ミニクーパーのコンパクトな車格でもリム深度62mmを実現 mm単位のオーダーでツライチフォルムで完成です☆☆   サスペンションに引き続きクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   WORKホイールの展示多数 WORK買うならクラフト知立店へ  

  • 浜松店
    • MINI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2024/02/19
    【F60ミニクロスオーバー】KW V2コンフォートでワンランク上の乗り心地を追求!

    ■ 輸入車サスで乗り心地を求めるならやっぱりKW! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『F60 ミニクロスオーバー』 今回はリフレッシュを兼ねて足回り交換のご相談を頂きました。 お電話にて商談を進め、遠方よりご来店です。 長距離移動が多く乗り心地の良いサスペンションをお求めとのことで今回お取り付けするサスはこちら(^^)/   ■KW V2コンフォート 通常のKW V2に対して乗り心地等の快適性を重視したモデルがこちらの『V2コンフォート』 ストリートパフォーマンスシリーズよりもローダウン量は少なくなりますがよりしなやかで突き上げ感のない乗り心地が特徴です。 V2は伸び側のみ減衰力調整が可能です。 乗り心地重視のモデルではありますが、減衰を強めることで少しスポーティなセッティングもできます。 酒井メカニックが丁寧な作業でお取り付け(^^♪ 輸入車の施工実績も多数ありますのでご安心ください。 最後にアライメント調整して完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 程よいローダウンで安定感のあるどっしりしたフォルムへ。 しなやかなストロークが生み出すフラットライドな乗り心地は一度乗ったらやみつきです( *´艸`) 輸入車にお乗りで純正の足回りが固いとお悩みの方にとってもオススメのサスペンションです。   輸入車の足回り交換、KWサスペンションのご相談はぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ボディ補強
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/02/12
    【150プラド】4×4ES モーションコントールビームで最上な乗り心地に♪

    ■150プラドの乗り心地を改善するアイテム モーションコントロールビームを付けるとどうなる!? スポーツカーとか向けに開催している【鍛造フェア】 ヨンク用のモデルも多数展示しておりますので、 お時間ある際にぜひお越しください(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前に当店にて、4×4ES カントリーサスペンションキットを 装着していただいたS様。 本日は、新発売した商品を発売日にご注文を頂き取り付けさせていただきました(^O^)/ ■4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) おクルマの安定性と快適性を高めるアイテム!!! リフトアップ車はもちろんなのですが、リフトアップをされていない おクルマで十分体感できるアイテム!!! 運転時の振動を低減し、カーブを曲がる際の 操作時もボディの横揺れを抑えてくれます(^O^)/ 今回、装着してもらったS様に取り付け前と取り付け後の 比較をお伺いしたのですが、 「カントリーサスペンションキットで縦揺れを抑えてくれて、 今回のMCBで横揺れがなくなり、ハンドリングもしっくりくる感じになりました♪」 という、生のお声をいただきました(^O^)/ 僕たちやメーカー様のお声をお届けしてもん?って思ってしまうのですが、 実際に装着された方の生の声ってかなりリアルですよね☆彡 取り付ける部分は、フロント・センター・リアの3つの部分。 この部分を抑えるだけでもおクルマの性能?性質?が 格段に良くなってくるんですよね(*^▽^*) ■JAOS スキッドプレート 海外ラリーやオフロードレースへの参戦で得た経験をもとに 高強度・軽量さを兼ね揃えたアルミ製(5052A)を使用し、 フロントをしっかりとガードするように設計。 BEFORE↑ AFTER↑ 補強パーツ:4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) Exterior Parts:JAOS スキットプレート S様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 MCBを装着してからの乗り心地のご感想も頂けて ありがとうございました。 いろいろと前の仕様から改善されたということなので、 ドライブが楽しくなってますよね(*'ω'*) これからもお気をつけて楽しんでくださいね(^^♪ 今回、装着させてもらったモーションコントロールビーム(MCB)は 当店に在庫として確保してあります!!! カスタムをされていない方でも、リフトアップをされている方でも 損はないアイテムですよ(*^▽^*) プラド・ハイラックスのホイールセットや リフトアップ・・・・。 今回の補強パーツなどのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • プラド
    • ボディ補強
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    2024/02/10
    プラド、ハイラックスの横揺れ軽減に!モーションコントロールビーム絶賛取り扱い中!!

    チューニングカーだけでなく市販車にも注目されている モーションコントロールビーム。当店で取り扱いございます(^^)/ ■4x4 Engineering モーションコントロールビーム(MCB) 注目されているこのパーツ、なぜ人気なのかというと 「操縦安定性/乗り心地の向上」に効果があるからなんです^^ 4x4エンジニアリングさんからは人気車種 150プラド(後期)と125ハイラックス(全年式)のラインナップがあり ノーマル車両~リフトアップまで程度を問わずオススメなアイテム! 取付箇所はフロント・センター・リアの3本。 ボルトオン設計ですので、特別な加工が要らず愛車に穴を空けたりする 必要もありません^^これって結構嬉しいポイントですよね(#^^#) ボディの横揺れなどにも効果があるのでお悩みの方は試す価値アリなMCB。 車を大切に乗りたい方も是非オススメです^^ モーションコントロールビームのご相談はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のお問い合わせお待ちしております♪

  • 厚木店
    • MINI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2024/01/07
    MINI ジョンクーパーワークス×アドバンレーシング TC-4 SE。

      F56 MINI JCW の冬支度。 アドバンレーシング TC-4 SE で完成!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・MINI JCW。   MINI JCW(ジョンクーパーワークス)はホイール交換を考えた時に、スグく難しさを感じる車輛ですよね。。。   その理由はいくつかあります。   まずはコチラ!!     ■ ブレーキキャリパー   JCWはブレーキキャリパーが純正でもとても大きく、そのブレーキキャリパーに対応するホイールが少ないんです。。。   ホイールを探し、気に入ったモデルが見付かっても 「 キャリパーに干渉する。。」 そんな答えがメーカーさんから返ってくる事がとても多い印象。     そしてボディーサイズもそれ程大きくない車輛。   なので、キャリパーには適合するけど 「 ボディーから突出する。。」 なんて事も多かったりします。   ホイールの出ヅラはリム幅(J数)やインセット(+〇〇)で決まってきます。   そしてブレーキへの適合は上記のサイズの他にホイールの形状も関係するんですよね。。 👀     本日ご準備させていただいたホイールは 「 アドバンレーシング TC-4 SE 17インチ 」   ブレーキへの適合、そしてボディーサイズにもちょうど良いホイールサイズなんです 👍   そしてTC-4の中でもナットホール付近にマシニング加工が施されているSE(スペシャルエディション)にてご準備!!   このセンター部のマシニング、従来のモデルでは採用されていましたがTC-4には採用されなかったんですよね。   TC-4 SEとは過去の名作を彷彿させる復刻デザインの様なアイテムとなっていま~す✨     今回はメーカーさんも在庫を持っていましたが、かなり運が良かった様に思います。   やはり装着出来るホイール限られると言う事は競争率も高いと言う事。。。   ドレスアップでの装着や冬用のホイールとしてご準備されるオーナー様は時間にゆとりを持ってご相談下さいね!!   特に冬用のアイテムとしてお考えのオーナー様は今から次の冬を見越しての準備でも良いかも知れません。   MINI JCW のホイール交換はぜひクラフト厚木店までご相談下さい。     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   冬支度のご相談でしたが、ホイール納期もスムーズで良かったですよねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • NISSAN
    • 車高調
    • Cusco
    • RS-R
    • ボディ補強
    2023/11/30
    【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ!

    ■【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、程よいサイズ感で人気のあった”ティーダ” 現在は販売されていないクルマでもパーツはまだまだ販売されています(^^)v ■RS-R Best★i C&K 全長調整式、減衰力36段階、フロント強化アッパーマウント装備で車高調に求められる要素を抑えたキットで人気 C&KはコンパクトカーとKカーに最適化!スマートな乗りゴコチを実現しています♪   車高調の取付を進めていきます! そして、アッパーマウント側もゴソゴソと… コチラを取り付けました!”クスコ ストラットタワーバー” 左右のストラットタワーをつなぐことでボディ剛性がアップします! ブレーキング時の安定性、ステアリングの応答性アップが期待できます(^^♪ 足回り交換作業はアライメント調整とセットがオススメです! サスペンションを脱着するとアライメント値はほぼズレてしまいます。 適正値にセットすることでクルマ本来の性能を発揮、ハンドリングの異常や編摩耗を防ぎます。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R ベスト☆i C&K OPTION:クスコ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約50mm、リア約40mmで調整。ビシッとさがってイイ感じですね! この度はありがとうございました。 まだティーダのカスタムは終わりません! 次回ホイール装着ブログをお楽しみに(*^^*) クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/11/16
    【F56 MINI クーパーJCW】スタッドレスもカッコよく!アドバンTC-4装着!!

    ■【F56 MINI クーパーJCW】スタッドレスもカッコよく!アドバンTC-4装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 ゼスティーイエローが眩しい”F56 MINI クーパーJCW”へスタッドレスセットの装着をご紹介です! 大型キャリパー+インナークリアランスが少ない…そんなクルマもお任せください(*^^*) ■ADVAN Racing TC-4 アドバンの5本スポークホイール”TC-4”はコンピューター解析による強度と軽量性のバランスが計算されたスポークサイドカットによって鋳造ホイールながらとても軽量に仕上がっているのが特徴です! センターキャップリングを使用することで純正のセンターキャップが装着可能になります! 輸入車オーナーの方は是非ご利用ください(^^) そして、ジョンクーパーワークスの大型キャリパーも装着OK! ホイールいっぱいにブレーキが収まる感じがとてもカッコいいですね♬ タイヤは”ブリヂストン ブリザックVRX3”を装着!低扁平のスタッドレスは在庫切れになることもあります(>_<) 早めのスタッドレス装着で冬の安心ドライブに備えましょう。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:アドバン TC-4 COLOR:レーシングガンメタリック&リング TIRE:ブリヂストン ブリザックVRX3 OPTION:センターキャップリング   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 冬仕様とは思えないカッコよさ! これはスタッドレスの時期が楽しみになりますね♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/11/12
    【F56 MINI クーパーS】アドバンTC-4をオシャレに装着♪

    ■【F56 MINI クーパーS】アドバンTC-4をオシャレに装着♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”F56 MINI クーパーS”ホイールカスタムでカッコよく仕上げていきます(*^^*) ■YOKOHAMA ADVAN TC-4 5本スポークと言えばアドバン!なイメージの方も多いかと思います。 大型ブレーキ装着車にも対応OKなサイズ展開からもスポーツカーとの相性GOODです♪ センターに向かいスポークが落ちていくコンケイブデザイン ホイールカスタムで人気なポイントをしっかり押さえたホイールで人気です!! ■McGard ボルトインストレーションキット(ロック+ユニオンジャック) セキュリティ性の高いロックボルト・ナットと言えば”マックガード”ですね! ロック以外のボルトにユニオンジャックロゴの入ったコチラのキットがミニオーナー様におススメですよ(^^) ボルト単体で見ると派手に見えるかと思いますが装着すると控えめでイイ感じです♪ スポーツホイールに遊びゴコロあるボルトでオシャレに装着です♬   それでは、ビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンTC-4  18インチ COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ ブルーアースGT AE51 NUT:マックガード ボルトインストレーションキット(ロック+ユニオンジャック)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】   この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • 車高調
    • BLITZ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/11/05
    【F56 MINI クーパーS】ブリッツZZ-Rでローダウン!

    ■【F56 MINI クーパーS】ブリッツZZ-Rでローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です! 輸入車のカスタムはユーロスタイルクラフト中川店にお任せください(*^^*) 本日は”F56 MINI  クーパーS”の車高調取付をご紹介です。 ■BLITZ ZZ-R 国産車への装着が多い”ブリッツZZ-R”ですが、輸入車にも適合する車種があります! 今回のMINIの他にもアバルト595やフォルクスワーゲン ゴルフ等もラインナップされています。 入庫時、すでにダウンサスが装着されていましたがフロントは指3本入る前上がりな姿勢でした。 車高調装着後、前後をセッティングを行い前後共に指1本の車高にてセット! 車高のセッティング後はアライメント調整で仕上げます! 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前後のバランスがイイ感じに仕上がりました♪ 好みのバランスに仕上げることが出来るのが車高調のメリットですね! この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 鈴鹿店
    • MINI
    • ローダウン系
    • その他サス
    • BBS
    2023/10/23
    立ちはだかるビッグキャリパー!?MINI JCW-ジョン・クーパー・ワークス-にBBS LMを装着!

    ミニの技術を詰め込み作り上げた特別な車"MINI JOHN COOPER WORKS<ジョン・クーパー・ワ-クス>" そんな特別な車を「自分だけのカスタムで染め上げたい!」と思うのはカスタムを嗜むオーナーのサガ… その想い、私たちクラフトがお手伝いします!!! クラフト鈴鹿店の森です! JCWと言えば特徴的なのが純正採用のビッグキャリパー。 ホイール選びの難易度を一つも二つも上げている要因でもありますね~(^^; では、早速ピットインしていきましょう! 兎にも角にも、まずはローダウンから! 腰高感解消とタイヤ&ホイールとボディの一体感を狙うなら外せないアイテムです。 選んで頂いたのは"アイバッハ プロキット" 欧州では純正採用もされており、なによりミニのローダウンスプリングといえば アイバッハと言われるくらい人気なメーカーです。 そして、メインアイテムは "BBS LM" 誰もが憧れるホイールブランドBBS。 そのBBSの代名詞とも言われるLMを装着していきます! カラーは"DB-BKBD" ディスク天面のダイヤモンドブラックが深く輝き、 その中にある漆黒のブラックブライトダイヤカットリムが上品に仕上げてくれています! では、カスタムされたジョン・クーパー・ワークスを見ていきましょう。 Wheel: BBS LM Color: DB-BKBD Tire: ヨコハマ アドバン フレバ V701 Sus: アイバッハ Pro-kit やはり、LMはメッシュホイールの王者と呼ばれるだけの風格がありますね~(^^) 正統派のカッコよさがそこにあります! 【side: before】 【side: after】 ホイールハウスの気になる隙間をアイバッハのプロキットで打ち消し。 LMがそこに上手く馴染むベストコンビネーション! メッシュディスクから赤いJCWのビックキャリパーがチラリ そして、そのクリアランスはと言うと・・・ ギリギリセーフ! 流石、BBSさん上手く作ってありますね~(^v^) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 納期お待たせいたしました分、ご満足の頂ける仕上がりになったのではないしょうか!? 増し締め、エアチェック等いつでもご気軽にお越しくださいませ。   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • AUDI
    • BMW
    • Mercedes-Benz
    • MINI
    • Volkswagen
    • アバルト
    • ルノー
    • JEEP
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2023/10/20
    【輸入車スタッドレスセット】BMW・MINI・アウディ・フォルクスワーゲンなどスタッドレスタイヤ&セットはユーロスタイルクラフトにお任せ!!

    ■【輸入車スタッドレスセット】BMW・MINI・アウディ・フォルクスワーゲンなどスタッドレスタイヤ&セットはユーロスタイルクラフトにお任せ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 朝晩は上着がないと寒い季節になってきましたね! スタッドレスの準備はお済でしょうか!?国産車に比べて欠品しやすいのが輸入車の冬用ホイール(>_<) 早めの準備で備えましょう!! 輸入車用ホイールの特徴は純正のセンターキャップやホイールボルトがそのまま使用できるところ! ボルトが純正品を使用できるとボルトを別で用意する必要はありません。 なので、どこにボルトを片づけたかわからない…なんてことにもなりません♪ センターキャップも純正の物が装着できるのがポイントです♬ ボルボやプジョーなどで使用されるPCD108で、ホイールがみつからない… ご安心ください!ありますよ!(^^)! もちろんこちらも純正ボルト&センターキャップ装着OKです(^^)v ホイールデザイン的にも元のイメージを大きく変えないタイプの物が多いのも◎ これらのホイールに車種に適したのスタッドレスタイヤをセットしてご案内させていただきます! もちろん純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着もOKです!! 純正ホイールにスタッドレスを装着、春にはお好みのホイールにサマータイヤをセット! 冬用ホイールもカッコよくしたい! そんなカスタムのご相談も大歓迎です(*^^*) 皆様のご来店お待ちしております! クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TWS
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/10/02
    【F54 MINIクラブマンJCW】TWSエクスリート118Fスポーツモノブロックxアイバッハダウンサスでカスタム!

    ■【F54 MINIクラブマンJCW】TWSエクスリート118Fスポーツモノブロックxアイバッハダウンサスでカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は多くのバリエーションを展開する”MINI”。自分の使い方に合わせて選べるのが嬉しいですね♪ そんなMINIの中でも観音開きのテールゲートが特徴的な”クラブマン”をカスタムです! ■【EIBACH PRO-KIT】 輸入車のダウンサスと言えば!アイバッハです♪ 純正サスペンションに電子制御が入っている場合はスプリングでローダウンすることで電子制御を活かすことができます(^^)v 今回装着するプロキットのダウン量は約30mmとなります。 ■【TWS EXlete 118F Sport Monoblock】 メイドinジャパンの鍛造ホイールメーカー”TWS”より洗練されたデザインがユーロスポーティーなエクスリートシリーズ。 極細フィンデザインを鍛造ならではのエッヂの効いたラインがとてもキレイなホイールですね(^^) ■【MICHELIN PILOT SPORT5】 セットするタイヤは乗りゴコチとグリップの良さでスポーツカーオーナー様から人気のミシュラン パイロットスポーツ5。 サイドウォールのデザインも人気です(´艸`*) ジョンクーパーワークスのビッグキャリパーとのマッチングもバッチリ! 広すぎず、狭すぎずのクリアランスが大型ブレーキを映えさせてGOODです♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:TWS エクスリート118F スポーツモノブロック COLOR:グラファイトグラック/フランジカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SUS:アイバッハ プロキット 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mmとなりました。 ホイールデザインと合わせてとてもスポーティーなクラブマンに仕上がりました♬ この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • ボディ補強
    2023/09/21
    お小遣いで買えるパーツの取り扱いあります!

    ■ パパのお小遣いで愛車をカスタムしませんか? ローダウンして実車計測を行い、ツライチサイズを導き出してホイールSET新調。 ここまでがクラフト多治見店が得意な鉄板メニューですが、次なる一手は…? こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ローダウン・ホイールSETと一通りカスタムし終えた車両を お小遣いレベルでカスタムできるアイテムをご紹介していきます。 それがボディ剛性パーツです。 ボディ剛性パーツと言っても、タワーバーやパワーブレースなど、 様々な種類がありますので、自分の愛車にはどんなアイテムの設定があるかは店頭でお問い合わせください。 ■ ストラットタワーバー お手軽ながら絶大な効果を発揮するのがストラットタワーバー。 ストラットタワーをしっかりと結びつけることで、ボディの歪みを抑制。 ステアリングレスポンスの向上、ロール感を抑えるなど様々な効果があります。 ボンネット内のドレスアップにも一役買ってくれますよ ♪ 金額:20,000~30,000円程度(※車種によって金額は異なりますので、お問い合わせください。) ■ パワーブレース 走行中にかかる力でボディがゆがむと、正確にサスペンションがストロークする妨げになります。 それを抑制するのが、パワーブレース。 フロントパートからリアパートまで必要箇所に設定がありますので、 まずはフロントから、次はリアなど、愛車の剛性が徐々に高まっていくのを実感できます! もちろん設定があるものを1台分すべてご購入頂くのもOK! 金額:10,000~20,000円(1カ所につき※車種によって金額は異なりますので、お問い合わせください。) クラフト多治見店では、マフラー・パワーブレースなど補強パーツ強化販売中です。 キーワードは、「お小遣いで愛車のカスタム!」 ぜひお問い合わせお待ちしております。 以上、クラフト多治見店でした~。 【WORK スポーツホイール 展示会 2023年9月9日(土)~9月18日(月・祝) 開催中!】【夏タイヤ交換キャンペーン 2023年9月16日(土)~9月29日(金) 開催決定!】

  • 浜松店
    • AUDI
    • BMW
    • MINI
    • Volkswagen
    • アバルト
    • KW、ST
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/04
    KW JAPANさんから最高のデモカーがやって来た!輸入車ローダウン祭り!

    ■ 輸入車のローダウンはCraft浜松店へお任せください! こんにちは!クラフト浜松店 です(´∀`*)ウフフ 本日は輸入車サスペンションキャンペーン開催にちなんで あのメーカー様から激ヤバなデモカーをお借りする事が出来ましたので ご紹介させて頂きます。 ジャーン! 分かりますか!このヤバいお車(*´▽`*)(笑) ベンツのエンブレムがマブイUNIMOG【ウニモグ】です★ 街中では滅多に見ないお車だと思いますが、今回特別にお借りする事が出来ました! ウニモグはピックアップタイプのお車でカスタムをベースに使用する車と言うより 働く車としての認知の方が広いお車ですよね(*´▽`*) そもそも知らないって方も多いと思いますが(笑) デモカーとしては最強ですね(´∀`*)ウフフ 何故輸入車のキャンペーンに、こんなヤバい車が・・・? って思いますよね(笑) 実はKWオリジナルのショックが付いてるんですよ( ゚Д゚) ヤバく無いですか(笑)!? 車はベンツサスペンションはKW!って事は輸入車のキャンペーンにピッタリのお車ですね(*´▽`*) 東京オートサロンにも展示していたお車で店頭に展示される事は滅多に無い事なので この機会に是非見学しに来てくださいね(*´▽`*)   キャンペーンの概要を知りたい方は下のバナーをクリックしてくださいね(*´▽`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • シビック
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2023/08/24
    FL1シビックにBLITZのストラットタワーバーを装着しました。

    FL1シビックのボディ補強!!ストラットタワーバーを装着。   クラフト一宮店です。 暑い日が続きますね~   本日はFL1シビックに BLITZのタワーバーを装着頂きましたので 早速ご紹介していきます。 ストラットタワーバーとは、 ボディの歪みを抑制することによって サスペンション本来の性能を より発揮出来る強化パーツの事です。 そんなストラットタワーバーを FL1シビックに装着頂きました。   見ての通り サスペンション上部を 左右でガッチリ補強するパーツです。 見た目もカッコいいですね~ 意外な事にコーナリングや ブレーキ時の車体ってが歪んでしまうのです。   つまりサスペンションがどれだけ良い働きをしても その歪みによって良さが若干失われてしまいます。   それを抑制してくれるのがこの ストラットタワーバーです。 サスペンション本来の良さが出て シャッキとした走りが体感できますよ~   気になった方はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/08/19
    【MINI F54 クーパーSクラブマン】ワーク!グノーシスCVS 19インチ装着!!

    ■【MINI F54クーパーSクラブマン】ワーク!グノーシスCVS 19インチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは”F54クーパーSクラブマン”テールゲートは観音開きな珍しいスタイルでオシャレなクラブマン。 ポイントでブラスカラーの装飾がされたアントールドエディションをカスタムです♪ ■WORK GNOSIS CVS クルマとの親和感を重視するグノーシスシリーズより、直線的でシャープなスポークデザインが特徴なCVSをチョイス。 コンケイブの効いた伸びやかなスポークがカッコいいですね!(^^)! ディスクカラーは”ブラッシュド”すべて手作業にて仕上げられ、アルミ本来の素材感を活かした質感。 最後にクリア塗装で耐腐食性を高めているのでキレイが維持しやすいのも◎ イギリスが故郷のMINI、ユニオンジャックの盗難防止ボルト”マックガード”で取付です(*^^*) 今回はホイールカラーに合わせてシルバーを装着しましたが、ブラックもご用意できます!気になる方はお問合せくださいね(^^) 空気圧調整後、タイヤ空気圧センサーをリセットして作業完了です! それではビフォーアフターをご覧ください!   【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:WORKグノーシスCVS COLOR:ブラッシュド/バフアルマイトリム TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 BOLT:マックガード(ロック+ユニオンジャック)シルバー   【side view/BEFORE】   【side view/AFTER】 ローダウンされたボディとの相性も抜群ですね(^^)v この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

  • 浜松店
    • MINI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • スプリング交換
    • BILSTEIN
    • KW、ST
    2023/07/31
    MINI足回り勉強会(´-`*)皆さんはどんな足回りを求めていますか?

    乗り心地のサスペンション?走行性のを求めたサスペンション? こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日はあのメーカー様がサスペンションの乗り比べを体験させて頂けると言う事で 当店へお越しただ来ました★ 試乗させて頂くお車はMINI F56 JCW 装着サスペンション:Eibach PRO STREET-S KW製のショックを使用した車高調整式のKitとなります。 装着タイヤはコンチネンタル:プレミアムコンタクト6が装着されており ホイールはBBS LMの18inが装着されています。 薄いタイヤですがラジアルタイヤの装着なので乗り味が気になりますね★ 次のデモカーはMINI F56 コチラのお車にはビルシュタインB14 コンフォートモデルが装着されています★ ん?って思った方は凄いですね(´∀`*)ウフフ 発売間近の新製品が装着されているんです! スタンダードモデルのB14に比べ、よりマイルドに仕上げられた 完璧な街乗りスペックのサスペンション! タイヤは純正のランフラットタイヤが装着されており よりお客様の目線に合った仕様のデモカーとなっています! コチラも乗り味が楽しみですね! 一通り車のスペックやカスタム状況を確認し! メーカー様に車のスペックを説明して頂き特徴を把握して行きます。 車好きの風田川さんはメーカーさんのデモカーに興味津々ですね! 走りが好きなスタッフが集まったお店だけに辛口な評価をして行きますよ(笑) 初めにビルシュタインB14コンフォートモデルが装着されているMINIの乗り味を解説して行きます(´∀`*)ウフフ 今まで販売されていたスタンダードモデルに比べ乗り味はかなり柔らかくフワフワした印象が強く ランフラットタイヤが装着されていますが、下からの突き上げもかなり抑えられています。 街乗りがメインでスポーツ走行されない方でしたらMINI特有の硬い突き上げ感は、かなり抑えられています。 逆にフワフワしすぎるので、好みが別れますね。 まとめ:とにかく柔らかい乗り味に拘った仕上がり、ランフラットの硬さもかなりマイルドになった印象。 次に試乗したMINI JCWですが率直な感想はこっちの足の方が私は好きでした(´∀`*)ウフフ 乗り味は下からの突き上げも少なく、良い感じにロールを抑え車の操作性が非常に良い印象を受けました。 タイヤがラジアルと言う事も有りランフラットに比べ突き上げ感は、感じられませんでした。 沈み込んだ後の戻りもスムーズでピタッと止まる印象です。余力を残さない動きが 個人的に◎でした(*´▽`*) まとめ:スプリングメーカーさんが作る車高調だけあってドンピシャなセッティングで仕上がっています。 ですが、タイヤがランフラットが装着されていると少し硬い印象を受けるかも? おススメのユーザー様は、ドレスアップが好きで見た目や乗り心地も拘りたい! そんな方におススメですかね?(*´▽`*) 辛口評論家が集うお店!Craft浜松店!(笑)冗談ですよ(*´▽`*) サスペンションのご相談はお気軽にお店までお越しください★ 愉快なスタッフが丁寧に対応させて頂きます★ その他では、お電話でも対応しておりますので、好みの乗り味やお車に求める 性能をお伝え頂ければお客様に合った足回りをご提案させて頂きます(´∀`*)ウフフ ページへジャンプします★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2023/07/23
    マフラー・パワーブレースなどの補強パーツを強化販売しています!

    ■ ローダウン ・ホイール SET新調の次なる一手は… マフラー ?補強パーツ ? マフラー ポッキリ キャンペーン 開催中です ! たくさんのお問い合わせ・ご成約を頂いている大好評な マフラー ポッキリキャンペーン。 8/12(土)までの期間限定でスペシャルなポッキリ価格で HKS マフラー をご提供中です。 対象車種 ・ 対象商材は以下の通りです。 〇 GR86/BRZ (ZN8/ZD8) Hi Power Spec LⅡ 160,000 (税込) ポッキリ  〇 WRX STI (VAB) スーパーターボマフラー 160,000 (税込) ポッキリ  〇 レヴォーグ (VN5) Hi Power Spec LⅡ 150,000 (税込) ポッキリ  〇 スイスポ (ZC33) スーパーターボマフラー 140,000 (税込) ポッキリ  〇 ジムニー/シエラ (JB64/JB74) トレイルマスター 110,000 (税込) ポッキリ  〇 ロードスター (ND) リーガマックスプレミアム 80,000 (税込) ポッキリ 対象車種以外のご相談もぜひ!店頭でお見積もりさせてください。 「マフラー買うならクラフト!」です(笑) クラフトといえば、タイヤ&ホイールのイメージが強いですが、 実はマフラーの取付実績も多数あります!! 検討中の方は8/12(土)までのセール期間中にお越しくださいね ♪ マフラー・パワーブレースなどの補強パーツ強化販売中です!! ローダウンして、ホイールSET新調して、次は何しようかな?とお考えのあなた!! クラフトで、マフラーや補強パーツをご検討ください。 マフラーを変えると、排気効率が上がり、サウンドも変わり、ヴィジュアルも変わります! 補強パーツは、愛車の走りにしっかり感が加わり、ドライブが楽しくなりますよ ♪ マフラー・パワーブレースなどの補強パーツはクラフト多治見店まで。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】

  • 岐阜長良店
    • MINI
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2023/07/21
    F54ミニクラブマン LCI ジョンクーパーにBBS RI-A 18インチ装着!!

    F54ミニクラブマン LCI JCW に18インチは装着可能?? どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はミニクラブマン LCI ジョンクーパーのご紹介!!   2019年にマイナーチェンジが行われたミニクラブマン JCWになるとミニ史上最強306馬力・・・・・・・・   試乗の為乗らして頂きましたがとっても早い👍   他にもグリルやテールなどが変更されているとの事。   そんなオーナー様からホイールのご相談を頂きまして 18インチがイイとご要望頂きました!!   純正が19インチでブレーキ&ローターがとっても大きく マッチング無し。   お任せくださいって事でご紹介しますね🔥 じゃん!!   選んで頂いたホイールはBBS RI-A 18インチ!!   ぶっちゃけクリアランス諸々ギリギリでした(笑)   ただカッコいい!! 出ヅラもローダウン車両ならではのサイズをチョイス👍 ヨコからの一枚👍 RI-Aのスポークから見えるローターやブレーキがとっても ステキ🔥 よりスポーティーに仕上がったのではないでしょうか?? オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   欧州車も当店にお任せくださいね~   ではクマザキでした!!

  • 相模原店
    • MINI
    • TWS
    2023/07/17
    R55MINIクラブマン JCWにTWS T66-F 限定カラー装着!

    こんにちは中島です! 本日はMINIのホイール交換をご紹介させて頂きます(^^) 車両はR55 MINIクラブマン。 今回のお車にもTWS鍛造ホイールを装着となります♪   モデルはTWSモータースポーツT66-F。 元々アドバンホイールを履かれており、今回もスポーツ系路線のモデルを選んで頂きました☆ 軽量かつ高剛性な鍛造ホイールとなります( ̄ー ̄)   以前紹介したF56と同じくこちらの車両もJCWグレード。 ということで真っ赤なビッグキャリパーが装着されております! 今回取付させて頂いたサイズはもちろんJCW対応サイズ。 R系もF系もTWSホイールはバッチリ取付可能となっておりますよ~   カラーは拘りの「コルサブルー」 期間限定発売されていた特色となります! 非常に濃いめのブルーで、以前シビックタイプRに装着した RAYSさんのマグブルーに近い色味。前回のブログは→コチラ この色味はレッドキャリパーとの相性が良さげですね♪   ちなみにこちらのカラー。 すでに受注終了となっていますが GR86/BRZ、カローラスポーツ向けの8.5-18+42 5/100サイズが 1台分限り当店に在庫有となっております。 早い者勝ちとなるので、気になる方は是非お問合せ下さい~   サイズは17インチ。 やはりMINIオーナー様で走りを重視される方は17インチが多いようです(^^) 程よいタイヤの厚みでグリップ感と乗り味を両立したサイズ。 見た目もかなりスタイリッシュに仕上がっております☆   タイヤはダンロップ SPスポーツマックス060+を装着。 最近当店にて人気急上昇中のモデルとなります( ̄ー ̄) SPスポーツマックスシリーズの現行モデルで、間違いのない高性能タイヤ。 優れたグリップ・安定感に加え、この芸術的なサイドウォールデザインも魅力の一つです♪   車高調でのローダウン済となりますので チューナーサイズですがバッチリフェンダー内に収まった仕様。 限定ホイールで見た目も走りもバッチリな1台が完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:TWS モータースポーツ T66-F (F/R)7.5J-17インチ カラー:コルサブルー タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)205/45R17   TWSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • 車高調
    • マフラー交換
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/07/16
    【F56 ミニ JCW】乗りゴコチがいい車高調はアイバッハで決まり!?

    ■【F56 ミニ JCW】乗りゴコチがいい車高調はアイバッハで決まり!? 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは”F56 ミニ JCW” 車高は下がって、BBSを履きこなしマフラーも変わっています!はい、かなり仕上がっておりますw それもそのはず!阿部商会様のデモカーです(^^)v   装着パーツをご紹介です! ■【EIBACH PRO-STREET-S】 ”EIBACH=アイバッハ”はドイツに本拠を置くスプリングをメインに足回りパーツを開発・製造するメーカーです。 サスペンションのスプリングのみではなくエンジンのバルブスプリング等も生産するスプリングのプロフェッショナルです! そんなメーカーの車高調が”プロストリートS” クラフト中川店のユーロコーナーに実物展示中なのでぜひ見に来てください♪ どのくらい下がるのかと言いますと… こんな感じになります! プロストリートSのミニF56用のダウン量は20~45mm デモカーはほぼ最大に下がったセットアップ!ドッシリとした姿がステキです(*^^*) フェンダークリアランスは指1本! ここまでサゲて乗り心地悪くなるんじゃないのか…試乗させていただきました! あくまでも私の感想ではありますが、この車高から想像した乗りゴコチと大きく異なりました! アシが良く動いてとても乗りゴコチが良いです!だからといってフワフワと不安定になることもありません! ミニの走りの良さをシッカリ残しつつ快適にローダウン。イイ感じです♪ 車種ごとに開発した専用スプリングをセットすることで快適性とスポーツ性を両立 輸入車へのラインナップが豊富なのも特徴です(^^)v   マフラーは… ■【REMUS スポーツマフラー】 ”REMUS=レムス”はオーストリアのマフラーメーカーです。 パフォーマンスアップはもちろんサイレンサーの内部までステンレスとすることで高い耐久性があるマフラーです! デモカーのマフラーエンドはアングルストレートカットのブラック仕様 他にもシルバーやカーボンのエンドが選択可能です(^^♪ 車種によっては片側出しから左右両出しにできてしまう物もあります! 音量は大きくなりすぎることはなく、ジェントルなサウンドで人気です♪ 気になるパーツを同時に体感できるデモカーのご紹介でした!! 適合確認等、店頭にて承りますので皆様のご来店お待ちしています!(^^)!   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

  • 一宮店
    • AUDI
    • BMW
    • Mercedes-Benz
    • MINI
    • Volkswagen
    • アバルト
    • ルノー
    • 車高調
    2023/07/15
    輸入車にもコンフォートな乗り味を!!アイバッハのプロ-ストリートSが最高な乗り味でした!!

    輸入車をマイルドな乗り味へ!!アイバッハのプロ-ストリートSがお勧めです!!   本日はアイバッハさんが クラフト一宮店にご来店。 どうやらとってもお勧めな 車高調があるとのこと・・・ それがこのプロ-ストリートS。 人気のブランド、KWのショックに アイバッハのコイルを組み合わせた 車高調キットです。 なんとJCWの試乗車もご一緒にご来店。 中々の下がりっぷりで この車高なら そんなに乗り味も良くないのでは・・・ と思って試乗をしてみました。 すると・・・ 輸入車独特の硬さが少なく スムーズに運転が出来ました。 更に突き上げ感もあまりなく 驚くほどにマイルド!! ビルシュタインを スポーツサスペンションとするなら このアイバッハのプロ-ストリートSは まさにコンフォートサスペンションといった イメージでした。 設定の数にも驚きました。 車種別の設定に加え グレードなどなど事細かに 設定分けがされているのです。   共通品番ばかりで 使いまわしが多いメーカーもあるのですが アイバッハはそれらと違い 幅広い設定を設けています。 カタログ数値もかなり信頼出来そうですね。 輸入車独自の硬さが苦手な方や マイルドな乗り味を意識して ローダウンを楽しみたい方、 これは本当にお勧めです!!   気になった方は是非とも クラフト一宮店まで。 ご相談お待ちしています。

  • 相模原店
    • MINI
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/07/12
    F56MINI JCWにTWS T66-F 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはF56 MINI JCWのホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを取付させて頂きました♪   選んで頂いたのは TWS モータースポーツ T66F-F。 鍛造ホイールの中でもレーシングスペックに振った超軽量ホイールを取付です( ̄ー ̄) Y字スポークデザインで見た目もかなりレーシーなモデルとなります☆   JCWとなるので、見ての通りビッグキャリパーが装着されたお車。 そのキャリパーでも外径ギリギリまでインチダウン可能な17インチを装着となります。 外径以外にも立ち上がりの大きさから取付出来るホイールが限られますが 今回取付させて頂いたT66-FはJCW対応ホイールですので キャリパーのクリアランスは問題なく取付OKとなります(^^)   ディスクカラーはオプション設定にてフラットブラックでオーダー。 見ての通りフェンダー部分との相性も良いですし お車全体がブラック×レッドで統一感抜群の仕上がりです♪ 敢えてのキャップレスにてレーシーな雰囲気も演出されております( ̄ー ̄)   サラッと取付をご紹介しておりますが、MINIのホイール交換は現車確認が必須となってきます。 純正状態でもサスペンションとホイールのクリアランスがかなりタイトなので サスペンションとの組み合わせによっては専用ホイールでも装着できないという場合がございます。 今回は社外サスペンション装着車でしたので、事前に入念にチェックしてからのオーダー。 予想通りのクリアランスでしたので、準備しておいたスペーサーを追加してのお取付けとなります!   ローフォルム&パツパツな出ヅラで仕上がったJCW。 ハイグリップタイヤも組み合わせて、走りに特化した仕様となりました☆ 特殊な条件の為、取付するまでドキドキしておりましたが トラブルもなく無事に完成となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:TWS モータースポーツ T66-F (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)205/45R17   輸入車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 多治見店
    • MINI
    • WORK
    2023/07/01
    MINI F54 クラブマン に WORK エモーション ZR10 装着。

    ■ WORK エモーション ZR10 で MINI F54 クラブマン をスポーティ仕様へ。輸入車のドレスアップ実績も多数!検討中の方はご相談くださいね ♪ アウディ Q3 に RAYS ベルサス ヴォウジェ 装着。 BMW X1 U11 に アドバンレーシング RS3 を装着。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、MINI F54 クラブマン を WORK エモーション ZR10 でスポーティに!! ■ WORK エモーション ZR10 シングルスポーク10本のシンプルデザインながらに ホイールのサイズを攻めれば、コンケイブフェイスの鋭さが増していくので、 大胆かつスポーティに仕上がりますよ!! 別売のセンターキャップもご購入いただきました ♪ エモーションシリーズはセンターキャップが別売りなので、 センターキャップをご要望の方は、商談時にお伝えくださいね。 【買取・下取 キャンペーン  2023年7月1日(土)~7月31日(月) 開催中!】 不要なアルミホイールはクラフト多治見店へ売ってください。 まずはお気軽に査定にお持ち込み下さいね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 グリミットブラックのホイールカラーが高級感を演出しつつも、 ボディカラーともしっかりとマッチしていて、バランスの良い仕上がりとなっています。 お選びいただいた DUNLOP ヴューロ VE304 は、乗り心地・静粛性能に優れたタイヤですので、 安全かつ快適にドライブをお楽しみください ♪ WHEEL:WORK エモーション ZR10 COLOR:グリミットブラック/ダイヤカットリム TIRE:DUNLOP ヴューロ VE304 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示