■エアコンガスクリーニング絶好調!
おはようございます、田村です!
先日のアルファロメオジュリアに続き
お友達の159もエアコンガスメンテ施工です!

3眼ヘッドライトが素敵(^^)
生産から10年をこえ各部メンテが必要な時期になってきました。

この酷暑をむかえるにあたって
まずはエアコンガスクリーニングからオススメさせて頂きました!
施工前の吹き出し口温度は14.1℃

早速780Rにてクリーニングスタートです!
ガス回収→真空引き→コンプレッサーオイル補充→ガスを規定値まで注入。
をすべてこの機会が行ってくれます(^^)
もちろん回収したガスを戻す際にはクリーニングして戻しています。
足りない分は新規に補充しています。
[caption id="attachment_149669" align="alignnone" width="770"]

極端なガスの減少や漏れは無かったので
ガスクリーニングとコンプレッサーの補充のおかげかと思われます(^^)
K様、いつもご依頼ありがとうございます!
***Craft Event Information***

EVIDISでクリーンな室内にしませんか?

ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。