
前回の続きです。
この日はアバルトdayなようで、、、朝から作業はアバルトのみ。

同じ車種が連続で来店は結構あるあるネタだったりします

ちなみに右の白いのはタイヤ交換中です。ロープロサイズもお任せ


即決頂いたcpmも取り付け完了。今回は加工無しでOKでした。
機能面はもちろん素晴らしいパーツですが見栄えにも職人気質がうかがえます。
取付け後は車両の揺れの治まりが早くなり乗り味が向上します


そして忘れてはいけないのがアライメント。
これをやらないと足回りの性能がまったく生かされません

アバルトは基本前後トゥの2箇所ですが可能な限りフロントキャンバーも調整させて頂きます。

そしていつもの水よけのアッパーカバーを取り付け。

さらに足回り交換時の定番パーツ
THREE HUDRED リバウンドストップラバー
KW車高調の動きがさらにリニアになります。

最近ABARTHで定番化しつつあるショートアンテナも取り付け。
ノーマルのちょっと長めのものからこちらに交換で
さらにスタイリッシュに仕上がります。

最終完成はこちら。
KWでのローダウン+OZウルトラレッジェーラでレーシーな仕上がり。
ABARTHにOZはやっぱり似合いますね。
定番パーツからマニアックなパーツまで盛り込み
ユーロスタイルクラフトらしい一台に仕上がりました
