
先日、当店に導入したエアコンガスリフレッシュ機TEXA780R。
今日は、僕のチンクも施工しました。

たしかに涼しさは増したものの、やっぱり物足らないカンジ、、、

エアコンのコンプレッサーに負担をかけないうちにリフレッシュしてみました。
(以前の愛車でエアコンのセンサー付近のパッキンからの漏れが激しく、ガス抜けを経験してましたので)

十分冷えてるやんっ!!と思っちゃいそうですが、
吹き出し口の奥に温度計のセンサーを突っ込んでいるので、こんな感じです

これでも暑い日のアイドリングストップ時や、サンルーフからの日光で暑がりの僕はちょっと汗ばみます(笑)

ここまで気温が下がるのも早く、吹き出し口からの体感温度も全然違います。

適正値の60%ほどしか入っていなかったので、
エアコンの冷えが遅かったり、コンプレッサーにも優しくない状態でした。
エアコンガスは、特に故障や大きな漏れがなくても1年で約5~20グラムの漏れがありますので、
ぼちぼちエアコン効いてるなぁ~って思っている方にもメンテナンスもかねてオススメです

コチラにもキャンペーン情報と機械の説明を載せていますので、ご覧くださいませ。
夏本番のこれからの時期に!!オススメですよ~

エアコンリフレッシュ&クリーニングはクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。