装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「86 ZN6/BRZ ZC6」「RAYS」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/07/13
    【即日取付可能】86/BRZにお勧めなRAYS グラムライツ57CR M-SPECの18インチが入荷しました。

    86やBRZに即日取付可能!!グラムライツ57CR SPEC-Mの18インチが入荷しました。   RAYSの新作ホイールが クラフト一宮店に入荷です。 それがこのホイール、 RAYSのグラムライツ 57CR SPEC-M。 サイズは18インチです。 (8.5J-18インチ、 インセット+45 PCD:5H100)   86やBRZにお勧めなサイズです。 タイヤもご用意が御座います。   現在クラフト一宮店に ストックされているタイヤは スポーツタイヤの ダンロップ ディレッツァDZ102と 街乗りに最適な ニットー NT555 G2です。 もちろん希望のタイヤの 取り寄せも可能ですので 気になった方は 店舗スタッフまでご相談ください。 在庫分でのご用意は 一台分のみです。 気になった方はご連絡ください。 それでは86やBRZオーナー様の ご来店をお待ちしています。 クラフト一宮店でした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • WORK
    • ホイール紹介
    • タイヤ紹介
    2022/12/27
    86&BRZ向け 年末年始も即日取付け可能なセットございます!

    こんにちは中島です! 本日は当店の在庫ホイール・タイヤのご紹介となります(^^) 年末年始で商品の入荷が困難な時期となりますが 本日ご紹介する商品は各1台分在庫があるので、即日取付けも可能となっております♪ 今回はPCD100の86&BRZ向けの在庫をご紹介です!   まずはこちら WORK エモーションZR10 kurenai。 カスタムホイールで当店でもお問合せの多いWORKより スポーツカー向け1ピースモデルのエモーションシリーズです。 グロスブラックディスク&リム部分のレッドクリアで個性的な雰囲気のkurenai。 GRエンブレムに合わせてレッドをワンポイントに入れたい方にオススメです♪ サイズは8.5J-18インチ インセット47となります。 ローダウン車向けのサイズ設定となりますね( ̄ー ̄)   お次もエモーションシリーズよりM8R アッシュドチタンをご紹介。 シリーズでも唯一のメッシュデザインとなります。 カラーはレーシーなアッシュドチタン(ブロンズ系の色味) ブロンズ色はどのボディカラーにも似合いますよ~ サイズは7.5J-18インチ インセット47。 ノーマル車高のお車でも装着OKとなります(^^)   お次は大人気RAYSホイールより グラムライツ57CR グロッシーブラックが緊急入荷! 5本スポークで王道スポーツデザイン。 スポーツカーには間違いなく似合うモデルですね(^^) サイズは8.5J-18インチ インセット45。 エモーションZR10と同じくローダウン車向けサイズとなっております!   タイヤはミシュランPS5&TOYOプロクセススポーツが選べます。 どちらもドライ・ウェットグリップ力の高い高性能モデル。 86&BRZオーナー様から非常にお問合せの多いタイヤとなります( ̄ー ̄)   夏タイヤの他にスタッドレスタイヤもございます。 当店オススメのダンロップ ウィンターマックスWM02。 新しいホイールとの組み合わせるだけでなく 純正ホイールにスタッドレス、社外ホイールに純正タイヤを組み付けることも可能です! もちろんタイヤのみの交換も大歓迎ですよ~ それぞれサイズは225/40-18となります(^^)   年末は30日までの営業となっております。(28日・水曜日は定休日となります) 今回ご紹介したモデルはどれも即日取付け可能となりますので お正月に新しいホイールを履きたい!という方もまだまだ間に合いますよ~! 皆様のお問合せ是非お待ちしております♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/10/17
    人気の57CRをトヨタ86に装着!! ローダウンアイテムはBLITZ DAMPER ZZR✨

      RAYSと言えば鍛造ホイール。。。だけじゃないですよっ!! スポーツホイールではグラムライツシリーズも大人気っ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・トヨタ86 ZN6型。   ノーマル車輛でのご入庫でしたが、車高調&ホイール交換で大変身っ✨     コチラは車高調取付け後のアライメント調整での1ショット📷✨   ローダウンを行った際には施工をオススメするアライメント調整。   足廻りを交換したのにアライメントがズレないクルマなんて存在しませんからね。。。   アライメントがズレたままでの走行は安定感を欠くばかりかタイヤの寿命を大きく縮めてしまいます。   足廻り交換とアライメント調整はセットでお考え下さいね!!   それでは完成した86の登場で~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57CR 18Inc 」   サイズは8.5J、コンケイブの効いたFACE-2となります!!   グラムライツの起源は57Cから始まり、形状はやはり5本スポークでした。   その最新作が本日装着の57CR。     シンプル且つスポーティーな5本スポークデザイン。   ちなみに、コチラのホイールは純正ブレンボキャリパーにも対応!!   サイズ感としてはチューナーサイズとなりますのでローダウンを行ったおクルマにピッタリなサイズ。   O様・86も車高調を装着したローダウン車なので仕上がりもGood 👍     本日のローダウンアイテムは 「 車高調 」 となります。   商品名は BLITZ DAMPER ZZR。   ダウン量が決まっているローダウンスプリングではなく、お好みの車高に調整が出来るアイテム!!   その調整機能をしっかり使いこなし、バランス良く仕上げましたよっ 👍     タイヤとフェンダーの隙間が埋まる事でタイヤ・ホイールとボディーに一体感が生まれます。   それが 「 なんだかカッコ良い。。」 につながるんですよね。笑   本日の車高は前後のクリアランスが同じ位になる様にセッティングしました。   こうして見てもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   車高調だからこその仕上がりですよ~ 👍     最後にタイヤサイズについて。   86の18インチにはいくつかのタイヤサイズが装着出来ますよね!!   本日装着のタイヤサイズは 235/40-18 となります。   リム幅は8.5Jとなりますのでちょうど良いサイズ感。   引っ張りタイヤが好きなオーナー様なら 225/40-18 辺りが良いかも知れませんね。   走りを意識した仕様なら 255/35-18 を装着する場合もありますよぉ~✨   貴方の愛車はどんな仕様がお好みでしょうか!?   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   インチアップに車高調装着。。。 やっぱりスポーツCarはローダウンスタイルがお似合いですよねっ✨   ホイールの入荷に時間を要しましたがお待ちいただきありがとうございました。   これからはカッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/07/03
    86ツライチ履きにRAYSグラムライツ57CR 9.5Jと235幅の組み合わせ

    本日は鈴鹿店名物、86の太履きツライチリセッティングを 小林がご紹介させていただきます! 車高調が入った状態でご相談いただきました。 京都よりご来店ありがとうございます。 ホイールはRAYSグラムライツ57CRの9.5J。 鈴鹿店ではこれまで数えきれない程、86に9.5Jをセットアップしてきましたが その多くは225/40R18だったり、255/35R18でした。 今回はお客様ご指名で"235/40R18"との組み合わせ。 「255だと太いし225だと引っ張りが強いからちょうどいいじゃん?」 って思います?実は違うんですねぇ。 外径計算を行うと225/40R18が一番小さく、その次が255/35R18。 つまり、この3サイズの中で235/40R18が一番大きい外径となるのです。 引っ張りでいけば255より235の方が強くなりますが 外径が大きい分車高が下げれず、セッティングは極めてタイト。 細かい調整を経て完成です。 Wheel:RAYSグラムライツ57CR 9.5J-18in 5/100 グロッシーブラック(GX) Tire:NITTO NT555G2 235/40R18 9.5Jに合わせるとムッチリと引っ張れるのが235/40R18の特徴。 干渉を可能な限り避け車高もめいっぱい下げたい方は225。 正面、真後ろからの迫力なら235、255でしょうか。 見え方の好みも出ますが、それぞれリスクも伴います。 ご相談ください。 フェンダーを見ていただければ分かりますが超絶タイトです。 全体のまとまり感はかなり良く、外径が上がった分、車格もワンランク上に見えます。 リアビューもムッチリパツパツですね。 シンプルメイクながらFACE-3のディスクコンケーブは主張大。 86の太履きツライチセッティングはクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/02/19
    86にホイール交換と車高調を同時取り付けしました!!

    86に57エクストリーム REV LMIT EDITION 18インチとブリッツZZR を取り付けました!! クラフト一宮店は86のカスタムがアツイ!! この日は86で駐車場が埋まりましたよ~(笑) 今回ご紹介の車両は86。 ローダウンとホイール交換を同時に行い 街乗りセッティングで仕上げましたので 是非ご観覧下さいね🔥 まずはローダウンからと言うことでブリッツ ZZR を取り付けて行きます♪ 当店大人気車高調です!! ホイールを外しサスペンションを交換して 行きます!! ホイールは57エクストリーム REV LIMIT EDITION🔥 リムの周りの赤いラインが特徴的な大人気モデル。 モチロンFACE2を装着しますよ!! しっかりアライメント調整を行います。 全6カ所を調整しお好みのセッティングに👍   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 86装着アイテム ホイール:57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチ タイヤ:ニットーNT555 G2 SUS:ブリッツZZR 指2本分のセッティングで仕上げました!! このあたりが実用的ではないでしょうか👍 FACE2 をインストールしたのでコンケイブも バッチリ稼ぎました!! 出ヅラも完璧に仕上がりオーナー様に喜んで 頂きました🔥 この度は当店にカスタムのご用命頂き有難う ございました!! 次のカスタムのご相談お待ちしております🔥 一宮店では86/BRZのカスタムがアツイい!! 是非カスタムのご相談お待ちしておりますね。 では一宮店クマザキでした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • RAYS
    2021/12/07
    人気のサンナナ!!スパルタンモデルの『TE37 SL』をお取り付け!!

    人気爆発中!!サンナナシリーズ売れてます TE37のスパルタンモデル『TE37 SL』を86に装着 クラフト知立店 白井です   既にボルクレーシング G25を履いており スポーティに仕上がっていましたが 同じボルクレーシングのTE37へ仕様変更をご用命いただきましたのでご紹介します     『レイズ ボルクレーシング TE37 SL』 もはやレイズの代名詞ともいえるTE37のSL(スーパーラップ)モデル センターホール・リムフランジにダイヤカットを施し極限まで軽量化     サイズによっては最大で約-400gを実現 走りにこだわるオーナー様にはピッタリのホイール 実は在庫限りのもう手に入らない一品なんです     SLといえばバルブやステッカーがレッドになっていますので そちらにカラーを合わせてコチラのナットを取り付けました     ナット部とヘッド部が別成形になっており高剛性と軽量化を両立させた 『キョーエイ キックス レデューラ レーシング EL53』     ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37 SL サイズ:18インチ カラー:PW(プレスドグラファイト) タイヤ:MI パイロットスポーツ4     剛性感のある太目のスポークが印象的なサンナナシリーズ それでいて鍛造ならではのシャープな成形で繊細さもあわせもっています     ダイヤカット部分の輝きは通常モデルでは楽しむことができません SLモデルを選んだ方だけの特権ですよ     バルブとナットのレッドが差し色になっていい感じ それぞれアルマイト仕上げのレッドなので色味の違いもほとんどありませんよ     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   店頭にてサンナナ各種展示有ります!! レイズ買うならレイズNo.1ショップクラフト知立店へ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2021/11/27
    スバル BRZ に RAYS グラムライツ 57XR を前後9.5Jで装着です!

      今回は、今年の4月に発売されたグラムライツの新作ホイール、 『57XR』を装着しましたのでご紹介します♪     既にいい感じの車高にローダウンされておりますが、今回のお客様は かなり気合の入ったサイズを装着しますので、一度ホイールを装着して から車高、アライメントを再調整します(^_^;)     装着後の写真を見ると、普通に収まって見えますが、タイヤも通常より 大き目なサイズを装着している為、かなり肉厚に見えますね(^^)     装着されているブリッツのZZ-Rはピロアッパーマウントでキャンバー調整が 可能なので、機能をフルに活かして調整します!     熟練ピットスタッフにより車高、アライメントをしっかり調整させて 頂きました(^^♪     ディスクの形状としてはFACE2のサイズになりますが、フロントで このコンケイブは羨ましいですね☆     前後通しのサイズですので、リアも当然FACE2のコンケイブになります! 見た目だけでなく、RAYS拘りの軽量、高剛性は勿論ビードシート部に ローレット加工を施しタイヤのズレを防止するなど、走りの性能も一級です♪     ここまで拘ったらナットも拘っちゃいますよ! デジキャン ペンタゴンチタンナットを装着しております!(^^)! 本物チタンブルーは違います!!     ボディカラーのWRブルーとも相性抜群で、ワンポイントですが 存在感ありまくりですね(^^)     今回のBRZ、サイズ的に9.5J+大き目タイヤで干渉しないかドキドキでしたが、 仕上がりはかなりバランスよく出来上がったと思います(*^^*) オーナー様にも大満足頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2021/11/20
    BRZ(ZC6)にレイズ グラムライツ 18インチを足元へ!!純正車高の限界サイズをインストール。

    知立店の十八番カスタム車両の スバル BRZ(ZC6)の足元へレイズのグラムライツ!! ノーマル車高でのマックスサイズをインストールさせて頂きました。     いつもクラフト知立店をご利用頂いているオーナー様の奥様のBRZ!! 赤色のボディ色のBRZは珍しいですね^^ ボディカラーが赤であれば、ホイールカラーも赤色を少し取り入れたいですよね♪     ■レイズ グラムライツ 57トランセンド レヴリミットエディション ディスクカラーは艶有りのブラック。 リム部分と一部スポークサイドにレッドラインが入ったホイール。     オプション設定にはなりますが、ビス止め専用のセンターキャップも ご用意させて頂きました。 タイヤはブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004。 サイドの剛性感も良く、コーナーや車線変更時などの 腰砕けな印象は無いスポーティタイヤです。     ホイールナットは世界のKYO-EIから販売されている キックス EL-53のレッド。 ロックナットもセットになっておりますので、 盗難防止にも役立つアイテムです。     WHEEL:RAYS グラムライツ 57トランセンド レヴリミットエディション TIRE:BRIDGESTONE ポテンザ アドレナリン RE004 NUT:KYO-EI キックス EK-53     ノーマル車高の限界マックスサイズ!! 出ヅラはパッツパツのツライチ仕様に仕上がっております♪     この仕上がりを見てしまったら、車高調でローフォルムも手に入れたくなりますよね^^ ゆくゆくはローダウンするという事でしたので、 その際も是非当店にご相談頂けたらと思います♪ 十八番カスタム車両のBRZ、86はクラフト知立店にお任せ下さい!!       クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2021/10/22
    86後期にグラムライツ57CR 前後8.5Jで仕上げる!!

    86には5本スポークが似合います!! 今回ご紹介させて頂くお車は当店久しぶりの登場86。 新型車の登場もあり今後も楽しみですね!! 当社のデモカーが年末に向けて納車との噂もあり楽しみ な車両です。 オーナー様から5本スポークでとご相談頂きました。 色々悩まれていましたがグラムライツ 57CRに決定!! サイズによってコンケイブが変化するのも醍醐味なホイール。 ボディーカラーの赤とグロッシーブラックの相性も抜群。 横からのアングル。 タイヤにはトーヨープロクセススポーツをチョイス。 ショルダーの絶妙な丸みがステキです!! 今回のカスタムスペック ホイール:グラムライツ57CR 18インチ 8.5J タイヤ:トーヨープロクセススポーツ 225/40R18 出ズラはオーナー様とご相談ししっかりセッティングさせて頂きました。 コンケイブも意識しながらのホイール選び。 更にスポーティーさが増した86が完成です!! オーナー様この度はご来店有難うございました!! またのご来店お待ちしております。 RAYS ホイールのご相談はクラフト一宮店までご相談下さい♪ では一宮店クマザキでした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • TEIN
    • RAYS
    2021/09/05
    TOYOTA86にTEIN車高調。。。見違える仕上がりにっ✨

      新型86・BRZが登場っ!! ですが、初代86・BRZもまだまだ健在ですよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・TOYOTA86。   ノーマル車輛をお預かりし一気に仕上げましたよぉ~♬♬     クルマの仕上がりを左右する車高。   その車高を調整する為に 「 TEIN フレックスZ 」 を装着。     そして同時に18インチへとインチアップも行いました。   上の写真は車高調装着後のアライメント調整を行っている所。。。   足廻りを交換したらアライメント調整は必須!!   現在、足廻りを交換したけどアライメントはやっていない。。。 そんなオーナー様、クラフト厚木店ではアライメント調整のみの作業も承っております。   作業は予約制となりますので、ご希望の方はお問い合わせくださいね!!   それでは完成した86のお披露目ですっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57CR 18Inc 」   57CR 18インチで5穴 PCD100 の設定は3種類。   「 7.5J ・ 8.5J ・ 9.5J 」 となります。     ノーマル車輛に装着するなら 7.5J がオススメ!!   ローダウンを行いながら装着するなら 8.5J がオススメ!!   9.5J はハードチューニング向けのサイズとなっておりま~す。     そして皆様がお悩みなのがタイヤサイズ。   純正は215/45-17を装着していると思います。   そこで18インチにする際、どのサイズが候補に上がるのか??   そこで、当店で良く装着するサイズをいくつかご紹介しましょう。     まずは 225/40-18 でしょう!!   インチアップを行うと純正ホイールよりリム幅が太くなる事が多いですよね。   そこでタイヤの太さも少しアップしてあげる訳です。   次に人気なのが 235/40-18 となります!!   8.5J 位のホイールリム幅にとても相性が良いサイズ。     相性が良いとはどう言う事か??   それはホイールリム幅に対してちょうど良いサイズ感と言う事。   要は引っ張りタイヤにはならずスポーツCarらしい正統派スタイルに仕上げる事が出来るんですっ♬♬   ホイールサイズ選びにタイヤサイズ選び、そして車高のセッティングとカッコ良く仕上げるには考える事が沢山あります。   店頭ではオーナー様のお好みに合わせてアドバイスをさせていただきますのでぜひご来店下さいねっ♬♬     M様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   車高調&インチアップでカッコ良い愛車に変身出来ましたねっ 👍   画像の方も一生懸命やってみましたがいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフを。。。   またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    • RAYS
    2021/03/07
    86を57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチでレーシーな仕様に!!

    86を57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチ 赤×黒で魅せます!! 以前当店で車高調取り付けでご紹介させて頂いた1台 前のブログは、コチラから 86ならやっぱり車高調でローダウン!!BLITZのZZ-Rを取付け。 今回は、ホイール編です。 リムの周りに赤いラインが入ってるのが特徴の REV LIMIT EDITIONの特徴でボディーカラーに 合わせたいとオーナー様からご指名頂いたホイール 偶然にも86 2台がピットイン! 左側の車両は以前WORK CR2Pを取り付けさせて頂きました。 春も近づき、カスタムご相談も増えています。 取り付けて行きます。 ナットは、コチラ 当店お馴染みのKYOEI レーシングナットRL53 ボディーカラーに合わせて赤を選択!!   取り付け前 取り付け後 WHEEL:57Xtreme REV LIMIT EDITION 8.5J-18inch TIRE:FALKEN FK510 225/40R18 出ヅラもバッチリ!! オーナー様にもお褒めの言葉を頂きました。 テーマは、赤×黒!!! バッチリな仕上がりになりました。 お連れ様のお車と一枚。 カスタムのご相談お待ちしていますね!! オーナー様ご来店ありがとうございました!! またのご相談お待ちしてますね。 一宮店、熊崎でした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • アライメント調整
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2021/02/27
    知立店名物!!イケイケな86をレイズ グラムライツで前後GEKIBUTOなJ数でバッチバチ!!

    知立店名物!!TOYOTA 86をレイズホイールでバッチバチスタイル!! 前後9.5Jでさらにイケイケな仕様へ進化♪   スポーツカーオーナー様が非常に多い当店。 86・BRZはもはや知立店名物です♪ レイズホイールの事は、レイズナンバー1ショップのクラフトにお任せを^^     既にローダウンが施されている86。 あとはNEWホイールへ変更するだけといったところ。 定番サイズの8.0Jや8.5Jではなく、やはりここまでやったらとことん太くしたい!!という事で ☆GE・KI・BU・TO☆の9.5Jを86に入れ込みます!!     タイヤはTOYOのプロクセススポーツ。 前後9.5Jの鬼太ホイール、タイヤサイズを225でいくと 引っ張りすぎてしまいます。 235/40R18のサイズをチョイスし、引っ張り過ぎずのショルダー形状にしております。 タイヤの組み込みを終えたらホイールバランス調整。 ここを怠ると、走行時のハンドルのブレや車両のブレが発生しますので 絶対欠かす事の出来ない作業。     車両への取り付けが終わったら、4輪のアライメント測定&調整へ。 9.5Jを入れるには、車高調(フロント ピロアッパー装着)が必須。 フロントピロアッパーでなければまずフェンダー内に入れるのは厳しいかと・・・ 調整をバッチリ行い、ハンドルセンターがずれていないか試走をさせて頂き OKであれば作業完了です!!     WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR COLOR:グロッシーブラック SIZE:(F/R)9.5J 18インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ SIZE:235/40R18 NUT:レイズ ジュラルミンナット     TRDフェンダーエクステンションを取り付けておりますので それも考慮したバッチバチスタイル!! 仕上がりはドツライチ♪ ナロウボディ+フェンダーエクステンションの限界サイズかなと思います^^     タイヤの引っ張り具合も良いですね♪ 性能もピカイチですので、雨の日も安心したグリップを手に入れる事が出来ると思います。 ナットのブルーアルマイトが良いアクセントになってGOOD!!     ご友人様のマッスルカーにも匹敵するイケイケ仕様。 妥協の無いカスタムで86を仕上げて頂きました^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!!     お次のカスタムはどうしましょうね^^? またのご相談、いつでもお待ちしてますね!!   レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフト知立店へ♪    

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • TEIN
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/12/02
    86koukiを9.0J x 255幅でツライチ仕様に!RAYSグラムライツ57CR 17インチ x TEIN FLEX-Z!

    ■86koukiを9.0J x 255幅でツライチ仕様に!RAYSグラムライツ57CR 17インチ x TEIN FLEX-Z! 熟成期に入る86/BRZ。 当店でも施工実績が豊富な車両。 ノーマル状態からローダウン+NEWセットのカスタム仕様もご用命多数です(^-^) ピットイン中なのは86kouki。 今回のメニューは9.0J化+255幅タイヤをインストールすること。 見た目だけでなく、走行性能をより向上させるためのメニュー。 となると足回りにも着手しつつ…このフェンダークリアランスも埋めたいトコロ(^-^; 選んで頂いた車高調は、TEIN FLEX-Z。 全長調整式・減衰力16段調整機構付きのMADE in JAPAN車高調。 車種別設計が施されており、車種によっては… キャンバー調整機構付きアッパーマウント付き。 アライメント調整幅を増やすことが出来、機能面もGOOD! さて、本命となるセットがコチラ… ■RAYS グラムライツ57CR 17インチ 取扱店舗限定モデルの57CR。 RAYSホイールNo.1ショップの当店。お取扱いがございます(^-^) スポーツシーンを彩る5スポークホイールで足元を支えます。 スポーク天面に"RAYS"・"57"のロゴが奢られアクセントになっています。 また、リムエンド部からセンター部にかけて大きく弧を描くようにデザインされた コンケイブフェイスも必見! このセットを生かすために次のメニューへ… フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:グラムライツ57CR 17インチ COLOR:グロッシーブラック(GX) TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 SUS:TEIN FLEX-Z 純正と同じ17インチながらワイド&ローなスタイルアップで サイドシルエットから見ても伝わるスクエア感を実現。 スポーツカーにタイヤを立ててツラで履く。コレです(笑) 車高は指3本分から指1本分までローダウン。 実用面でも支障が出にくい車高でセットアップ(^-^) 勿論、FRスポーツですのでリアビューも重要。 踏めるセッティングかつリアからのドッシリ感。 このフォルムながらローテーションも可能なサイズとなっています(^-^) ハンドルを握るたびにココロオドルスポーツカー。 漆黒の86koukiが完成です(^-^) これからのカーライフが盛り上がる気配(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/10/30
    RAYS ITARU010を86後期へ。白ホイファンが増殖中です?!

      来年ハチロクがモデルチェンジ?! そんな熱い話もチラホラ。 でもZN6のカスタムはまだまだこれから。 そんなハチロクのカスタムをご紹介。     ホイール交換でご入庫して頂きました。   今回は知る人ぞ知るホイール。 RAYS ITARU010を装着。     パッと目を引くのコンケイブフェスとカラー。 只今、白いホイール通称白ホイファンが急増中。   以前お客様は18インチを装着されていましたが、 走りに振るべく17インチへ。     ホイール:レイズ イタル010 カラー:ホワイト サイズ:17インチ タイヤ:ヨコハマアドバンフレバV701     ローダウンはブリッツのZZRダンパーでローフォルムに。 ハチロク専用サイズといっても良いくらいハチロクにぴったりなサイズ感。 とは言ってもノーマル車高のハチロクには装着できませんのでご注意を。     ブレーキのマッチングもOK。 鮮やかなブレーキキャリパーとホイールカラーの相性もいいっ(^^)     白いホイールは凄く鮮やかに見えます。 が、維持が大変で・・・(苦笑) 気を抜くと一気に真っ黒いホイールへ早変わり(笑)   可愛がり甲斐のあるホイールです♪     いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   レイズホイールはレイズ公認のレイズナンバー1ショップ クラフト知立店にお任せください。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • HKS
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/08/17
    86後期ブレンボ車に、HOMURA2×10BD+HKS マックスⅣ GTで足廻りをリフレッシュ!!

    ■86後期ブレンボ車に新作HOMURA2×10BD×HKS マックスⅣ GT。 インチアップ、ローダウンをされる86/BRZオーナー様が多数ご来店頂く事の 多いクラフト多治見店。 今回もインチアップをしたいとのご相談をご用命頂きました。 こんにちは。クラフト多治見店・中村ですっ! 梅雨明けしたぐらいのある日に真っ赤な86がご来車頂きました。 お話をお伺いしていると最初に伺ってたホイールがまさかの廃盤・・・( ;∀;) H様にお時間を頂きながら、一緒に合うホイール探しからスタートしました。 そこでサイズ・デザイン共にご納得頂いたホイールが RAYSさんの新作HOMURA2×10BD!! クラフト多治見店では2台目の装着となります。 ※車高短クラウンマジェスタに新作HOMURA 2×10BDを装着です。 本日は、インチアップ&ローダウンを同時にやっちゃいますよ~。 インチアップのご相談を頂き、後日改めてローダウンのご相談も頂き、どうせなら 一緒にやっちゃいましょう!ということで実現致しました。 私の手が丸々入ってしまうんじゃないかと思うほど、隙間が空いていた純正車高。 50㎜程ダウンさせたいということでしたが、果たしてどれだけ落とせたのでしょうか・・・!? ■HKS マックスⅣ GTでまずはしっかりとローダウンさせて頂きます。 マックスⅣ GTは、スポーツ走行における操作性とストリートでの乗り心地を 併せ持った車高調となります。 現在、HKSは8月31日まで下取りキャンペーンを実施中。 今、付いている車高調(純正以外)でリフレッシュしたい方は、ぜひクラフト多治見店まで。 しっかりとHKSの車高調を取り付けが完了したら、 次にやるのがローダウンする際は、必ず実施をしないといけないアライメント調整に入ります。 トゥ、キャンバー等が前後共に狂ってきてしまうため、 アライメント調整は必ず実施しないといけません。 しかも、1度したからOK!というわけでもないんです・・・(;^_^A ローダウンされていないお車でもタイヤ交換をする際にはアライメントが狂っていないか確認を しておくのも、タイヤを長持ちさせてくれます。 そして、そしてホイールも車高調も拘ったH様。 もちろん、ナットにも拘って選んでいただきました。 クラフト多治見店で人気爆発中のキックス モノリスナット☆彡 このナットの素晴らしいのは、盗難防止だけじゃなく、内掛けをしてくれるので ホイールのナットホールを傷つけることなく装着が出来るのです。なんて素晴らしんだ(^O^)/ WHEEL:RAYS HOMURA 2×10BD 19inch TIRE:TOYO PROXES SPORT HOMONIC DRIVE:HKS MAX Ⅳ GT 指4本も入っていたフェンダーとの隙間も指1本まで落としました。 落とし幅は約40㎜ダウン。 当初、H様は50㎜ダウンが良いっておしゃっておりましたが、最低地上高確保の為、 そこまで落とせませんでした。。。。 それでも、フェンダーとの隙間に大変ご満足頂き、ご帰宅されました。 家で、ブログをご覧頂いているかと思いますが、 車高調整やメンテナンスでお気軽にお越しください。 この度は、RAYS NO1ショップのクラフト多治見店へお越しいただきまして、 誠に有難う御座いました。 86/BRZのオーナー様、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい! クラフト多治見店なら欲しいホイールが見つかるかも^^

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル