装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ハリアー」「ツライチセッティング」の記事一覧

    • ハリアー
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/12/13
    60ハリアーのツライチ計画。。。完成編です!!

      ノーマル車輛からのカスタム。 車高調でローダウンを行い実車計測でツライチを目指す!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・60ハリアーHV。   昨日のブログでも登場したハリアーですねっ♬♬   そして本日は完成編となりま~す✨     純正装着ホイールは18インチ。   今回ご購入いただいたホイールは20インチとなります!!   ■ WORK ランベック LM1 カラー カットクリア   ホイールサイズは 9.0J をベースにインセットを調整しながら仕上げましたよっ✨     そして、前後の出ヅラをキレイに合わせるべく、前後インセット違いにてオーダー。   80ハリアーは前後のサイズ感が大きく変わりませんので前後同一サイズと言うのもアリですが。。。   60ハリアーはそうはいきません!!   今回のハリアーは車高調にてローダウンを行っておりますが、ノーマル車高でも前後のインセットを変更したくなるおクルマ。   ローダウンを行う事でリアのキャンバー角に大きな変化が生まれますのでローダウンを行っている60ハリアーは前後のインセットを変更する事をオススメしますよっ 👍     そうする事で、この様に前後ピッタリの出ヅラに仕上げる事が出来ますっ✨   ちなみに 「 ツライチ 」 と言う言葉には幅があるんですよね。。。   幅と言うと変ですが、オーナー様によって求めるツライチ具合が違うと言えば良いでしょうかね 👀   1ピースホイールの場合は細かくサイズを決める事は出来ません。   ですが、本日装着のランベックLM1の様に 2ピースホイール は細かい調整が可能!!   リム幅(〇〇J)を選ぶ事も出来ればインセットを選ぶ事も可能!!   もっと言えばインセットも1mm単位で指定出来るんですよぉ~✨     皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 を完成させるには2ピースホイールがオススメって事ですね 👍   ちなみに、インセットを1mm単位で選べる事のメリットは何でしょうか??   これは簡単ですよね。。。 そう、出ヅラを調整出来る所ですね!!   それではリム幅(〇〇J)を選べる事のメリットは何でしょうか??   これは少しだけ難しいかも知れませんね。。。   その答えはタイヤの組み上がり方を調整出来る所にあります!!   タイヤの組み上がり方。。。ちょっと難しい表現でしょうかね 👀     もう少し分かり易くお伝えすると、各タイヤサイズには適応リム幅と言うものがあります。   要は、そのタイヤサイズに合ったリム幅(J数)の事ですね。   なのでその適応リム幅からサイズを変更する事でタイヤの組み上がり方(見え方)が変わる訳です!!   純正のタイヤをイメージしてみて下さい、タイヤの側面がふっくらしていますよね!?   それって、そんなにカッコ良くは見えませんよね。。。もちろん純正なのでカッコ良さは求められてはいない訳です。   ですが、せっかくホイールを交換してスタイルアップを行うならタイヤの見え方にも拘りましょうって事。   細かい部分ですが、そう言った部分まで拘る事で仕上がりも変わってくるんですよぉ~♬♬   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンにインチアップで愛車が大変身しちゃいましたねっ✨   そして拘りサイズのホイールもバッチリ決まりましたね 👍   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ハリアー
    • 車高調
    • BLITZ
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/12/12
    ツライチ仕様はこうして完成する。。。そんな流れをおさらいしましょう!!

      60ハリアーをノーマルから仕上げます。 「 車高調取付け ⇒ アライメント調整 ⇒ 実車計測 ⇒ 完成 」 の流れをご紹介!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   ヨンクカスタムのご相談も多い当店ですが 「 シャコタン・ツライチ 」 もやってますよ。。。笑   皆様、クラフトには2つの看板があるのをご存じでしょうか!? 👀   1つは当店や相模原店の様な通常版の クラフト   そして、もう1つはオフロードカスタムを得意とする アーバンオフクラフト   当店は通常版のクラフトですが、どちらのカスタムも得意とする第3のビール。。。 ではなく第3のクラフトなのかも知れません。笑   なので、今後もブログではどちらのカスタムも掲載させていただきますのでお付き合いくださいねっ♬♬     ■ BLITZ DAMPER ZZR   ツライチ仕様を完成させるにはローダウンは必須ではありません。   ですが、ローダウンを行う事でツライチ仕様を狙ったホイールがより映える訳ですっ✨   そんな訳で、まずは車高調を装着しオーナー様お好みの車高へとセッティングを行います。     上の画像はご入庫時のノーマル車高ですね。   はい、普通です。笑   これはこれで良いのですが。。。   クルマってカスタムを行うと全く別のクルマみたいに変身するんですよね。   続いてはローダウンを行ったハリアーです。     いかがでしょうか!?   まだローダウンを行っただけの状態ですが、だいぶ雰囲気が変わってきましたよね。   もちろんこの次はカッコ良いカスタムホイールを装着する訳ですが。。。   その前にボク達が行っている見えない所での頑張りもご紹介いたしますね!!     本日装着のアイテムはブリッツ車高調。   車高調(シャコチョウ)とは車高をお好みの高さに調整出来る便利なアイテム。   もちろん、そのお好みはオーナー様によって違う訳ですよね。   なので、お取り付け作業の前にどんな車高にセッティングするのかをオーナー様と打ち合わせします。   そのローダウン量にセッティングした場合に地上高がOUTにならないか。。。 車高調のスペック的にどの位まで下がるのか。。。   その辺りのデータも事前に把握しておく必要がありますよね。     そして車高調を組んだ後に、オーナー様との打ち合わせ通りの車高にセッティング出来ているかのチェックも行います。   もちろんご希望の車高に仕上がるまで車高の微調整を繰り返します 🔧🔧   この作業を何度か繰り返しているうちにオーナー様が希望する車高へと仕上がって行く訳ですっ 👍   ちなみに、車高調にはメーカー推奨値や出荷基準値などのデータが存在します。   その状態で取付を行っても全く問題はないのですが。。。   当店でのお取り付けの場合、せっかくの 「 車高調 」 なので車高にも拘って装着する事が多いんですよね。     ちなみに、車高に拘って装着しても追加料金は発生しませんよっ 👍   実際には作業の工程は増えてしまいますし時間も掛かります。   ですが、それよりもオーナー様にカスタムを楽しんでいただきたいと言う思いが勝っているのです。笑     車高が決まったら仕上げのアライメント調整作業に入ります。   足廻りをゴッソリ外し、なおかつ車高も変わる訳なのでアライメントがズレないハズがないですよね 👀   ここまでくると作業工程の9割程が完了となります。   残るは試走を行い車輛がしっかり走行してくれるかのチェックを行えば完成です!!   しかし。。。 ツライチ仕様を完成させるには最も重要な工程が残っているんです!!     それが上記の作業 「 実車計測 」 となります!!   実車計測とはどんなホイールサイズにすればツライチ仕様に仕上げる事が出来るかを探る作業。   ボディーから糸を垂らしてその寸法をチェックして行きます。   そしてホイールのリム幅やインセットを足し算・引き算しながらベストなホイールサイズを算出していきます。   この作業はとっても重要な作業ですが、当店でホイールを購入いただける方は 無料 にてご利用いただけます!!   ツライチ仕様に仕上げたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ✨     さて、ツライチ仕様が完成するまでの流れはおおよそこんな感じで~す♬♬   次のブログでは完成したハリアーをご紹介させていただきますね。。。   それではお楽しみに~☆☆

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/03/15
    80系ハリアー PHEV にクレンツェウィーバル20inを装着★デザインクロームで高級感はGood!

    ■ 実車測定で希望のホイールをインストール(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店奥田 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:80系ハリアー PHEV 程よくローダウンされたお車に今回はホイール交換を施工しカッコ良く仕上げて行きたいと思います(*´▽`*) 交換に使用して行きますホイールは ラグジュアリーSTYLEの王道! Kranze Weaval 【クレンツェ ウィーバル】20in 前後通しのサイズを使用して取り付けして行きます。 ホイールカラーはデザインクロームを使用して行きます。 コチラもクレンツェと言えばこのカラーですよね(*´▽`*) SBC/POと並ぶ人気カラーとなっており、今はクロームカラーを設定しているメーカーさんも少なく 貴重なカラーリングでも有ります(;´・ω・) タイヤはNITTO INVOを使用してお取り付けして行きます(*´▽`*) このタイヤはわたくし奥田おススメのタイヤでも有り見た目の奇抜具合が何ともお洒落じゃ無いですか(´∀`*)ウフフ 機能面も静粛性やグリップなどもGoodなタイヤで安心して使用する事も出来ます 元々北米を中心に販売されていたモデルで、外国の方の中にはこのタイヤパターンのタゥーを入れてる方が居るぐらい 人気のタイヤになります(´-`*) ローフォルムのスタイルのは大口径のホイールが良く似合いますね! ハリアーと言えば大口径STYLE!と言うカスタムが染みついている私としては たまらない仕上がりとなっております(*´▽`*) デザインクロームのカラーもお車の足元を綺麗に着飾ってくれておおり これぞハリアーのカスタム!と言った仕上がりですね★ 【before】 装着前全体 【after】 装着後全体 白のボディーにクロームが良い感じにマッチしていて綺麗にまとまって高級感溢れる仕上がりへと変化(*´▽`*) 【before】 【after】 今回使用したホイールですが実はまだメーカーさんのマッチングデーターが無く・・・・ 取り付けできるディスクのチョイスを大分悩みました。 3ピース構造と言う事も有り、希望したサイズに寄せて行くのが難しく ディスクとリムの組み合わせ一つで見た目が決まってしまうので少しのミスも許されません(´;ω;`)ウゥゥ 悩んで考えて手に入れる事が出来るのがツライチセッティング(*´▽`*) 大分、精神が病みますが(笑)そこままたカスタムの良い所ですね★ お客様と、一緒に悩んで作っている時間が一番楽しいかも(笑)(´∀`*)ウフフ 今回も綺麗な見た目に仕上がってくれてよかったです(*´▽`*) T様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/12/25
    80ハリアーをマーベリック905S 20インチでツライチセッティング!

    【80系】ハリアーを20インチにして拘りサイズでツライチに決める! 以前にRSRのTI2000ダウンサスでローダウンをさせて頂きました、 80ハリアー。そのあと実車計測を行いツライチサイズを割り出し 今回ようやくホイールが入荷してお取り付けする事になりました(^^♪ それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 純正19インチの状態⇧ WEDS マーベリック905S 20インチ装着時⇧ リムが深くなりツライチなセッティングに仕上がりました♪ 【今回の80ハリアーのスペック】 ホイール:マーベリック905S 前後インセット異型サイズ 20インチ カラー :ブラックポリッシュ タイヤ :トーヨー プロクセス CL1SUV 車高  :RSR TI2000ダウンサスにてローダウン   前後のホイールサイズは敢えてJ数は揃えて、 インセットだけ異型にしてツライチサイズのセッティング。 ホイールが出過ぎず出なさ過ぎずのさり気ない出面が大人の仕様。 1ミリ単位で設定が出来る2ピースならではの技(^^) 80ハリアーのホイールサイズのセッティングはクラフト一宮店にお任せ下さい! ツライチセッティングがお好みの方は実車計測をしてサイズを設定しますので ご相談下さいませ(*'ω'*) ユーザー様、この度もご利用ありがとうございました(*'ω'*) また遊びに来て下さいませ♪ スタッフ一同お待ちしております!

    • セダン
    • ミニバン
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • NISSAN
    • アルファード/ヴェルファイア
    • プリウス
    • クラウン
    • マークX
    • ハリアー
    • スカイライン
    • ステップワゴン
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/12/07
    クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★

    ■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21  5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19  5-114 MBL 10.0-19  5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19  5-114 LGS 9.5-19  5-114 LGS  タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX  サイズ:9.5-20  5-114 PBU 10-20  5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20  5-112 MBL 9.5-20  5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20  5-114 GTS  タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20  5-114 BCDP - ブラック 9.5-20  5-114 BCDP - ブラック  タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19  5-100 クリスタルS 8.5-19  5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20  5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20   只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/10/23
    ハリアーに21インチディープコンケーブ!メーカーNOマッチングに挑みます!

    60ハリアーで21インチ極上のツライチ! お得意の実車計測でメーカーマッチングNGに挑みました。 鈴鹿店の小林です。 ローダウン済み、21インチ装着と一通り仕上がったお姿でご来店。 カッコイイですが、いわゆる"下げてインチアップしただけ"の状態なので よく見るとリアがかなり引っ込んでます。 好きな人ならここから欲っていうものが・・・ね(笑) 「ブログを見て」ご相談いただきました。 WORKジーストは前仕様と同じ21インチですがサイズ感が全く異なります。 フルリセッティング前提の普通では入らないサイズ。 いや~、イイ響きです。 そりゃそうですよね、コレですから(笑) フロントにミドルコンケーブ、リアはディープコンケーブ。 実はメーカーマッチングNGに加え、お客様自らキャリパーカバー を装着されていましたので、難易度は更に上がりました。 実車計測ではブレーキキャリパーマッチングと共に 前後ツライチを狙うべくサイズをビタッと測ります。 更に仕上げのアライメントではアレコレ手を加えて・・・ フェンダーとホイールの美しいツライチラインを作りましたよ~。 Wheel:WORK ZEAST ST2 9.0J-21in 10.0J-21in 5/114.3 TGPカラー Tire:NITTO NT555G2 当初の21インチ履きからタイヤサイズを一回り見直し、 コンケーブが際立つよう仕立てました。 問題のキャリパーは・・・OK! 「カバーは最悪取れば良いよね」なんて話していましたが ここもクリアでき、オーナー様が心底望む仕様にて完成。 ご要望にて車高は当初のままステイ。 リアは外径を落とした分で若干のキャンバーを稼ぎ、 プラスアルファ仕上げのアライメントでアレコレやりながら 収めていきました。 60ハリアーは前後同サイズでツライチを狙うのは難しいので ローテーションは潔く諦めましょう(笑) というワケでツラは申し分なし。 気になっていたリアの引っ込みは解消し、魅せポイントに好転! ブログがご縁となってご遠方よりご用命いただきました。 この度はありがとうございました。 ブログをご覧の皆様、一緒にカッコイイ1台を作りましょう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハリアー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2022/10/15
    【60ハリアー】WORK ランベックLS10で深リム&ツライチ!!

    ■60ハリアーをランベックLS10の20インチでツライチの深リムを!! みなさーん!! 本日の朝刊チラシはチェックしましたか? 数量限定(製造年数指定なし)のスタッドレスセットや スタッドレスタイヤがお値打ちですよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 冬シーズン真っただ中ですが、 本日は、60ハリアーのカスタムをご紹介しますよ(*´▽`*) ■WORK ランベックLS10 Y様が気に入って頂いたのは、 10本スポークの2ピースホイール、ランベックLS10。 10本スポーク?となりますが、スポーク部分が 立体的なデザインとなっているため、 シンプルだけど拘りのあるデザインに(^_^)v カラーは、GRシルバーカットクリアと ブラックカットクリア、グリミッドブラックの3色展開。 程よくローダウンされた60ハリアーに 2ピースホイールのリム有りが似合いますよね♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ワーク ランベックLS10 TIRE:ニットータイヤ NT555G2 NUT:ワーク RSナット(ロック付き) Y様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 後ろからのアングルもバチっと決まってますよねヽ(^o^)丿 お次は、時期的にスタッドレスタイヤですかね? またお気軽にご相談お待ちしておりますね(^^♪ 肝心の出面はというと・・・。 ホイール購入時に当店自慢の【実車計測】を 行って、Y様と入念な打ち合わせを行ったので これまた良い感じのツライチに仕上がってますよ!! 更に2ピースホイールということで、 ㎜単位で出面を調整しているとリムも 約60㎜程の深く取れるんですよヽ(^o^)丿 これだけでも見た目の印象がガラッと変わっちゃいますかね☆彡 ■高価下取り 今回、ランベックLS10をご購入とあって、 純正ホイールの方が不要に。 なので、当店で【高価下取り】をさせて頂きました。 それによって、ん~ちょっと手が届かない😢!!! って時も不要なアルミホイールを下取りにすることが可能に!! 今は、車の買い替えや携帯の買い替え時にも下取りって ありますもんねヽ(^o^)丿 60ハリアーや80ハリアーなどのSUVや アルファード・ヴェルファイアなどのミニバン、 最近では、90ノア・ヴォクシーなども ローダウンからツライチ、深リムのカスタム!! ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい(^_^)v   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ハリアー
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/10/13
    80ハリアーノーマル車高に攻めの57FXZ 20インチを付けてみた!!

    80系ハリアーの攻めサイズはどれくらい?? どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は80ハリアーのご紹介になります。   納車が近いとの事でオーナー様からホイールのご相談 を頂きノーマル車高で攻めるとテーマは決定👍   ホイールはレイズ 57FXZ 20インチに決定。   大人気ホイールなんです🔥   人気の秘訣はスポークデザインとコンケイブ あと鋳造ホイールになりますが凄く軽い!!   近代SUVにバッチリ似合います🔥 8.5Jをチョイスしコンケイブも狙いました!! タイヤは245幅でモッチリさせ見栄えも重視🔥 2×5のツインスポークがカッコいい!! バランスも完璧。 当店80ハリアーのご相談とても多いんです!! 10.0J??? なんてご相談もお待ちしております(笑)   カッコよく仕上げちゃいましょうね👍 ナットはフォーミュラナットブラックで👏 盗難防止もそうなんですがデザイン性も最高!! リアからの一枚。 オーナー様この度は有難うございました!! 納期件でかなりお待たせいたしましたが無事 取り付け出来て良かったです👍   次のカスタムはローダウンですかね?? 是非ご相談お待ちしております。   ちなみに同じ57FXZ 1台分在庫ありますのでお探し の皆様は急げ~~🔥   ではクマザキでした!!

    • ハリアー
    • アクセル
    • ツライチセッティング
    2022/09/22
    話題のゴールドハリアー 8.5Jでツライチを狙え!!

    80ハリアーにアクセルブリエ限定ゴールドで話題のゴールドハリアーが完成!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は話題のゴールドハリアーが完成しましたので ご紹介いたします!! オーナー様」に選んで頂いたホイールはアクセルブリエ 限定カラーのゴールド🔥   とにかく目立ちたいとのご要望を頂きゴールド×ブラックで 攻めることになりました👍 ナットは個人的イチオシのキョクゲンナット ゴールド!! ゴールドハリアーがもうすぐ完成します🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ついに話題のゴールドハリアーの完成👍 個性あふれる1台が完成いたしました!! 8.5Jでツライチを狙おうって事でしたが・・・・・   バッチリ仕上がりましたよ~👍 リアからの眺めも完璧👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥   次のカスタムはローダウンですかね??   またのご用命お待ちしております!!!!!!   ではクラフト長良店クマザキでした👍  

    • ハリアー
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/28
    【80ハリアー】WORKの新作 シュヴァートSG2を純正車高でツライチ仕上げ!!

    ■80ハリアーにWORKの新作 シュヴァートSG2を拘りカラーでツライチ装着!! WORK様の2022年の新作をオプションカラーで装着!! これは、日本一!?いや世界一!?の最速取り付け!!のはず(笑) こんにちは、新作・新色にすぐに飛びつく多治見店の中村です✌ 今年の新作が発表された時期に、 ホイールのご相談を頂いたY様。 シュヴァートSG1が気になってるんですと・・・。 いやいや、SG2出ましたよとご提案して、新作のSG2にヽ(^o^)丿 ■WORK SCHWERT SG2(シュヴァート・エスジーツー) 特徴的なのは「トリプルディスクデザイン」の採用。 メッシュ・ツインスポーク・フィンと、ホイールの代表的なデザインを 3種類組み合わせているそうです(*^^) 中村の提案に乗って頂けたY様。 Y様自身も、やりたいカラーがありまして・・・。 通常カラーではなく、オプションカラーで拘りって頂きましたよヽ(^o^)丿 拘りスペック紹介。 ディスク:ブラック/クリアレッド リムアレンジ:ブロンズアルマイト センターキャップ:ブラック・Wエンブレム ピアスボルト・エアバルブ:ゴールド サイズ:8.5J-19 タイヤ:静粛性にウェット性能を兼ね揃えたダンロップ ビューロ304 ブロンズアルマイトリムが、光るとゴールドっぽくなってくれますので ピアスボルトにエアバルブのゴールドと良くマッチするんですよ(*´▽`*) 更にディスクのクリアレッドも光りの当たり方で黄色味のゴールドにも 写ったりとなかなか高級感のある仕上がりにヽ(^o^)丿 新作ホイールを拘り満載で装着した80ハリアーの完成デス(^_^)v ここまで拘ったカラーにされる方はなかなか居ないはず!! このブログで流行ること間違いなし!? BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ワーク シュヴァート SG2 TIRE:ダンロップ ビューロVE304 COLOR:ブラック/クリアレッド RIMCOLOR:ブロンズアルマイト Y様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 新商品の為、納期でお時間を頂きましたが ご納得の仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 ホイールの提案をさせて頂いた中村としても Y様にハマってくれて良かったですヽ(^o^)丿 肝心の出面も、現車での確認をさせて頂き、 良い出面にあうサイズを選択させていただきましたよヽ(^o^)丿 オフショット ウユニ塩湖風を取りたかったのですが、 ポジションが悪かったです(笑) 今、この角度から撮るのにハマってます(笑) 少し、メーカー様の撮り方に似てきてません? はい、自画自賛です(笑) 良い角度とかあったら教えてくださぁい(^^♪ 80ハリアーのノーマル車高でのデータに ローダウンした際のデータを確保。 カスタムする際は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 8月に値上がるTWS様 展示会を7/16~7/31まで開催!! TWS様製品は金利無料対象ですよ✌ 8月5日~21日までのお盆期間限定展示会!! 夏の新作が見れるかも!? ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/07
    【80ハリアー】SUVの腰高感を解消後にWORK ZEAST ST3を9.5Jでツライチ!!

    ■ブリッツ ZZRを装着した80ハリアーに9.5JでジーストST3をツライチに仕上げます! 少し前にご紹介した80ハリアー。 ノーマル車高でツライチに仕上げたけど、 SUVの腰高感が気になりだし、車高調でローダウン。 すると、出面がやはり気になり・・・。 そうなるともう止まらないですよね。 こんにちは、多治見店の彦星 中村です✌ ローダウンを行い、SUVの腰高感を解消した80ハリアー。 その時のブログは⇒コチラ⇐です。 腰高感は、SUVっぽさがあり好きですが、 20インチを装着するとなると、やはりローダウンは必須に なってくるのでは? ■WORK ZEAST ST3 T様が仕様変更で選んだのは、WORK様のジーストST3。 ヒネリ系スポークデザインにコンケイブ。 2020年に登場以来、ご相談&取り付けられる方が多いデザインに。 T様も当初、黒系のホイールが良いなぁっとおっしゃっておりましたが、 ”リアルマッチング”を行い、イメージを掴んでのご注文。 マーベリック709Mは、リバースリムでしたが 今回のジーストST3はステップリムでリムの部分が フラットではなく段になっており、これまたイメージを一新。 コンケイブもミドルコンケイブをチョイス。 センターパートへの落とし込みもあり、 デザインだけでなく、マーベリック709Mとは 全く違うイメージに大変身(^_^)v イメチェンに成功した80ハリアーの完成デスヽ(^o^)丿 前回のブログでも反響があり、変更したの?って聞かれることもしばしば。 なので、ニヤニヤして返答しておりました(笑) BEFORE↑ WHEEL:ウェッズ マーベリック709M SIZE:8.5J-20インチ AFTER↑ WHEEL:WORK ZEAST ST3 SIZE:9.5J-20インチ。 甲乙つけがたいビフォアフターに。 今回のビフォアフターは悩みますよね・・・。 T様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 短期間での交換になってしまいましたが、 ご納得いく仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 次なるカスタム構想がありましたら、 またお気軽にお越しくださいネ(*´▽`*) ノーマル車高でツライチに仕上げてからのローダウン。 出面が気になっての再セッティングですが、 しっかりとツライチになるように仕上げましたよヽ(^o^)丿 ホイールのJ数も1インチ上げてますので、 タイヤの引っ張り具合も良い感じに😀 黒系のホイールカラーも良かったですが、 今回選択したトランスグレーポリッシュも ポリッシュ加工がされておりますので、光の当たり方で また見え方が一変するのも見てて飽きさせないですよねヽ(^o^)丿 80ハリアーのローダウンにツライチ、深リムと 更には最近では、80ハリアーをオフ系カスタムに仕上げる方も続出中。 カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 現在、期間限定でWORK様と4×4エンジニアリング様の 展示会も開催しておりますので、チェックしに来てくださいネ('ω')ノ WORK展示会 7/4~7/10まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 WORK様・4×4エンジニアリング様、そして、TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/06/30
    【80ハリアー】SUVの腰高感をなくすには?車高調orダウンサス?

    ■80ハリアーに車高調という選択!ブリッツ ダンパーZZRを装着! 以前、ノーマル車高の状態でツライチセッティングで カスタムしたT様の80ハリアー。 以前のブログです⇒コチラ⇐ 純正からインチアップした20インチを装着したら、 フェンダーの隙間が気になるように・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル車高でも十分カッコ良く仕上がっている80ハリアー。 しかし、T様はSUVの腰高感が気になりだし・・・。 この腰高感を解消するために選んだのは・・・・車高調の取り付け! ■ブリッツ ダンパーZZR リーズナブルな価格設定なのに、32段階の減衰力調整。 しかも3年/6万キロまでの手厚い保証も付いてるんですよヽ(^o^)丿 スポーツ走行はもちろんですが、街乗りメインの方にも最適。 特にSUVの80ハリアーだと、全下げしてようやく腰高感が 無くなるかなってぐらい高いんですよね😢 T様の希望車高に合わせたら、3Dアライメントで 数値の調整を行い、整えていきますよ(^^♪ SUVの腰高感がキレイに解消されて、完成デスヽ(^o^)丿 しかし、T様は次なる計画が・・・・。乞うご期待😀 BEFORE↑ コブシが丸っと飲み込まれていた純正車高。 AFTER↑ ガッツリと落とさせて頂き、30㎜を切った高さに。 T様、ホイールに続き車高調のご用命も頂き、 誠にありがとうございました。 そして、次はあの部分の解消と行きましょう♪ その気になる部分とは・・・? ノーマル車高でツライチセッティングした709M。 ローダウンしてもそれほど中に引っ込むことはないですが、 ”実車計測”を行うと結構な数字に・・・。 さて、T様この部分を解消しますか?しませんか? 次回、遂に完結?いや、これで完結?どっち? さて、T様の80ハリアーはどうなったのか・・・? お楽しみにヽ(^o^)丿 SUVやミニバンなどの腰高感があるおかげで、乗り心地などが 快適だったりするわけですが、カスタムするとしたら やはり1番気になりやすい部分。 T様は、今回車高調を選択されましたが、ダウンサスという手もありますよ。 腰高感を解消したい!乗り心地も損ねたくない!! そんな方は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 7/4~7/10まで開催しますよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/06/27
    80ハリアーのダウンサス限界サイズ!?ZR10 2Pのディープコンケーブを装着!

    80ハリアーのダウンサス限界サイズに挑戦! 2ピースでミリ単位オーダー、ディープコンケーブで仕上げました。 ドモ、クラフト鈴鹿店の小林です。 過去車もイロイロとカスタマイズされてきたオーナー様。 80ハリアーは大人っぽく乗りたい、でも純正は・・・ですよね(笑) やるならツライチ。シンプルながらポン付けではない拘り仕上げのカスタムを狙います。 まず履きたいホイールから。 絶対入れたい「ディープコンケーブ」というワードを元に、 数種類の候補からサイズ感を計算。 見た目、カラーがドンピシャだったWORKエモーションZR10 2Pをセレクトいただきました。 2ピースなので自由自在なサイズ。 ツライチフィッティングギリのラインに合わせ ディープコンケーブがいけるところでサイズを決定。 SUVなのでノーマル車高でも大きな違和感は出ませんが 全体を少し整えるという意味でローダウン。 RSR Ti2000を使用します。 太さは定番8.5Jをから一つ上げた9J。 こういうところにも拘ります。 最後は3Dアライメント仕上げれば完成。 Wheel:WORKエモーションZR10 2P 9.0J-20in グリミットブラック ステップリム ディープコンケーブ Tire:TOYOプロクセスCL1 SUV 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 真横からでも分かるディープコンケーブで足元に緩急が入り、 拘りの9Jでタイヤをちょい引っ張り。 合わせたタイヤはTOYOプロクセスCL1SUVで、 乗り心地に配慮した超大人セレクト。 車高はRSR Ti2000ローダウンサスで全体を整える程度で 使い勝手と乗り心地を最優先した仕様となっております。 グワッと立ち上がりセンターへ向けて落とし込まれるディープコンケーブ。 光を受けて黒光りするグリミットブラックがシックです。 センターキャップやナットもワンポイント化せずブラックで馴染ませます。 お客様の"理想の履き方"を実現。 ハリアー、ダウンサスで9Jツライチ化、完成です! ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハリアー
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/06/12
    【80ハリアー】ローダウン必須サイズ!新作クレンツェ・ヴィルハームを22インチでツライチ装着!

    ■80ハリアーのホイールサイズは何インチがベスト!?クレンツェ・ヴィルハームを22インチで装着!! 都会派SUV 80ハリアー。 2022年1月から4月までの販売台数でSUV部門で5位にラインクインしている、 80ハリアー。発売当時から人気で街中でも結構見かけるように。 ※販売台数は雑誌、ベストカー様を参考にしております。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 80ハリアーのカスタムだと、車高調でローダウンを行い、 大口径ホイールを履くのが主流のカスタム。 しかし、ここ最近ではオフ系カスタムにされる方もしばしば。 今回のM様は、ガッツリとローダウンをされた状態でのご来店。 ってことで、大口径ホイールを装着していきますよヽ(^o^)丿 ■WEDS クレンツェ・ヴィルハーム 2022年の新作ホイール、クレンツェ・ヴィルハーム。 年に一度しか新作を出さないクレンツェシリーズ。 クレンツェファンにとっては待望の新作。 V字ツインスポークと極細のストレートスポークを組み合わせたデザインは、 3ピースホイールですが、足長効果でインチが大きくなればなるほど、 大口径に見えるデザインに。 カラーは違いますが、当店にも新作を展示中!! 細部まで拘りの詰まったデザイン。 画像などでは、分からない部分も実物を見れば一発! ぜひ、ご検討されてる方はご覧ください('ω')ノ ホイールのデザインに拘っているのなら、 M様自身も拘りをということで、エアバルブを ワンポイントアクセントとして、ゴールドマークのレッドバルブに変更(*´▽`*) こういった些細な部分の拘りって良いですよねヽ(^o^)丿 3ピースホイールですから、インセット次第で このようにリムも深く取れますよヽ(^o^)丿 今回は、約60㎜のリム深度に(^_^)v 大口径22インチの80ハリアーの完成デスヽ(^o^)丿 がっつりとローダウンをしたからこそ似合う22インチ。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クレンツェ・ヴィルハーム SIZE   :9.5J-22 COLOR :SBC/ポリッシュ TIRE      :NITTO NT555G2(245/35R22) M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 大口径22インチサイズ、バッチリと決まりましたね(*´▽`*) その後、乗り心地とかどうですか? お近くにお越しの際は、メンテナンス等で お気軽にお立ち寄りくださいネ('ω')ノ 拘りの22インチ。”実車計測”で導いたサイズは、 しっかりとフェンダー内に収まったキレイなツライチ仕様にヽ(^o^)丿 ツライチ職人 中村も毎回、装着時にはヒヤヒヤしながら取り付けております・・・。 さて、題名にもある何インチがベスト!? 今回は、ガッツリとローダウンを行ってからの22インチを装着。 80ハリアーの相談内容では、20もしくは21インチが多いかなと。 他と被らない仕様で仕上げるなら22インチもベストかなとヽ(^o^)丿 家族などを乗せてとなると乗り味も損ねないようにと考えるなら 20インチがベストかな?総合的なバランスを見ると21インチもアリとか。 M様の80ハリアーには、22インチがベストサイズに(*´▽`*) では、皆様の80ハリアーは何インチがベスト? そのサイズを見つけるお手伝い致しますよヽ(^o^)丿 都会派SUVの80ハリアー。 ローダウンにマフラー交換。 ホイールサイズのチョイスにオフ系カスタム。 一人一人に合ったカスタマイズ、ぜひご相談くださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ハリアー
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/05/18
    80ハリアー 保安基準いっぱいのツライチセッティング!!

      TEIN車高調でローダウンを行った80ハリアー。 実車計測にて保安基準ギリギリのツライチサイズを見付けましたよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・80ハリアーとなりま~す♬♬   先日、TEIN フレックスZを装着しローダウンを行ったおクルマ。   その後、実車計測を行いディーラーさんへの入庫を考慮したギリギリサイズにて仕上げさせていただきましたよっ✨   それではコチラをご覧下さい!!     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 20インチ 」   カラーはブラッシュド。   ブラッシュドと言えば、すでにカタログからなくなっているカラー。   メーカーさんに確認した所、部材がギリギリ残っていたので最後に作ってもらう事が出来ました!!     本来ならスーパーローディスク(S-Lo)でオーダーするはずでしたが、S-Loは完売。   そんな訳でローディスク(Lo)でオーダー。   ですが、出ヅラをギリギリまで調整したのでリム深度もまずまず深く取れたんですよねっ✨   ここでお知らせ!!     2ピースホイールのリムの深さってJ数が太い方が深くなると勘違いされている事も。。。   実はリムの深さはJ数が太くても細くても変わらないんです!!   出ヅラが同じなら何Jでもリムの深さは同じ。   それではどうしたらリムが深くなるのか。。。気になりますよね!?     リムの深さは出ヅラに拘れば拘る程、深く取る事が出来ます!!   要はインセットの数値が少ない方がリムが深くなると言う事。   例えば。。。「 9.0J インセット+38 」 より 「 8.5J インセット+30 」 の方がリムは深いんですよっ!!   まぁ、この辺の計算は難しいので分からなくても平気です。   それより 「 どの様に仕上げたいのか。。 」 っと言うのをスタッフに分かり易く教えていただく事が重要。   もちろんイメージを言葉で伝えるのは難しいので、僕達スタッフが色々な角度からヒアリングさせていただきます。   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンにホイール交換、無事に完成して良かったです。   そしてサイズにもしっかり拘った事で完成度の高い愛車に仕上がりましたねっ✨   こうなると愛車でのドライブが今まで以上に楽しくなってきますよね!?   カッコ良く仕上がった愛車で色々とお出掛けしてあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル