Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」「アーバンオフ系」の記事一覧
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/03/31 NEW静かなオフロードタイヤ!?RAV4にオープンカントリーAT3ホワイトレターを装着したら・・・本日はRAV4にデルタフォース・オーバルを装着しました。 こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はRAV4にデルタフォースを 装着頂きましたのでそのご紹介です。 装着したホイールがこちらのデルタフォース・オーバル。 デルタフォースの人気の火付け役となったモデルです。 この度は17インチの マットブラックカラーをお選び頂きました。 車種専用設計となっていて、 最大限落とし込んだコンケイブデザインと、 無骨さゆえにシックに履けるのがデルタフォースの魅力です。 とてもカッコよくなりました。 今回は敢えてTRDフルエアロ車両に、 オフロード仕様のセットを装着頂きました。 ミスマッチかと思いきや、 敢えて感がありカッコいいです。 【SPEC】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0-J17インチ Color:マットブラック tire:オープンカントリーAT3WL オーナメントカラーが選べるのもデルタフォースの魅力の一つ。 今回はバランスを見て配色を考え シルバーをお選び頂いています。 タイヤはオープンカントリーAT3をご選択。 オフロードタイヤの中では断トツの静粛性を誇るタイヤです。 装着何日か後かに履き心地を伺いましたが、 全然ロードノイズがうるさくないといった感想を頂けました。 ロードノイズの少ない、 静かなオフロードタイヤって本当に凄い技術ですね。 気になった方はクラフト一宮店までご相談を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 管理番号:0042503091026
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2025/03/10RAV4のオフロード系ドレスアップ 【レイズ デイトナF6 Boost × BFグッドリッチ トレイルテレーン】RAV4のオフロード系ドレスアップが急増!! レイズ チームデイトナ F6 Boost(ブースト)と BFグッドリッチ トレイルテレーン 17インチを装着。 ご相談はクラフト知立店まで('◇')ゞ クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタ RAV4のご紹介。 ご納車もどんどん進んでおり、RAV4のドレスアップのご相談が増えております。 定番となるのが【オフロード系ドレスアップ】 是非参考にして頂けたらと思います。 ■レイズ チームデイトナ F6 Boost RAV4定番となる7.0J 17インチ インセット+32 ノーマル車高、リフトアップ車高ともにこのサイズが定番となっております。 ホイールカラーはセミグロスブラック マット系でも無く、グロス系でも無く、その中間のカラー。 F6シリーズ伝統の2×6スポークは継承されており、 発売当初から爆発的に人気なモデル。 このホイールカラーのみ、ブラック全塗では無く リム部にはダイヤカットの後からブラッククリア塗装が施されており よりリム深度をアピールする事が出来ます。 タイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーン(235/65R17) 18インチの純正サイズは225/60R18 これよりも一回り大きなタイヤサイズになります。 245/65R17よりも干渉リスクが少なく、安心なサイズ感をセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ チームデイトナ F6 Boost SIZE:7.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:235/65R17 NUT:レイズ 17HEX ロック&ナットセット(ブラック) アドベンチャーのグレードでは245幅でもフェンダーからの突出はありませんが それ以外のグレードの場合はタイヤが膨らむ部分でほぼツライチ。 235幅をセレクトする事で、フェンダーの突出を防ぎます♪ リフトアップする事は考えない場合、 このタイヤサイズは車両とのバランスを考えると非常におススメですよヾ(≧▽≦)ノ TRDのマッドフラップが良いアクセントにもなっていますね♪ タイヤがLT(ライトトラック)規格では無いので ノーマルタイヤに比べればロードノイズは響きやすいですが クッション性も良く、乗り心地に関しては犠牲にならないタイヤセレクト。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2025/01/12【RAV4】コイルスペーサー ACCイージーアップで1.5インチのリフトアップ!!■【RAV4】ACCイージーアップ装着でリフトアップ!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 オフロードらしい見た目が人気のRAV4 本日のご紹介はRAV4のリフトアップです^_^ ■【ACC】イージーアップ 純正の乗り味を保ったままリフトアップを楽しめるコイルスペーサー ACCイージーアップは純正ショックにBOLTオンで装着可能なため、 コイルスプリングなどでリフトアップするよりもお気軽にリフトアップを楽しむことが出来ます
続きを読むリフトアップ前のフェンダークリアランスは拳+指2本分ほどでした。 1.5インチのリフトアップが可能なACCイージーアップ取り付けにより… ACCイージーアップ取り付けによるリフトアップ後のフェンダークリアランスです。 拳2コ分までアゲることができ、よりオフロード感を感じられる仕上がりになりました
ACCイージーアップ取り付け後は3Dアライメント調整を実施。 足回り部品の交換によって生じてしまう各部の数値の歪みを補正していきます。 各部の調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではリフトアップしたRAV4をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 LIFT UP PARTS:【ACC】イージーアップ 【BEFORE】 【AFTER】 通常のRAV4より1インチリフトアップされた仕様のオフロードパッケージですが、 ACCイージーアップ取り付けによる追加の1.5インチリフトアップでよりオフロード感のある仕上がりになりました。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました
RAV4のカスタム、リフトアップのご相談・ご用命は当店にお任せください
皆様のご来店、お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ 0092501061004
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/12/21RAV4の17インチ仕様。65扁平と70扁平のどっちがオススメ!?デルタフォースオーバルにブラックエアバルブを組み合わせてブラックアウト。 グッドリッチのホワイトレターが際立つ仕上がりに。。。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・RAV4 オフロードパッケージ。 本日の作業はタイヤ・ホイール交換となりま~す
続きを読む本日装着のホイールは 「 デルタフォースオーバル 17インチ 」 そこにBFグッドリッチのオールテレーンを組み合わせましたよっ
それではコチラをどうぞ!! カスタムを考えた時、欲しいホイールが決まったら次は組み合わせるタイヤを選びますよね!? ちなみに、タイヤサイズはどんなサイズを選択しますか!? 本日装着のタイヤサイズは 「 245/65-17 」 となります!! このタイヤサイズは純正装着サイズより少しだけ外径が大きくなっているサイズ。 ですが、リフトアップを行っていないノーマル車高のクルマでも安心して装着出来るサイズ。 逆に、リフトアップを行っている車輛に装着した場合のマッチングはどうでしょうか!? 横から見た画像になりますが、ノーマル車高の場合、タイヤとフェンダーのクリアランスがやや狭くなった様にも見えますかね。。。 そんなバランス感から考えると、リフトアップを行った車輛に 245/65-17 を装着してもバランスが悪くなる事はなさそうですよね。 もちろん、当店でもリフトアップを行っている車輛に 245/65-17 を装着した事は数多くありますが、仕上がりはGood
ですが、更に大きいタイヤサイズを履きたいとお考えのオーナー様もいらっしゃいますよね!? 本日ご紹介のRAV4オーナー様もそんなお考えを持ってらっしゃたんですよね。 245/65-17 より大きなタイヤサイズとなると 「 245/70-17 」 や 「 265/65-17 」 と言うサイズが候補にあがりますかね。 どちらのサイズもリフトアップを行っている車輛であれば仕上がりのバランスはGood
ですが、ハンドルをいっぱいに切った際にインナーカバーに干渉する可能性があるサイズなんです。汗 ですが、通常走行時には干渉は発生しませんので、見た目を重視したいオーナー様なら アリ なタイヤサイズかも知れません。 とは言え、リフトアップを行っていない車輛の場合はあまりオススメ出来るサイズではありません。 そんな理由から本日ご紹介のRAV4には 245/65-17 を装着した訳です!! ですが、このタイヤサイズでもけっこう迫力がでるんですよ。。。 この仕上がりを見たオーナー様も 「 245/65-17 で良かった。。」 っとおっしゃっていましたよっ♬♬ タイヤサイズの変更にチャレンジしたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 念願でもあった愛車のカスタム、バッチリ完成しましたねっ
ご相談当初はもっと大きなタイヤサイズも検討されていましたが、本日装着のサイズで正解でしたよねっ
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2024/12/10【RAV4】メッシュ系ホイールからシンプルへ♪ブラッドレーVを装着!!■RAV4をイメチェン!!世界最強ホイール ブラッドレーVを!! 10年に1度の大寒波の今週・・・・。 スタッドレスタイヤへの交換も今週がピークに!? 新しく購入する方は、週末にはない可能性もありますよ!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です
続きを読むデルタフォース・オーバルを装着しているRAV4! タイヤの摩耗を機にホイールセットでご用命をいただき、 イメージを一新しましたよ(*^▽^*) ■4x4ES ブラッドレーV 40年以上も愛され続けているブラッドレーV! オフロードレース車両にも使用されていることもあり、 世界各国に周知されているモデル!!! 日本国内でもランクル250をはじめ、ランクルシリーズに トライトンなども装着されている方も多いんですよね☆ ■トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 オンロードもオフロードも様々なシーンで走行が 可能なオールテレーンタイヤ。 前回でも装着しているってことで今回もそのまま同モデルに(*^▽^*) そして、今回のオープンカントリーAT3は、 オープンカントリーシリーズで唯一!?スノーフレークマークがついております。 浅雪やみぞれ等対応してくれているのですが、【凍った路面】では、 危険なので、スタッドレスタイヤを装着してくださいね♪ エアーチェックや増し締めなどを行い、 ガラッとイメチェンしたRAV4の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:ガンメタリック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 OPTION:センターキャップ M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 メッシュ系デザインからシンプルなデザインで ガラッとイメージが変わりましたね(*^▽^*) そして、狙っていたホイールの現物を確認してのオーダーで イメージが決まりましたよね☆ お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めでも お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクルシリーズで大人気のブラッドレーV! RAV4やデリカD5向けにもサイズ展開していることで、 選ばれる方も多いんですよね(≧◇≦) RAV4のオフ系へのカスタムでも タイヤホイールやリフトアップなどなど ご用命をいただくことの多い当店。 また、それに似合うホイールなども店頭にて展示しておりますよ☆彡 RAV4などのオフ系カスタムのことなら、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/12/02【RAV4】レイズ デイトナ F6ブースト装着でオフロードカスタム!急な雪でも安心のオールテレーンタイヤとの組み合わせで冬でも安心ドライブ!!■【RAV4】レイズ デイトナF6ブースト装着!急な雪にも慌てないオールテレーンタイヤで冬も安心オフロードカスタム! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 本日はRAV4のホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA F6 boost ホイールはツインスポークが6本に分かれるデザインのDAYTONA F6 boost 中央に向かって落ち込んだコンケイブデザインを採用しているので、 愛車をより大迫力に魅せることができます。 リムのピアスボルト風ドリルド加工でかなりワイルドな雰囲気を演出します。 ■【TOYO】オープンカントリー AT3 組み合わせるタイヤはトーヨー オープンカントリーAT3 オールテレーンタイヤでホワイトレターを採用していることもあり、登場以来人気のタイヤです。 一般的な舗装路はもちろん、悪路や林道だけでなく雪道でも走行可能することができます。 シビアスノー要件を満たしたスノーフレークマーク(右)と悪路での走破性能を表すM+S(マッド&スノー)(左)を取得しています。 どちらの認証も得ておりますので、悪路から雪道まであらゆる路面を走行可能なタイヤです
続きを読むオープンカントリーAT3ならオールシーズンタイヤとして使用することができます。 ※スタッドレスタイヤではありませんので過酷な積雪路や凍結路ではスタッドレスタイヤをご使用ください。 ■【RAYS】ナット&ロックセット ホイールと同じレイズのナット&ロックセットで組み合わせました。 ロックナット付属でセキュリティー面だけでなく、RAYSロゴでワンポイントのお洒落を楽しむこともできます。 それではオフ感マシマシになったRAV4をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】DAYTONA F6 boost COLOR:セミグロスブラック(N1) TIRE:【TOYO】オープンカントリー AT3 NUT:【RAYS】ロック&ナットセット 【BEFORE】 【AFTER】 お気に入りのホイールで悪路から浅雪まであらゆるところを走行できるようになったRAV4 オフ系スタイルへと変身し、アウトドアはもちろん毎日の運転が楽しくなりますね(≧∇≦) 汚れたホワイトレターの部分は洗車の時に一緒に綺麗にしてあげてください。 もし汚れが落ちづらい場合は当店でホワイトレタークリーナーを販売しておりますので、 ぜひご相談ください(^^ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました
RAYSホイール、RAV4のカスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2024/11/29RAV4にAir/Gロックス新色カラーゴーストエディションでコダワリカスタム!!RAV4を街乗り仕様でオフ系カスタム!! クラフト長良店クマザキです!! 本日はRAV4のご紹介 オーナー様からタイヤ&ホイールセット即日付けたいとご相談頂きました
続きを読むって事でご提案させて頂いたのが4×4エンジニアリング Air/Gロックス ゴーストエディション 従来の2カラーから新たに追加になったスモーク系カラーでメチャクチャオススメのカラーです 暗い所ではブラック系のカラーに見えるので夜のカラーも楽しめます! Air/Gシリーズの中でも当店ではロックスがスマッシュヒットってくらい人気なモデル タイヤはダンロップグラントレックAT5をチョイス
街乗りプラスヨンク感も楽しむためサイドデザインが特徴的なAT5でカッコ良く仕上がります このサイズのAT5はアウトラインホワイトレターなんですがあえて裏返しブラックレター化しました
リフトアップしてませんがこのカッコいい仕上がりに
オールテレーンタイヤでお探しならグラントレックAT5オススメです 出ヅラもしっかりしあげました
オーナー様この度はご来店有難う御座いました! またのご来店お待ちしております
ではクマザキでした
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
2024/11/28RAV4 オフロードパッケージ2をゴッツくキメる!■RAV4 オフロードパッケージ2をゴッツくキメる! 好きにまみれろ。でおなじみのRAV4! この言葉が浸透したのもRAV4おかげだったり・・・!?(笑) 大人気RAV4の特別仕様車"オフロードパッケージ2"のリフトアップカスタムをお届けします! お世話になります!アーバンオフクラフト鈴鹿店のESAKAです。 今回のRAV4のカスタムメニューは?というと... 純正ショックアブソーバー+純正スプリングをそのまま使用してリフトアップしていきます! え、そんなこと出来るの?と思われますが、実は便利なアイテムがあるんですよ^^ そのアイテムというのはコチラ・・・ ■ACC イージーアップ リフトアップスペーサー 純正サスペンションのアッパーマウントにボルトオン装着でリフトアップするアイテム。 上記写真のアイテムで1.5インチUP。社外のリフトアップコイルと併用で2.5インチUPも可能にする一品。 車高のリフトアップ量はバランスを重視したブラケット寸法になっているので、 バランスよくイイ感じに仕上がってくれる優れもの! 装着方法もこの通りまさにイージー。 純正サスペンションを組み替えることなくボルトオンで装着OK。 この仕様であれば乗り味も純正に近い状態でリフトアップスタイルを手に入れることができます^^ またスタビリンクブラケットも付属されていますので、 スタビライザーの位置関係も補正してくれます。 ただ車高をアゲて終わり!じゃないところが嬉しいところ。 そしてそして、リフトアップと同時に装着する主役のアイテムはコチラ... ■デルタフォース オーバル 三角形レンコンホイールでおなじみ大人気デルタフォースオーバル。 ディスクの反り具合といい、シンプルで飽きのこないデザインは人気の理由なのかもしれません。 車種別でサイズ展開されているところも嬉しい所でもあります^^ それに合わせるタイヤは、ニットータイヤ リッジグラップラー。 トレッド面はA/T系、サイド部はアグレッシブなM/T系のタイヤとなっているトレンドのハイブリッドテレーン。 サイドウォール部のデザインは表と裏で異なるのでお好みのデザインをお選びいただけます。 流行りのタイヤもカッコイイけど皆と被るのはなぁ...なんて人にお勧めですヨ^^ リフトアップスペーサーの取り付け&NEWセットを装着した最後の仕上げはアライメント! 純正足回りを使用するとはいえ、一度バラシてしまうと数値は変わってしまうので しっかりと正しい数値に合わせていきます。 そして完成した姿はコチラ... Wheel: デルタフォース オーバル tire: ニットータイヤ リッジグラップラー Suspension: ACC EZUP イージーアップ リフトアップスペーサー 新たなRAV4のマッシブスタイル完成。 1.5インチUP+ホイールインチダウンでタイヤのゴツさが強調されて迫力も増しました! このムチムチ感は純正では出せない部分でもあり、カスタムしたからこそ味わえるものです。 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 足元の迫力は横から見たら一目瞭然。 足元はホワイトレター無しのブラック一色で色を引き締め、 ボディカラーのホワイトを際立たせるコントラストはまさに黄金比と言っても過言ではないのでしょうか?(笑) NEWセット装着に伴い取り外された純正ホイールセットは下取りさせていただきました! 少しでもお得にドレスアップするならこの上なし。 新車外したばかりの"新車外し"が高価下取りのチャンスでもありますよ^^ この度は当店のご用命誠にありがとうございました。 空気圧点検、増し締めチェックなど気になることがあればいつでもご来店ください。 RAV4カスタムはアーバンオフクラフト鈴鹿店へお任せください! ありがとうございました。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/11/24RAV4の定番オフ系カスタム☆デルタフォース オーバル 17インチを装着!!ご納車帰りにソッコーでオフロード系ドレスアップ!! オフロード系ホイールの王道 デルタフォース オーバルにBFグッドリッチの最強コンビ☆ クラフト知立店 金子です。 今回はRAV4の定番セットアップをご納車前よりご相談頂いておりました。 ご納車当日に速攻で脱ノーマル化!! オーダー頂きましたアイテムは デルタフォース オーバル RAV4専用設計サイズの7.0J 17インチ インセット+32 マットブラックは光沢感を抑えた人気のカラー。 ショット系のマットブラックとは異なり 割ときめ細かな質感のホイールカラーとなります。 ビードロック風に仕上がったリム部分は よりオフロード感を演出する事が出来ますので、 デルタフォース オーバルが登場してから このようなビードロック風なデザインが一気に主流?になってきましたねヾ(≧▽≦)ノ 最近では見なくなったすり鉢状のデザイン。 昨今の車両はブレーキ類が大きくなっておりますので ホイールメーカーも作りにくいのかもしれませんね。 車種専用設計として作っているホイールだからこそ出来るデザインかと('◇')ゞ タイヤもオフローダーご用達のBFグッドリッチ オールテレーン KO2 タイヤサイズは245/65R17をセレクト。 2024年9月頃に9年ぶりとなる新作KO3が登場しましたが 今回のサイズはKO2が現行モデルとなります。 サイズによって現行のモデルが異なります。 ホイールナットもデルタフォースで統一。 ガンブラックのナットカラーで足元全体をブラックアウトさせつつ タイヤのホワイトレターでワンポイント入れていくスタイルへ。 まさにお手本のようなアイテムセレクト♪ (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:245/65R17 NUT:デルタフォース MIL NUT(ガンブラック) タイヤ外径UPの定番サイズで フェンダーハウス内を目一杯使ったお手本スタイル。 ただし、定番サイズといえどハンドル旋回時に干渉した報告も御座います。 絶対に干渉しないという訳ではありませんので、 タイヤ外径UPは必ず理解した上でのお取付けになります。 今回は旋回時でも干渉無し!! ご納車したての純正ホイール達は不要との事でしたので、 下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールセットがあれば 営業日は随時買取りの査定を無料で行っております!! 金額にご納得頂ければその場で現金化する事も可能です('◇')ゞ ご来店の際は店舗スタッフへお申し付けくださいませ。 オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂き誠にありがとうございました!! 次はリフトアップですね♪ いつでもお待ちしておりますよ~☆
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/11/0970扁平はやっぱりデカい!! 迫力あるRAV4が完成しましたよぉ~RAV4にカンサスライトを装着し「 245/70-17 」 を履かせました!! 迫力を求めたいオーナー様へオススメのカスタムですっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・RAV4。 スプリングでのリフトアップとタイヤ・ホイール交換をご依頼ただきました。 RAV4の17インチ仕様と言えば 「 245/65-17 」 を履かせる事が多いですが、H様は更なる迫力を求めたいとの事。。。 そんな意気込みを持ったオーナー様にはにワタクシ佐藤もしっかりお応えしますよぉ~
続きを読むリフトアップに使用したアイテムは定番アイテム タナベUP210 ではなく、それよりもう少し車高があがる 「 カンサスライト 」 をチョイス
タナベ UP210でも程良いリフトアップスタイルをGet出来る訳ですが、本日は更なる迫力を求めたカスタムとなりますので 4×4エンジニアリング カンサスライト を装着しましたよぉ~
上の画像はご入庫時のノーマル車高。 アーバンスタイルとなる19インチ仕様。 そして車高もSUVらしい程良い高さとなっております。 そこからカスタムを行うと。。。
この様に変身しま~す♡♡ マットブラックと言う無骨なホイールカラー、そしてトレッド面やサイドウォールに凹凸のある BFグッドリッチ オールテレーン KO2 を履かせましたっ!! ここまでは良くあるカスタム事例かと思いますが、H様は迫力を求める為に更に思い切ったカスタム内容へとチャレンジしましたよっ
ホイール:デルタフォース オーバル 17インチ タイヤ:BF グッドリッチ オールテレーン T/A KO2 サスペンション:4×4エンジニアリング カンサスライト 追加オプション:ブラックエアバルブ仕様 こうして見てもタイヤがデカい気がしませんか!? そうです、今回オーナー様が拘りたかったのが 「 より大きなタイヤを履く 」 事でした。 その為に少しでも多くのリフトアップ量を実現出来るカンサスライトを装着した訳なんですよね。 装着したタイヤサイズは 「 245/70-17 」 となりま~す
RAV4の定番タイヤサイズは 245/65-17 となりますよね!? それより大きなタイヤサイズとなるのは下記の2サイズ。 1つは 「 265/65-17 」 となり、もう1つは 「 245/70-17 」 となります!! 265/65-17と言えばランドクルーザープラド 150やハイラックス の純正装着サイズ。 プラドやハイラックスが履いているサイズをRAV4に装着する訳なので、そりゃ大きく見えますよね。。。
ですが、265サイズを装着するとボディーから突出しやすくなってしまうんですよね。。。汗 その対処方としてキャンバーボルトでキャンバーを付けると言った方法もあります。 ですが、本日装着の245幅であればちょうど良くボディーに収まってくれるんです
ちなみに、タイヤの外径はどちらも同じ位のサイズ感となります。 そんな事から265幅よりも245幅の方が何かと便利だったりするんですよね。 愛車をカッコ良く仕上げたいと考えるのは皆様同じだと思いますが、その方法も色々とあるんです。。。 愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♬♬ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして、遠方からのご来店に感謝ですっ
当初の目論み通り、迫力あるRAV4が完成しましたよねっ
完成したRAV4の写真を撮りながら僕自身も満足しちゃいましたよ。笑 カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
-
- RAV4
- アーバンオフ系
2024/10/20アメスピ強めなMKW M204をRAV4にオン。拘りのリッジグラップラーも必見。■アメスピ強めなMKW M204をRAV4にオン。拘りのリッジグラップラーも必見。 ハードなオフ走行時にホイールからタイヤ脱落を防ぐ機能を発揮するビードロックホイール。 見ため的にも無骨でカッコイイのですが、その風味を少しライトに取り入れたアイテムも必見。 拘りのタイヤと組み合わせることで、仕上がる方向性も十台十色。見ていきましょう。 皆様こんにちは。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"トヨタ RAV4 オフロードパッケージ"。 元々オフ感強めな「アドベンチャー」に磨きをかけた特別仕様車。 ご入庫時点でリフトアップキットも組み込まれており、着々とカスタムが進められている印象です。 次なるSTEPとして、NEWセット取付のご用命をいただきました。 取り付けるのは"MKW M204 JP SPEC"。 アメリカンスピリッツ強めなサイズ構成で先行リリースされていたM204を 日本車向けにリサイズしたJP SPECです。 ヨンクの本場アメリカからやってきた一品だけにビッグピアスなどからも伝わる迫力は必見。 一見、レンコンホールを採用したデザインなのですが、 ホール形状が交互に異なりフェイスにメリハリを。 細かな技巧に拘りを感じられるのもM204の特徴でしょうか? そんな本格的な一品だけに組み合わせるタイヤ選びも拘りを持ちたいトコロ。 選んでいただいたのは"ニットータイヤ リッジグラップラー"。 マッドテレーン(M/T)要素とオールテレーン(A/T)要素を併せ持ったハイブリッドテレーン。 オン走行時の快適性を保ちつついざという時のオフ走行にも対応するだけにアソビ幅も十分。 また、リッジグラップラーの特徴として挙げられるのが、サイドウォールデザイン。 上記写真のシャープなフォルムと… 上記写真のブロック感溢れるデザインとで二分化。 どちらを表に組み込もうか悩ましいですよね? 悩んだ時は左右で組み替えて右側、左側とで楽しむのもアリですよ。 それでは全貌公開。 WHEEL:MKW M204 JP-SPEC 16in COLOR:ブラックキャット TIRE:ニットータイヤ リッジグラップラー 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 オフロードパッケージ純正18インチからNEW仕様の16インチへ。 インチダウンではありますが、タイヤサイズの見直しもNEWセット装着にあたり 見直すことで、インチダウン感皆無のMASSIVE STYLEへ。 六角形状のビッグピアスが足元に輝き力強いビードロックホイール感を演出。 リフトアップxオフ系ホイール&タイヤの組み合わせは、 RAV4のキャラクターを押し上げます。 仕上げられたRAV4で週末はソトアソビにGO OUTですね。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 遠方からのお問い合わせ、ご成約誠にありがとうございました。 さて、ご入庫時に装着されていたRAV4オフロードパッケージ純正セットは、 査定後高価下取りをさせていただきました! クラフトでは、アルミホイールセットの買取り&下取りも実施しています。 査定も無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 それでは素敵な4x4ライフを!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2024/10/10【RAV4】世界最強のブラッドレーV装着で無骨感満載なスタイルへ!!■RAV4に世界最強のブラッドレーV装着!オフ系タイヤで無骨感満載なスタイルへ!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 秋の夜長が感じられるようになりましたが、台風や大雨の日もまだまだありますので 急な天候の変化に悩まされる日々が続きそうです…
続きを読む本日ご紹介するのはM様のRAV4。 タイヤ・ホイールセットのご相談をいただき、展示品を見ながらお話をお伺いしていると 「ブラッドレーが付けたい
」とのこと。 店内に数多く展示してありますので、色目など比較しながらご案内させていただきました。 ■【4×4Engineering】ブラッドレーV 名作中の名作【ブラッドレーV】通称:ブラブイ。 ランクルシリーズで大人気のホイールですが、 RAV4やデリカD5にも装着できるようなサイズが展開されています。 飽きの来ない5本スポークデザインで多くのヨンクファンを惹きつけています
■【TOYO】オープンカントリーAT3 タイヤはトーヨーのオープンカントリーAT3をチョイス! オンロードとオフロード、どちらも対応できるイイ所どりのタイヤです(^^ スノーフレークマークの認証も受けているので急な雪にも慌てることなく対応することができます
それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ブラッドレーV 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーAT3 ホイールカラーはマットブラックをチョイス。 マットといっても完全にツヤなしではなく、セミグロスに近い質感です。 ブレーキダストも付きにくく、お手入れもしやすそうですね(^^ オフロードタイヤと組み合わせたことで無骨感満載なスタイルになりました!! 今回使用したタイヤは245幅をお選びいただきました。 ノーマル車高でも干渉することなく装着でき、オフ系タイヤのバリエーションも豊富です。 タイヤ幅のご希望に合わせてサイズをご提案しますよ
詳しくは店頭スタッフにご相談ください
RAV4のカスタム、ブラッドレーVのご相談は当店にお任せください! ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/10/03【カスタムブログ】RAV4するカスタム。RAYSデイトナM9×オープンカントリーAT3&ACC イージーアップでリフトアップ■RAV4オフロードパッケージをよりワイルドへオフ系スタイルに!! RAV4オフロードパッケージをトータルカスタムしていきます^^ こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 本日はRAV4オフロードパッケージをご紹介。 標準グレードより約10mm車高が高く設定され、バンパー類など凹凸の質感 マットな感じがオフ感を高めてくれている1台ですね♪ リフトアップ+NEWセットでさらにオフ感を強めていきます。 RAV4のリフトアップでご指名が多いACCイージーアップ。 純正アッパーマウント上部にスペーサーを取付けシンプルなリフトアップが可能。 約1.5インチのリフトアップ量が見込めます。 付属のショートスタビライザーも交換し乗り心地もキープ。 乗り心地の変化が少なく「乗り心地はキープしたい」方にオススメなキットです。 4WD・SUVをターゲットをしぼり、アメリカンでワイルドなデイトナM9プラス。 9交点のメッシュデザインで構成され、フランジ部にはピアスドリルド加工と アンダーカット処理がされ別体に見えるビートロック風を演出。 最後はアライメント調整。 車高の変化に伴いアライメントがズレてしまうため調整が必須。 フロント、トー、キャンバー、リア、トー計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS チームデイトナM9プラス サイズ :7.0-17 5/114 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 車高がグッとUPしオフ感がマシマシに。 前後のバランスが良い感じに仕上がりました。 ボディーに負けない迫力のあるデイトナM9プラスで 街中で映えるRAV4に仕上がりました。 タイヤはトーヨーオープンカントリAT3をセレクト。 オン・オフの性能を両立させながら、タフでワイルドなトレッドパターンが オフ感を高めてくれてます。 ホワイトレターとセミグロスブラックデイトナM9プラスとの相性も◎。 Y様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にお越しください♪ RAV4のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- 4x4Engineering
2024/09/23車高をアゲる。RAV4 のリフトアップ作業。4x4ES カンサスライト を装着しました。■車高をアゲる。RAV4 のリフトアップ作業。4x4ES カンサスライト を装着しました。 「ライトなリフトアップスタイルを手に入れつつ乗り心地も損なわず、走りの質も充実させたい。」 SUVオーナー様からご相談をいただくことの多い内容なのですが、 コチラのアイテムならば、そんな想いを実現することができるかもしれません。 ■4x4ES カンサスライト 4x4ES様のサスペンションブランドとして新たに加わった"カンサスLIGHT"。 同社の代表アイテムであるカントリーサスペンションキットのノウハウを投じ SUV専用チューニングを施した一品。 RAV4やヤリスクロス…etc今をトキメクSUVにも対応しており、 マッシヴなスタイルアップを目指せます。 カンサスに設定されているスプリングにブルーが設定されていますが、 カンサスライトではビビッドなイエローを採用。 チラリとスプリングが見えた際のワンポイントにも効き、 足元メイクにもいいのではないでしょうか? RAV4の場合、ガソリン車・ハイブリッド車でアゲ幅が異なりますが、 約30mmのリフトアップスタイルを目指せます。 リフトアップにより重心が高くなりますが、 フラツキ感を抑えつつしっかりとした乗り味を得られることも注目点。 ON/OFFそれぞれの場面でRAV4を堪能していただけるはずです。 サス交換後、仕上げのアライメント作業へ。 一度足回りをバラしていますし、車両に見合った数値を導くことで走行性能も変わるだけに重要作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:4x4ES カンサスライト(CLT001) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップ量はメーカー様数値近く約30mm UP! BEFORE→AFTERで見比べてみると迫力マシマシ! 車両下部のクリアランス確保から悪路での走破性にも期待ですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムご相談もお待ちしておりますので、お気軽にご相談くださいネ! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- JAOS
- その他 パーツ/GTパーツ
- WEDS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/09/23RAV4をマッドヴァンス07とBFグッドリッチで一気にオフ感マシマシへドレスアップ!!トヨタ RAV4の足元にマッドヴァンス07と オフロードタイヤの代名詞、BFグッドリッチで 一気にオフ感マシマシスタイルへドレスアップ!! クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ RAV4のご紹介です。 純正仕様から一気にオフロード系にドレスアップさせて頂きました。 まずはオフロード系に間違いなく似合う マッドガードをご用意させて頂きました。 こちらもオフロードユーザーご用達アイテム。 JAOS(ジャオス)マッドガードⅢのレッド 前後セットをご用意。 オプション設定にはなりますが、 今回はマッドガードⅢ用のワイヤーキットも同時にお取付け。 マッドガードⅢのみだとハンガーベルトになります。 耐久性等を考えるとこちらのワイヤーキットに軍配が上がりますし シンプルにカッコ良い!! リヤのマッドガードを装着する場合、 ワイヤーキットがリヤバンパーとリンクしている部分に 穴を空ける必要があります。 純正で穴は空いていませんが、 どこに穴を空けるのかは取扱説明書に記載されております。 前後セットでお取付けする場合、数時間お時間がかかります。 最後はタイヤホイールの交換。 ホイールはウェッズのオフロード系ホイール。 MADVANCE 07(マッドヴァンス07) ホイールカラーはフリントグレーをセレクト。 写真でもお分かりかと思いますが、 ホイールデザイン全体をショットピーニング処理を施しております。 かなりざらついた質感になっており、野性味溢れる仕様を表現しております。 センターキャップの色はシールタイプになっており、 ヘアライン、レッド、迷彩のどれかをご指定頂ければ 脱脂後に貼り付けを行わせて頂いております。 貼り付け無しの場合、マットブラックになります。 今回はヘアラインを貼り付けさせて頂きました。 3色共にホイールに同梱されておりますので、 貼り付けしなかったシールは各色1台分ずつオーナー様へお渡しさせて頂きます。 タイヤはオフロードタイヤの代名詞【BFグッドリッチ】 オールテレーンやマッドテレーンもラインナップされておりますが、 今回は街乗り重視のトレイルテレーンをセレクト頂きました。 こちらのタイヤはLT規格(ライトトラック)ではありませんので、 空気圧をパンパンに入れる必要はありません。 純正と同じくらいの空気圧でも問題無いため、 乗り心地も保ちつつ、オフロード系のドレスアップに仕上げる事が出来ます。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス07 SIZE:7.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17 OTHER:JAOS マッドガードⅢ レッド OPTION:JAOS ワイヤーキット カーキのボディにレッドのマッドガードは抜群のインパクト。 このざらついた質感のホイールは別カラーのフルマットブラック では手に入れる事が出来ません☆ トレイルテレーンはオフロードタイヤの一種の為 お世辞にもノーマル系タイヤと比べるとロードノイズは二の次になりますが 上記でも述べたように乗り心地等の快適性能はLT規格で無い為、保つ事が出来ます。 純正19インチよりも17インチへとインチダウンし タイヤ外径を一回り大きいサイズに変更した故にタイヤのたわむ量が増えます。 なんなら純正より乗り心地が良いかも!? オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね♪ 機が熟しましたらいつでもご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております☆
続きを読む