Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「86 ZN6/BRZ ZC6」「マフラー交換」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- マフラー交換
2025/03/08【86/ZN6】テールパイプもカスタムする時代!ブリッツNUR-SPECカスタムエディション装着!■マフラー交換も人気です♪86にNU-SPECカスタムエディション装着☆ こんにちは!クラフト浜松店です^ 本日のご紹介は久しぶりのスポーツ 86(ZN6)ご紹介です 以前車高調(ブリッツ)をご用命頂きましたM様。 次なるカスタムに選んでいただいたメニューは【マフラー交換】 スポーツカスタムのツボを押さえた内容で着実に仕上がっていきます^^ 人気車種という事もあり各メーカーからマフラーもリリースされていますが せっかくならと車高調と同じメーカーで統一! 選んでいただいたモデルがコチラ! ■BLITZ NUR-SPEC カスタムエディション(カーボンレッド) 今やテールパイプもカスタムできる時代。 マフラー本体とテール部分が別体となった新構造を採用 テールデザインは4タイプから選択可能で今回はアクセントとしてカーボンレッドをチョイス テール部分もスライドで突出量を調整できます 【BEFORE】 【AFTER】 SUS304製オールステンレスマフラーの上質な輝きに加え高い耐久性を備えたNUR-SPECマフラー チタンカラーやステンレスが主流の中レッドカラーの選択肢が出来るのはかなり希少です もちろん新制度「交換用マフラーの事前認証制度」も取得済みの為車検も問題なくクリアできます センターパイプから交換の為低音がしっかり効いたスポーツサウンドも楽しめます サウンド・スタイルと2つのカスタムが同時に出来るのがマフラー交換の魅力 M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ タイヤ&ホイールのみならずマフラー交換も行っております。 各メーカー取り扱いありますのでお気軽にご相談ください^^ 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- マフラー交換
2024/12/17【カスタムブログ】300台限定SUBARU BRZtSにフジツボマフラーオーソライズA-Rを装着!!■サウンド&ハイパフォーマンスを手に入れる!!フジツボオーソライズA-Rオススメです♪ BRZのマフラーチューニングもお任せください!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はBRZtsのマフラーチューニングをご紹介です BRZtSは300台限定モデルとなり、 優れた操縦性と上質な乗り心地の二面性を高い次元でまとめられたSTIコンプリートカー。 納車直後のご入庫ですが事前にカスタムパーツはオーダー済み♪ 装着するアイテムがコチラです。↓ 【FUJITSUBO A-R-BGテール-】 車種専用設計により、全回転域でのパワー&トルクとの バランスが優れ快適なサウンドが楽しめる1本。 スポーツ走行から街乗りまでオールラウンドに対応できるモデルです。 バンパー部の養生から作業開始。 手慣れたスタッフがサクッと純正マフラーを外し交換していきます。 ボルトやナットの締付け、排気漏れ無いかの確認を完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ゴールドからブルーへ変色する色鮮やかなブルーテールがリアビューもさらにスポーティーに!! リアピースだけではなくセンターパイプからの交換となるので エンジン始動時は低音を響かせアクセルを踏込めば心地よいサウンドが楽しめます♪ K様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 またカスタムのご相談をお待ちしております。 BRZのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- マフラー交換
2023/10/20マフラー交換もお任せを!GR86にHKS リーガマックスプレミアムを装着!!マフラー交換も是非ご相談下さい!! 知立店十八番車両のトヨタ GR86 クラフト知立店金子です。 以前当店でタナベのファントライドスプリングで程良くローダウン施工させて 頂いたオーナー様のおクルマ。 次の一手は当店の十八番車両のトヨタ GR86のマフラー交換! ホイールもオーダー中ですが、かなり納期のかかるアイテムでして、 それなら先にマフラーを交換しよう!て事でオーダー頂きました。 今回オーダー頂いたアイテムはHKS リーガマックスプレミアム。 GR86用のリーガマックスプレミアムはテールピースの交換のみ。 スムーズに作業が進みます。 純正マフラーのテールピースは取り外し、新しいマフラーへ交換。 マフラー出口に傷がつかないようにバンパーに養生をして作業します。 純正テールピースのマフラー出口はステンレス。 スポーツカーらしいブルー発色のマフラー出口にしていきます。 (before) (after) 純正のバンパーに切り欠きに合わせたΦ124の大口径テール。 排圧低減とトルク感、レスポンスを考慮したパイプ径となっております!! サウンド面でも深いなこもり音はカット。 高回転域でHKS独特な気持ちの良い音質にチューニングされたリーガマックスプレミアム。 普段使いでも気持ちの良い走りを楽しめるマフラーです。 これであとは納品待ちになっているあのホイールが入荷すれば 外観は完成ですね!! またホイールが入荷したらすぐに連絡します!! マフラー交換もクラフト知立店に是非ご相談下さい('◇')ゞ
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- マフラー交換
2023/05/16マフラー交換はクラフトにお任せ!!【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着☆☆ブルーグラデーションテールがスポーツマインドを刺激する!! 【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着しました☆☆ クラフト知立店 白井です マフラー交換はクラフトへお任せください☆☆ 本日ご紹介するのは【86(ZN6)】のマフラー交換 スポーツカーなら外せないカスタマイズ!! 取り付けていくマフラーがコチラ↓ ■テールエンド ■中間パイプ クラフト知立店では86/BRZの装着率トップのマフラー 【HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ】 左右出し、チタングラデーションテールがスポーツカーにはピッタリ ストレート構造の採用により排気効率を向上 純正と比べると軽量な作りで、運動性能の向上にもつながるマフラーです 中間からテールまでの交換で一目瞭然、効率の良い排気導線が感じられます 素材感を感じさせる輝きを放つのはオールステンレス製ならでは 車種専用のサウンドチューニングが施される【Hi-Power SPEC L Ⅱ】 サウンドフリークも満足のスポーツマフラーですよ♪ マフラー交換はクラフトにお任せ!! 取り扱いメーカーも豊富にございます☆☆ お気軽にご来店・お問合せください
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- マフラー交換
2023/02/05【ZD8】BRZにフジツボ A.R で快適なサウンドに!!【マフラー編】ZD8 BRZにフジツボをインストール! こんにちはクラフト一宮店です。 前回に引き続きマフラー編をお届けいたします。 前回タナベ ファントライドスプリングでローダウンさせて頂いたBRZ マフラーも同時にご購入頂きましたので取り付けていきます! 今回ご購入頂いたマフラーが 【フジツボ A.R】 フロントからリヤまで交換するタイプ、 低音が効いたマフラーになっております。 それでは取り付けに入っていきましょう! ⇧取り付け前の純正マフラー⇧ 純正マフラーでもかなりいい音するんですが トルクアップやもう少し音を求めたい方には少し物足りないかも。 ⇧取り付け後のフジツボ A.R。 純正マフラーより出口が大きくなり、迫力が出ましたね! 更に走行中でも車内に心地よいサウンドが入ってきて、 車に乗っている時間が楽しくなりますね(*'ω'*) フジツボ A.Rはオールステレンスなので、 純正マフラーより軽量化に繋がり、 中・高回転時にパワーを重視しているので サーキット走行などでもかなり活躍するマフラー。 街乗り~サーキットまで楽しめるマフラーなんです! 気になった方はクラフト一宮店まで気軽にお問い合わせしてください! また次回のブログでお会いしましょう! クラフト一宮店でした(^^♪
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 柿本改
- マフラー交換
2022/12/1586に柿本改Class KR マフラーを装着!ボクサーエンジンとの相性は!?86、BRZと言えば水平対向エンジンですよね。 『ボクサーサウンド』と言うと少し昔のインプやレガシィなどの 不等長エキマニからくるドコドコ音を想像しませんか? じゃあ86はどうなの?ってことでご紹介していきましょう。 どうも!鈴鹿店ドショウですっ!! すでに足回りからエアロパーツまでカスタムされカッコイイ状態でご入庫。 ホイールは当店でセットアップさせていただきました。 外装だと残すところあとマフラーということでマフラー交換のご用命です。 冒頭で書きましたがボクサーサウンドとはなんぞや?・・・ですが 水平対向エンジンはピストンの動きがボクサーのパンチの動きに似ているとされていることから 『ボクサーエンジン』と呼ばれ、さらに独特の音色を奏でる排気音は 『ボクサーサウンド』と呼ばれているのが由来です。 取り付けるマフラーは『柿本改 Class KRマフラー』です。 今回はリアピースのみですが、センターパイプ付きのもあります! このKRマフラーに大きな違いがあってそれはMTとATでは近接騒音の差です。 その差は93dB(6MT)/88dB(6AT)とトランスミッションが違うだけで これほどの差が生じますが、グレード等によってはdB数が同じのもございますので マフラー選びは一筋縄ではいかないことも・・・ それでは純正と比較していましょう🔥 【BEFORE】 【AFTER】 純正はバンパーより少し突出していますが交換後はエアロのアール形状といい感じのツライチに! チタンフェイスのグラデーションがスポーティを演出、メーカーさんの刻印も入り 115φの砲弾による大迫力の存在感は堪りません🤤 【BEFORE】 【AFTER】 タイコは少し小さくなりましたがオールステンレスになりピカピカになりました✨ 純正とあまり大きさとか変わらないんじゃない?っと思いますが 実際純正のマフラーより2kgほど軽量化されています、 【BEFORE】 【AFTER】 ガラリと雰囲気が変わりましたね! 気になるサウンドの方は・・・86・BRZは等長エキマニですのでドコドコ音はほぼありません。 よーく聞き分ければボクサーサウンドのソレっぽさはありますが イグニッションオンから野太いターボサウンドが堪能できますよ。 ステンレス特有の重みのある音質で音量もかなり大きいです。 迫力を求める方にはぴったりかなと思います。 スポーツカーのマフラーはクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- マフラー交換
2022/07/25ZN6 86kouki のエキマニカスタム。Revolution で快音なボクサーサウンドを手に入れる。排気カスタムで快音なボクサーサウンドを手に入れる。 KW ver.3、VOLK RACING G025、柿本マフラー…etc 当店でかなり手を入れて頂いている86koukiのお客様。 今回のメニューもシビれる内容でご用命頂きました! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 スポーツカーをより楽しむメニューが吸気・排気系。 既に吸気系には手を入れられているので、今回排気系を中心にカスタムし、 走りに刺激を与える86にカスタムしていきます。 シビれません??(笑)僕はたまらなくシビれています(^^) 上:【Revolution エキマニキャタライザーセット】 下:【Revolution エキゾーストSパイプ(チタンサーモバンテージ巻)】 スポーツカーカスタムパーツを多くリリースされているRevolution様のZN6用エキゾーストパーツ。 このウネり…パーツ単体でもしばらく見ていられる美しさ…。カッコイィ( *´艸`) 作業中の一コマ。 右:86kouki純正エキマニ 左:Revolutionエキマニ かなりスリム。かつ軽量化されるので運動性能の向上も見込めそうです(*^^)v 各部つなぎ合わせていき… 熱害がありそうなラジエターホースやオイルパンに遮熱材を取付けます。 各部取付後、排気漏れ等が無いかを確認。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 見た目かなりレーシング。 2,500回転付近でのトルク向上に加え、 装着後では12馬力~15馬力ほど向上するようです。 最後にアンダーカバーを復旧したら完成です! 復旧してしまうと確認が出来ませんが… エンジンルーム内からもチラリと見えますので、楽しむことは出来ますネ(笑) 今回、柿本マフラーとの組み合わせでしたが、結合も問題なく行えましたヨ。 装着後の変化として… エンジン始動時は低音が響きますが、3,000回転から4,000回転付近になると甲高い乾いた音に変化。 水平対向特有のドロドロ音は薄くなり直列系(例えるならVTEC B型の様な?)の感じですね。 ブログだと音を直接お伝え出来ないのがツライですが(^^; アクセルON/OFF時のツキの良さも感じられ、タコメーターがビンビン動きます(笑) AT/MT共に適合するので、86/BRZオーナー様必見な排気系パーツですよ~(^^) これからコンピューターセッティングにも着手されるようで勢い止まらぬ状況です(笑) 完成後はレスポンス等教えて下さいね~(^^) またのご相談をお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- マフラー交換
2022/06/19音量大!86にトラストマフラーグレッディコンフォートスポーツGTS Ver.2を装着!バックロゴプレートが特徴的でカッコイイ! 本日はZN6型86にトラスト グレッディコンフォートスポーツGTS Ver2マフラー を装着しましたのでご紹介します。 連続でマフラー交換ブログとなっていますが、言わせてください。 本当にご依頼が多いんです!おかげサマサマでございます。 お車は以前当店で仕上げさせていただいた86ZN後期。 当店では初となるグレッディマフラーへの交換となります。 では、さっそく開封していきましょう~。 フルステンの煌びやかなフィニッシュ。 テールエンドはカール型のスラッシュでチタン風の焼き色が入ります。 トラストのマフラーと言えばコレですよね。 どこの位置にくるかは皆さんご存じ。 実はオーナー様、今回2本目のマフラー交換なんです。 現仕様はHKSということで、こちらも迫力のテールエンド。 ではなぜ2本目の交換に至ったかというと・・・ 答えはこちら。今装着しているタイプのHKSはエンド交換タイプで中間パイプは純正を使用しています。 自ずと音量は控えめ、っていうほど小さくはないんですが、こういうのって満足できなくなるものなんですよ(笑) 僕も昔乗っていたランエボの時は実に3本もマフラーを交換した経験があります。 音量だけではなく見た目の変化や好みの音質っていうのもありますから、 マフラーも奥が深いものです。 ということで今回は中間パイプからゴソッと交換。 ここもオールステンなのでここもピカピカ。 奥から手前へ組み付けていきます。 最後はエアロとマフラーエンドの位置を調整しながらグレッディプレートを取り付け。 【 ↓ BEFORE】 【 ↓ AFTER】 大きなサイレンサーが無くなり、グレッディプレートから 左右へダイレクトに排気を分岐。 下から覗く楽しみが増えたのでは?(笑) センターパイプからの交換となりますが割と細い径なので低速も損ないません。 気になる音量は・・・大幅アップ! エンジン始動時から迫力のサウンドでテスト回しでピットに轟く轟く(笑) オーナー様も大満足の仕様変更となりました。 マフラー屋!?クラフト鈴鹿店でした。 ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
- ADVAN
- カスタム提案
2022/02/28【ZC6 BRZ】トータルコーディネートでカスタム!!アドバンレーシング×HKSで一気に仕上げます!吸気系■ZC6 BRZをアドバンレーシング&HKSでトータルコーディネート!HKS ハイパワースペックL2&レーシングサクションを装着デスヽ(^o^)丿 3日連チャンでお送りしている、 ZC6 BRZのトータルコーディネート。 本日、最終日となります。 今回は、吸気系ということで、 マフラー&レーシングサクションをご紹介。 こんにちは、多治見店の中村です。 純正マフラーでも良い感じの 音を出しているので、 気にならないといえば 気にならないですが、 カスタム魂に火が付いてるK様は、 一緒に交換しちゃうことに。 ■HKS ハイパワースペックLⅡ。 運動性能と排気効率を実現したモデル。 部材ごとに見合った薄肉の素材とすることで チタンマフラーにも匹敵する軽量化に。 今回ので、純正比44%も減少。 排気だけでなく、軽量化にも役立ってくれているのです('ω')ノ ■HKS レーシングサクション。 サクションパイプを最短距離でレイアウト。 高回転域の伸びとスロットルの開閉時のレスポンス向上に。 サウンドクリエーターを必要としないので、 エンジン本来のサウンドが楽しめますよ('ω')ノ レーシングサクション&マフラーの 取り付けが無事に完了しましたヽ(^o^)丿 音も純正と比べるとかなり違って、迫力ある 良いサウンドに(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ 最終スペック紹介。 WHEEL:アドバンレーシング RSⅢ。 TIRE:ニットータイヤ NT555G2。 NUT:キックスモノリスT1/06。 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS。 MUFFLER:HKS ハイパワースペックLⅡ。 AIRCLEANER:HKS レーシングサクション。 K様、この度はトータルコーディネートを お任せいただきまして、誠にありがとうございました。 その後のドライブはいかがですか? これから暖かくなってきますので、 ドライブがより一層楽しめますねヽ(^o^)丿 3日間に渡ってZC6 BRZの トータルコーディネートをご紹介しました('ω')ノ これから春先や夏前など、 ドライブが楽しめる季節が近づいてきてますね。 カーコーディネートのご依頼は中村まで ご相談くださいネ('ω')ノ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- マフラー交換
2022/02/18迫力のサウンド!!86に『HKS Hi-Power SPEC-LⅡ』を装着しました!!マフラー交換が増えています!! FRスポーツの86にHKSのマフラーを装着しました!! クラフト知立店 白井です 本日はマフラー交換のご紹介 86に走りを意識したスポーツマフラーを装着いたしました 今回取り付けていくのは軽量化&排気高効率を意識した『HKS Hi-Power SPEC-LⅡ』 河北氏が手にしているのは砲弾型のテール部分 この迫力の砲弾テールを左右出しにて、見た目も迫力満点のマフラーです まずはテールピース部分 マフラーの顔とも呼べる部分は94φのチタングラデーション仕上げ フィニッシャーカバーはオプションで“カーボン製”&“ノイエスブルーステンレス”が選べます 中間パイプには消音機があり、排気効率を優先しながらも排気音を意識 近接排気音はノーマルから+4dBで抑えてあります 中間パイプからテール部分にかけては1本から2本に分かれる仕様に ギリギリまで1本のパイプにすることで排気効率を意識 パイプの肉薄さを場所ごとに変えているためステン製ながらも驚くほどの軽量性を実現しています ビフォー アフター 純正ではすぼんだ形状をしていたテール内部もしっかり大きくなり迫力のある仕様 テールピースタイコ部分のポリッシュ面もチラ見えして社外マフラー感が出ています 乾いた低音で伸びのあるエキゾーストノーズを奏でますよ ビフォー アフター サイドビューからの違いは一目瞭然 チタングラデーションのテールはマフラー交換の醍醐味と言えますね ビフォー アフター 下周りはかなりすっきりしています 重量をとっていた大きなメインタイコは撤去 また、メインタイコへのアクセスのため長く通っていたパイプは排気効率重視の理想的な取り回しになりました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 見た目にも性能にも直結するマフラー交換、これから走るのが楽しくなりそうですね!! クラフト知立店ではマフラー交換なども施工実績多数 マフラー交換するならクラフト知立店へお任せください!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- マフラー交換
2022/02/02BRZのマフラー交換!!HKS ハイパワースペックLⅡを装着しました☆クラフト知立店の人気メニューのマフラー交換 本日はBRZにHKSのスポーツマフラーを取り付け致しました クラフト知立店 白井です スポーツカーならもちろん交換したくなるのが“マフラー” 走りにも見た目にも直結する部分だからこそコダワリたい部分ですよね ・HKS ハイパワースペックLⅡ 軽量化と低排圧化で優れた運動性能と排気効率を実現したスポーツモデル オールステンレス製でありながら部分ごとに適した薄肉の素材を採用 BRZでは純正比-44%になります テールにはチタンの焼き色風のブルーグラデーション仕上げ オプションでフィニッシャーカバーをカーボンやノイエスブルーステンレスに変更可能 ビフォー アフター 純正でもマフラカッターで大きく見せていますが本物は一味違います テール部分のタイコからエンドに向かってすぼんだ形状はまさに砲弾マフラー 太鼓部分のポリッシュが輝いていかにも社外マフラーの雰囲気を醸し出しています ビフォー アフター BRZはマフラー出口部分を主張するようにバンパーが大きくえぐってあるので 迫力のある94φの砲弾マフラーが良く似合います 排気音量は純正比で+4dB 乾いた低音で回転数が上がるにつれて伸びやかな音質を奏でます ビフォー アフター パイプの取り回しは大きく変わり、見た目でも軽量感が覗えます メインマフラー部の大きなタイコは撤去された代わりに中間パイプに消音機が付けられています 中間パイプ以降は無駄のない理にかなった取り回しになっています 」 フィニッシャカバーにはカスタムフリークにはたまらないロゴが刻印されています 小さな部分ですが嬉しいポイントです この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました マフラー交換もクラフト知立店にお任せください クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- BLITZ
- マフラー交換
2022/01/24GR86用マフラー、BLITZニュルスペックカスタムエディション!!■BLITZさんからGR86(ZN8)/新型BRZ(ZD8)8に対応、 テール交換・長さ調整が可能なマフラー販売中!!! NUR-SPEC CUSTOM EDITION ● 鏡面仕上げによる上質な輝きと、高い耐久性を実現するオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック」。 ● テールパイプとマフラー本体が別体となった新構造を採用し、3タイプのカラーと突出量を自分好みにカスタマイズ可能。 ●「交換用マフラーの事前認証制度」取得済で、車検にも問題なく対応するブリッツが誇るエキゾーストシステムです。 NUR-SPEC CUSTOM EDITIONだからできるカスタマイズ! テールの交換(3種類)に前後スライドまで、カスタム好き拘るオーナー様にはうれしい機能( ^ω^)・・・ ローダウンの次はマフラー交換・・・それとも先にマフラー交換でサウンド変化を堪能するのか・・・ 新型BRZ・GR86のカスタム熱加速中🔥 ご相談お待ちしておりま~す。 クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 柿本改
- マフラー交換
2021/11/06知立店十八番車両のZN6の86を柿本改のマフラーでサウンドも楽しむ!!当店十八番カスタムのZN6 86。 今回は排気効率UP、サウンドを楽しむ為にマフラー交換!! 当店はマフラー交換も施工しておりますので、 是非ご相談下さい^^ ■柿本 改 Regu.06&R 左右1本出し、オールステンレス製。 センターパイプとリヤピースの3分割タイプになります。 JASMA基準を満たしたストリートでもエキゾーストチューンを 楽しめれるアイテムです。 ルックスもエキゾーストチューンするに欠かす事が出来ないポイント。 86用のRegu.06&Rのテールエンド形状は剛性を高める為にカール状に。 テールカラーはチタン焼け色の特殊コーティングになっております。 (BEFORE) (AFTER) 焼き付けの青いマフラーテールがさらに86をレーシーな印象へ。 マフラーの交換をして排気効率もUP♪ 走行時にも車内に心地の良いマフラーサウンドが響きます。 アクセルペダルをいつもより深めに踏んでしまいますね!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪ 十八番カスタム 86、BRZはクラフト知立店までご相談下さい^^
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
2021/10/09【86前期】HKS尽くしのカスタム!車高調・マフラー・レーシングサクションを装着!!■86前期をHKS ハイパーマックスS・ハイパワースペックL2・レーシングサクションを一気に仕上げます!! 本日は、86を前期・後期の カスタムブログを公開します!! まずは、86前期のカスタム!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 タイヤホイールを交換済みの Y様86前期。 次なるカスタムは、 足回り・車高調・吸気系を行いますよ(^_^)v ■HKS ハイパーマックスS。 この度、ハイパーマックスSは、 グレードアップしております。 ・マックスⅣ GT 。 ・マックスⅣ GT 20SPEC。 ・マックスⅣ GT Spec-A。 ・S-style L。 上記4種類の技術力を結集させた、 新たに進化したモデル。 HKSサスペンション史上最高の乗り味を 自信に溢れた車高調。 ぜひ、お試しください(*´▽`*) ■HKS レーシングサクション。 サクションパイプを車種別に設計。 さらにパイプの曲がり/長さもオリジナル化を 実現することによって、 吸入効率を向上することができ、 NAエンジンでは、レスポンス向上に。 ターボエンジンでは、高出力化に効果が。 ■HKS ハイパワー スペックLⅡ。 ストレート構造することによって、 排気効率を向上させてあり、 車種別に設計しているため、 それぞれで心地よいスポーツサウンドが 聴けますよ(*´▽`*) また、チタン製フィニッシャーカバーを採用しており、 ブルーグラデーションがよりスポーティさを演出!! アライメント作業も 抜かりなく実施しておりますよ(^_^)v 全ての工程を終え、 カスタムチューンされた 86前期の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:HKS ハイパーマックスS。 MUFFLE:HKS ハイパワースペックLⅡ。 INTAKE:HKS レーシングサクション。 HKSシリーズで統一しております!(^^)! ボディカラーにマフラーの チタンカラーがワンポイントで オシャレな仕上がりにヽ(^o^)丿 ボディより突出している設計なので、 止めてあるとついついチラ見してしまうデザイン。 Y様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次回は、ホイールのリセッティングを 行いますか?またのご相談、 お待ちしております(*´▽`*) まだまだ元気な86前期。 GR86のカスタムも楽しみですが、 86前期・後期のカスタムも クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 今夜18:00からは、 86後期をご紹介します。 お楽しみに♪ クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 柿本改
- マフラー交換
2021/10/03TOYOTA86に迫力サウンドを♪柿本Reguマフラー装着!■TOYOTA86に迫力サウンドを♪柿本Reguマフラー装着! いつも当店をご利用いただいております86オーナー様! 以前はアドバンレーシングGTを装着させて頂きました♪ 追加カスタムでマフラーを交換していきますよ~(^^)/ ■柿本改 Regu.06&R 数ある社外マフラーの中でも迫力サウンドが人気のこちらを(#^^#) チタンフェイスがとってもレーシー♪ 入庫時にはお連れ様よりお借りされたマフラーが装着されておりました^^ -BEFOR- -AFTER- 出口角度が上向きにオフセットされており、少々やんちゃ感のあるフォルム。 これがカッコいいんデスヨ(*^^)v ロー&ワイドな86にピッタリ映えます♪ いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 またお近くに来られた際は遊びに来てください(#^^#) マフラー交換もお任せあれ! クラフト岐阜長良店でした(^^)/
続きを読む