装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ロードスター」「ENKEI」の記事一覧

    • ロードスター
    • ENKEI
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/03/05
    NDロードスターにオススメの店頭在庫ホイール3選!

    ■人気のTE37は即日取り付けも可能です(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はNDロードスターにお勧めの店頭在庫ホイールのご紹介(^^)/ 1本目はロードスターには一番人気の『RAYS ボルクレーシングTE37 SONIC』 『ダイヤモンドダークガンメタ(MM)』と『ブロンズ(BR)』共に1台分ずつ在庫ございます。 サイズは16インチの7J +25の『FACE-4』! ローダウンが前提のチューナーサイズとなりますが、深いコンケイブが魅力の定番サイズです。 センターキャップはオプションで別途お取り寄せとなりますのでご注意ください。   2本目は同じくRAYS から『ボルクレーシングG025』 レーシーなTE37に対してドレスアップテイストの強いG025。 スタイリッシュかつ軽さにもこだわりたいオーナー様にお勧めですね(^^♪ サイズは上記のTE37と同じく16インチ 7J +25の『FACE-4』。 コンケイブの具合はサンナナに負けず劣らずですね(^_-)-☆ カラーは『マットガンブラック(MK)』が1台分在庫ございます。   最後はENKEIからパフォーマンスラインの最新モデル『PF06』 ややクラシカルな6本スポークと深リム。 専用デザインのセンターキャップがモダンなアクセントとなっています。 90年代の走り屋を思わせるデザインがストリートで映えること間違いなし! 16インチ 7J +35で純正車高でもツライチを狙えるサイズ。 こちらのホイールは社内在庫となります。店舗間移動に数日いただきますのでご容赦ください。   RAYSのボルクレーシングはメーカー取り寄せですと軒並み夏頃の入荷予定となっています。 店頭在庫であれば即日のお取り付けも可能ですのでご検討中のホイールがあればぜひお問い合わせくださいませ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ロードスター
    • ENKEI
    2025/02/01
    NDロードスター NR-Aグレード のホイール交換は注意が必要??

      2ピースホイールの16インチは色々とチャレンジするも装着不可。。。 最終候補のエンケイ アルヴィータはギリギリ装着出来る!?   ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・NDロードスターとなります。   もう少し詳しいお話をすると、グレードは 「 NR-A 」 となり、ブレンボキャリパーなどは装着されておりません。   ですが、通常の S系グレード と同じ感覚でホイールを選ぶと色々と問題が起きてしまうんですよね。。。汗   その理由はブレーキローター径が違うから!!   要は、ブレーキの外周が少し大きくなっている訳です 👀   オーナー様にも色々と候補がありましたが、ことごとく装着NGとなり、最終候補の エンケイ アルヴィータ に決まったんです!!   ■ ENKEI Neo Classic A’lVita 16インチ     エンケイさんのラインアップにもNDロードスターに装着出来るネオクラシックモデルが設定されております。   その1つの候補として、 ENKEI 92 と言うクラシカルなメッシュホイールもオーナー様のお好みのモデルでした。   ですが、ENKEI 92 はメーカーさんへ確認をした所、装着NGだったんですよね。。。     更には、マルチピースホイールの16インチでもいくつか候補がありました。   メーカーさんへ確認を取りましたが、明確な返答を得られませんでしたので実車でのチェックを行う事に。。。   ですが、数種類用意して迎えた実車でのチェックでしたが残念な事に全滅 ⤵⤵     そんな紆余曲折もありながらようやく完成したM様・ロードスター。   ホイールカラーは スパークルシルバー をチョイス!!   雑味のないシンプルなシルバーですが、光を受けると一際輝く良い色味 👍   ボディーカラーとの相性もとても良かったですよぉ~✨     ローダウンスタイルのM様・ロードスターにはちょうどピッタリなサイズ感。   サイズは 7.0J-16インチ となっています!!   リム幅も 7.0J となっておりますのでタイヤサイズの変更にも対応可能。   ちなみに、タイヤサイズを変更する際 205/50-16 をオーダーいただく事も度々ありますが、そんなタイヤサイズにも対応してくれますよぉ~♬♬     最後に。。。   NR-Aグレードの場合、マルチピースホイールの16インチはほとんど装着不可かも知れません。   それ位ブレーキとのクリアランスが少ないおクルマと言う事ですね!!   ホイールの適合でお困りのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ENKEI 92 のダメ出しから始まり、数々のホイール達のNGが判明し、きっと心が折れそうでしたよね。。。笑   ですがようやく適合が見つかった ENKEI Neo Classic A'lvita でカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ロードスター
    • スプリング交換
    • ENKEI
    2024/11/14
    ロードスター ND5RE をオートエグゼでローダウン!!

      現行型ND5RE ロードスターを 「 オートエグゼ×エンケイスポーツ 」 でカスタマイズ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・ロードスター。   先日マイナーチェンジが行われたNDロードスターですが、型式が少し変更されたんですよね。   今までの型式は 「 ND5RC 」 となっておりましたが、MC後は 「 ND5RE 」 へと変更されました。   カスタムパーツを選ぶうえでこの型式が変わると言うのは少し心配な部分でもあります。   要は、適合品番が変わったりする事もあると言う事!!   クルマの見た目は大きく変わっていないので足廻りパーツやホイールも装着出来そうに思えます。   ですが、装着が出来たとしても保証対象外となってしまう事もあるんですよね。。。   そんな訳で本日ご用意したローダウンアイテムはコチラ!!   ■ オートエグゼ ローダウンスプリング   コチラのアイテムはMC後のND5REにも対応しており安心して装着する事が出来ます。   ローダウン量は-20mmと控えめですが、これは見た目と運動性能を両立する為に考えられたローダウン量。   そしてオーナー様も 「 程良くローダウン出来れば良い 」 とのお考えでしたのでちょうど良いアイテムだった訳です!!     コチラはご入庫時のロードスター。   タイヤとフェンダーの隙間が広くどうしても腰高感を感じてしまいます。   ロードスターはスポーツCarでもありますのでもう少し車高は低い方が良いですよね。。。     続いてはローダウン後のロードスターとなります。   -20mmと言う事もあり、スタイルが大きく変わった印象はないかも知れません。   ですが、オーナー様がフェンダーの隙間にあるアイテムをあてがいチェックを行うと下がっているのがハッキリ分かったみたいですよ!!   やはりオーナー様ですからね、ちょっとした違いでも変化を感じる訳ですよねっ✨     続いてはホイールのご紹介。   装着しているホイールは 「 ENKEI sport RC-T5 16インチ 」    競技用ホイールのノウハウが投入された第5世代ターマックホイール。   グラベルホイールとも呼ばれたりする事もありますかね。。。     オーナーのH様は競技に参加する訳ではありませんが、この見た目に惚れてしまったんです♡♡   もちろんワインディングを楽しむなどロードスターと言うクルマで走りを楽しんでいる訳です。   この厚木地区で言うと、宮ケ瀬や道志道など楽しい道路は色々とありますからねっ♬♬   ですが、ワインディング(峠道)にはエスケープゾーンがありませんので無理は禁物。汗   そんな事を言っているワタクシ佐藤も峠をバリバリ走っていた時期もあったんですよね。。。   もうかれこれどれ位前になるのでしょうか。笑   皆様もワインディングを走る時はくれぐれも無理はしちゃダメですよ~✋     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   今回、ローダウンやホイール交換を行ってから、もう走りに行きましたか??   次回のご来店時に感想を聞かせてくださいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ENKEI
    2024/10/26
    【NDロードスター】エンケイPF06!テイン車高調フレックスZでローダウン!!

    ■【NDロードスター】エンケイPF06!テイン車高調フレックスZでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日のご紹介は”NDロードスター”マイチェン後に追加されたニューカラー「エアログレーメタリック」がシブい1台 早速カスタムスタートです! ■ENKEI PerfonannceLine PF06 エンケイのスポーツホイールシリーズの「パフォーマンスライン」より、シャープな6本スポークが特徴のエンケイ PF06 H断面スポークの採用で強度と軽量化を両立させさたHクロススポークを採用しています。 1ピースながら特徴的なアウターリムデザインを採用 エンケイの「MAT PROCESS」技術により、材料強度を高めることで薄肉化することでリムの軽量化を実現! 軽量スポーツカーにピッタリなホイールに仕上がっています◎ 通常付属するのは赤いセンターキャップですが、今回オプションでシルバーのセンターキャップに変更しました。 ホワイトカラーのホイールと組み合わせるセンターキャップは、シルバーもしっくりきますね(^^   続いて車高調はコチラ↓ ■TEIN FLEX Z 装着した車高調はテイン フレックスZ 全長調整式、16段の減衰力調整機能、強化アッパーマウント付き ユーザー様が求める基本的なスペックは抑えつつ、横浜自社工場製造により高いコストパフォーマンスを実現。 当店でも問い合わせの多い人気な車高調です。 マイナーチェンジ後の”ND5RE”型にも対応しています。 車高調取り付け前のフェンダークリアランスです。 指4本がすっぽり入るほどありました。 スタイリッシュなスポーツカーではこの隙間が気になってしまいます。 車高調取り付け後はフェンダークリアランスを指2本分でセッティング。 車高調はココのクリアランスを自由にセッティングすることが出来ます。 ダウン量はメーカー推奨値の純正比35mmダウンでセットしています。 車高調キット取付作業の次は3Dアライメント調整を実施します。 ロードスターではトゥ・キャンバー・キャスター前後左右合計全10ヶ所を調整することができます。 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了!!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF-06 COLOR:マシニングホワイト TIRE:純正タイヤを流用 SUS:テイン フレックスZ OPTION:エンケイ センターキャップ(シルバー)   【BEFORE】 【AFTER】 やっぱり、ロードスターはローダウンした姿が似合いますね( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

    • ロードスター
    • ENKEI
    2024/10/19
    NDロードスターにエンケイPFM1の16インチを装着。余った純正ホイールはどうしましょうか・・・

    この時期ならではのカスタム提案。カスタムホイールとスタッドレスをお得にご用意するならコレ。     NDロードスターのご来店が多いクラフト一宮です。 本日はNDロードスターにエンケイホイール、 PF M1を装着しましたのでそのご紹介です。     装着してどれだけ見た目が変わったのか・・・ まずは分かりやすく、 装着前と後で見くべて貰いましょう。 まずは装着前。     そしてこちらが装着後です。 タイヤは純正をそのまま使っているのですが、 長脚なスポークデザインによって なんだかホイール大きく感じます。     そしてこの時期だからという事で、 純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着してお渡しさせて頂きました。 スタッドレスタイヤセールは始まっていますので、 気になっている方はお早めに。     今回装着したホイールはエンケイのPFM1。 サイズは16インチでした。 国産スポーツカーに国産スポーツホイールといった 組み合わせが良いですね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮でした。

    • ロードスター
    • ENKEI
    2024/09/23
    ターマックホイールRC-T5 をNDロードスターに履く。16インチのスタイルアップ。

    ■ターマックホイールRC-T5 をNDロードスターに履く。16インチのスタイルアップ。 40余年競技用ホイールのノウハウを惜しむことなく投入し開発された "ENKEI RC-T5" クラフト鈴鹿店のスポーツカー部門来店率TOP3に入る NDロードスターに16インチで装着しました! 早速ピットIN。既にTEIN車高調を導入済み。 過度に車高は下げておらずナチュラルな車高。下地としてはもう完成済みといったところ。 今回は装着されていたタイヤを流用し、新たなホイールに組込をします。 その新たなホイールとはコチラ... ■ENKEI RC-T5 前作RC-T4から更に軽重量&高剛性を実現した競技用ホイール。 MAT DURA 製法によって鋳造ながらも軽量化が図られており、 各サイズスペックに応じて最適なディスクデザインを採用しています。 こういった細かな部分を見ていくとより一層メーカー様の拘りが垣間見えますね^^ 新たなホイールセットを装着したら次にアライメント施工。 定期的にアライメントを施工することにより、 偏摩耗を抑制し直進安定性を高めることができます^^ それでは完成した姿はコチラ! WHEEL:ENKEI RC-T5 16インチ COLOR:ダークシルバー(DS) TIRE:装着タイヤ流用 ピュアスポーツカーのNDロードスターが完成! サラッと履きこなしシンプルでありながらも足元には鈍く輝くRC-T5。 そんな佇まいは正統派スポーツカーそのもの。 流体(空気)と回転するホイールの作用を考えて、 ブレーキ熱の冷却性向上させるためのディスクデザイン。 「なんでこのデザインなんだろう?」って思うことも理由が分かってくると見え方も変わってきますよね。 そして、次にこのサイドビューのスパルタン感。 これはセンターキャップレスのおかげ。細かい部分にもレーシーさを演出しています。 もちろんオプションでセンターキャップを選べますので気になる方はご相談ください^^ この度のご用命誠にありがとうございました! 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEをお楽しみください^^ ありがとうございました。  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2024/08/16
    NDロードスターにHKS ハイパーマックスS & エンケイ GTC02を装着!

    今回はNDロードスターにHKS ハイパーマックスS & エンケイ GTC02を 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 気になるあとちょっとの隙間を埋めていきます!   選んでいただいたホイールは「エンケイ GTC02」 SUPER GTで得たノウハウをストリートユースに落とし込んだスポーツホイール! 今回はリアフェイスサイズを装着でコンケイブ具合もGood!   最後はアライメント調整にて出ヅラを決めて完成です! より一層スポーツ走行が楽しくなる仕様になりました!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)215/40R17 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムは当店にお任せ下さい!

    • ロードスター
    • ENKEI
    2024/07/27
    【マツダ・NDロードスター】ENKEI PF06 マシニングホワイト 16インチを装着!!!

    ロードスターをエンケイPF06でクラシカルでかっこよく!!!   スポーツカーのご来店が多い クラフト一宮店です。 本日は大人気コンパクトスポーツカー MAZDA NDロードスターに 2023年に登場したモデル ENKEI「PF06」を装着いたしました!     シャープな6本スポークに ステップリムデザインで 90年代のエンケイデザインを彷彿させる レトロなデザインになっております!     純正タイヤを流用し、ホイールのみを 抜き替えで装着いたしました! 今回のディスクカラーはマシニングホワイト 最近流行りの白ホイですね!! 更にスポーティーに仕上がりました。     サイズ:7.0-16+45 4/100 タイヤ:純正タイヤ流用 車高:純正車高 このボディ色とPF06の マシニングホワイトが最高に マッチしていますね!!     ただいまPF06は店頭でも展示中です。 実際にご覧になってはいかがでしょうか!? 気になる方はお気軽にクラフト一宮店まで お越しください!! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに   ★一宮店の今後開催予定のイベント 40アルヴェル限定スタイルアップキャンペーン 開催日:8月3日(土)~8月11日(日) イベントの詳細はこちらをクリック!!!   スイフトスポーツ限定スタイルアップキャンペーン 開催日:9月7日(土)~9月16日(月祝) イベントの詳細はこちらをクリック!!!

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2024/07/09
    NDロードスターに白ホイ!!エンケイ PF06の15インチのマシニングホワイトを装着!!

    エンケイPF06とディレッツァZ3のスポーツセットをNDロードスターに装着。   スポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日ご紹介する車両はNDロードスターです。     今回はホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたのはエンケイの新作 パフォーマンスラインPF-06の15インチです。     カラーはマシニングホワイト、 今人気の白ホイをお選び頂きました。 完成がこちらです。     今回はチューナーサイズの8.0Jサイズを選択しました。 懐の広いNDには丁度いい感じの出ツラ感、 そこに加え純正インチダウンサイズのディレッツァZ3を 気持ち引っ張り気味で装着してあります。     対照的に思える白色ですが 足元を光らせるには最高のカラーで カスタム感を得られる最高のスパイス。 イメージも一新できる、そんなカラーです。     NDロードスターのインチダウンは スポーツさが増して良いですね。 屋根の低いスラムド感溢れる見た目も 最高な一台でした。     只今エンケイのPF-06は店頭でも展示中です。 気になった方はお気軽にご来店ください。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • ホイールナット
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2023/12/23
    ENKEI Racing GTC02 をNDロードスターに。BLITZ車高調も同時装着でトータル仕上げ!

    国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTで使用されるホイールの思想を一般ユースに反映した アイテム装着は、レースシーンを背景に感じられるだけにモータースポーツファンとしては嬉しいこと。 特にスポーツカーへ装着すれば、その喜びも最大限に感じられるはずです(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"マツダ NDロードスター"。 当店のブログをご覧頂き「こんな感じにしたい!」と遠方よりご相談&ご来店を頂きました。 フルノーマルからのご相談でしたので、理想形に近づけるべく色々とアイテムのご提案等をゴニョゴニョと(笑) ようやく取付の日を迎えることができました( *´艸`) 今回、ローダウン・タイヤ&ホイール交換でバシッと仕上げていきますよ~。 その1。車高調。 トータルな仕上げに車高セッティングは必要不可欠。■BLITZ DAMPER ZZ-Rでサゲ&走行性能UPを図ります。 全長調整式・減衰力32段調整・車種別専用設計…etc対応車種も豊富な人気車高調をロードスターに装着します。 ローダウンによるサイズ的な恩恵+視覚的な低さを狙っていきます。 その2。タイヤ&ホイール。 SUPER GT用ホイール"RAシリーズ"のデザインと設計思想をストリートに落とし込んだ一品。 軽快な2x6スポークを採用し17インチでは、1本あたり重量7.6kg~と軽量なためバネ下重量減にも貢献。 足+NEWセットでロードスターを仕上げていきます。 その両セットを生かす上でアライメント作業は必要不可欠。 特にロードスターやRX-8などアライメント調整箇所が多い車種ほど走行時の挙動変化などがシビアですので、 しっかりと仕上げていきます。 全作業完了後お披露目です(*^^)v WHEEL:ENKEI Racing GTC02 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R NUTS:Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット(Red) スポーティかつ口径感を狙うべく17インチのGTC02をセット。 サイズ構成も豊富ですので、低めなロードスターにキマるサイズでフィニッシュ。 タイヤの引っ張り具合も程良く抑え前後ツライチで仕上げさせて頂きました(*^^)v 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 腰高感があった純正状態から一転ペタッとローフォルムへ。 16インチから17インチへインチアップを行っていることもあり、 全体的にドッシリとしたスタイルに変身! また、足元に差し色を入れることで仕上がりに差をつけます。 "Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット"のREDを投入することで、全体バランスを調整。 2P構造ナット+ロックナットもセットされているので、防犯性と見ための2つをGET。 小さなパーツですが、ここに拘るか否かで仕上がりに差が出ますので、是非拘りましょうネ(*^^)v フルノーマルからトータル仕上げなNDロードスターが完成!お客様にも大変お喜び頂けました(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • HKS
    • ENKEI
    2023/12/09
    【NDロードスター】ハイパーマックスRとENKEI PF06で本格トラックスタンス!

    これが現代的ボーイズレーサー仕様だ(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です^^ 今回はNDロードスターのご紹介。 先日のスープラに引き続き今回もお若いオーナー様。 若い方がスポーツカーを楽しんでいるのを見るとスタッフも同じクルマ好きとして嬉しくなります( *´艸`) この度は足回りとタイヤホイール交換で一気に理想のスタイルへと近づけていきます。 お客様がご指名いただいたアイテムはこちら(^^)/ ■HKS ハイパーマックスR HKSから『MAX Ⅳ SP』の後継モデルとしてリリースされた『HIPERMAX R』 同シリーズの『HIPERMAX S』に対してよりサーキット等のスポーツ走行を意識したモデルです。 主にサーキットメインだった先代のMAX IV SPに対してワインディング~サーキットまでオールラウンドに使いやすい足となっています。 HIPERMAX R専用スプリング「LVS (Low Vibration Spring)」上部にスプリングリテーナーを装備。 コーナリング時など横Gを受けている状態でもまっすぐストロークさせることでショックの性能を最大限に引き出します。 アッパーマウントは前後ピロボール仕様。 ゴムアッパーに対して制振性や静音性は犠牲となりますが、ダイレクトなハンドリングなどスポーツ性を求める方にオススメです。 お次はタイヤ&ホイール(^^)/ ■ENKEI パフォーマンスラインPF06 ENKEI パフォーマンスラインの最新作『PF06』 往年の人気ホイール『RP01』等の90年代テイストを盛り込み、オールドスクールなデザインとなっています。 さらに1ピースホイールながらこのディープリム。 白ホイに専用のレッドのセンターキャップも映えますね( *´艸`) 組み合わせるタイヤはサーキットユースやドリフトシーンで今勢いのある『シバタイヤ』 当店でもお取り扱いありますので気になっている方はぜひご相談ください(^^♪ 足回り、タイヤホイールの取り付けが終わったら最後にアライメント。 ロードスターは前後キャンバー調整が可能ですので走りも考慮しつつお客様好みのスタンスへと仕上げていきます。 完成形はこちら(^^)/ SUSPENSION:HKS HIPERMAX R WHEEL:ENKEI PerformanceLine PF06 8J×16inch TIRE:SHIBATIRE 215/45R16 【BEFORE】 【AFTER】 低く構えた車高にレトロテイストの白ホイ。 古き良き走り屋のイメージを彷彿とさせるエモい仕様ですね( *´艸`) 出ヅラもバチバチに決まってます(^^♪ 8Jに215幅をセットし過度な引っ張りをせず、ショルダーでツラを出すことでレーシーなスタイルに。 ストリートからサーキットまで目立つこと間違いなしですね( *´艸`)   T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございました。 車高調整等のメンテナンスや追加のカスタムのご相談等ぜひお待ちしております。   開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ロードスター
    • ENKEI
    2023/11/12
    NDロードスターにエンケイのPF06、16インチを装着しました。

    NDロードスター×エンケイPF06!!   クラフト一宮店です。 本日ご紹介するお車はNDロードスターです。 今回は新たなホイールを装着頂きました。 そのホイールが今年9月に発売されたばかりの エンケイ新作ホイール、 PF-06です。   元々発売時にオーダー頂いていたのですが デリバリーまでの時間がかなりかかってしまいました。 今回念願の装着です。 オーナー様曰く 元々履かれていたホイールだと スポークが張り出していて ディーラー入庫出来なかったそうで 今回はクラフトでリム深なデザインを選んで頂き しっかりと収まったサイズ選定を行いました。 今までありそうでなかった エンケイらしい独創的なデザインのPF06。 これからサイズバリエーションも 幅広くなっていくそうなので 気になった方は是非ともご相談ください。 【SPEC】 ホイール:エンケイ パフォーマンスライン PF06 サイズ:7J・16インチ カラー:マシニングブラック フローフォーミング製法なので 重量もとても軽かったです。 まさに次世代のスポーツホイールですね~ それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。    

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2023/05/10
    ロードスター990SにエンケイGTC02 17インチを装着!! ブレンボ装着車もOK 👍

      特別仕様車への装着もOK!! エンケイGTC02でロードスター990Sをカスタマイズ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ロードスター990Sとなります。   ご相談当初はノーマルの状態でしたが、ローダウンにホイール交換を行いましたよっ✨     ローダウンアイテムは 「 ブリッツ車高調 」 をチョイス!!   NDロードスターのノーマル車高はちょっと腰高な設定。。。   更には前後のフェンダークリアランスのバランスも良くないんですよね。汗     そんなアンバランスな車高をお好みのスタイルに仕上げるなら車高調がオススメ!!   ローダウンスプリングとは違い、お好みの車高にセッティング出来ますからねっ🎵🎵   足廻り交換が終わったら仕上げのアライメント調整を行い作業完了っ 👍     本日ご購入いただいたホイールは 「 エンケイ GTC02 17インチ 」   カラーはハイパーシルバーをチョイスしましたよっ🎵🎵   ホイールサイズは8.0Jを選択しましたが、これにはある理由が。。。     当初はチューナーサイズでもある8.5Jにチャレンジしようと考えていましたが、990Sは純正ブレンボ仕様。   適合確認をしてみるとブレーキへ干渉してしまう事が分かりました。   そこで純正ブレンボに適合するサイズの中から8.0Jをチョイスした訳です!!     990Sの場合、7.5J & 8.0J にて適合があります。   今回8.0Jを選んだ理由は組み合わせるタイヤを少しでもスマートに魅せたかったから。   ちなみに、本日装着しているタイヤサイズは 215/40-17 となります。   タイヤサイズの候補として 205/45-17 を装着する事も考えました。   ですが、タイヤの厚みを少しでも抑えたかったので215/40-17を選択したと言う訳です!!   タイヤの厚みが少ない方がよりスタイリッシュに仕上がりますからねっ✨     ご入庫当時のノーマル車輛とカスタム後のロードスターを並べてみました!!   腰高感もなくなりとてもスタイリッシュなロードスターへと仕上がりましたよねっ🎵🎵   カスタムと言ってもコレと言った正解はありません。   オーナー様がどう言った形に仕上げたいかで選ぶアイテムやサイズも変わります。   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ🎵🎵     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初はホイール交換だけのお話でしたが、ホイールのサイズや足廻りと色々と話が広がりましたよねっ🎵🎵   お次はどこに手を入れましょうか??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 GR86にADVANRACING GT BEYOND を装着!! 」 っとなります。   保安基準を意識しながらのカスタムとなりましたがどんな仕上がりとなるのでしょうか。。。 お楽しみに!!

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2023/05/05
    NDロードスターRFを BLITZ DAMPER ZZ-R&ENKEI GTC02で一気に仕上げます!

    納車前から足を運んで頂き、納車当日にPIT IN ! 足回りを一気にカスタムさせて頂きました! クラフト鈴鹿店ドショウです! 納車後そのままご入庫ですので、当然ながらフルノーマル。 ここからカスタムしていくのですが、どう変貌するのかワクワクしますね! 今回のメニューは車高調取付とNEWホイールへの交換作業。 まず、車高調取付で選んで頂いたアイテムは、BLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整、全長調整式…etcハイスペックかつコスパに優れた一品。 適合車種も幅広く、新型車への商品開発も早いBLITZ様。 NDロードスターRFもバッチリ適合出ています(*^^)v さて、もう一つのアイテムがホイール! 今回取り付けるのは、お客様ご指名のENKEI GTC02。 GTC02はSUPER GT用の『RAシリーズ』のデザインと設計思想を落とし込み ストリートユースに最適化された高性能ホイールなんです。 2×6本スポークデザインは、軽量化はもとより高いブレーキ放熱性を発揮。 レースの最前線で培われた技術を応用されています。 Wheel:ENKEI Racing GTC02 17インチ Tire:純正流用 Sus:BLITZ DAMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル車高時の指4本から指2本分までローダウン。 高すぎず低すぎず。実用面でも不便が出にくい車高でセットさせて頂きました。 ENKEI GTC02には、スポークにも拘りポイントがあります。 ストレスの少ないパートにミリング加工を施すことにより 強度と剛性を確保しつつ軽量化を実現する「H CROSS SPOKE」という技術を採用。 長年のホイール設計から得た膨大なデータを駆使して導き出されるデザインも必見です。 精密な加工によってグラム単位のシビアな軽量化を実現しました。 グラム単位の軽量化とあわせてホイールの放熱性向上。 走りのロードスターにピッタリな一本ですネ(*^^)v ありがとうございました。 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • 車高調
    • TEIN
    • ENKEI
    2023/03/04
    NDロードスターRF にコンケイブなGTC02 17インチを装着。TEIN FLEX-Z も同時装着!

    NDロードスターRF x ENKEI GTC02 x TEIN FLEX-Z! NDロードスターのご来店が続いている当店。 本日もロードスターカスタムをご紹介させて頂きますね(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 PIT IN中のロードスターRFは常連様の新しい愛機。 前車もNDロードスター(幌車)。と生粋のロードスター乗り。 新しい愛機とてノーマルでは…なので納車前よりカスタムご相談を頂いておりました。 まずはローダウンからスタート!選んで頂いたアイテムは"TEIN FLEX-Z"。 全長調整式・減衰力16段調整・複筒式…etcスペック面とコスト面を両立させた一品。 幅広い対応車種も魅力的で取付事例も多いアイテムです(^^) FLEX Zでの推奨車高調整可能範囲は… フロント:-25mm~-45mm リア:-35mm~-55mm 今回は全体で40mmダウンとなるように取付けていきます。 ローダウンと合わせて装着を控えているのが… NEW WHEELS! 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GT直系のストリートモデルとなるGTC02。 17インチの場合、1本あたり重量8.4kg~と軽量。 バネ下重量減で路面凹凸の追従性もUPさせます(*^^)v また、特筆すべきなのがコンケイブフェイス。 17インチではF-Face、R-Faceがサイズにより採用。 今回はR-Faceで攻めのスタイリングを目指します。 仕上げはアライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ 前後左右合計10ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI Racing GTC02 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで40mmほどローダウン。 腰高感も消え、タイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました(*^^)v また、足元は軽量ホイールで走りもOK。 スポークサイドのえぐり込みやセンター部のディンプルなど強度と軽量化のバランスが図られています。 視覚的にもスパルタンでGOODですよね! この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル