Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハリアー」「WORK」の記事一覧
-
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/09/1960ハリアーにWORK ジースト ST1 21インチ 「ディープコンケイブ 」ローダウン量に見合ったホイールサイズを実車にて計測。 ディープコンケイブが映えるツライチ仕様の完成です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はG様・60ハリアー。 車高調にてローダウンを行っている車輛なので、実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK ZEAST ST1 21インチ 」 ホイールサイズは前後9.5Jですが、インセットは前後で変更しツライチ仕様を狙いましたよっ 👍 WORKの2ピースホイールはリム幅(J数)を自由に選べる事、そしてインセットを1mm単位で自由にオーダー出来る事からツライチ仕様を狙うにはもってこいのアイテムなんです!! ジーストシリーズと言えば コンケイブ が魅力のアイテム。 本日ご紹介のハリアーには 「 フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ 」 を装着しております!! 出来る事ならフロントにもディープコンケイブを履かせたいのですが、ブレーキへの干渉やハブへの干渉などの問題もあり断念。 ですが、ジーストはミドルコンケイブを履く事が出来れば十分にカッコ良く仕上がってくれますので良しとします。 横からの画像ですが、車高のバランスも良いですよねっ 👍 ローダウンアイテムは車高調となり、ダウンサスに比べて細かい車高調整が可能。 仕上がりの完成度を高めるならローダウンアイテムは 「 車高調 」 がオススメ!! 今では減衰力調整機能が備わっている車高調が多いので、乗り味もオーナー様のお好みに近づける事が出来ますよっ♬♬ そしてコチラがリアのディープコンケイブです。 ナットホールに向かってスポークが落とし込まれているのが分かるかと思います。 この落とし込みの事を コンケイブ と呼んでいます。 ちなみに、ジーストには3つのフェイスがありますが、コンケイブが強まる程サイズが感が厳しくなっていきます。 なので、車種によってはミドルコンケイブすら装着出来ない。。。なんて事もあります。 ご自身の愛車にはどのフェイスが装着出来るのか、店頭にてぜひご確認下さいね!! 最後にホイールカラーについて。 本日ご紹介の ジースト ST1 のホイールカラーは 「 ブリリアントシルバーブラック 」 となります。 通常のカラーラインアップにはないカラーですが、カスタマイズカラーとして選択する事が出来ます。 追加料金が発生する事やオーダー時の制約もありますので気になるオーナー様は店頭にてスタッフにご確認下さいね。 G様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 実車計測からオーダー、そして入荷までに時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬ カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがですか?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/212ピースホイールなら前後同じJ数でもキレイな出ヅラに仕上げる事が出来ますよっ 👍オーダーインセットが可能な2ピースホイールなら出ヅラは自由自在。 リアが引っ込みやすい60ハリアーでも前後キレイな出ヅラへと仕上がりましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・60ハリアー。 TEIN車高調を装着しているおクルマですが、車高のリセッティングも交えて完成させましたよっ 👍 ■ WORK ランベック LS10 リバースリム ご購入いただいたアイテムは WORK ランベック LS10 20インチ。 ホイールカラーは GRシルバーカットクリア となります。 WORKの2ピースホイールはオーダーインセットが可能な為、お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ます!! 一般的な1ピースホイールの場合、カッコ良く仕上がる事を期待して装着したものの 「 イメージしていた出ヅラより引っ込んでいて満足出来なかった。。 」 なんて事もあったりしますよね!? そんな時にはスペーサーやワイドトレッドスペーサーを購入して出ヅラを調整する事になりますかね。。。 せっかくホイールを購入するなら満足いく出ヅラに仕上げたい。。。 そうお考えのオーナー様は 「 オーダーインセットが可能な2ピースホイール 」 を選択する事をオススメします!! 本日装着のWORK ランベック LS10もオーダーインセットが可能なアイテム。 オーダーインセットとは 出ヅラ を左右するインセットを1mm単位で自由に選択出来るシステムの事。 Y様・ハリアーにはTEIN車高調が装着されておりますが、インセットを決定する前にある作業を行いました。 その作業は 車高調整(リセッティング)です!! 60ハリアーはローダウンを行うとキャンバー角に大きな変化が発生するおクルマ。 特に変化量が大きいのがリアですね。 ご相談当初から現状の車高よりもう少し低い状態で乗りたいとのご要望をいただいておりましたので、インセットを決める前に車高のリセッティングを行ったんですよね。 先程も記載しましたが、60ハリアーは車高を下げるとリアのキャンバー角が大きく変化するおクルマ。 そんな理由から車高をリセッティングしてからインセットを算出したと言う訳です!! そうする事でオーダーインセットが可能な2ピースホイールのメリットを最大限に生かす事が出来るんですよっ 👍 完成後の出ヅラをチェックいただいたオーナー様からは素敵な笑顔をいただきましたよぉ~♬♬ オーナー様のご要望は前後ツライチ仕様。 昨日のブログでもご紹介しましたが 「 リムの深さは出ヅラに拘る事で深くなる 」 って話。 本日ご紹介のY様・60ハリアーも出ヅラに拘っていただいた事でかなり深いリム深度を実現出来ましたよっ 👍 ちなみに、出ヅラを左右するインセットはクラフト厚木店得意の 実車計測 を使って算出。 リム幅(J数)は前後ともに9,0Jにてご用意しましたが、インセットは前後で大きく違っています。 それにより、リアが大きく引っ込みやすい60ハリアーでもキレイなツライチ仕様を完成させる事が出来たんですよぉ~♬♬ 皆様の愛車にも2ピースホイールはいかがでしょうか。。。それではご相談お待ちしておりま~す✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高のリセッティングに実車計測と、色々とお付き合いいただきましてありがとうございました。 その甲斐もあり、バッチリな愛車へと仕上がりましたよねっ 👍 次なるカスタムを思い立った際はぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- WORK
2024/08/19現行80型ハリアーにWORK SCHWERT BRANNENを装着!■ハリアーにWORK SCHWERT BRUNNENを装着! SUVのカスタムだって多治見店にお任せ下さい! 今回は、常連のT様よりハリアーのホイールとタイヤのカスタムのご用命をいただきましたので ご紹介させていただきます。 こんにちは多治見店の竹中です。 今回ご購入して頂いたのは、WORK シュヴァート ブルネン。 カラーは、ブリリアントシルバーブラック(BSB)です! スポークエンドはアンダーカット形状で、先端は非常に細くデザインされおり これにより軽快な印象を与えつつ、リムへの映り込みが独特でデザインアクセントになります。 こちらのホイールは、リムカラーをカスタマイズすることができます。 さらに、セミオーダーも12色と変更可能で自分だけのホイールにカスタムできます! タイヤは、ヨコハマ アドバン デシベル V552です。 タイヤのショルダー部がボディのツラまで出てきていて、ボリューム感のある力強い印象になり SUVやワゴンなどの車との相性は抜群です。もちろん、見た目だけでなく性能も高水準です。 タイヤのパターンを細かくし、プロファイルが衝撃をタイヤ全体で吸収し、振動の発生を抑制してより静粛性を向上します。 また、ウェット性能も高く低燃費性でもあるため運転の楽しみたい方や妥協したくない方に向けたプレミアムタイヤです。 ↑Before ↑After TIRE: ヨコハマ アドバン DB V552 245/45R20 WHEEL: シュヴァート ブルネン 8.5J 20inch 5H 114 COLOR:ブリリアントシルバーブラック(BSB) ホイールとボディのカラーが相まって高級感溢れるシックな雰囲気が出ていてかっこいいですね! ディスク表面の加工を施さないことで極限までシャープなデザインになっているのもいいですね。 スポークサイドのデザインは、「SCHWERT」のブランドコンセプトである【剣】を表現しており 細く鋭いながらも力強さも感じられるホイールデザインは流石WORKです…! T様今回はご用命いただきありがとうございました! またお近くをお通りの際はエアチェックや 増し締めなどお待ちしております。 それではまた次のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/15【80ハリアー】ツライチには実車計測がベスト!ジーストSTXを20インチツライチセット!!8月12日(月)から16日(金)夏季休業をいただきます。 8月17日(土)10時30分より通常営業となります。 ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ■【80ハリアー】ツライチには実車計測がベスト!ジーストSTXを20インチツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、先日ダウンサスを装着させていただいた”80ハリアー” 実車計測にてサイズを決めたホイールが完成!早速装着させていただきました(*^^)v ダウンサス装着ブログは→コチラ← ■WORK ZEAST STX マルチピースホイールを多数展開するホイールメーカー「WORK-ワーク-」 ステップリムの外段までスポークが伸びて立体的な迫力が魅力の”ジーストSTX”を装着! ディスクカラーをマットブラックにすることでリムとのコントラストが強調されます◎ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BIFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ジーストSTX 20インチx9.0J COLOR:マットブラック TIRE:ニットーNT555G2 SUS:タナベNF210 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 輝くリムとメッキのボディパーツのバランスがGOODです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- マルチピース
- WORK
2024/07/15実車計測から算出した60ハリアーのちょうど良いツラ。WORK GNOSIS CVS 21インチでセッティング。 リアにはディープコンケイブを履かせましたよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・60ハリアーとなりま~す♬♬ 今回は仕様変更でのご相談。 ご相談当時からダウンスプリングでのローダウンに21インチを履かせておりましたが、今回は車高調&コンケイブホイールをご注文いただきました!! ホイール:WORK GNOSIS CVS 21インチ タイヤ:ダンロップ ビューロ VE304 245/40-21 車高調:TEIN フレックスZ WORK GNOSIS CVS はオーダーインセットが可能な2ピースホイール。 そしてディスクカラーの変更やリムカラーアレンジも出来るカスタムホイール!! 今回、ディスクカラーやリムカラーは標準設定からチョイスしましたがホイールサイズに拘ったんですよね。 コチラが横からの画像。 車高調だから可能となる微調整を行い、前後バランスの良い車高にセッティングを行いました。 もちろん車高のセッティングはオーナー様のお好みを伺ったうえで調整していきますよっ 👍 そして拘ったポイントでもあるホイールサイズは厚木店得意の実車計測を行い算出。 豊富な装着データがありながらも実車計測を行った理由は 「 保安基準ギリギリサイズ 」 をお求めだったからです。 皆様からご依頼の多い ツライチ仕様 には色々なパターンがあるんですよね。 どう言う事かと言いますと。。。 一言にツライチ仕様と言っても出ヅラの好みはオーナー様によって違うと言う事です。 ツライチと言えばホイールがボディーギリギリまで張り出している状況の事を言う訳ですが、そこまでを求めるオーナー様もいればもう少し引っ込んでいても良いと考えるオーナー様もいると言う事。 今回は保安基準内のギリギリ仕様をお求めでしたので実車計測を行い30~50度の範囲をチェックしながらちょうど良いインセットを見付けたという訳です!! そして、その計算した数値を見るとリアにはディープコンケイブが履ける事が判明。 せっかくなのでリアにはディープを履かせコンケイブをアピールしちゃいましたよぉ~✨ メーカー推奨サイズでは物足りない。。。 ローダウンに見合ったサイズで作りたい。。。 などなど、オーナー様の拘りをぜひお聞かせくださいね~♬♬ Y様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 今までの仕様でもカッコ良くキマっていたと思いますが。。。 今回は見た目と快適性を両立させた仕上がりとなりましたねっ 👍 そして走行後の感想までいただきありがとうございました!! それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2024/03/28TOYOTA 80ハリアー に WORK VS XV 20インチ装着 。■ WORK VS XV 20インチ装着で 80 ハリアー をツライチ仕様へ! K様、いつもありがとうございます! クラフトでお買い上げ頂くホイールはもう何セット目になるんでしょうか?(笑) こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、カスタムユーザーならではの渋ーい仕様に仕上げていきます ♪ ■ WORK VS XV 正統派3ピースメッシュホイール VS XV 。 サンドイッチ工法により製作され、全周にピアスボルトを配置することで クラシカルな印象を演出しています。3ピースの「ホンモノ」の ピアスボルトだからこそ出せる雰囲気が存在感バツグンですね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 カスタムを知り尽くしたK様の抜群のセンスに脱帽です!(笑) ここまでバランス良く仕上がった80ハリアーはなかなか見ないのでは? 通好みのたまらない仕上がりになりましたね ♪ WHEEL:WORK VS XV COLOR:ブリリアントシルバーブラック(BSB) TIRE:TOYOTIRES プロクセス コンフォートⅡs この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい。 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【40アルファード・ヴェルファイア カスタムキャンペーン 開催!】【リフトアップ応援キャンペーン 開催!】
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/03/1980ハリアーを9.5J化!WORK ジーストSTX 21インチ を最速ツライチ履き & ディープコンケイブ!■80ハリアーを9.5J化!WORK ジーストSTX 21インチ を最速ツライチ履き & ディープコンケイブ! WORKジーストシリーズ(バックレーベル含む)のディープコンケイブって崇高と言いますか… ある一種の特別感があるもの。 決して優しくはないサイズ設定だけに履きこなせばクルマ好きからの羨望の眼差しも( *´艸`) ベース車が持つポテンシャルを引き出しつつ一つ一つのピースが「パチッ」とハマッてこそ実現します。 ご紹介していきましょう!お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。 本日ご紹介させていただくのは、次仕様を見据えローダウンを行った80ハリアー(※おさらいはココから) こーしたいからアレを選んでそうする。と言った具合にピースを揃え繋ぎ合わせました。 紙面やWEB上では分かりづらい点を具現化できるのも実店舗の強み。 仮に同銘柄ホイールでも過程の踏み方一つによって仕上がりに差が出ますので、事前準備がキモ。となるワケです。 その過程を踏み手にするのがコチラ… ■WORK ジーストSTX WORK様の2024年新作。ジーストシリーズへ新たに加わったジーストSTX。 ST1やST2が骨太なスポークラインだったのに対しSTXではシャープなメッシュ系デザインを採用。 STEP RIM2段目までスポークが伸びているため、実インチ以上の口径感を得られるのも魅力ですネ! さて、最新作STXでも対応ディスク、サイズ別に"ミドルコンケイブ・ディープコンケイブ"2つの顔が用意されています。 スポークが中央部で激しく屈折する姿こそディープコンケイブの象徴。これが欲しかった! 加えて、前仕様からの大幅なサイズアップを敢行。 9.5J&21インチとしタイヤの引っ張り具合もキレイに見えるよう調整させていただきました。 カンの良い読者様なら「ん?」とお気づきかも??… そう。インナークリアランス。 J数UPにより外側は勿論ですが、内側へも距離感が詰まります。 外ツラをMAXにインセット+J数を計算しつつ内側にどれだけ余裕を持たせられるか?が重要項目。 実車計測でアレコレ計算を行いタイトながらある一定の距離感を確保。 太履き。ってただJ数アゲてエライだろ?ではないのです。 緻密な計算+アイテム選定が効いた上で、初めて成功するもの。 BLITZ車高調を選んだのもこのためなんですよね( *´艸`) 自分が選定したサイズに間違いがないのか?いよいよ答え合わせのお時間。 リフトから徐々に地上へ降ろす瞬間はいつだって緊張します。 長くこのお仕事に携わらさせていただいていますが、この感覚だけはずっと変わらないんですよね。 いざ!全貌公開! WHEEL:WORK ジーストSTX 21インチ(9.5J)ディープコンケイブ COLOR:トランスグレーポリッシュ(TGP) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:WORK ハブカラー ジーストシリーズを代表するカラーと言えば"トランスグレーポリッシュ"。 薄いグレー系クリアが吹かれトーンを抑えた落ち着きあるカラー。 メリハリあるディスクデザインにより陰影感を楽しめます(*^^)v 【side view】 大柄なボディと丈感あるモデリスタエアロなハリアーをベタッと落とすことで、放たれる塊感は必見。 ホイールサイズはマル秘ですが、サイドから見てもディープコンケイブ特有のソリ感を楽しんでいただけます。 前後9.5J・ディープコンケイブ。 このツラ感でローテーションもOK。実用性面もOKです。 タイヤの膨らみ具合やサイズも考慮し銘柄選定を行っているので、 抜け感のないシルエットを全方向から楽しんでいただけます。 選んでいただいたタイヤ銘柄は"ダンロップ ビューロVE304"。 タイヤ内部にサイレントコアと呼ばれる特殊吸音スポンジ搭載+パターンデザインから静粛性を重視した一本。 プレミアムSUVの室内環境を重視しつつスタイルアップを求める際にオススメ。 ショルダーもスッキリしているので、見ためも美しい。 最新作をツライチ履きで。 オーナー様待望のディープコンケイブなジーストSTX。 仕上がりにお喜びいただけました。 マフラー・車高調・NEWセット…と全て当店へのご依頼誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせもお待ちしております。 【2024年4月6日(土)~4月14日(日)WORK新作ホイール展示会を開催します!】
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/3180ハリアーにブリッツ ZZ-R取付 + WORK シュヴァート SG2を装着!2023年最後のブログは、昨日に引き続き80ハリアーのご紹介です! 今回はブリッツ ZZ-R取付 + WORK シュヴァート SG2を装着させていただきました! WORK シュヴァート SG2 元々同じWORKの VS XVの2択で悩まれていたオーナー様。 1mmでもリム幅を多く取りたいということで2ピースのSG2に決めていただきました! 同時にブリッツ ZZ-Rにてローダウン! ガッツリ下げてフェンダーとの隙間を埋め、めいっぱいリム幅を稼ぎツライチで履く攻めスタイルですね! こちらのお車は商談時、ノーマル状態でしたので昨日ご紹介したハリアー等を参考に ホイールサイズやローダウン量を決めていただきました! 今までの施工実績の中でもかなり攻めたサイズでのご案内でしたがご満足いただけてますか?(笑) 気合の入った女性オーナー様、このキマってるお車を扱う姿はさぞカッコいいことでしょう! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュヴァート SG2 (F)9.0J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R 2023年も沢山のお客様にクラフト相模原店をご利用いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m 2024年はWORKも新作ホイールを多数用意しています! クラフトは皆様のお車を理想のスタイルに仕上げるために、全力でお手伝いさせていただきます☆
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/3080ハリアーにWORK グノーシス CVXを装着!今回は80ハリアーにWORK グノーシス CVXを装着させていただきましたのでご紹介します! WORK グノーシス CVX エッジの効いた曲線が特徴のCVX! マットブラックカラーにてお取り付けです! センターキャップもセレクトオプションのマットブラックで統一! ローダウン済の状態で入庫いただきましたのでフェンダーとの隙間も気にならず足元が引き締まりました! こちらのご商談をいただいた時は納車待ちの状態でしたが 今までの施工実績とオーナー様の希望を照らし合わせながらインセットを決めた結果、 程良いツラ具合に仕上がりました! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVX (F)9.0J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/1360ハリアーのツライチ計画。。。完成編です!!ノーマル車輛からのカスタム。 車高調でローダウンを行い実車計測でツライチを目指す!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・60ハリアーHV。 昨日のブログでも登場したハリアーですねっ♬♬ そして本日は完成編となりま~す✨ 純正装着ホイールは18インチ。 今回ご購入いただいたホイールは20インチとなります!! ■ WORK ランベック LM1 カラー カットクリア ホイールサイズは 9.0J をベースにインセットを調整しながら仕上げましたよっ✨ そして、前後の出ヅラをキレイに合わせるべく、前後インセット違いにてオーダー。 80ハリアーは前後のサイズ感が大きく変わりませんので前後同一サイズと言うのもアリですが。。。 60ハリアーはそうはいきません!! 今回のハリアーは車高調にてローダウンを行っておりますが、ノーマル車高でも前後のインセットを変更したくなるおクルマ。 ローダウンを行う事でリアのキャンバー角に大きな変化が生まれますのでローダウンを行っている60ハリアーは前後のインセットを変更する事をオススメしますよっ 👍 そうする事で、この様に前後ピッタリの出ヅラに仕上げる事が出来ますっ✨ ちなみに 「 ツライチ 」 と言う言葉には幅があるんですよね。。。 幅と言うと変ですが、オーナー様によって求めるツライチ具合が違うと言えば良いでしょうかね 👀 1ピースホイールの場合は細かくサイズを決める事は出来ません。 ですが、本日装着のランベックLM1の様に 2ピースホイール は細かい調整が可能!! リム幅(〇〇J)を選ぶ事も出来ればインセットを選ぶ事も可能!! もっと言えばインセットも1mm単位で指定出来るんですよぉ~✨ 皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 を完成させるには2ピースホイールがオススメって事ですね 👍 ちなみに、インセットを1mm単位で選べる事のメリットは何でしょうか?? これは簡単ですよね。。。 そう、出ヅラを調整出来る所ですね!! それではリム幅(〇〇J)を選べる事のメリットは何でしょうか?? これは少しだけ難しいかも知れませんね。。。 その答えはタイヤの組み上がり方を調整出来る所にあります!! タイヤの組み上がり方。。。ちょっと難しい表現でしょうかね 👀 もう少し分かり易くお伝えすると、各タイヤサイズには適応リム幅と言うものがあります。 要は、そのタイヤサイズに合ったリム幅(J数)の事ですね。 なのでその適応リム幅からサイズを変更する事でタイヤの組み上がり方(見え方)が変わる訳です!! 純正のタイヤをイメージしてみて下さい、タイヤの側面がふっくらしていますよね!? それって、そんなにカッコ良くは見えませんよね。。。もちろん純正なのでカッコ良さは求められてはいない訳です。 ですが、せっかくホイールを交換してスタイルアップを行うならタイヤの見え方にも拘りましょうって事。 細かい部分ですが、そう言った部分まで拘る事で仕上がりも変わってくるんですよぉ~♬♬ 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!! O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウンにインチアップで愛車が大変身しちゃいましたねっ✨ そして拘りサイズのホイールもバッチリ決まりましたね 👍 カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハリアー
- WORK
2023/05/13TOYOTA 80ハリアー に WORK グノーシス IS205 装着。■ グノーシス IS205 装着で 高級感あふれる 80ハリアー に。モデルが変わってより精悍な雰囲気に生まれ変わった 80ハリアー 。 19インチでホイールのみの交換ですが、 デザイン面が大きく見えるホイールなので大迫力に仕上がりますよ! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 トランスグレークリアで足下をシックにドレスアップしていきます! ■ WORK グノーシス IS205 ツインスポーク5本の2x5デザインですが、 周方向にグルっとひねりを加えることで躍動感のある仕上がりとなっています。 フローフォーミング製法で製造されているのに加え、 スポークサイド部の駄肉を削ったスリットホールにより軽量化にも貢献しています。 取付ナットにもこだわりを。 ■ モノリス T1/06 & インナーキャップブラック アダプターがうちがけタイプなのでナットホールや ナット自体に傷が入ってしまうのを防げます。 インナーキャップを装着することで、中側が錆びるのを防ぐと同時に ヴィジュアルもワンポイントの差し色でオシャレに。 ナット検討中の方はホイールと一緒にいかがでしょうか? 5/13(土)~5/21(日) WORKホイール大商談会 開催中!!展示はフライングで5/4からやってます(笑) [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成しました~。 ひねりデザインのディスクで躍動感のある仕上がりに。 スポークがリムエンドまでしっかり伸びているので、 インチ口径以上に大きく見えて迫力があります! WHEEL:WORK グノーシス IS205 COLOR:トランスグレークリア TIRE:純正タイヤ流用 いつもドレスアップのご用命ありがとうございます。 ローダウンなども施工実績は多数ありますので、 またご検討の際は、ぜひとも当店へご相談ください。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけくださいね。 以上、クラフト多治見店でした~。 ~開催中のイベント~
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- WORK
2023/04/09納車後速攻でカスタム!80系ハリアーに20インチWORK ZEAST ST2を装着!!■エレガントなスポーティさが溢れるWORK ZEAST ST2を装着です。 ナゴヤドーム西店でWORKホイール展示会は本日4/9(日)まで開催中!! WORKホイールも当店にお任せください。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、いつもお世話になっているO様の80系ハリアーをご紹介です。 納車前からホイールのご相談を頂いていました。 待ちに待ったNEWセットをお取付けです。 【WORK ZEAST ST2】 SUV、ミニバン、セダンなど人気の高いZEAST ST2。 各部に様々な角度を盛り込まれた5本スポークデザイン。 ダグリップを採用により機能性とデザイン性を両立させた1本です。 ホイール:WORK ZEAST ST2 サイズ :8.5-20 5/114 カラー :マットブラック タイヤ :MICHELIN Pilot Sport 4 SUV サイズ :245/45R20 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 艶消しブラックとボディカラーとのメリハリができGood!! 大人ぽっくやり過ぎないスタイルです。 タイヤは、 ウェット&ドライ性能の高いSUV専用設計の MICHELIN Pilot Sport 4 SUV。 高級感のあるフルリングプレミアタッチがプレミアム感を演出。 O様、いつもクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 またお気軽にカスタムのご相談、お待ちしております。 WORKホイールの展示会は本日まで!! エモーションシリーズ、ガルバトレ2、T-グラビックなどズラっと展示(^^ 納車待ちの方、WORKホイールをご検討中の方、 是非この機会に!! 皆様のご来店お待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハリアー
- スプリング交換
- RS-R
- マルチピース
- WORK
2023/03/2480ハリアーにディープコンケイブ!WORK バックレーベルジーストBST1 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系ハリアーのカスタムになります(^^) こちらのお車にはローダウン&20インチホイール装着でトータルカスタムにて仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはWORK バックレーベルジーストBST1。 ジーストシリーズより、フルリバースリム仕様のバックレーベルST1を選んで頂きました♪ シンプルなスポーク&コンケイブデザインで大人気のモデルとなりますね☆ カラーはブラッシュド。 それに組み合わせるリムはカットアルマイトリムをチョイス。 リムのぎらつき感を抑え、全体的な高級感を演出しております( ̄ー ̄) WORK2pピースホイールはカスタムオーダーにも対応しているので ディスク面だけでなくリムやピアスの変更も可能となっています。 ホイールと同時にサスペンションも交換です。 RSR Ti2000にてローダウン。 元々他メーカースプリングにてローダウン済でしたが、「あとちょっと」に拘り より落ち幅の大きいダウンサスに交換させて頂きました(^^) 元々のダウンサスより10mm程のダウンですが、かなり印象が変わりました♪ 純正車高からはトータルで45mm程のダウン量。 フルエアロ装着車両となるので、このぐらいのダウン量で丁度良い感じです☆ 20インチ装着時のタイヤとフェンダーのクリアランスもバランスが良いですね! そしてジーストシリーズと言えば「コンケイブ」デザイン。 今回は入念に計算して、フロントにミドル、リアにはディープコンケイブを装着! バックレーベルは通常のジーストに比べ、浅いインセットからコンケイブサイズが作成可能なので ダウンサス装着でディープコンケイブが装着可能となります(^^) 相変わらずこのコンケイブ具合はめちゃくちゃ迫力がありますね♪ ちなみにミドルとディープの違いはこのような感じ。 フロントのミドルコンケイブでも十分に落込みがありますね。 ディスクの組合せは車種や仕様によって変わってきますので 現車合わせでのセッティングは是非ご相談下さい☆ コンケイブデザインに加え、出ヅラも前後パツパツに仕上げております( ̄ー ̄) ローダウン&拘りのサイズセッティングで迫力満点な80ハリアーの完成! WORKホイールの取り扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベルジーストBST1 (F)9.0J-20インチ (R)9.0J-20インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:TOYO プロクセスCL1SUV サスペンション:RSR Ti2000 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- ミニバン
- ワゴン
- TOYOTA
- NISSAN
- アルファード/ヴェルファイア
- プリウス
- クラウン
- マークX
- ハリアー
- スカイライン
- ステップワゴン
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ホイール紹介
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/12/07クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21 5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19 5-114 MBL 10.0-19 5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19 5-114 LGS 9.5-19 5-114 LGS タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.5-20 5-114 PBU 10-20 5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20 5-112 MBL 9.5-20 5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20 5-114 GTS タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20 5-114 BCDP - ブラック 9.5-20 5-114 BCDP - ブラック タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19 5-100 クリスタルS 8.5-19 5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20 只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2022/10/23ハリアーに21インチディープコンケーブ!メーカーNOマッチングに挑みます!60ハリアーで21インチ極上のツライチ! お得意の実車計測でメーカーマッチングNGに挑みました。 鈴鹿店の小林です。 ローダウン済み、21インチ装着と一通り仕上がったお姿でご来店。 カッコイイですが、いわゆる"下げてインチアップしただけ"の状態なので よく見るとリアがかなり引っ込んでます。 好きな人ならここから欲っていうものが・・・ね(笑) 「ブログを見て」ご相談いただきました。 WORKジーストは前仕様と同じ21インチですがサイズ感が全く異なります。 フルリセッティング前提の普通では入らないサイズ。 いや~、イイ響きです。 そりゃそうですよね、コレですから(笑) フロントにミドルコンケーブ、リアはディープコンケーブ。 実はメーカーマッチングNGに加え、お客様自らキャリパーカバー を装着されていましたので、難易度は更に上がりました。 実車計測ではブレーキキャリパーマッチングと共に 前後ツライチを狙うべくサイズをビタッと測ります。 更に仕上げのアライメントではアレコレ手を加えて・・・ フェンダーとホイールの美しいツライチラインを作りましたよ~。 Wheel:WORK ZEAST ST2 9.0J-21in 10.0J-21in 5/114.3 TGPカラー Tire:NITTO NT555G2 当初の21インチ履きからタイヤサイズを一回り見直し、 コンケーブが際立つよう仕立てました。 問題のキャリパーは・・・OK! 「カバーは最悪取れば良いよね」なんて話していましたが ここもクリアでき、オーナー様が心底望む仕様にて完成。 ご要望にて車高は当初のままステイ。 リアは外径を落とした分で若干のキャンバーを稼ぎ、 プラスアルファ仕上げのアライメントでアレコレやりながら 収めていきました。 60ハリアーは前後同サイズでツライチを狙うのは難しいので ローテーションは潔く諦めましょう(笑) というワケでツラは申し分なし。 気になっていたリアの引っ込みは解消し、魅せポイントに好転! ブログがご縁となってご遠方よりご用命いただきました。 この度はありがとうございました。 ブログをご覧の皆様、一緒にカッコイイ1台を作りましょう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む