Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハリアー」「WEDS」の記事一覧
-
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2025/03/25【80ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!!■【80系ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 気温がやっと上昇してきて、ようやく春らしい気候になってきましたね♪ 本日はローダウン済み80系ハリアーのホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MAVERICK 1307M ホイールは7対のY字スポークが特徴の2ピースホイール 【ウェッズ】マーベリック1307Mを装着です。 M=メッシュの意味を有し、スポーク間隔が広めな力強い印象のメッシュデザインホイールです。 スポーク先端部からスポーク中央部までは緩やかに弧を描き、 その先のセンターパートへ向けて強めの角度を付けたコンケイブデザインを採用。 2段階の傾斜角が設けられているのも1307Mの特徴です。 マルチピースホイールは装着するホイールのインセットによってリムの深さが異なります。 今回装着したサイズでは60mmオーバーの深リムを獲得! せっかくなら深リムが欲しい!! 当店ではそういった要望にお応えし、理想の装着イメージに合わせてご相談いただけます。 ■【Weds】MAVERICK フォージドロック&ナットセット マーベリックのロゴがワンポイントで入っているロック&ナットセットを組み合わせます。 ロックナットも付属しておりますので、セキュリティ面もバッチリです。 規定トルクでナットの締め付けを行い、空気圧を確認したら完成です。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マーベリック1307M COLOR:SBC TIRE:【ヨコハマ】アドバン デシベルV553 NUT:【ウェッズ】MAVERICK フォージドロック&ナットセット 【BEFORE】 【AFTER】 開口部が大きく、スタイリッシュな仕上がりになりましたね(^^ゞ インセットをミリ単位でオーダーできる2ピースホイールのため、ホイールの出ヅラもバッチリです。 マルチピースホイールのご相談、ツライチカスタムのご相談は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092503081020
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2024/12/0780ハリアーにイベント開催中のレオニスVX19インチを装着しました!イベントは12月8日まで。ハリアーにウェッズのレオニスVXを装着!只今レオニスイベント開催中!期間中に是非クラフト一宮店までお越しください!! こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はハリアーのホイール交換です! まずは装着したホイールを早速ご紹介です↓ ホイール:レオニスVX サイズ :8.0j-19インチ PCD 5/114 カラー :BMC1 タイヤ :純正タイヤを流用 取り付け前後もご覧ください。↓ [before] [After] 純正装着の19インチタイヤを活かした同径ホイール、 19インチのカスタムです。 純正ホイールのシルバーから一転、 ボディーと同系色のBMC1カラーへと変更。 デザインは大きく変えず、 しかしカラーをガラッと変えたことで グッと引き締まった足元にスタイルチェンジ。 あまり派手にはカスタムせず、 あえてシックに決める大人ハリアーへ。 センターキャップに入ったレッドラインが 良いアクセントになってくれていますね。 只今クラフト一宮店では今回装着した レオニスの展示イベントを開催中です。 期間は明日、12月8日(日曜日)まで! 残り日程もあとわずかです... 気になった方は是非! クラフト一宮店までお越しくださいませ!!
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
- ホイール紹介
2024/11/27元々履いている純正セットを有効利用しての冬支度!お得でオシャレなカスタマイズも出来ちゃいます!!純正ホイールは冬用に。80ハリアーにレオニスFR19インチで夏用セットのドレスアップ!! こんにちは。クラフト一宮の赤池です。 本日ご紹介するお車はハリアーです。 ご依頼いただいたのはホイールの新調! 人気のレオニスシリーズをご指定頂きました。 そのホイールがコチラです↓ ホイール:ウェッズ レオニスFR サイズ :8.0j-19インチ PCD5/114 カラー :BMCMCカラー タイヤ :純正抜き替え 純正ホイールには冬タイヤをSET! 本日は生憎の雨模様。。。 しかし新品ホイールの輝きは褪せません! 取付前後をご覧ください! 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回は純正タイヤを活かすために純正サイズと同じ 19インチのホイールを選んでいただきました。 しかし細身のスポークがリムまで伸びるこのデザイン、 同径の19インチなのにより大きく見えませんか? 足長スポークに鏡面切削の輝き。 より迫力を出しつつもお車の雰囲気に合わせて エレガントな仕上がりを目指すのにピッタリのホイールですね。 今回装着したレオニスはデザインの違う多数のモデルを 展開しているホイールシリーズです。 ハリアーだけでなく、色々な車種に対応した サイズ展開もされていますので気になった方は 是非クラフト一宮店までご相談下さい。
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2024/08/14目指せ!保安基準を狙ったツライチ仕様!!人気車種80ハリアーを保安基準を狙ったツライチに仕上げていきますよ~!! いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日はK様の納車ホヤホヤ80ハリアーをかっこよく仕上げていきます! 装着したホイールはこちら↓ クレンツェ・ジルドーン 21inchになります! カラーは黒ボディーと相性バッチリのデザインクローム!! 写真からでも伝わるこの存在感と高級感!やはりクレンツェはすごい👏👏👏 ホイールだけの交換でもカッコよくなりますが、やはりローフォルムがいいですよね!?? 今回は車高調も一緒に取り付けさせていただきました! ではこちらをご覧ください↓ before after 車高は下げすぎず、程よいローダウン量にセッティング! フェンダーとタイヤのクリアランスは指2本ぐらい もっと下げることもできますが、納車間もない愛車のエアロが擦れてしまうのは心が痛い。。。。 そんな事からどこまで下げるかと言う部分を念入りに相談させて頂き今回の車高に決定! やはり車高調だと、納得のいく仕様になりますね♪ 車高に合わせてホイールサイズを選択。 通常マルチピースの場合、実車計測を行い決めることが多いいですが、今回は一度に完成させたかったため、僕の持っているデーターをもとにサイズを決めていきました(^^♪ ちなみにクレンツェにはオプションカラーの設定もありますので、ぜひ一度調べてみてくださいね~ 車高調:ブリッツ ZZR ホイール:クレンツェ・ジルドーン タイヤ:ニットーNT555G2 K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!! ホイールも車高もバッチリ決まりましたね♪ K様の理想通りの仕様に完成してよかったです!! ピッカピカの愛車にお似合いの新品ホイール、キレイな状態をキープしてあげてくださいね~ それでは、楽しいカーライフを!! ■ 開催期間 2024年8月17日(土)~ 8月25日(日)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2024/07/07【ツライチセッティング】・80系ハリアーにマーベリック1613M 20インチ装着■マーベリック1613Mをツライチで装着 SUVのカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい! 以前ローダウンの施工でご紹介させて頂いた80系ハリアー! 本日は、ホイール交換!! ローダウンご紹介のブログはコチラをクリック♪ RSR Ti2000でローダウン! 車高を下げ、実車計測を行いホイールサイズを決めていきます。 マーベリックの2024年モデル・1613Mを スペシャルなツライチサイズでオーダー♪ 見て下さい!このリムの深さ♪ リムは深いほうがかっこいい!! 2ピースモデルのマーベリックなら1mm単位でサイズのオーダーが可能です。 サイズを攻めれば攻めるほど、リムが深くなります! ホイールの幅にも拘りました。 タイヤサイズは、245/45R20。 このタイヤサイズで、タイヤが膨らまないホイール幅。 SUVなので引っ張りタイヤも違いますよね。 かっこよく見せるには、タイヤホイールの組み合わせも重要です♪ 装着完了! ローフォルムでオシャレなハリアーの完成です。 ホイール マーベリック 1613M 20inch カラー グレイズブラック タイヤ NITTO NT555 G2 245/45R20 オールドルックなメッシュデザインのマーベリック1613M。 渋い仕様にしたいお客様におすすめのデザインですね! 拘りに拘ったホイールサイズ。 どうでしょうか?このツライチセッティング! 2ピースモデルならこのようなセッティングが可能です。 同じ車種でも車の個体差があるので、実車で計測する必要があります。 車高やサスペンションのセッティングでも変わってきますので ローダウン後のホイールサイズ計測が良いですね。 ブラックディスクに輝くアルマイトリム。 そしてこのサイズ感♪ かっこよく仕上がりました! モデリスタのエアロもかっこいいですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 遠方よりご来店頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2024/04/2780系ハリアーにレオニスRTを装着!19インチで上品な仕上がりに!SUVのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい(^^)/ こんにちは。クラフト岐阜長良店です♪ 本日は80ハリアーのホイールカスタムをご紹介! こちらの車両に装着するホイールはこちら! ■weds レオニスRT サイズ:19インチ カラー:BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット) こちらは1ピースホイールでありながらリムが有るデザインのRT。 17インチ以上のサイズはAMF製法で軽量に。 純正ホイールと比べても重さに結構違いがありますので 車の運動性能向上や燃費向上にも一役買ってくれそうですね! 今回は純正タイヤを抜き替えての作業をさせて頂きました♪ -BEFOR- -AFTER- 車がより一層輝いてみえませんか(*'▽') レオニスのBMCMCカラーはギラギラ感少なめで 上品にまとまるカラーリングです♪リム深度も良い感じ。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! レオニスホイールの事なら当店にお任せ下さい(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ハリアー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2023/11/10ハリアーにレオニスMX+スタッドレスセットを装着!!ハリアーにレオニスMX+スタッドレスでこだわりの冬衣装に!! こんにちは!! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はハリアーです。 この度はスタッドレス装着用の ホイールをご用命いただきました。 先日当店で開催させて頂いた Weds レオニス展示イベントにて、 リアルマッチングから選んでいただいた ホイールがコチラです。 【SPEC】 Weds LEONIS MX サイズ:8.0J-18インチ カラー:PBMC/TI タイヤ:ダンロップ SJ8+ オーナー様的に ほぼ一目惚れだったんじゃないでしょうか。 ブラックミラーの色合いは 陽の当たり方で印象もまた変わる 飽きがこない色合いです。🌞 めちゃめちゃカッコよく決まりました。 オーナーのN様、 この度はご来店ありがとうございました。 その後いかがでしょうか? 増し締め、空気圧チェック等 またお気軽にご来店くださいね。 ではでは、また次回のブログもご覧ください。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2023/07/27煌めくスーパーブラックコート☆☆80ハリアーに【クレンツェ フェルゼンエボ】を装着しました!!口径感がはっきり出る1ピース20インチ 人気のクレンツェ エボシリーズを80ハリアーに装着 クラフト知立店 白井です 80ハリアーのタイヤ・ホイール交換をご紹介☆☆ 足長感抜群・口径感を最大限に主張するクレンツェ フェルゼンエボを装着しました ■Weds クレンツェ フェルゼンエボ フィン系デザインで、まっすぐ伸びた細みのスポークを複数配置 切削を入れたスポークとそうでないスポークで高低差を出し立体的な造形へ仕上げています 口径感を出しやすい、1ピースのメリットを最大まで活かす一本 クレンツェ1ピースの代名詞的なカラーリング【SBC/PO】 煌めくスーパーブラックコートがホイールの存在感を全面に 天面切削を施すことでシャープな印象も獲得しています ■DUNLOP VEURO VE304 スマートタイヤコンセプトというダンロップの理念をもとに開発を進めたタイヤ ダンロップの独自技術、サイレントコア(吸音スポンジ)を搭載しています 高いウェット性能、高い操縦安定性を保有しており運転手の安全を守ります ■McGard スプラインドライブ インストレーションキット 小径ホイールロックナットと軽量スプラインドライブラグナットをセット すべてのナットにロック機能を持つ絶対に取られたくないという方におすすめです カラーバリエーションが豊富で今回はホイールカラーに合わせたガンメタを選択 【ビフォー】 【アフター】 19インチから20インチへのインチアップカスタム しっかり口径感の出るデザインで20インチらしさをしっかり主張☆☆ WHEEL:ウェッズ クレンツェ フェルゼンEVO SIZE:20インチ COLOR:SBC/PO TIRE:ダンロップ ヴューロVE304 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました ウェッズホイールの展示多数のクラフト知立店へお任せください 今週末はウェッズホイールの展示イベントも開催予定です♪ SSR&Wedsホイール合同展示商談会開催 7月29日(土)・7月30日(日)の2日間!!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/03/1580系ハリアー PHEV にクレンツェウィーバル20inを装着★デザインクロームで高級感はGood!■ 実車測定で希望のホイールをインストール(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店奥田 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:80系ハリアー PHEV 程よくローダウンされたお車に今回はホイール交換を施工しカッコ良く仕上げて行きたいと思います(*´▽`*) 交換に使用して行きますホイールは ラグジュアリーSTYLEの王道! Kranze Weaval 【クレンツェ ウィーバル】20in 前後通しのサイズを使用して取り付けして行きます。 ホイールカラーはデザインクロームを使用して行きます。 コチラもクレンツェと言えばこのカラーですよね(*´▽`*) SBC/POと並ぶ人気カラーとなっており、今はクロームカラーを設定しているメーカーさんも少なく 貴重なカラーリングでも有ります(;´・ω・) タイヤはNITTO INVOを使用してお取り付けして行きます(*´▽`*) このタイヤはわたくし奥田おススメのタイヤでも有り見た目の奇抜具合が何ともお洒落じゃ無いですか(´∀`*)ウフフ 機能面も静粛性やグリップなどもGoodなタイヤで安心して使用する事も出来ます 元々北米を中心に販売されていたモデルで、外国の方の中にはこのタイヤパターンのタゥーを入れてる方が居るぐらい 人気のタイヤになります(´-`*) ローフォルムのスタイルのは大口径のホイールが良く似合いますね! ハリアーと言えば大口径STYLE!と言うカスタムが染みついている私としては たまらない仕上がりとなっております(*´▽`*) デザインクロームのカラーもお車の足元を綺麗に着飾ってくれておおり これぞハリアーのカスタム!と言った仕上がりですね★ 【before】 装着前全体 【after】 装着後全体 白のボディーにクロームが良い感じにマッチしていて綺麗にまとまって高級感溢れる仕上がりへと変化(*´▽`*) 【before】 【after】 今回使用したホイールですが実はまだメーカーさんのマッチングデーターが無く・・・・ 取り付けできるディスクのチョイスを大分悩みました。 3ピース構造と言う事も有り、希望したサイズに寄せて行くのが難しく ディスクとリムの組み合わせ一つで見た目が決まってしまうので少しのミスも許されません(´;ω;`)ウゥゥ 悩んで考えて手に入れる事が出来るのがツライチセッティング(*´▽`*) 大分、精神が病みますが(笑)そこままたカスタムの良い所ですね★ お客様と、一緒に悩んで作っている時間が一番楽しいかも(笑)(´∀`*)ウフフ 今回も綺麗な見た目に仕上がってくれてよかったです(*´▽`*) T様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/12/2580ハリアーをマーベリック905S 20インチでツライチセッティング!【80系】ハリアーを20インチにして拘りサイズでツライチに決める! 以前にRSRのTI2000ダウンサスでローダウンをさせて頂きました、 80ハリアー。そのあと実車計測を行いツライチサイズを割り出し 今回ようやくホイールが入荷してお取り付けする事になりました(^^♪ それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 純正19インチの状態⇧ WEDS マーベリック905S 20インチ装着時⇧ リムが深くなりツライチなセッティングに仕上がりました♪ 【今回の80ハリアーのスペック】 ホイール:マーベリック905S 前後インセット異型サイズ 20インチ カラー :ブラックポリッシュ タイヤ :トーヨー プロクセス CL1SUV 車高 :RSR TI2000ダウンサスにてローダウン 前後のホイールサイズは敢えてJ数は揃えて、 インセットだけ異型にしてツライチサイズのセッティング。 ホイールが出過ぎず出なさ過ぎずのさり気ない出面が大人の仕様。 1ミリ単位で設定が出来る2ピースならではの技(^^) 80ハリアーのホイールサイズのセッティングはクラフト一宮店にお任せ下さい! ツライチセッティングがお好みの方は実車計測をしてサイズを設定しますので ご相談下さいませ(*'ω'*) ユーザー様、この度もご利用ありがとうございました(*'ω'*) また遊びに来て下さいませ♪ スタッフ一同お待ちしております!
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2022/09/0380ハリアーのインチアップ 「 1ピース 20インチ 」 で魅せるっ✨車高調でローダウンをキメた80ハリアーにクレンツェ・フェルゼンを装着!! 1ピース20インチなら乗り心地を保ちながらホイールを大きく魅せる事が出来ますよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・80ハリアー ✨ 車高調でのローダウンに20インチホイールをオーダーいただきましたよっ♬♬ それではコチラをどうぞ!! キレイなローフォルムに煌めくホイール✨ 本日ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン358EVO 20インチ 」 クレンツェと言えば3ピースホイールをイメージする方も多いかも知れませんよね!? ですが、1ピースのクレンツェもなかなか良い仕事をしてくれるんですよっ♬♬ まずはこのデザイン!! 凝ったデザインに立体感、これは高級3ピースホイールと比べても遜色のない仕上がり。 そしてクレンツェでの1番人気カラーでもある SBCポリッシュ が高級感を演出してくれますっ♬♬ 当店でご相談いただく80ハリアーのカスタムは、20~21インチが主流。 60ハリアーの時代から21インチ仕様が増えてきましたが、80ハリアーでも21インチはお似合いだと思います。 しかしながら、カスタムに慣れていないオーナー様や乗り心地を考慮したいオーナー様には21インチ仕様はちょっとした壁に感じるかも知れませんよね!? その理由はいくつかありますが、やはり 「 大口径=タイヤが薄くなる 」 と言う所に不安を覚えるかも知れませんね。 タイヤが薄くなる事での心配点は下記の通り。 ■ 段差などでホイールをぶつけない様、運転に気を使う必要がある。 ■ 空気圧を多めに入れる事で、乗り心地の低下も考えられる。 実際にはそれ程心配する必要はない場合もありますが、安心して乗りたいとお考えのオーナー様なら無理にサイズを上げる必要はないと思います。 そんな場合、1ピースホイールでの20インチ仕様もオススメですよっ✨ クレンツェと言う高級感のあるホイールを選びながらの1ピース20インチ。 そして1ピースホイールの特徴でもある大きく見える作り。 「 高級感&サイズ感 」 この2つが合わさる事で、快適性を考慮しながらの大口径仕様を完成させる事が出来ると言う訳です!! ちなみに、20インチの場合、タイヤサイズは 「 245/45-20 」 を使います。 そして21インチの場合は 「 245/40-21 」 を使います。 扁平率で言うと5%ですが、この差が意外と大きかったりするんですよね。。。汗 本日は同時にローダウンも行いました!! ローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 をチョイス。 ダウンスプリングではなく、車高調を装着しましたよっ♬♬ 車高のセッティングも拘り、前後のフェンダークリアランスを揃える形で調整。 この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたっ✨ 貴方の愛車もカッコ良くカスタムしてみませんか?? ご相談お待ちしておりま~す♬♬ A様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ここ最近はカスタムから離れていたとの事ですが。。。やっぱりこっちの世界に戻ってきてしまうんですね。笑 快適性を考慮したカスタム、組み合わせたビューロVE304はいかがですか?? きっと気持ち良く乗っていただけてますよねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さい、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WEDS
2022/07/06左右色違い履き!80ハリアーにクレンツェマリシーブ21インチ カスタムカラーを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ80系ハリアーのインチアップ(^^) 車高調にてガッツリローダウンさせて頂いた車両に 拘りのカスタムカラーホイールを装着です♪ 装着させて頂いたモデルはウェッズ クレンツェマリシーブ。 最近追加されたカラーコーディネートシステムにより、特注にてオーダーさせて頂きました♪ 最近相模原店でプチ流行中の左右色違い仕様です( ̄ー ̄) 左側に装着するのは、今年の新色「ライムゴールドポリッシュ」 一般的なゴールドよりも明るめで派手さを抑えた色味となっております。 ナット&ピアスボルトはクロームタイプを使用し爽やかな印象に! 右側にはボルドーレッドメタリックポリッシュをチョイス。 クレンツェシリーズならではの超特殊なカラーリング! 光の当たり具合で色味が大きく変わります。 基本は紫色が強い感じがしますが、緑やオレンジ色っぽく見える所もあります。 こちらはダークなイメージですので、ナット&ピアスボルトはブラックで統一。 左右で細かい仕様も変えた拘りのオーダー内容です( ̄ー ̄) 両色共に全塗仕様にも出来ますが、マリシーブならではの5本の天面ポシッユは残しております。 その為、同じデザインなのに違うホイールに見えるくらい見ための印象が変わってくれました! ライムゴールドは明るめのカラーですので、ポリッシュが目立たず10本スポークに見えます。 対してボルドーレッドは天面のポリッシュが目立ち、細身の5本スポークに見えますね。 暗い所で見るとさらに左右でメリハリが出てくれますよ~(*^^) 車高は昨年にブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) 低めの車高にセットするのは大口径21インチサイズ! 80ハリアーは21インチでも40扁平のタイヤを使用しますので アルファード等の20インチサイズと同じタイヤの厚みとなります。 自然な厚みで、やり過ぎ感もなく自然なバランス感となりますね♪ カラーだけでなくサイズも入念にチェックさせて頂き 前後通しサイズ、ノースペーサーで良い感じの出ヅラとなっております(*^^) カラー・サイズ共に細部までしっかりと拘って頂いた仕様。 オーダーカラーとなるので納期は掛かってしまいますが その分装着した時の満足度はかなり高いですよ~(^^) オーナー様にも迫力の仕様に大満足して頂きました! ウェッズカスタムオーダーホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- BLITZ
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/06/30【80ハリアー】SUVの腰高感をなくすには?車高調orダウンサス?■80ハリアーに車高調という選択!ブリッツ ダンパーZZRを装着! 以前、ノーマル車高の状態でツライチセッティングで カスタムしたT様の80ハリアー。 以前のブログです⇒コチラ⇐ 純正からインチアップした20インチを装着したら、 フェンダーの隙間が気になるように・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル車高でも十分カッコ良く仕上がっている80ハリアー。 しかし、T様はSUVの腰高感が気になりだし・・・。 この腰高感を解消するために選んだのは・・・・車高調の取り付け! ■ブリッツ ダンパーZZR リーズナブルな価格設定なのに、32段階の減衰力調整。 しかも3年/6万キロまでの手厚い保証も付いてるんですよヽ(^o^)丿 スポーツ走行はもちろんですが、街乗りメインの方にも最適。 特にSUVの80ハリアーだと、全下げしてようやく腰高感が 無くなるかなってぐらい高いんですよね😢 T様の希望車高に合わせたら、3Dアライメントで 数値の調整を行い、整えていきますよ(^^♪ SUVの腰高感がキレイに解消されて、完成デスヽ(^o^)丿 しかし、T様は次なる計画が・・・・。乞うご期待😀 BEFORE↑ コブシが丸っと飲み込まれていた純正車高。 AFTER↑ ガッツリと落とさせて頂き、30㎜を切った高さに。 T様、ホイールに続き車高調のご用命も頂き、 誠にありがとうございました。 そして、次はあの部分の解消と行きましょう♪ その気になる部分とは・・・? ノーマル車高でツライチセッティングした709M。 ローダウンしてもそれほど中に引っ込むことはないですが、 ”実車計測”を行うと結構な数字に・・・。 さて、T様この部分を解消しますか?しませんか? 次回、遂に完結?いや、これで完結?どっち? さて、T様の80ハリアーはどうなったのか・・・? お楽しみにヽ(^o^)丿 SUVやミニバンなどの腰高感があるおかげで、乗り心地などが 快適だったりするわけですが、カスタムするとしたら やはり1番気になりやすい部分。 T様は、今回車高調を選択されましたが、ダウンサスという手もありますよ。 腰高感を解消したい!乗り心地も損ねたくない!! そんな方は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 7/4~7/10まで開催しますよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/06/12【80ハリアー】ローダウン必須サイズ!新作クレンツェ・ヴィルハームを22インチでツライチ装着!■80ハリアーのホイールサイズは何インチがベスト!?クレンツェ・ヴィルハームを22インチで装着!! 都会派SUV 80ハリアー。 2022年1月から4月までの販売台数でSUV部門で5位にラインクインしている、 80ハリアー。発売当時から人気で街中でも結構見かけるように。 ※販売台数は雑誌、ベストカー様を参考にしております。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 80ハリアーのカスタムだと、車高調でローダウンを行い、 大口径ホイールを履くのが主流のカスタム。 しかし、ここ最近ではオフ系カスタムにされる方もしばしば。 今回のM様は、ガッツリとローダウンをされた状態でのご来店。 ってことで、大口径ホイールを装着していきますよヽ(^o^)丿 ■WEDS クレンツェ・ヴィルハーム 2022年の新作ホイール、クレンツェ・ヴィルハーム。 年に一度しか新作を出さないクレンツェシリーズ。 クレンツェファンにとっては待望の新作。 V字ツインスポークと極細のストレートスポークを組み合わせたデザインは、 3ピースホイールですが、足長効果でインチが大きくなればなるほど、 大口径に見えるデザインに。 カラーは違いますが、当店にも新作を展示中!! 細部まで拘りの詰まったデザイン。 画像などでは、分からない部分も実物を見れば一発! ぜひ、ご検討されてる方はご覧ください('ω')ノ ホイールのデザインに拘っているのなら、 M様自身も拘りをということで、エアバルブを ワンポイントアクセントとして、ゴールドマークのレッドバルブに変更(*´▽`*) こういった些細な部分の拘りって良いですよねヽ(^o^)丿 3ピースホイールですから、インセット次第で このようにリムも深く取れますよヽ(^o^)丿 今回は、約60㎜のリム深度に(^_^)v 大口径22インチの80ハリアーの完成デスヽ(^o^)丿 がっつりとローダウンをしたからこそ似合う22インチ。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クレンツェ・ヴィルハーム SIZE :9.5J-22 COLOR :SBC/ポリッシュ TIRE :NITTO NT555G2(245/35R22) M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 大口径22インチサイズ、バッチリと決まりましたね(*´▽`*) その後、乗り心地とかどうですか? お近くにお越しの際は、メンテナンス等で お気軽にお立ち寄りくださいネ('ω')ノ 拘りの22インチ。”実車計測”で導いたサイズは、 しっかりとフェンダー内に収まったキレイなツライチ仕様にヽ(^o^)丿 ツライチ職人 中村も毎回、装着時にはヒヤヒヤしながら取り付けております・・・。 さて、題名にもある何インチがベスト!? 今回は、ガッツリとローダウンを行ってからの22インチを装着。 80ハリアーの相談内容では、20もしくは21インチが多いかなと。 他と被らない仕様で仕上げるなら22インチもベストかなとヽ(^o^)丿 家族などを乗せてとなると乗り味も損ねないようにと考えるなら 20インチがベストかな?総合的なバランスを見ると21インチもアリとか。 M様の80ハリアーには、22インチがベストサイズに(*´▽`*) では、皆様の80ハリアーは何インチがベスト? そのサイズを見つけるお手伝い致しますよヽ(^o^)丿 都会派SUVの80ハリアー。 ローダウンにマフラー交換。 ホイールサイズのチョイスにオフ系カスタム。 一人一人に合ったカスタマイズ、ぜひご相談くださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- TEIN
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/05/1880ハリアー 保安基準いっぱいのツライチセッティング!!TEIN車高調でローダウンを行った80ハリアー。 実車計測にて保安基準ギリギリのツライチサイズを見付けましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・80ハリアーとなりま~す♬♬ 先日、TEIN フレックスZを装着しローダウンを行ったおクルマ。 その後、実車計測を行いディーラーさんへの入庫を考慮したギリギリサイズにて仕上げさせていただきましたよっ✨ それではコチラをご覧下さい!! ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 20インチ 」 カラーはブラッシュド。 ブラッシュドと言えば、すでにカタログからなくなっているカラー。 メーカーさんに確認した所、部材がギリギリ残っていたので最後に作ってもらう事が出来ました!! 本来ならスーパーローディスク(S-Lo)でオーダーするはずでしたが、S-Loは完売。 そんな訳でローディスク(Lo)でオーダー。 ですが、出ヅラをギリギリまで調整したのでリム深度もまずまず深く取れたんですよねっ✨ ここでお知らせ!! 2ピースホイールのリムの深さってJ数が太い方が深くなると勘違いされている事も。。。 実はリムの深さはJ数が太くても細くても変わらないんです!! 出ヅラが同じなら何Jでもリムの深さは同じ。 それではどうしたらリムが深くなるのか。。。気になりますよね!? リムの深さは出ヅラに拘れば拘る程、深く取る事が出来ます!! 要はインセットの数値が少ない方がリムが深くなると言う事。 例えば。。。「 9.0J インセット+38 」 より 「 8.5J インセット+30 」 の方がリムは深いんですよっ!! まぁ、この辺の計算は難しいので分からなくても平気です。 それより 「 どの様に仕上げたいのか。。 」 っと言うのをスタッフに分かり易く教えていただく事が重要。 もちろんイメージを言葉で伝えるのは難しいので、僕達スタッフが色々な角度からヒアリングさせていただきます。 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調でのローダウンにホイール交換、無事に完成して良かったです。 そしてサイズにもしっかり拘った事で完成度の高い愛車に仕上がりましたねっ✨ こうなると愛車でのドライブが今まで以上に楽しくなってきますよね!? カッコ良く仕上がった愛車で色々とお出掛けしてあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む