装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ハリアー」「ツライチセッティング」の記事一覧

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/25
    【80ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!!

    ■【80系ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 気温がやっと上昇してきて、ようやく春らしい気候になってきましたね♪ 本日はローダウン済み80系ハリアーのホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MAVERICK 1307M ホイールは7対のY字スポークが特徴の2ピースホイール 【ウェッズ】マーベリック1307Mを装着です。 M=メッシュの意味を有し、スポーク間隔が広めな力強い印象のメッシュデザインホイールです。 スポーク先端部からスポーク中央部までは緩やかに弧を描き、 その先のセンターパートへ向けて強めの角度を付けたコンケイブデザインを採用。 2段階の傾斜角が設けられているのも1307Mの特徴です。 マルチピースホイールは装着するホイールのインセットによってリムの深さが異なります。 今回装着したサイズでは60mmオーバーの深リムを獲得! せっかくなら深リムが欲しい!! 当店ではそういった要望にお応えし、理想の装着イメージに合わせてご相談いただけます。 ■【Weds】MAVERICK フォージドロック&ナットセット マーベリックのロゴがワンポイントで入っているロック&ナットセットを組み合わせます。 ロックナットも付属しておりますので、セキュリティ面もバッチリです。   規定トルクでナットの締め付けを行い、空気圧を確認したら完成です。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マーベリック1307M COLOR:SBC TIRE:【ヨコハマ】アドバン デシベルV553 NUT:【ウェッズ】MAVERICK フォージドロック&ナットセット   【BEFORE】 【AFTER】 開口部が大きく、スタイリッシュな仕上がりになりましたね(^^ゞ インセットをミリ単位でオーダーできる2ピースホイールのため、ホイールの出ヅラもバッチリです。 マルチピースホイールのご相談、ツライチカスタムのご相談は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~   管理番号:0092503081020

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/14
    【80系ハリアー】憧れのBBS LMをツライチサイズで装着!

    ■ BBSといえばやっぱりLMでしょ(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『80系ハリアー』 以前当店にて車高調をお取り付けさせていただいたお客様。 現状もアドバンGTビヨンドでスポーティーにキマっておりますが、 以前から憧れていたあのホイールで仕様変更していきます(^^)/ ■BBS LM 20inch ダイヤモンドブラック 今年で登場から30周年を迎える『BBS LM』 王道のメッシュデザインは今でも色褪せることのない名作です。 カラーは定番の『ダイヤモンドブラック』 前後9.5Jのチューナーサイズでリムの深さもバッチリです。 センターキャップは標準のブラックからプラチナへ変更。 より明るいベースとなることで上品な印象となりますね(^^♪ WHEEL:BBS LM 9.5J×20inch ダイヤモンドブラック TIRE:NITTO NT555G2 245/45R20 【BEFORE】 【AFTER】 アドバンGTのスポーティ仕様からBBS LMで一気にラグジュアリーな印象にイメージチェンジ! プラチナのセンターキャップとのマッチングも良いですね(´艸`*) こだわりのサイズセッティングで出ヅラもバッチリ。 比較的フェンダークリアランスの少ない80系ハリアーですがローダウンでここまでの深リムが可能です。   S様、いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます。 また気になることがありましたら是非ご協力させていただきますので、お気軽にご相談ください(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハリアー
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2024/09/23
    80ハリアーで保安基準を狙った出ヅラはどんな感じ??

    保安基準を狙いながらギリギリを攻めた出ヅラ。。。 カッコよく仕上げた80ハリアーをご覧ください!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はN様・80ハリアーのご紹介!   カスタム内容は以下の通り。 ・車高調:ブリッツZZR ・ホイール:レオンハルト シュタイン 21inch   レオンハルトと言えば、3ピースで有名なVIPホイールメーカー!   ホイールデザインやカラーがとても豊富でオーナー様の個性が出るホイールメーカーでもあります!   before     after     ダウン量は70~60mm程。前後バランスよくローダウンさせて頂きました。   ダウン量に合わせてホイールサイズの選定をしていきます。   レオンハルトは3ピースホイールになるので、カタログに記載してあるサイズの中から最適なものを選んでいきます。   車種やホイールによっては、最適なサイズがない場合もあるのが3ピースホイールの難点。。。。   最適なサイズがあれば今回の80ハリアーの様にカッコよく仕上げる事ができますよ!!   各車両のサイズ感はクラフトにぜひお任せください!     出ヅラも保安基準ギリギリな出ヅラ。   もう少し攻めた出ヅラにすることも可能なので、ギリギリサイズに挑戦したいとお考えのオーナー様はぜひご相談下さいね。(笑)   ホイールサイズ:9.0J-21inch タイヤサイズ:245/40-21   タイヤの組み上がりは画像をご覧いただいてもわかる通りあまり引っ張らないサイズを選んでおります。   車高や車種によっては引っ張っていた方が都合がいい場合もありますが、今回はサスペンションの動きや、ホイールの出ヅラなどから引っ張りを抑えたサイズを選択。     車高調&タイヤ・ホイールとまとめて作業させて頂きましたが、ホイール交換→ローダウンの様に少しづつカスタムを楽しみたいオーナー様へのご対応ももちろんOK!   皆様の愛車はどんなカスタムプランをお持ちでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬     N様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!   純正の腰高感が解消され、理想の出ヅラに仕上げることが出来ましたね♪   ホイールカラーもボディーカラーとマッチしてカッコ良かったですよっ!!   それではまたのご利用よろしくお願いします!!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/19
    60ハリアーにWORK ジースト ST1 21インチ 「ディープコンケイブ 」

      ローダウン量に見合ったホイールサイズを実車にて計測。 ディープコンケイブが映えるツライチ仕様の完成です!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はG様・60ハリアー。   車高調にてローダウンを行っている車輛なので、実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ZEAST ST1 21インチ 」   ホイールサイズは前後9.5Jですが、インセットは前後で変更しツライチ仕様を狙いましたよっ 👍   WORKの2ピースホイールはリム幅(J数)を自由に選べる事、そしてインセットを1mm単位で自由にオーダー出来る事からツライチ仕様を狙うにはもってこいのアイテムなんです!!     ジーストシリーズと言えば コンケイブ が魅力のアイテム。   本日ご紹介のハリアーには 「 フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ 」 を装着しております!!   出来る事ならフロントにもディープコンケイブを履かせたいのですが、ブレーキへの干渉やハブへの干渉などの問題もあり断念。   ですが、ジーストはミドルコンケイブを履く事が出来れば十分にカッコ良く仕上がってくれますので良しとします。     横からの画像ですが、車高のバランスも良いですよねっ 👍   ローダウンアイテムは車高調となり、ダウンサスに比べて細かい車高調整が可能。   仕上がりの完成度を高めるならローダウンアイテムは 「 車高調 」 がオススメ!!   今では減衰力調整機能が備わっている車高調が多いので、乗り味もオーナー様のお好みに近づける事が出来ますよっ♬♬     そしてコチラがリアのディープコンケイブです。   ナットホールに向かってスポークが落とし込まれているのが分かるかと思います。   この落とし込みの事を コンケイブ と呼んでいます。   ちなみに、ジーストには3つのフェイスがありますが、コンケイブが強まる程サイズが感が厳しくなっていきます。   なので、車種によってはミドルコンケイブすら装着出来ない。。。なんて事もあります。   ご自身の愛車にはどのフェイスが装着出来るのか、店頭にてぜひご確認下さいね!!     最後にホイールカラーについて。   本日ご紹介の ジースト ST1 のホイールカラーは 「 ブリリアントシルバーブラック 」 となります。   通常のカラーラインアップにはないカラーですが、カスタマイズカラーとして選択する事が出来ます。   追加料金が発生する事やオーダー時の制約もありますので気になるオーナー様は店頭にてスタッフにご確認下さいね。     G様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   実車計測からオーダー、そして入荷までに時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがですか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/08/27
    80ハリアーxレイズ ホムラ2x10BD

      ブリッツ車高調でローダウンしつつ9.0J‐21インチでツライチセッティング!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです!   本日はI様の80ハリアーをご紹介します!   まず、装着したのはブリッツ ダンパー ZZR。   モデリスタのエアロを装着しているので、ベタベタに下げずに程よくローダウン。   ローダウン量に合わせてホイールサイズを決めていきます!   完成はこちら↓   before   after   装着したホイールはRAYS ホムラ2x10BD 21inchになります。   今回装着したホムラ 2x10BDには3種類のサイズがあり、ローダウン量やチューニング内容、オーナー様のお好みに合わせたサイズを選ぶ事が出来ます。   今回選択したサイズはギリギリを攻めたサイズとなっておりますよ~   ギリギリを攻めた出ヅラはこちら↓     ホムラシリーズの中でもディスク突出量が少ない 2×10BD だからこそここまでギリギリを狙う事が出来たんですよぉ~   ホイールサイズに拘ってみたいオーナー様はクラフト厚木店までいつでもご相談くださいねっ♪     I様、この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!   出ヅラやローダウン量など、理想の愛車に仕上がってくれましたね♪   それでは楽しいカーライフをお楽しみくださ~い!!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/21
    2ピースホイールなら前後同じJ数でもキレイな出ヅラに仕上げる事が出来ますよっ 👍

      オーダーインセットが可能な2ピースホイールなら出ヅラは自由自在。 リアが引っ込みやすい60ハリアーでも前後キレイな出ヅラへと仕上がりましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・60ハリアー。   TEIN車高調を装着しているおクルマですが、車高のリセッティングも交えて完成させましたよっ 👍   ■ WORK ランベック LS10 リバースリム     ご購入いただいたアイテムは WORK ランベック LS10 20インチ。   ホイールカラーは GRシルバーカットクリア となります。   WORKの2ピースホイールはオーダーインセットが可能な為、お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ます!!   一般的な1ピースホイールの場合、カッコ良く仕上がる事を期待して装着したものの 「 イメージしていた出ヅラより引っ込んでいて満足出来なかった。。 」 なんて事もあったりしますよね!?   そんな時にはスペーサーやワイドトレッドスペーサーを購入して出ヅラを調整する事になりますかね。。。     せっかくホイールを購入するなら満足いく出ヅラに仕上げたい。。。   そうお考えのオーナー様は 「 オーダーインセットが可能な2ピースホイール 」 を選択する事をオススメします!!   本日装着のWORK ランベック LS10もオーダーインセットが可能なアイテム。   オーダーインセットとは 出ヅラ を左右するインセットを1mm単位で自由に選択出来るシステムの事。     Y様・ハリアーにはTEIN車高調が装着されておりますが、インセットを決定する前にある作業を行いました。   その作業は 車高調整(リセッティング)です!!   60ハリアーはローダウンを行うとキャンバー角に大きな変化が発生するおクルマ。   特に変化量が大きいのがリアですね。   ご相談当初から現状の車高よりもう少し低い状態で乗りたいとのご要望をいただいておりましたので、インセットを決める前に車高のリセッティングを行ったんですよね。   先程も記載しましたが、60ハリアーは車高を下げるとリアのキャンバー角が大きく変化するおクルマ。   そんな理由から車高をリセッティングしてからインセットを算出したと言う訳です!!   そうする事でオーダーインセットが可能な2ピースホイールのメリットを最大限に生かす事が出来るんですよっ 👍   完成後の出ヅラをチェックいただいたオーナー様からは素敵な笑顔をいただきましたよぉ~♬♬     オーナー様のご要望は前後ツライチ仕様。   昨日のブログでもご紹介しましたが 「 リムの深さは出ヅラに拘る事で深くなる 」 って話。   本日ご紹介のY様・60ハリアーも出ヅラに拘っていただいた事でかなり深いリム深度を実現出来ましたよっ 👍   ちなみに、出ヅラを左右するインセットはクラフト厚木店得意の 実車計測 を使って算出。   リム幅(J数)は前後ともに9,0Jにてご用意しましたが、インセットは前後で大きく違っています。   それにより、リアが大きく引っ込みやすい60ハリアーでもキレイなツライチ仕様を完成させる事が出来たんですよぉ~♬♬   皆様の愛車にも2ピースホイールはいかがでしょうか。。。それではご相談お待ちしておりま~す✨     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高のリセッティングに実車計測と、色々とお付き合いいただきましてありがとうございました。   その甲斐もあり、バッチリな愛車へと仕上がりましたよねっ 👍   次なるカスタムを思い立った際はぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/15
    【80ハリアー】ツライチには実車計測がベスト!ジーストSTXを20インチツライチセット!!

    8月12日(月)から16日(金)夏季休業をいただきます。 8月17日(土)10時30分より通常営業となります。 ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ■【80ハリアー】ツライチには実車計測がベスト!ジーストSTXを20インチツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、先日ダウンサスを装着させていただいた”80ハリアー” 実車計測にてサイズを決めたホイールが完成!早速装着させていただきました(*^^)v ダウンサス装着ブログは→コチラ← ■WORK ZEAST STX マルチピースホイールを多数展開するホイールメーカー「WORK-ワーク-」 ステップリムの外段までスポークが伸びて立体的な迫力が魅力の”ジーストSTX”を装着! ディスクカラーをマットブラックにすることでリムとのコントラストが強調されます◎   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BIFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ジーストSTX 20インチx9.0J COLOR:マットブラック TIRE:ニットーNT555G2 SUS:タナベNF210   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 輝くリムとメッキのボディパーツのバランスがGOODです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/14
    目指せ!保安基準を狙ったツライチ仕様!!

      人気車種80ハリアーを保安基準を狙ったツライチに仕上げていきますよ~!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様の納車ホヤホヤ80ハリアーをかっこよく仕上げていきます!   装着したホイールはこちら↓     クレンツェ・ジルドーン 21inchになります!   カラーは黒ボディーと相性バッチリのデザインクローム!!   写真からでも伝わるこの存在感と高級感!やはりクレンツェはすごい👏👏👏   ホイールだけの交換でもカッコよくなりますが、やはりローフォルムがいいですよね!??   今回は車高調も一緒に取り付けさせていただきました!   ではこちらをご覧ください↓   before   after     車高は下げすぎず、程よいローダウン量にセッティング!   フェンダーとタイヤのクリアランスは指2本ぐらい   もっと下げることもできますが、納車間もない愛車のエアロが擦れてしまうのは心が痛い。。。。   そんな事からどこまで下げるかと言う部分を念入りに相談させて頂き今回の車高に決定!     やはり車高調だと、納得のいく仕様になりますね♪   車高に合わせてホイールサイズを選択。   通常マルチピースの場合、実車計測を行い決めることが多いいですが、今回は一度に完成させたかったため、僕の持っているデーターをもとにサイズを決めていきました(^^♪   ちなみにクレンツェにはオプションカラーの設定もありますので、ぜひ一度調べてみてくださいね~   車高調:ブリッツ ZZR ホイール:クレンツェ・ジルドーン タイヤ:ニットーNT555G2     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!!   ホイールも車高もバッチリ決まりましたね♪   K様の理想通りの仕様に完成してよかったです!!   ピッカピカの愛車にお似合いの新品ホイール、キレイな状態をキープしてあげてくださいね~   それでは、楽しいカーライフを!!   ■ 開催期間 2024年8月17日(土)~ 8月25日(日)  

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/07/07
    【ツライチセッティング】・80系ハリアーにマーベリック1613M 20インチ装着

    ■マーベリック1613Mをツライチで装着 SUVのカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい! 以前ローダウンの施工でご紹介させて頂いた80系ハリアー! 本日は、ホイール交換!! ローダウンご紹介のブログはコチラをクリック♪ RSR Ti2000でローダウン! 車高を下げ、実車計測を行いホイールサイズを決めていきます。 マーベリックの2024年モデル・1613Mを スペシャルなツライチサイズでオーダー♪ 見て下さい!このリムの深さ♪ リムは深いほうがかっこいい!! 2ピースモデルのマーベリックなら1mm単位でサイズのオーダーが可能です。 サイズを攻めれば攻めるほど、リムが深くなります! ホイールの幅にも拘りました。 タイヤサイズは、245/45R20。 このタイヤサイズで、タイヤが膨らまないホイール幅。 SUVなので引っ張りタイヤも違いますよね。 かっこよく見せるには、タイヤホイールの組み合わせも重要です♪ 装着完了! ローフォルムでオシャレなハリアーの完成です。 ホイール マーベリック 1613M 20inch カラー  グレイズブラック タイヤ  NITTO NT555 G2 245/45R20 オールドルックなメッシュデザインのマーベリック1613M。 渋い仕様にしたいお客様におすすめのデザインですね! 拘りに拘ったホイールサイズ。 どうでしょうか?このツライチセッティング! 2ピースモデルならこのようなセッティングが可能です。 同じ車種でも車の個体差があるので、実車で計測する必要があります。 車高やサスペンションのセッティングでも変わってきますので ローダウン後のホイールサイズ計測が良いですね。 ブラックディスクに輝くアルマイトリム。 そしてこのサイズ感♪ かっこよく仕上がりました! モデリスタのエアロもかっこいいですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 遠方よりご来店頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

    • ハリアー
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/07/01
    80ハリアー 純正車高で攻めの21inch・ツライチを狙っていく!

    Q.純正車高で9.0Jは装着可能??? A. YES   どーも!皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!   本日は大人気車種80ハリアーのタイヤ・ホイール交換をご紹介いたします!   装着したホイールはこちら↓ RAYS ホムラ 2x10BD 9.0J-21inchになります。   ホイールカラーはHDJ(DMC/サイドグレイスシルバー)になります。   凹凸デザインが特徴的で、ボディーが大きい車にはもってこいのホイールです!   サイズラインナップ的にもSUVからミニバン向けのラインナップになっていますね!     純正車高でも、もちろんかっこよく決まります!!   後々ローダウンを行ってもバランスOK!   やはり、80ハリアーには21inchがいいかも知れませんね♬     ちなみにホムラ2x10BD 21inchには3種類のインセットがあり、お車の仕様やお好みの出ヅラに合わせて選ぶことが可能です。 ※車種によっては装着が厳しい場合がありますのでご注意ください。   出ヅラ等で悩まれている方はクラフトにご相談くださいね~   それでは気になる出ヅラをどうぞ↓   Y様、この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!!   大口径の21inchがお車とマッチして、出ヅラもかなりいい感じに仕上がりましたね!!   それでは楽しいCarライフをお送りください♬     ここまでご覧いただき誠にありがとうございます!!   最後にカスタム好きな皆様にキャンペーンのお知らせです!!   2024年7月6日(土)~2024年8月4日(日)までランドクルーザーのカスタムキャンペーンを行います!   この期間中ではたくさんのホイールメーカーが大集結!!   この機会を見逃すな!!  

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2024/05/23
    80系ハリアーに脅威の21インチ10.0Jをツライチで装着!!

    深リムを狙うにはホイール選びとセッティングが大事!! クラフト長良店クマザキです!!本日は80系ハリアーの限界を攻めました👍   オーナー様はジーストから始まりSP4ときて今回のバイファルで3セット目になります   前回は20インチだったので今回はコダワリの21インチで攻めましたテーマは深リムツライチ🔥   ハリアー脅威の10.0Jセッティング 深リムチャレンジはまずホイールから21インチでSW工法、ダブルステップリムとくればバイファル👍   ディスクは19インチになりますが21インチのリムを使ってリム面積を稼ぎだすので圧倒的なホイールになります!!   やっぱりリムを強調するならホイール工法から   リムが一番上にくるアンダーヘッドやバイファルに採用されているSW工法   ただ取り付けれる車種が限られてきますがチャレンジお待ちしております フロントはストラット方式なのでキャンバーが付きづらい・・・・ じゃキャンバーボルトでネガにして攻めました   いたってシンプルな理由 しかしコレが大事 取り付けも最終段階メチャクチャ楽しみですね! アライメント調整で6ヵ所味付けして完了 オーナー様3セット目の完成 やっぱりメッシュホイールは個人的に最高にカッコいい   ピアスをゴールドにしたのも大正解👍 バイファルはカバータイプ(ナットが隠れるタイプ)が圧倒的人気なんですがあえてオープンにすることによりナットを目立たせ   ワンランク上のカスタムにしました!   ナットはモノリスネオクロカラー👍 ダブルステップリムの効果もあり手のひらサイズを確保 クマザキスパイス満載なハリアーの完成(笑)   条件が整えば最高な深リムが完成してしまうんです! そのお手伝いやホイールの提案をさせて頂くのがボクの役目   オススメカスタムのご要望お任せください テーマを決めてオリジナルな一台を完成させましょう🔥 オーナー様この度は有難うございました!!   岐阜でレオンハルトホイールを買うなら当店にお任せ下さい👍   展示も豊富なので実際見て買えちゃいます   ではクマザキでした  

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2024/04/14
    シャコタン80ハリアーをレオンハルトでツライチ仕様に!!

    3ピースホイールでツライチを狙う。 シャコタン・ツライチハリアーの完成!   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!   以前、当店でブリッツの車高調を取り付けさせていただいたU様の80ハリアー。   今回はタイヤ・ホイールの交換をしていきます!   オーダーを頂いたのはこちら↓   【スーパースターレオンハルト イリオスCV 21inch】   3ピースと言えばスーパースター!シャコタンVIPカーと言えばスーパースター!と言っても過言では無いぐらい大人気なホイールメーカー。   その中でもミニバンやセダン、SUVにスポーツカー、どんな車種でも足元を豪華にしてくれるのがレオンハルト!!   今回はイリオスCVを選択。レオンハルトの中でも最大のコンケイブデザインになっています!     こちらが全体像。   フェンダーとタイヤの隙間は約指1本ぐらい。   最低地上高の9cmも、もちろんクリアしております。   ホイールサイズはクラフトお得意、実車計測で決めております。   最後に気になる出ヅラをどうぞ↓   前後ともに出ヅラはパツパツの状態👍   前後のバランスもOK!   3ピースホイールと言う事もあり、決められているサイズの中から選んでいきましたが、うまくフェンダーより突出することなく、完成させることができました!   「いいな。。」と思った方いつでもご相談お待ちしておりますよ~~     U様、いつもご利用いただきありがとうございます!   狙っていたツライチ仕様、気に入っていただけましたでしょうか?   それではまたのご利用よろしくお願いします!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/03/19
    80ハリアーを9.5J化!WORK ジーストSTX 21インチ を最速ツライチ履き & ディープコンケイブ!

    ■80ハリアーを9.5J化!WORK ジーストSTX 21インチ を最速ツライチ履き & ディープコンケイブ! WORKジーストシリーズ(バックレーベル含む)のディープコンケイブって崇高と言いますか… ある一種の特別感があるもの。 決して優しくはないサイズ設定だけに履きこなせばクルマ好きからの羨望の眼差しも( *´艸`) ベース車が持つポテンシャルを引き出しつつ一つ一つのピースが「パチッ」とハマッてこそ実現します。 ご紹介していきましょう!お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。 本日ご紹介させていただくのは、次仕様を見据えローダウンを行った80ハリアー(※おさらいはココから) こーしたいからアレを選んでそうする。と言った具合にピースを揃え繋ぎ合わせました。 紙面やWEB上では分かりづらい点を具現化できるのも実店舗の強み。 仮に同銘柄ホイールでも過程の踏み方一つによって仕上がりに差が出ますので、事前準備がキモ。となるワケです。 その過程を踏み手にするのがコチラ… ■WORK ジーストSTX WORK様の2024年新作。ジーストシリーズへ新たに加わったジーストSTX。 ST1やST2が骨太なスポークラインだったのに対しSTXではシャープなメッシュ系デザインを採用。 STEP RIM2段目までスポークが伸びているため、実インチ以上の口径感を得られるのも魅力ですネ! さて、最新作STXでも対応ディスク、サイズ別に"ミドルコンケイブ・ディープコンケイブ"2つの顔が用意されています。 スポークが中央部で激しく屈折する姿こそディープコンケイブの象徴。これが欲しかった! 加えて、前仕様からの大幅なサイズアップを敢行。 9.5J&21インチとしタイヤの引っ張り具合もキレイに見えるよう調整させていただきました。 カンの良い読者様なら「ん?」とお気づきかも??… そう。インナークリアランス。 J数UPにより外側は勿論ですが、内側へも距離感が詰まります。 外ツラをMAXにインセット+J数を計算しつつ内側にどれだけ余裕を持たせられるか?が重要項目。 実車計測でアレコレ計算を行いタイトながらある一定の距離感を確保。 太履き。ってただJ数アゲてエライだろ?ではないのです。 緻密な計算+アイテム選定が効いた上で、初めて成功するもの。 BLITZ車高調を選んだのもこのためなんですよね( *´艸`) 自分が選定したサイズに間違いがないのか?いよいよ答え合わせのお時間。 リフトから徐々に地上へ降ろす瞬間はいつだって緊張します。 長くこのお仕事に携わらさせていただいていますが、この感覚だけはずっと変わらないんですよね。 いざ!全貌公開! WHEEL:WORK ジーストSTX 21インチ(9.5J)ディープコンケイブ COLOR:トランスグレーポリッシュ(TGP) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:WORK ハブカラー ジーストシリーズを代表するカラーと言えば"トランスグレーポリッシュ"。 薄いグレー系クリアが吹かれトーンを抑えた落ち着きあるカラー。 メリハリあるディスクデザインにより陰影感を楽しめます(*^^)v 【side view】 大柄なボディと丈感あるモデリスタエアロなハリアーをベタッと落とすことで、放たれる塊感は必見。 ホイールサイズはマル秘ですが、サイドから見てもディープコンケイブ特有のソリ感を楽しんでいただけます。 前後9.5J・ディープコンケイブ。 このツラ感でローテーションもOK。実用性面もOKです。 タイヤの膨らみ具合やサイズも考慮し銘柄選定を行っているので、 抜け感のないシルエットを全方向から楽しんでいただけます。 選んでいただいたタイヤ銘柄は"ダンロップ ビューロVE304"。 タイヤ内部にサイレントコアと呼ばれる特殊吸音スポンジ搭載+パターンデザインから静粛性を重視した一本。 プレミアムSUVの室内環境を重視しつつスタイルアップを求める際にオススメ。 ショルダーもスッキリしているので、見ためも美しい。 最新作をツライチ履きで。 オーナー様待望のディープコンケイブなジーストSTX。 仕上がりにお喜びいただけました。 マフラー・車高調・NEWセット…と全て当店へのご依頼誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。   WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせもお待ちしております。   【2024年4月6日(土)~4月14日(日)WORK新作ホイール展示会を開催します!】

    • ハリアー
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/12/31
    80ハリアーにブリッツ ZZ-R取付 + WORK シュヴァート SG2を装着!

    2023年最後のブログは、昨日に引き続き80ハリアーのご紹介です! 今回はブリッツ ZZ-R取付 + WORK シュヴァート SG2を装着させていただきました!   WORK シュヴァート SG2 元々同じWORKの VS XVの2択で悩まれていたオーナー様。 1mmでもリム幅を多く取りたいということで2ピースのSG2に決めていただきました!   同時にブリッツ ZZ-Rにてローダウン! ガッツリ下げてフェンダーとの隙間を埋め、めいっぱいリム幅を稼ぎツライチで履く攻めスタイルですね!   こちらのお車は商談時、ノーマル状態でしたので昨日ご紹介したハリアー等を参考に ホイールサイズやローダウン量を決めていただきました! 今までの施工実績の中でもかなり攻めたサイズでのご案内でしたがご満足いただけてますか?(笑) 気合の入った女性オーナー様、このキマってるお車を扱う姿はさぞカッコいいことでしょう!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュヴァート SG2 (F)9.0J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   2023年も沢山のお客様にクラフト相模原店をご利用いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m 2024年はWORKも新作ホイールを多数用意しています! クラフトは皆様のお車を理想のスタイルに仕上げるために、全力でお手伝いさせていただきます☆  

    • ハリアー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/12/30
    80ハリアーにWORK グノーシス CVXを装着!

    今回は80ハリアーにWORK グノーシス CVXを装着させていただきましたのでご紹介します!   WORK グノーシス CVX エッジの効いた曲線が特徴のCVX! マットブラックカラーにてお取り付けです! センターキャップもセレクトオプションのマットブラックで統一!   ローダウン済の状態で入庫いただきましたのでフェンダーとの隙間も気にならず足元が引き締まりました!   こちらのご商談をいただいた時は納車待ちの状態でしたが 今までの施工実績とオーナー様の希望を照らし合わせながらインセットを決めた結果、 程良いツラ具合に仕上がりました!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVX (F)9.0J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル