装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アメリカ車」の記事一覧

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2025/03/09
    ダッジ チャレンジャー x レオンハルト バイファル 20in = 深リムなFACE2。

    ■ダッジ チャレンジャー x レオンハルト バイファル 20in = 深リムなFACE2。 アメリカンマッスルカーの代表的存在"ダッジ チャレンジャー"。 某カー映画での登場も相まって人気ですよね。 勿論、カスタムベースとして取組む方も多く、 見て良し。走って良し。そしてカッコイイ。と死角なし。 個人的にも憧れの一台です。こんにちは。安藤です。 ノーマル車高状態でも懐の広さを誇るチャレンジャー。 ホイール交換の際に深リム仕様や夢の〇〇J!?を目指せる車両でもあるんですよね~。 しかし! なんでも装着可能かと言えば・・・ 意外やそうでなく(泣) 国産車の5H車ですと5/100・5/114.3が中心で、 輸入車の5H車ですと5/112・5/120だったりします(他もありますが)。 実はダッジの場合上記どれにも該当せず。 なんと・・・5H115!! となるとです。設定あるメーカー製品。もしくは製作可能なメーカー製品で臨むしかありません。。。 夢の深リムのために。 お客様のご要望。サイズ的制約。…etc導かれたのがSUPER STAR製品。 カラーリング含めカスタム嗜好強めなユーザー様の味方となるメーカー様。 より「他人とは違う一品」を求めるなら。ですね。 装着後の様子がコチラ・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ WHEEL:SUPER STAR レオンハルト バイファル 20in FRサイズ COLOR:ピアノブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OP:ゴールドピアス FACE1(オープンタイプ)、FACE2(カバード)が設定されているバイファル。 ディスク面積の確保。センターロック風な雰囲気を求めるならFACE2が◎。 リムにピアスが映り込むほどのリム深度も同時確保です。 そしてこのツラ感。 アメ車。というジャンルを解釈する際にタイヤのシルエットも仕上げに超重要。 ムッチリした仕立てを目指しJ数を選定。丸みを帯びたショルダーが雰囲気を底上げします。 純正と同じく20インチではありますが、180°異なる方向性で完成! パワー&トルクを生かす踏める足元でチャレンジャーの走りが変わる予感。 また、走行時のインプレッション等お聞かせくださいネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 SUPER STAR製品のお問い合わせも当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • RAYS
    2025/01/07
    シボレーカマロにHOMURA 2×9plusスポーツエディションを装着!

    ■黒のメッシュでさらにワイルド&スポーティに(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『シボレーカマロ』 フォードマスタング、ダッジチャレンジャーと並ぶアメリカンスポーツの筆頭『シボレー カマロ』 V8モデルのSSがホイール交換で入庫です(*^^)v ■RAYS ホムラ2×9plus スポーツエディション 20inch オーセンティックなメッシュデザインで様々な車種に人気の『HOMURA 2×9plus』 特別仕様のスポーツエディションはセミグロスブラックのシックなイメージでスポーツカーやスポーツセダンにも相性バッチリです(^_-)-☆ もう一つの特徴はマシニングロゴにレッドクリアのアクセント。 ブラック×レッドはスポーツホイールの鉄板コーデですね。 カマロのPCDは5/120なので40系アル・ヴェル用のチューナーサイズを装着可能です。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×9plus SPORT EDITION 20inch TIRE:流用 【BEFORE】 【AFTER】 全身ブラックアウトでシックな仕上がりに。 アメ車には太めのスポークホイールが定番ですがメッシュも大人っぽい雰囲気でいいですね(^^♪ 情報の少ないお車でも出ヅラやキャリパーマッチング等細かくご相談に乗らせていただきます! アメ車のホイール選びもぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    2025/01/05
    マッチング未確認のホイールでも装着できるかも?!【FORD MUSTANG】に“SSR GTX02”を装着しました☆☆

    本日、AM10:00より通常営業を再開します 皆様のご来店をお待ちしております アメ車のカスタマイズはお任せください ホイール型紙を使いマッチングを確認!! マスタングにスポーツデザイン【SSR GTX02】を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではカスタムのご相談が豊富な【FORD MUSTANG】 タイヤ・ホイールセットのご用命をいただきましたのでご紹介します!!   ■SSR GTX02 SSRからスポーツ1ピースモデルの【GTX02】 2×5スポークはスポーツデザインの大本命 大きく開くY字スポークがさらにスポーティさに磨きをかけます アンダーカットがはいりよりスタイリッシュな1本へ ドレスアップ意識ならセンターキャップ装着はベターな選択   フォード マスタングではマッチング未確認だったので メーカーよりディスク型紙を取り寄せ実車にて確認 無事、装着できることが確認できたのでオーダーに至りました ニッチな車両ではマッチング未確認な場合もしばしば 「どうしてもこのホイールが付けたい!!けどマッチングが...」 お気軽にご相談ください☆☆   ナットサイズ“1/2RH”と特殊サイズのマスタング キョーエイのロングラグナットを使用しました アンダーカットやセンターキャップに合わせたメッキカラー   ■NITTO NT555G2 マッスルカー御用達、NITTOタイヤのスポーティモデル【NT555G2】 スタイリッシュなVパターントレッドのヴィジュアル面から カスタムユーザーからも高い支持を受けています   【ビフォー】 【アフター】 同径の18インチにもかかわらず口径感に広がりを感じます ブラック×ブラックの組み合わせですがメッキカラーをポイントにしてシックになりすぎません   WHEEL:SSR GTX02 SIZE:18inch COLOR:グロスブラック TIRE:NITTO NT555G2   純正+αのサイズ感で攻めすぎないジェントルなツラにセッティング 235のワイドトレッドタイヤがマッスルカーらしさを感じさせます   純正エアセンサーが装着されている車両でしたが移設にてクリア 装着用のゴムバルブを使えばアメ車などの特殊なエアセンサーも移設できます 車種によって形状が異なる場合がございますので移設を検討のお客様は一度ご相談ください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マスタングを始めとしてアメ車のカスタマイズ経験ございます カスタムのご相談はお気軽にクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • マルチピース
    • WORK
    2024/09/21
    シボレーカマロのボディーにピッタリのホイールサイズで完成っ!!

      便利な2ピースホイール 「 WORK ZEAST BST1 」 カマロのワイドボディーにもしっかり適合しますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は昨日に続きアメ車のホイール交換。   車輛はT様・カマロとなりま~す♬♬     昨日のブログにも記載しましたが、アメ車のホイール交換は簡単には進みません。   その理由はサイズ感が特殊な事、そして適合確認が取れていないから。。。   この部分は昨日のブログをチェックしてみて下さいね!!   関連ブログ ブレンボキャリパーを装着したマスタング、適合チェック~完成までの流れ。     ご購入いただいたホイールは 「 WORK バックレーベルジースト BST1 」   人気のジーストシリーズですが、バックレーベルシリーズは装着出来る車種が広がったんですよね!!   ジーストと言えば コンケイブ が魅力のホイールですが、通常モデルの 「 ジースト ST1&ジーストST2 」 の場合ディープコンケイブはもちろん、ミドルコンケイブでも装着出来るクルマが限られていました。   限られてしまう理由は設定されているインセットが厳しいサイズだから!!   分かりやすく言うと、多くのクルマでボディーから突出してしまうサイズと言う事。     履きたいけど履けない。。。そんなお声も多かった事でWORKさんも改良に着手。   従来のジーストはステップリム形状となっていましたが、バックレーベルジーストではリバースリム形状を採用。   そして設定されているインセットも10mmほど甘いサイズが設定されるようになりました。   10mmでそこまで変わるのか??って話ですが、実はけっこう違うんですよね。     今までご相談いただいた中でも、通常のジーストではミドルコンケイブも装着出来ず、コンケイブ感が少ない セミコンケイブ を選択しなくてはいけない車輛が多くありました。   ですが、バックレーベルジーストを選択する事で ミドルコンケイブ を装着する事が出来た事例がいくつもありましたよっ 👍   どちらのジーストにもディープコンケイブの設定がありますが、言ってしまえばジーストって ミドルコンケイブ が履ければ十分カッコ良く仕上げる事が出来るんですよね、もちろんディープコンケイブが履けると更に良い訳ですが。。。   ご自身の愛車にジーストを履かせたいとお考えのオーナー様、サイズ感が厳しい場合はバックレーベルジーストも視野に入れてみてはいかがでしょうか??     そんなサイズ感の話をしたばかりですが、国産車と違いカマロの場合は前後に ディープコンケイブ が履けるおクルマ。   そしてインセットも特殊なので既製品ではちょうど良いサイズのホイールが少なかったりします。   そこで便利なのがWORKの2ピースホイール。   WORKの2ピースホイールはリム幅やインセットを自由にオーダー出来るので、実車にて計測を行いカマロにピッタリのサイズ感でオーダーしましたよっ 👍   簡単には進まないアメ車のホイール交換もぜひお任せ下さいね~♬♬     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして適合チェックなどご面倒な作業にもお付き合いいただきまして感謝ですっ✨   その後はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/20
    ブレンボ付きのマスタングをツライチセッティング!!

      たびたびご相談のあるアメ車のホイール交換。 本日はマスタングのご紹介で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・マスタング。   年に数回ご相談のあるアメ車のホイール交換ですが、毎回簡単には進んで行きません。。。汗   その理由は各ホイールメーカーさんではっきりとした適合確認が取れていないから。   そんなおクルマですが、実車にてしっかりチェックを行い無事完成させましたよぉ~✨   ■ WORK EMOTION CR 2P 20インチ     今回のマスタングのPCDは 5/114.3。   一見、国産車用のホイールも装着出来そうですがハブボルトがM14仕様なのでそうは行きません。   そしてブレーキも ブレンボ となりしっかり適合確認を行う必要がありました!!     そんな適合確認ですが、当店PITで行う事が出来るんですっ 👍   ですが、それにはメーカーさんのご協力が必要。   ホイールメーカーさんによっては適合確認に必要なデータや資料を貸し出してくれるんです。   もちろんWORKさんもそんなメーカーさんの1つ。   その資料を基に実車を確認しながら適合チェックを行うんですよぉ~ 👀     そしてWORKさんはホイールのカスタムにも協力的なメーカーさんでもあります。   本日のマスタングで例えると、ホイール製造段階でハブ径を車輛側に合わせてくれたり、ナットホールも通常M12仕様のホイールですがM14への変更にも対応してくれています。   なので、国産車とは色々と違うアメ車への適合も実現させやすいんですよねっ♬♬   そして、本日装着したホイールは2ピースタイプ。   WORKさんの2ピースホイールはリム幅(J数)やインセットを自由に選択する事が出来ます。   なので、実車にて計測を行いツライチ仕様を実現させましたよぉ~✨     いかがでしょう、なかなかキレイに仕上がりましたよねっ 👍   ちなみにホイールリム幅は 「 フロント:9.0J リア:9.5J 」 を選択し、インセットは実車に合わせて前後で変更しています。   ディープコンケイブにリムカラーカスタムまで行った事で目を惹く1台に仕上がりましたねっ✨   アメ車のホイール交換もクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   適合確認から始まり、サイズ計測・そして装着と無事完成まで進める事が出来て良かったですねっ 👍   その後はいかがでしょうか。。。   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/07/29
    ローダウン済みのマスタング カリフォルニアスペシャルにワーク ジーストBST2でパリッとキメマス!!

    RSRの車高調でローダウン済みの 6代目マスタング カリフォルニアスペシャルに カスタムシーンのパイオニアワークから ジーストBST2 20インチでパリッとキメマス。 クラフト知立店金子です。 最近増えているマスタングのドレスアップ相談。 今回は型紙から使用するディスクタイプを選定し J数、インセットを実車計測でオーナー様と 綿密な打ち合わせを行いました。 お取付けさせて頂いたホイールはワーク ジースト BST2 ディスクカラーはブリリアントシルバーブラック リムはブラックアルマイトで2ピースの利点を最大限活用しました。 WHEEL:WORK ジースト BST2 SIZE:(Fr) 9.0J-20インチ / (Rr) 10.5J-20インチ TIRE:コンチネンタル DWS06+ SIZE:(Fr)255/35R20 / (Rr)285/30R20 (Front) (Rear) 前後共にフェンダーのトップから数mm内側にセッティングして 前方30度、後方50度を意識した限界サイズ。 かなり綺麗な出ヅラになっております(^_-)-☆ 6代目マスタングはゴムバルブ下にエアセンサーが装備されております。 MLJのラングラーやレネゲード用で設定されている ビス留めタイプのエアセンサー用ゴムバルブで対応出来ましたので 純正ホイールから移設してお取付けさせて頂いております。 マッスルカーにシンプル5本スポーク!! ブラックアルマイトリムがかなり良いスパイスになってます♪ これは猛烈に恰好良いヾ(≧▽≦)ノ フロント ミドルディスク、リヤをコンケイブディスクで セッティングし前後のメリハリを演出。 特にリヤ側はこの角度でコンケイブのきつさが分かるかと思います♪ 6代目マスタングは有難い事に私が担当させて頂くケースが多いですね(^_-)-☆ 1つ1つステップを踏んでいけば、この様な仕上がりに出来ます。 ディスクの適合が未確認・・・なんて事でも WORKホイールは型紙を用意して最適な使用ディスクを選定出来ますよ☆ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 次のタイヤはあのタイヤですね!! また溝が無くなった時にご連絡頂ければ納期を確認しますので、 是非またご相談下さいねッ('◇')ゞ 6代目マスタングのカスタムもお任せを!!

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • マルチピース
    • WORK
    2024/07/11
    6代目マスタング(S550)をワーク シュヴァートSG2 20インチのオプションカラーで自分好みに染めていく!!

    ローダウン済みの6代目マスタング(S550)を ワーク シュヴァート SG2 20インチ オプションオーダー設定を使いながら自分好みに染めていく!! クラフト知立店金子です。 今回は6代目マスタングのドレスアップ施工のご紹介です。 カスタムシーンを牽引し続けているパイオニアメーカーのWORKから 溶接2ピースタイプのシュヴァート SG2でバチっと決めてイキマス!! 既にローダウンスプリングで良い感じにローダウンが完了済み フロントには社外フェンダーが装着しているのと ブレンボキャリパーが装着されている車両となります。 ブレーキの適合すら分からない状態からスタートでしたので、 ワークから型紙を入手して実車計測と、どのディスクタイプを使用していくか 見極めつつ打ち合わせを行っていました。 セレクトさせて頂いたSG2は溶接2ピースモデル。 1mm単位でインセットオーダーが可能のアイテムなので この利点を活かしつつどこまで攻め込むかを決めていきます。 6代目マスタングはフロントインナーのクリアランスがタイトですので ホイール幅を太くしすぎても干渉する原因になります。 社外フェンダーが装着していなければ、 推奨はフロント9.0J、リヤ10Jくらいでしょうか(*'▽') 今回は社外のフロントフェンダーでかなり余裕があったので フロントは9.5Jでインセットを攻め、リヤは10.0Jで前後メリハリを付けます。 ディスクカラーはブラックカットクリア リムカラーはブラックアルマイト ピアスボルトとエアバルブはアクセント出しでゴールド オプション設定も活かしてオーナー様好みの仕様へさせて頂きました。 WHEEL:WORK シュヴァート SG2 SIZE:(Fr)9.5J-20インチ / (Rr)10.0J-20インチ TIRE:ハンコック K127 SIZE:(Fr)255/35R20 / (Rr)275/35R20 NUT:WORK ロックナットセット(ブラック) OPTION:MLJ エアセンサーゴムバルブ(ビス留めタイプ) 純正装備されていたエアセンサーも事前に確認した所 MLJから出ているJEEPラングラー、レネゲード用の エアセンサーゴムバルブ(ビス留めタイプ)が互換性があって装着可能でした。 ホイールをオーダーする際に、エアセンサー用の穴開け加工もオーダーしておりますので 問題無くセンサーを純正から移設する事も出来ました。 使用するディスクタイプによってリムの深さが異なります。 何が使えれるのかしっかりと確認して前後のリムの深さなどなど どんなものになるかも全て計算に入れて提案しております。 ご覧のような感じでバチバチに攻めすぎず フェンダーのトップからほんの気持ち内側に。 前後とも同じ出ヅラになるようにJ数とインセットを計算。 相当拘って仕上げさせて頂きました(*'▽') 全体をブラック系にしつつアクセントとしてのゴールドが かなり良いパンチになってます!! ブラックリムってやはり恰好良いですねヾ(≧▽≦)ノ 仕上がりにも喜んで頂けて何よりです♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 100キロの距離を超えるまでは、慣らし運転をお願いしますね♪ 飛ばし過ぎにはご注意を(笑)

    • アメリカ車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/05/12
    テスラ モデル3のタイヤ交換♪アドバンスポーツEV V108を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはテスラ モデル3のタイヤ交換です。 高荷重&高トルクに対応し、EV向けに作られたタイヤを装着させていただきました。   装着したのはヨコハマ アドバンスポーツ EV V108 サイズは235/35R20です。 低燃費はもちろん、ウェット性能も高いタイヤとなります!   パターンはプレミアムカー向けのアドバンスポーツ V107を踏襲。 ドライ路面でもウェット路面でも安心感のある走りとなります♪   タイヤの内側には「サイレントフォーム」が貼り付けされています。 専用設計のポリウレタンフォームによってノイズを低減してくれます。 エンジン音の無いEVなので、ロードノイズが少なくなると快適性もさらにアップしますね(^^♪   テスラ モデル3は車体下部にバッテリーを搭載しています。 通常のリフトアップ方法ではバッテリーを損傷する恐れがあります。 当店には専用のアダプターもありますので、安心して作業できますよ(^^)   新しいタイヤで快適なドライブを楽しんでくださいね♪ テスラのタイヤ交換もお任せください。 この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!(^^)!

    • アメリカ車
    • MID
    2024/04/19
    テスラモデル3にMTW TW010 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはテスラ モデル3のホイール交換となります(^^) こちらのお車にはモデル3専用ホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはMID MTW TW010。 RMPやナイトロパワーシリーズをリリースしているMIDホイール。 その中でもテスラ専用ホイールブランドとして登場したのがMTWとなります(^^) 現在3種類のデザインがあり、今回はヒネリ系デザインのTW010をチョイスです! TW010はテスラモデル3専用となり、純正センターキャップの取付けやナットの流用のOKです☆   専用ホイールということでサイズ感以外にもホイールとしての付加価値に拘ったTW010。 インナーリムを厚くすることで剛性や静粛性をアップ。 また、あえてホイール重量を重くすることで安定して上質な乗り味を確保しているとのこと。 トルクのあるEV車ならではホイール設計となっています( ̄ー ̄)   インチは19インチを装着。 純正ホイールにはスタッドレスタイヤが組み込まれており 余った純正夏タイヤを再利用してのお取付けとなります! シンプルなデザインでお車のイメージを崩さず取付可能となりますよ~   モデル3には必須のTPMS(タイヤ空気圧センサー)も新規でお取付け。 今回は阿部商会さんのテスラ専用Bluetooth TPMSセンサーを取付。 一般的なお車ですとIDの複製や新規登録等が必要となってきますが テスラ車はこちらの専用タイプを使用すれば自動で認識されます。   モデル3のタイヤ交換作業に必須のジャッキアップパッド。 最近モデル3のお問合せが多くなってきましたので当店でも事前に用意しておきました(^^) これがないとバッテリーの破損等に繋がるらしいので重要な部品となります。   一般的な車両とは少し勝手が違いますが、慣れてしまえばタイヤ交換も問題なく可能です。 モデル3のタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:MID MTW TW010 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ハイパーダークシルバー/リムエッジポリッシュ タイヤ:純正流用    テスラ用MTW以外にもMIDホイールは常時展示中となります! MIDホイールの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   4月のキャンペーンはこちら↓↓↓

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/01/08
    【DODGEチャレンジャー】WORK エモーションCR3P!10J&10.5Jのワイドリムをツライチ装着!!

    ■【DODGEチャレンジャー】WORKエモーションCR3P!10J&10.5Jのワイドリムをツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、アメリカンマッスルカーの代表格”ダッジ チャレンジャー”映画ワイルドスピードでお馴染みのクルマですね♪ クーペとは思えないほどの大柄なボディが迫力満点です! ボディが大きいということは、フェンダーにも余裕がある訳で…極太セットで更なる迫力をプラスしていきます!(^^)! ■WORK EMOTION CR3P 20インチ ツライチセットを狙うなら!リム幅が豊富で、セットするディスクとの組み合わせで出面の自由度が高いマルチピースホイール。 各種カスタムオーダーで自分だけのホイールが作れることでも人気です! 開口部の広さとフルリバースリムのセットが大口径感を強調しているのがポイントです! 開口部の広さとフルリバースリムのセットが大口径感を強調しているのがポイント! コンケイブの効いたディスクもスポーティーでGOODです♪ ディスクカラーはマットカーボン+ブラックアルマイトのリムへ差色で”ゴールドピアスボルト”をチョイス。 装着した姿が楽しみです(´艸`*) 一部の輸入車は国産車の用にナットでホイールを留めています。M14は数が少なめですがイケてるナットちゃんとあります! 高級感のあるグロリアスブラックがカッコいいナット!”モノリスT1/07”でセット。専用アダプターを使用して脱着するのでセキュリティ性も向上します♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションCR3P フロント10.0Jx20インチ・リア10.5Jx20インチ COLOR:ディスク・マットカーボン、リム・ブラックアルマイト、ピアスボルト・ゴールド TIRE:ニットータイヤ INVO NUT:モノリスT1/07(グロリアスブラックM14X1.5)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ムチムチのタイヤがマッスルカーとの相性抜群!ツライチがバッチリ決まった仕様で完成です!! この度はありがとうございました! また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:2024年1月5日(金)~14日(日)まで

    • セダン
    • アメリカ車
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/12/23
    【クライスラー300S】WORKエモーションCR3P!オールブラック仕様でツライチ装着!

    ■【クライスラー300S】WORKエモーションCR3P!オールブラック仕様でツライチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はアメ車!フルサイズセダンで迫力のある”クライスラー300S” オールブラックなホイールをツライチ装着していきます(^^)v ■WORK EMOTION CR 3P マルチピースホイールと言えば”WORK-ワーク-”、ラグジュアリー~クラシカル~スポーツどんなクルマにも対応できるアイテムが揃います♪スポーツ系のエモーションCR 3Pをチョイス! カスタムオーダープランでディスク・リム・ピアスボルトのカラーを自分好みで仕上げることが出来ます(´艸`*) 今回はオールブラック仕様!マットとグロスで質感の差がポイントです♪ ■MONOLITH T1/07 輸入車や国産の一部車種に使用されるM14ナットにも対応しているカッコいいのがコチラです(*^^*) 専用アダプターでの作業なのでセキュリティ性も向上、センターキャップとのカラーコーディネートもバッチリです◎ 実車計測にてサイズを決めたので出面もバッチリな仕上がりになりました!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションCR 3P COLOR:ディスク:マットブラック、リム:ブラックアルマイト、ピアスボルト:ブラック TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S NUT:モノリスT1/07(グロリアスブラック)   【side view/AFTER】 【side view/AFTER】 コンケイブの効いたディスク&深リムをブラックで仕上げたクールなカスタムが完成です(^^♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております!   クラフト中川店でした!!

    • ハッチバック
    • アメリカ車
    • VOLK
    2023/11/09
    【RAYS CE28N-Plus】シャイニングブロンズメタルはどんな色!?フォーカスへ装着!

    ■【フォーカスST】ボルクレーシングCE28N-Plus装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”フォード フォーカスST” ベースのフォーカスは正規輸入があったのですが日本で”ST”を右ハンドルで手に入れるにはイギリス仕様の並行輸入となるのでなかなかのレア車! 6速MT、センターマフラー、レカロシート…走る楽しさ満点のクルマをカスタムです(*^^*) ■RAYS VOLKRACING CE28N-Plus レイズの鍛造ホイールブランド”ボルクレーシング”の最軽量ホイール”CE28N”がブラッシュアップ! デザインベースは踏襲しながらも、強度・剛性面を大幅に改良することで最近のハイパワーマシンにも対応しています◎ そして問い合わせも非常に多い新色”シャイニングブロンズメタル”なるべく実物に近い写真になるように頑張りました(>_<) 今までのアルマイトのブロンズよりも暗めの雰囲気、塗装なので艶のある表面…カッコイイです! 明るい場所で見るとブロンズの発色が強くなりますが、暗い場所で見るとまた違った雰囲気が楽しめます♪ ちなみにクラフト中川店では”シャイニングブロンズメタル”、”ダイヤモンドダークガンメタ”2色とも展示があります!! 気になっている方!ぜひご来店ください!(^^)! ※2023/11/9時点の在庫となります。 ナットもレイズで合わせて取付です。 小さな部分でも完成度に与える影響は大きいです!カッコいいホイールナット・ボルトでセットしましょう♬ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング CE28N-Plus COLOR:シャイニングブロンズメタル NUT:レイズ ナット&ロックセット 【side view/AFTER】 【side view/AFTER】 実はカスタム前はBBS RFが装着されていたのですが仕様変更でのカスタムでした! 鍛造ホイールから鍛造ホイールへ贅沢カスタムで羨ましくなってしまいます(´艸`*) そこで! 外したホイールは曲がり等がないかしっかり確認!高価下取りさせていただきました。BBSやRAYS等の高額ホイールの買取もクラフト中川店へ!! 下取り・買取りでお得にカスタムしましょう(^^) この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/02/26
    迫力のダッジ チャレンジャーが登場!深リムのプロフェッサーSP1を装着しました!

    ■これぞ深リム!SSR プロフェッサーSP1をダッジチャレンジャーR/Tへ。 迫力のエンジンサウンドで登場のダッジチャレンジャー。 左ハンドル&ハイパワーMT車。 高速クルージングが楽しくないワケがない^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様のダッジ チャレンジャー! 車高調でローダウンし、NICHEのM117 20インチ装着の現仕様。 これだけ大きなボディサイズでシャコタンは反則(笑) カッコよすぎます^^ 【SSR プロフェッサーSP1】 ご指名のホイールは、コチラのプロフェッサーSP1。 M様のチャレンジャーは、ブレンボキャリパー装着車。 膨大なマッチングデータを持つSSRですら、マッチングデータがありません、、、 そのデータ取りから当店でチェックし、オーダーをさせて頂きました^^ WHEEL:SSR Proffesor SP1 20inch TIRE:Pirelli P-ZERO 20inch BEFORE↑ AFTER↑ 正統派5本スポーク×段リムといえば、このプロフェッサーSP1ではないでしょうか^^ 王道のブラックカラーを、チャレンジャーの広いフェンダーハウスに合わせたサイズでオーダー。 ローインセットでのセッティングにより、ブレンボキャリパーを逃がしながらも、迫力のある深リムに^^ なんとこちらのチャレンジャーはガルウイング仕様^^ シャコタン × ツライチ深リム × ガルウイングは、反則的なカッコ良さ! ショーカーさながらのスタイルへ。 タイヤは、ヒッパリサイズを使うのではなく、ムチッと極太タイヤをセット。 チャレンジャーらしいマッスルな印象に仕上げました^^ しかもタイヤは、Pゼロ! ハイセンスなご選択です^^ M様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 納期はかかってしまいましたが、待った甲斐ある仕上がりではないでしょうか^^ ボーラエキゾーストのマフラーサウンドも最高でした! SSRのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • アメリカ車
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/01/10
    シボレーK1500に森田システム デイトナズを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはシボレー K1500のタイヤ・ホイール交換です( ̄ー ̄) 当店初入庫にお車。 流石にメーカーマッチングデータなんてものは存在しないので 現車にて細かいチェックポイントを確認しながら仕上げさせて頂きました♪   装着させて頂いたホイールは森田システム デイトナズ。 今回はデイトナ系のスチールホイールをお探しとのことでしたので 各メーカーから発売されているデイトナホイールを調べていきます。 当店で取扱いのあるメーカーの中で「M14ボルト対応&即納」ということで こちらのモデルを選んで頂きました(^^)   タイヤはTOYO オープンカントリーMTを組み合わせ。 ゴツゴツしたトレッドパターンと大きめのホワイトレタータイヤで アメ車の雰囲気にはピッタリのタイヤチョイスとなります! お車だけでなく、デイトナホイールとの相性も良いですね( ̄ー ̄)   純正ホイールはシルバー色の一般的なデザイン。 タイヤはスタッドレスタイヤを装着させて頂いたので サイドデザインはスッキリとしていますね。   交換後はこのような感じに♪ ブラックホイール&ホワイトレターで一気にお車らしさが出てくれました! デイトナならではのメッキキャップも、バンパーやモールとマッチしております( ̄ー ̄)   タイヤサイズは純正と同じサイズを使用し、干渉リスクを減らします。 装着事例が多くあればそれを参考に外径アップ等も行いたいですが 今回は出来る限り安全なサイズで装着させて頂きました。   純正サイズですが、MTタイヤでサイドウォールの張り出しがある分 全体的にドッシリ感が出てくれました! また、ホイールサイズは純正よりも外に振ったインセットチョイスで 出ヅラもかなりいい感じとなっております☆   カスタム事例の少ないお車も、出来る限りお調べ致しますので レアな車両のタイヤ・ホイール交換も是非お問合せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:森田システム デイトナズ (F/R)7.0J-16インチ カラー:ブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーMT (F/R)225/75R16   今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/10/14
    マスタングの足元をSSRのライナータイプ10S 20インチ!!オプションカラーのチタンシルバーでバチバチスタイルへ。

    マッスルカーのマスタングに20インチを。 SSRのライナータイプ10Sの9.0J 10.5J!! オプションカラーであしらえた拘り満載のアイテムを足元へ。     アメ車カスタムも是非ご相談下さい^^ クラフト知立店 金子です。 今回は私も大好きなクルマのマスタング!! 6代目となるマスタングをカスタムさせて頂きました(*´▽`*)     今回の6代目マスタングのブレーキマッチングデータがメーカーさんに無かった為 フロントとリヤのブレーキは実寸のホイールの型紙で確認。 出ヅラはノーマルホイールのサイズから現状の車高でどこまで外に出せれるのか、 インナーのクリアランスはどうなのか、ハブの高さは問題無いか全て確認させて頂きました。     今回のマスタングは空気圧センサーが純正装備されておりました。 金属バルブの下にセンサーがあるのではなく、ゴムバルブの下にセンサーがあるモデル。 この場合、ビス留めタイプなのか、クリップオンタイプなのか確認する必要があります。   ↑これがクリップオンタイプ   ↑これがビス留めタイプ   事前に打ち合わせの際に純正がどのタイプなのかを確認させて頂いております。 今回はビス留めタイプのTPMSゴムバルブでした。     マスタング専用ではありませんが、事前に取り付け前までに準備していた MLJのTPMSゴムバルブで代用が出来たので 純正ホイールからセンサーだけ抜き取り、NEWホイールへ移植させて頂きました。 クラフト施工の多いJEEP ラングラーやレネゲードなども最近ではこの2通り存在します。 年式だけで判断すると、取り付けの際に「・・・あれ?違うぞ!!」 という事もありますので、ゴムバルブの下にセンサーがあるタイプは事前確認が必要ですね(;'∀')     早速センサーの移植も出来たので組み込みさせて頂きます。 ホイールはタイトルにもある通り SSR ライナータイプ10S 20インチのステップリムになります。 フロントにはスタンダードコンケイブ。     リヤにはスーパーコンケイブで前後のメリハリを出します。 ホイールカラーはオプションカラーのチタンシルバーをセレクト。 私の個人的なイメージはSSRといえばこのホイールカラー!! これがまたカッコいいんですよね(^^♪     フロントのインナーが少しタイトめでしたので、 フロントには9.0Jでインセット攻めでインナークリアランスを確保。 リヤには10.5Jとかなり太いJ数を飲み込ませます。     タイヤは引っ張り気味でセッティングしたいという事でしたので、 少しタイヤ外径は小さくなりますが フロント245/35R20 リヤ275/30R20で前後の直径外径差を無くし タイヤラインナップの中でもかなり細めのデザインになる ルッチーニ ヴォーノスポーツをオススメさせて頂きました。     今回のマスタングはM14×1.5のナットピッチ。 大体が22HEXなどかなり太いホイールナットばかりですが、 それだと社外ホイールには不向き。 ナットホールが狭いと締め付けや取り外しの際にナットホール周辺に傷を付けてしまいます。 そんな事は絶対にしたくは無いので、私がオススメさせて頂いたホイールナットをセレクトして頂きました。     KYO-EI レデューラレーシング シェルタイプナット (ロック&ナットセット M14×1.5) このホイールナットのメリットはトルクをかける コアナットが19HEXになっており、取り付けや取り外しの際に ナットホール周辺の傷が付きにくいメリットもありますし なんといってもまだ使用されている方が少ないので、 タイヤホイールだけでなく細かなパーツのステータスUPに繋がります。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:SSR REINER type 10S(ライナー タイプ10S) SIZE:(Fr)9.0J (Rr)10.5J 20インチ 5/114.3 TIRE:LUCCINI Buono Sport(ルッチーニ ブォーノスポーツ) SIZE:(Fr)245/35R20(Rr)275/30R20 NUT:KYO-EI Kics LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set (M14×P1.5)Black     これでもか!!といわんばかりの仕上がり。 装着するのを楽しみにして下さったオーナー様とご友人様。 取り付け日も一緒に来てくださいました。 仕上がりを見て二人ともテンションがMAX♪ 純正仕様から一気に印象が変わりましたね!! こうやって喜んで頂けると私もすごく嬉しいです(^^♪     スペーサー無しでどこまで攻めれるのか、 溶接2ピースタイプのホイールだからこそ1ミリ単位でセレクトが可能。 1mm攻めれば1mmリムが深くなるメリットをとことん活用。 実車計測でオーナー様の拘りのスタイルにバッチリ仕上げさせて頂きました。 おそらくSSRのメーカーさんもこのブログを見てるハズ(*'▽') めちゃ格好良い仕上がりになりましたよ~!!     スタンダードコンケイブとスーパーコンケイブでメリハリをつけ オプションオーダーのチタンシルバーでさらに高級感マシマシ!! 拘りの詰まったマスタングの完成です。 オーナー様、ホイール到着まで大変長らくお待たせしました♪ これで参加出来なかったアメ車イベントにも参加出来ますネ!! またのご相談、いつでもお待ちしております^^ ここで展示会についてお知らせです。 10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】 TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル