Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「NISSAN」「セダン」の記事一覧
-
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WORK
2025/02/12Y51フーガに10.5Jを装着!!ジーストSTXでツライチを目指してみたら・・・Y51フーガにWORK ジーストSTXの20インチを装着しました。 本日はフーガのご紹介です。 当然ですがマルチホイールといえば WORKと思い浮かべる方も多いと思います。 今回はそんなWORKの2ピースホイール、 ジーストSTXの20インチのマットブラックカラーを装着しました。 2ピースホイールって今更聞けないけど、 どういったホイールなの?と思われている方も少なくはないかと。 まず2ピースホイールというのは、 簡単に説明するとデザイン部分(ディスク)と、 筒になっている部分(リム)が元々別々となていて オーダー時にミリ単位で組み合わせる事が出来るホイールの事です。 今回はフロント9.0J、リア10.5Jといった 日産のセダンらしい飛び抜けた太めのリム幅に合わせ 実車測定で割り出したサイズを装着頂きました。 絶妙なツライチ加減でカッコよく仕上がりました。 魅力的なオプション設定も2ピースホイールの利点です。 今回は光沢あるバフアルマイトリムから カットアルマイトにリムをアレンジ。 更にブラックピアスボルトや、 ブラックエアバルブの追加オプションを使用。 オプションを駆使して、 個性を出せるのも2ピースホイールの魅力の一つです。 ツライチをしっかりと狙っていけるのだけでは無いんです。 せっかく新しいホイールを履くなら、 色々拘ってみるのも楽しみの一つです。 ミリ単位でツラを追え、 多彩なカラーラインナップから愛車に合う色を選べ、 細かなオプションで個性を出せる。 カスタムの楽しさが2ピースホイールには詰まっています。 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 0042412241002
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- 夏タイヤ作業、うんちく
2024/11/09クルマ好きは拘りの塊。セダンにポテンザRE71RSでもイイんです!■クルマ好きは拘りの塊。セダンにポテンザRE71RSでもイイんです! クルマの素性とは、エンジン、足回り、ボディ剛性、内装で大体決まりますが どう乗りたいか、はオーナー様の自由でございます。 本日はニッサン フーガにあのハイグリップタイヤを装着していきますよ~。 どれどれ、サイズは・・・255/40R20! これだけでただものではないって感じですけど、これフロントですからね(汗 リアは当然の極太で275/35R20がセットされています。 ミシュラン パイロットスポーツ5からの履き替えがコチラ。 ブリヂストン ポテンザRE71RS。 同じポテンザでもSoo7Aじゃないっていうのがポイント。 だってこれ、スポーツカー御用達の超ハイグリップタイヤなんですから(笑) (過去にS007Aも装着済みです、恐るべし!) いやぁ痺れるトレッドパターンですね。 「めっちゃグリップしそう」とか「ノイズ凄そう」とか 色々ご意見あるかと思いますが、高級セダンにハイグリ、イイじゃあないですか。 パワーを見ればスポーツカーも顔負けのフーガですから どう乗りたいかをそこに極振りすればこのアンサーはごく自然のことなのかも?(笑) フロント ブリヂストン、リア ミシュランがオーナー様の答え。 前回含め、銘柄を変えながらもしばらく前後ミシュランでしたが 「やっぱりフロントはブリヂストンの方がしっくりきますわ~」とのこと。 快適性で言えば俄然PS5に軍配ですが、オーナー様が求めるのはそこじゃないってことで。 だってリアはPS4Sですもん(汗 ホイールはBBS SUPER RS、足はビルシュタイン換装。 ここまでやってタイヤが・・・では許せませんよね。 念願のRE71RSにオーナー様が求めたのはグリップだけではありません。 ハイグリでしか表現できないこのショルダーの立ち! 9.5Jに255幅となりますが、カクッと四角いのが画像でも伝わりますよね。 さぞかしクイックなハンドリングになったことでしょう。 しばらく走ったらまた感想お聞かせくださいネ。 ありがとうございました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2024/04/29【カスタム】Y51フーガ SSR プロフェッサーTF1 20インチ 深リム ツライチ仕上げの履きこなし!■セダンのスタイリングはやっぱり車高短、ツライチ、深リムで! 日産の代表する高級スポーティセダン「フーガ」 セド・グロの後継モデルとして、特徴を継承しながら よりセダンの本質的な魅力である走りや快適を追求し 2代目となったY51フーガを本日はご紹介! 本日ご紹介させていただく私、マエダ自身も取り付けが 非常に楽しみの1台で、やはりセダンは「こうでなくちゃ」 と思い、最近セダンの普及率も悪く、寂しさを感じるこの頃。 前置きはさておき早速ご紹介へ参ります! 以前ブログで入荷のご紹介をさせていただいた SSR プロフェッサーTF1 20インチ 前回の詳しい入荷ご紹介のブログはこちら↓ https://www.craft-web.co.jp/blogs/yokkaichi2/ssr ホイールの詳しい情報が知りたい場合は前回のブログをチェック 【BEFORE】 ピット入庫時は、社外18インチ装着 当店でTEINの車高調でローダウン済みなので、 車高はそれなりにキマってますが・・・ 【AFTER】 やはりプレミアムセダンらしい流麗な美しいボディラインには 大口径アルミホイールが良く似合い、上質な雰囲気が別格! WHEEL:SSR プロフェッサーTF1 10.0J-20インチ 5/114 TIRE:NITTO NT555 G2 245/40R20 SUSPENSION:TEIN FLEX Z OTEER:SSRアルミレーシングキャップ 10.0Jに245の引っ張り仕上げ。 カーカスタマイズの一つ「引っ張りタイヤ」 スポーティーでシャープな見た目に加えて、フェンダーとの クリアランスも限りなく近づけることが可能になるので、 その分「リム幅」や「インセット」を稼ぐことで ツライチと深リムを実現!! さらにさらに 深リム実現のポイントとして「フーガ」はグレードのモデルが 非常に豊富で、よりスポーツグレードの「タイプS」など一部 のモデルにはアゲボノキャリパーのデカいブレーキが装着されて いるため、その場合は深いリムの実現が厳しくなります。 そのため、あえてそのグレードを外すオーナー様もいて、 スポーツチューンよりもVIPを追求するための選択をする。 個人的にはそんな選択肢もありだと。 オーナー様にもとてもご満足いただけた仕上がりになりました。 「車高短」「ツライチ」「深リム」はセダンカスタム3種の神器 カスタマイズを通じて、愛車の個性を表現し、カーライフを より楽しんでいただけたら当店としてもとても嬉しいですね。 遠方よりご来店ありがとうございました。 それでは、また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- 夏タイヤ作業、うんちく
2024/02/25☆マークはBMW承認!ミシュラン パイロットスポーツ4S をY51フーガに拘り装着!BBS スーパーRSを始め、足元に拘りを凝縮した当店常連様のY51フーガ。 最上級のホイールに最上級のタイヤを組み合わせた仕様は、プロから見ても思わず唸るほどの拘り具合。 メンテナンス等も抜かりがなく、定期的なタイヤ点検やタイヤ交換のご用命もいただいております。 本日の更新は、そんな拘りを尽くしたフーガの近況報告?をお届けいたします。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 スポーツカー中心と思われがちな当店ですが、セダン、ミニバンも勿論OK。タイヤ1本からの交換作業も大歓迎(*^^)v 常連様のフーガもタイヤ交換でPIT INです。 安全、安心なドライブにタイヤ状態が万全であることは必須ですので、定期点検や定期的な交換が重要なんですよね。 「踏める」がモットーな方ですので(笑)よりその点も気にされているワケで… ご覧の通りキレイに使い切ってもらっています。今回、リアタイヤ交換作業のご用命をいただきました。 通常ですと銘柄変更等はありますが、同サイズ、元装着タイヤに準ずる交換が一般的。 なんですが!せっかくの交換機会。「拘る」のも一つ。 元々装着されていた銘柄は"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 高いグリップレベルとウェット時の安定性を高めたハイスペックなスポーツタイヤ。 この銘柄には「承認マーク」と呼ばれるタイヤメーカーと自動車メーカーがテストを重ね対応車種にマッチさせた マーキングが一部サイズに設定されています。リアタイヤの275/35R20にも承認マークが搭載されています。 前仕様で選ばれたのは"K1マーク"。実はコレ…フェラーリ承認マークなんです。 275/35R20では、同サイズ内でも ・K1マーク(フェラーリ承認) ・MOマーク(メルセデス承認) ・☆マーク(BMW承認) のマークが設定されています。 三者共にタイヤ上の規格は同じながら味付けが異なるだけに履き比べた時の違いを感じられるハズです。 今回選択いただいたのは"☆マーク(BMW承認)"。 オーナー様が色々と試した中で「一番しっくりくる」とのことでリピート。 ハイグリップタイヤの中でもコンパウンド柔らかめなPS4Sですが、 K1、☆…果たしてその違いとは…公道にてオーナー様が楽しめる特権ですので、 レビューを待ちたいと思います(笑) 超高級ホイールに最上級のタイヤを組み合わせ。存在感からも「やってるね」を演出。 高い≠良いもの。良いもの=高い。 性能もそうですが、この図式ってクルマ以外にも当てはまる話だと個人的に思います。 拘りの対価として得られるものも大きいハズですので、好き&拘りを詰め込みましょうネ! オーナー様により吟味&厳選されたアフターパーツ類。一言添えると「この上なし」な仕上がり。 ノーマル状態から「このように仕上げていきたい」を求め出された答えの一つでもあり、 これまでのカスタム経験値も反映されているだけにクルマイジりって奥が深いですネ。 いつも当店のご利用誠にありがとうございます! 今回もキッチリ使い切り?で次のタイヤご相談もお待ちしております(*^^)v 今回の更新は"拘りのタイヤチョイス"をお届けいたしました。 それでは! 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WEDS
2023/11/17Y50フーガにマーベリック新作1505Sを19インチでセット!!Y50フーガをマーベリック1505Sでツライチに仕上げる!! クラフト長良店クマザキです! 本日はY50フーガのご紹介です👍 この型のフーガと言えばグロリア&セドリックがY34型で 最終となりボクはY34グロリアに当時乗っていたんですが 統合され50フーガが登場しめっちゃ憧れた車両🔥 時がたってこんな形でフーガと関わるってステキじゃない ですか~?? オーナー様からホイールとタイヤのご相談を頂きとにかく ツライチに仕上げるテーマを頂きました! 実車計測も含めカッコ良く仕上がったのでチェックして下さい🔥 ホイールはマーベリックシリーズ新作1505S 5本Yスポークが特徴の当モデル インチによってはコンケイブFACE がラインナップされておりますよ~ 本日は19インチでセットしました👍 キャリパーを変更されておりましたので入念にチェック🔥 じゃん!! 完璧な出ヅラで仕上がりました モチロン前後でディスク&インセットは変更しております👍 きになるキャリパーもクリアーしております! バッチリしあがりましたよ~ オーナー様この度は有難う御座いました! またのご来店お待ちしておりますね👍 ではクマザキでした!
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
2023/11/08前後ディープコンケイブ!51フーガにWORKバックレーベルジーストST2 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 51系フーガのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のコンケイブホイールを取付させていただきました♪ 装着ホイールはWORK バックレーベル ジーストST2。 コンケイブホイールとしてロングセラーモデルのジーストシリーズ。 今回は5スポーク形状でよりシンプルなST2をチョイスしていただきました( ̄ー ̄) カラーは人気の「ブリリアントシルバーブラック」 前回ご紹介したクラウンに装着したグノーシスシリーズでは、設定外の特注での扱いでしたが バックレーベルジーストでは通常設定色となっております! 非常に深みのある色味で高級感抜群ですね♪ センターキャップも標準でW文字が装着されるので、オプション部品も必要ありませんよ~ カラー名称にはブラックと名が付きますが、ガンメタに近い色味。 ですので似合うボディカラーを選ばず、様々なカラーにマッチしてくれます☆ 前回のクラウンはホワイトのボディ、今回のフーガはブラックのボディ。 どちらのボディカラーにもめちゃくちゃ似合ってくれています(^^) 車高は既に車高調でローダウン済。 タイヤ・ホイールは元々社外20インチが装着されていたので インチはそのままにデザインを変えての仕様変更となります! これまでのホイールはメッシュデザインでしたので 5スポークに変更で一気に雰囲気が変わってくれました♪ ジーストシリーズと言えばコンケイブデザイン。 今回は前後共にディープコンケイブを装着となりますよ~ リムエンドからセンターへ向かって、スポークが激しく落ち込んでくれます( ̄ー ̄) この立体感のあるデザインがジーストシリーズの醍醐味となりますね☆ バックレーベルジーストは2ピースホイールとなるので J数・インセット・カラーと幅広いカスタムプランがございます。 今回は元々装着されていたホイールと同じ出ヅラになるようにオーダー。 J数のみ少し太くし、その分をインセットで調整し仕上げております。 細かいサイズ変更が出来る点は1ピースには無い大きなメリットになりますね(^^) 51系フーガは車高の落ち具合やアライメントの調整次第で装着サイズが大きく変わるお車。 ローダウン済の方やローダウンを検討されている方は、現車確認後のホイールオーダーがオススメとなります! 51フーガのカスタムも是非当店にお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベル ジーストST2 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:コンチネンタル DWS06+ (F)245/40R20 (R)275/35R20 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WORK
2023/09/19Y51フーガをシュヴァート・クヴェルでリム深仕様に仕上げました!!ブラックボディーの足元に、艶やかに輝くシュヴァート・クヴェル。 フーガならではの深リム仕様が完成しましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・51フーガ。 すでに20インチを装着されておりましたが、もっと深いリムを求めてのホイール交換ですっ♬♬ そこで、ご購入いただいたホイールがコチラ。 WORK シュヴァート・クヴェル 20インチ。 タイヤサイズは 245/40 & 275/35 を使いますのでホイールリム幅も前後違いでご用意させていただきました。 ちなみに、リム幅は 「 9.0J & 10.0J 」 となります!! WORKの中でも シュヴァート シリーズはリムの深さを追求しているモデル。 なので、リムを深く取りたいとお考えだったY様にはピッタリのアイテムなんです!! シュヴァートと言えば歴史のあるアイテム、10年位前には SC4などSCシリーズが爆発的に売れていたんですよね。。。 そんなシュヴァートシリーズも時を経てリニューアル✨ 今では本日装着のクヴェル、そしてSGシリーズへと進化しています。 Y51フーガと言えばビッグキャリパーを装着しているグレードもありますよね!? そこで、リムを深く取りたいとお考えの皆様に知っておいていただきたい情報があります。 ニッサン車にはフーガに限らずビッグキャリパーを装着しているおクルマがあります。 フェアレディZやスカイラインもそんなおクルマですかね。 そして、本日装着のシュヴァート・クヴェルなど マルチピースホイール には ビッグキャリパー用 と 通常キャリパー用 が存在します。 どちらも見た目は同じですが、リムの深さではビッグキャリパー用より通常キャリパー用の方がリムが深く取れる仕組みとなっています。 なので通常キャリパー車には通常キャリパー用を装着し、少しでもリムを深く取った方が良いって事!! インターネットでの購入の場合は少し難しいかも知れませんが、その辺に注意しながら購入する事をお勧めしますよっ 👀 難しい事は分からない。。。そんなオーナー様は失敗する前にクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ Y様フーガは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 ですが、前後のバランスがちょっと気になっていたとの事。。 👀 そこで、ホイールチェンジのついでに車高もリセッティングしちゃいましたよっ🔧🔧 車高調だからこそ可能となる車高の微調整。。。 細かい所にも手を加え、満足度の高い愛車へと進化したのでしたぁ~✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました。 今回のホイールはバッチリ深リムを実現出来ましたよねっ 👍 そして、満足度を高める為の車高調整によりバランスの良い愛車へと変身しましたねっ♬♬ 念願だったこのリムの深さ。。。ずっと眺めていられますよね。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ENKEI
2023/06/18Y51系フーガにエンケイRS05RR コダワリのR FACE装着!!コダワリホイールで車をカッコ良くするなら当店にご相談下さい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はY51フーガのご紹介。 日産フラッグシップモデルとしてシーマと台頭してきた車 ボクが免許取り立ての頃にY50フーガとして登場しめっちゃ 憧れたお車👍 当時M35仕様にするのがめっちゃカッコ良くて・・・・ 今ではインフィニティーモデルとして国内で登場🔥 そんなお車にエンケイRS05RR 最大コンケイブRを セットしてしていきます!! じゃん!! エンケイRS05RR👍 とっても当店大人気ホイールなんです!! 取り付けるとこんな感じに仕上がります!! フラッグシップセダンにはやっぱり20インチが似合う🔥 出ヅラは完璧なサイズをチョイスしたのでこの仕上がり!! ぼくはこのインフィニティーマークにすっごく憧れました🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍 つぎのカスタムはもう決まっておりますね!! ではクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- BBS
- ツライチセッティング
2023/06/17Y51フーガにBBS LM・9J/10J-20インチを装着。Y51フーガにBBS LMの20インチを装着。 クラフト一宮店です。 本日はY51フーガに BBS LMの20インチを装着しました。 オーリンズの足回りで 程よく落とした車高に、 装着したホイールはBBSのLM。 カラーはDS SLD、 ダイヤモンドシルバーで 大人な足元を演出しています。 今回はフロント9J、リア10Jといった 太履きながら 大人なツラ具合で仕上げました。 サラッと履いていますが 以外にこのサイズの 装着事例はメーカーに無く ブレーキ周りなど 実車にて確認させて頂き装着となりました。 絶妙なツラ感に加え インストレーションキットも 加えた抜かりない仕様 カッコいいですね~ ホイール:BBS LM 20インチ/9J-10J DS SLDカラー タイヤ:ニットー NT555 G2 メーカーマッチング不明でも 実車確認でしっかりとお応えします。 ツライチやブレーキ対応などで お困りの方は是非とも一度ご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
2023/06/1650シーマに深リム!ワーウィック ディープランド 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 50系シーマのホイール交換となります(^^) こちらのお車には超深リムホイールを装着させて頂きました♪ モデルはモンツァジャパンより「ワーウィック ディープラド」をチョイス。 細めのメッシュ+深リム形状が特徴のホイールです( ̄ー ̄) 深リムということで、この世代のセダンには王道の組合せとなりますね☆ 納車時からローダウンスプリングと20インチホイールが装着された車両。 ただ、元々装着されていたホイールデザインがイマイチ・・・ということで 今回はホイールのみ新しく装着させて頂きました! 装着されていたホイールはめちゃくちゃ明るいシルバー色で 足元だけ少し浮いた仕様となっておりましたので 新しく装着したのは少し暗めな「ハイパーブラック」をチョイス。 ガンメタ系にも見える独特なカラー。 非常に高級感があり、様々なボディカラーにもマッチしてくれる色味です。 他メーカーでもこの色味を採用しているホイールが多く マルチピースやスポーツ系1ピースホイールでも人気の高いカラーとなります( ̄ー ̄) ホイールカラー選びの難しいシルバー色のボディでも ご覧の通り自然にマッチしてくれました♪ 他ホイールではオプションでの設定も多いハイパーブラック系カラー。 ディープランドでは標準仕様となっております。 また、こちらのホイールの最大の特徴がこの深リム形状。 一般的な7J-18インチサイズでも40mm以上のリム深さを実現し 今回リアに装着した9.5J-20インチでは何と75mmのリム深さとなります! 1ピース構造でこのリムの深さはかなり珍しいホイールとなります☆ ローダウン済のシーマには出ヅラ的にもバッチリのサイズ感。 ホイール交換と同時にアライメントで足回りのリフレッシュも行い完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:モンツァジャパン ワーウィックディープランド (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ハイパーブラック/ミラーカットポリッシュリム タイヤ:流用 ホイールのみの交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2023/04/07名車Y33シーマに名作ホイールを装着!!Y33シーマにクレンツェバズレイアV2を装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はY33シーマのご紹介!! ボクは個人的にF50シーマに乗っていた事もあり 思い出の車両👍 あの頃は何をしても許されて(笑) 青春時代ですね!! ボクはF50にマーテルデビアスを履かせていました 懐かしい写真があれば(笑) 本日のオーナー様は当時VIPシーンを牽引していた クレンツェバズレイアを装着しました🔥 V2になって復刻したんです。 シーマと言えばこのエンブレムですね~!! じゃーん!! 今見てもカッコいいしいつ見てもカッコいい!! ヨコからはこんな感じ 車高は低すぎず高すぎず最高なバランスで🔥🔥 出ヅラはボクがバッチリ完成させましたよ~!! リムもしっかり確保。 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご相談お待ちしておりますよ👍 とーっても懐かしい気持ちにさせて頂き有難う 御座います(笑) 当時のボクに言い聞かせたいですね!! 車のドレスアップご用命はクラフト長良店 に是非ともお待ちしておりますよ~ ではクマザキでした🔥
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/03/16K1マークはフェラーリ認証!ミシュランパイロットスポーツ4Sをフーガに装着。ご存じタイヤには一部認証マークなるものが設定されるモノがあります。 OEMマーキングとも言われ、マークによって特定の自動車メーカーを表し、 各自動車メーカーにより承認を受けたタイヤは対象車種に完全マッチするように開発されています。 クラフト鈴鹿店の小林です。 度々登場いただく常連某様のフーガ。 ほぼ年一で交換いただくタイヤマニア(誉め言葉)ですが 私の客様の中で一番!? 今回はリアタイヤの交換をご用命いただきました。 現仕様はミシュランパイロットスポーツ4Sの☆マーク、 いわゆるBMW認証マーク付きのものです。 色々試した中、コレが一番しっくりくるということで 交換サイクルを繰り返していましたが・・・私から悪魔のささやき(笑) 「こういうの、ありますよ・・・」 とご提案させていただいたのは"K1認証マーク"。 実はコレ、フェラーリ認証なんです。 その車種ように開発されタイヤですので、正解かどうかと言われれば分かりませんが、 タイヤマニアなら一度は履いてみたい!そんなオーナー様に刺さった様子! このあたりからは少々マニアックな話になります。 ハイグリップタイヤの中でPS4Sは割と柔らかいコンパウンドの印象なんですが K1マークのコイツはトレッド面のカドが鋭利に立ち、 触った印象も「カタめ」でした。 右が取り外した☆マークのPS4S。 アライメントも定期的に取っていただいていますので美しい摩耗ですね。 今回もしっかり使っていただきました。 超高級ホイールにK1ミシュランで無敵モード(笑) 窒素を充填し、バランス調整をしたら完成です。 いつも凛々しい佇まいのフーガ。 今回のクツはお気に召しますでしょうか? オーナー様にも特別出演(笑) ね、ちょっと硬いでしょ!? タイヤの質感を一緒に確認しながらアレコレ車談義。 早速小石を巻き上げていましたが(苦笑 それだけポテンシャルが高いということでしょう! インプレッションお待ちしております。 「言ってる間に次は前ですね」とそのままフロントタイヤの商談になり オーダーいただきました! いつもありがとうございます。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/12/15前後10J!WORKグノーシスAE201でフーガを深リムツライチ仕上げ!ツライチ、深リム、引っ張りタイヤはセダン永遠のテーマ。 ハイクラスセダンに求められる高級感をお客様とトコトン追求しました。 クラフト中川店の小林です。 早速ですが、今回のドレスアップにおけるコアとなるのこの色味に触れましょう! グノーシスAE201にオプションカスタマイズしたカラーが こちらのバフフィニッシュ、通称PPカラー。 ハンドバフによって仕上げられる無機質な光沢が特徴。 深みのある表情と重厚感がプラスされ、言わずもがな高そうなオーラですが・・・ その通り非常に""お高い""オプションです(汗 【BEFORE ↓ 】 【AFTER ↓ 】 Wheel:WORKグノーシスAE201 10J-21in 前後インセット変更 バフフィニッシュ(PP) Tire:NITTO NT 555G2 まずは拘りのツライチからお披露目。 前後10Jで245幅を引っ張り、リムエンドを強調。 更に前後のミリ単位の出面差をスペーサーではなくインセット変更によって詰め切りました。 オーナー様のツライチに懸ける本気度を垣間見るワンショット。 カッコイイですね。 重みのある輝きで足元にただならぬ存在感を放つバフフィニッシュ。 センターキャップ、ピアスボルト、ナットに至るまで、 ホイールを構成する全てのパーツから色を抜き、硬質な雰囲気を徹底。 ハンドバフの素性を余すことなく生かします。 こういう仕様の場合、車がキレイなことは大、大、大前提。 例に漏れずオーナー様の美の徹底は隅々まで行き届いておりました。 この輝きは「この日のために」ではなく、「普段からお手入れされている」証拠ですね。 ミニバン、SUVが多くなっているクルマ業界で こういったセダンのご相談はいつも心が躍ります。 この度はクラフト中川店をご利用いただき、誠にありがとうございました。 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- セダン
- ミニバン
- ワゴン
- TOYOTA
- NISSAN
- アルファード/ヴェルファイア
- プリウス
- クラウン
- マークX
- ハリアー
- スカイライン
- ステップワゴン
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ホイール紹介
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/12/07クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21 5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19 5-114 MBL 10.0-19 5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19 5-114 LGS 9.5-19 5-114 LGS タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.5-20 5-114 PBU 10-20 5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20 5-112 MBL 9.5-20 5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20 5-114 GTS タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20 5-114 BCDP - ブラック 9.5-20 5-114 BCDP - ブラック タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19 5-100 クリスタルS 8.5-19 5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20 只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- 車高調
- TEIN
2022/10/18【Y51フーガ】ローダウンカスタムにTEIN フレックスZを装着!!■Y51フーガをTEIN フレックスZでローダウン!ホイールはTWSが(*^▽^*) 以前、当店でホイール交換を行ったY51フーガ。 その時のブログは⇒コチラ⇐ こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ TWS ライツェントWS05を装着したI様のY51フーガ。 ホイール取り付け後に、ご友人の影響もあってか 「やっぱり車高も落としたい!」となり、 車高調をご注文に。 ■TEIN フレックスZ 複筒式を採用しているTEINモデル。 純正ショックも複筒式を採用しているのが多いので、 乗り心地もマイルドになり乗りやすく(^^♪ そして、16段階の減衰力調整式を採用。 希望の車高に調整が終われば、 3Dアライメントで狂った数値を調整していきます!! 何度か試走を繰り返し、ハンドルセンターの狂い等も 調整しきれば、ローダウン化されたY51フーガの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS ライツェントWS05 TIRE:NITTO NT555G2 SUSPENSION:TEIN フレックスZ 約30㎜ダウンで調整してあります。 I様、ホイール交換後にまた改めて 車高調のご用命を頂きましてありがとうございました。 その後、乗り心地等はいかがですか? また何かありましたらいつでもご相談くださいネ(^^♪ ノーマル車高でサイズ調整していた出面も 中には入ってしまいましたが、それでも入り過ぎない感じに。 車高調やホイール交換のカスタムのご相談、 取り付けなどはクラフト多治見店にぜひお任せを(^^♪ 納車がもうじきであったり、車高調も納期が 掛かったりする恐れがありますので、 ご注文をお早めに♪ ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む