Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「レヴォーグ」「マフラー交換」の記事一覧
-
- レヴォーグ
- HKS
- マフラー交換
2025/01/24【VNレヴォーグ】HKSのマフラー交換でスポーティーサウンドを手に入れる!!■【VNレヴォーグ】HKS Hi-power SPEC L Ⅱでマフラー交換!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店です。 本日はレヴォーグのマフラー交換をご紹介します。 ■【HKS】ハイパワー スペックLⅡ 装着したマフラーは様々なチューニングパーツの開発を手掛けるHKSの ハイパワー マックス スペックL2です。 各部の駄肉除去により純正比30~60%の軽量化を実現し、マシンの持つ運動性能を引き出します。 絞りのないパイプ構造にすることで排気効率を向上させ、走行性能アップにつながります。 フィニッシュ部はブルーグラデーションの美しいチタン材を採用。 HKSではフィニッシュ部に装着可能なオプションパーツもラインナップされており、 お好みに合わせてフィニッシュデザインを変えることができますよ
続きを読む作業の際にボディーに傷をつけないよう養生を行い、丁寧に作業を行っていきます。 純正マフラーを取り外し、HKS ハイパワー スペックL Ⅱを取り付けていきます。 排気漏れを起こさせないため、接続部にガスケットをはめ込みます。 取り付け完了後にに排気漏れがないことを確認出来たら作業完了です。 それでは新しいマフラーに交換したレヴォーグをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 MUFFLER:【HKS】Hi-power SPEC L Ⅱ 【BEFORE】 【AFTER】 後ろ姿から覗かせる鮮やかなブルーグラデーションがスポーティーさを演出します。 HKSのマフラーはこもり音を抑制する設計となっており、心地よい低音を奏でます。 クルマのカスタムはホイールやサスペンション交換だけではございませんよ!! 手に入れた人にしかわからない音色、ぜひ皆様にも味わっていただきたいです。 ご相談は当店にお任せください(≧∇≦) ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 0092412201018
-
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2024/08/06VNレヴォーグのマフラー交換!!特許技術PBS、ガナドールマフラーを装着しました☆☆マフラー交換もクラフトへお任せ下さい!! スプリング・タイヤ、ホイール交換に続いて VNレヴォーグのマフラー交換を行いました☆☆ クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はレヴォーグのマフラー交換 ブルグラデーションテール有するマフラーを装着します!! ■ガナドール Vertex Sports 左右出しブルーグラデーションのチタン風テールマフラー 迫力のある112Φサークルのテールエンドでスポーツマインドを刺激します 特許技術PBSの進化版、PBS.S搭載モデル マフラーのみでパワーチューンを完結します!! 【ビフォー】 【アフター】 ブルーグラデーションテールが一気にカスタム感を増幅 パワー向上、エキゾーストノート良好化に加えて燃費向上が狙えるのがガナドールマフラー スポーツ好きにも普段使いにも最適なカスタマイズです!! テール内部のスパイラルフィンも特徴の一つ 見た目に“ひと味違うな”感が大きく出る要素です☆☆ これもガナドールマフラーならでは!! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました トータルドレスアップを行いレーシーな装いのレヴォーグの完成です!! クラフトではマフラー交換も行っております ご相談はお気軽にどうぞ!!
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2024/06/14ガナドールマフラーお取り扱いございます。VN5 レヴォーグにVERTEX SPORTS 装着!■ガナドールマフラーお取り扱いございます。VN5 レヴォーグにVERTEX SPORTS 装着! リアビューのドレスアップと馬力+燃費UPと言えばやはりマフラー交換! レヴォーグSTIにガナドール VERTEX SPORTSを装着しました。 お世話になります。クラフト鈴鹿店です^^ 装着するマフラーはクラフト鈴鹿店でもご用命の多いガナドールマフラー。 センターパイプ付の商品もございますが、今回はリアピース交換タイプを取り付けます。 エンド部をブルーグラデーションタイプかポリッシュテールタイプか選択可能。 今回は、スポーツ感意識のブルーグラデーションタイプを取り付けていきます。 作業前のため保護材に覆われていますが、とても綺麗な色味なんです。 全貌は後半にて。 純正マフラーもしっかりとSTIの刻印が見えますが、やはりそこは純正。 社外品の持つ口径感や音色は奏でられません。そこを触りたくなるのが クルマ好き?いやカスタム好き?(笑) 養生をしっかりと行って取付作業に移ります! バンパーの養生は勿論のこと、取り外すマフラー側にも養生しておくことで、 取り外す際の傷つき防止となります。 リアピースのみと言えど純正はやはり重量がありますからね。 手を滑らせて...なんて無いように念には念を。 無事摘出。次はガナドールマフラーを装着していきます。 この時にしっかりとテールエンドとバンパーの隙間をチェックします。 左右の隙間に誤差が無いよう締めたり緩めたりして、 クリアランスを均等にしています。 ここが一番時間が掛かりますが妥協はせずしっかりと装着していきます。 【 ↓ ノーマルマフラーVer. ↓ 】 【 ↓ ガナドールVer. ↓ 】 バンパー切り欠き部に合わせてセットした大口径の112φサークルテールは迫力を演出してくれます。 そして純正のタイコ部分と比較し小さく纏まりスポーティーに。 ガナドールマフラーの特徴でもあるテール内部にあるこのフィンも 所有欲を満たしてくれるんじゃないでしょうか? マフラーを交換した後はやはりマフラー音が気になるところですよね? アイドリング時の音量はそれほど変わらないですが、全体的に重低音が増した感じ。 回すとしっかりとボクサーサウンドが強調され小気味いいサウンドとなりました。 MUFFLER:ガナドールマフラー Vertex Sports 左右出し(ブルーグラデーションタイプ) マフラー交換で得られる走行時の高揚感はオーナー様の特権。 1stカスタムにもイイですし2nd Stageで取り組むのもアリ。 次はこのカスタムしようかな?と妄想を膨らませるのも楽しい時です。 サイレンサーに刻印されたGANADORロゴが、何よりも高性能の証。 ボディカラーがブラックであるが故にブルーグラデーションを施したテールはいつも以上に輝いています。 マフラー交換を機にカスタム欲が高まったのではないでしょうか?(笑) タイヤ&ホイール、ローダウン…etc次カスタムのご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! マフラー交換はクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2024/03/11【VNレヴォーグ】マフラー交換!ガナドール バーテックススポーツ装着!■【VNレヴォーグ】マフラー交換!ガナドール バーテックススポーツ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”VNレヴォーグ” 純正マフラー、最近の厳しい規制の中で自動車メーカーも注力して製造している部品であると思いますが… もう少し音に迫力が欲しいところ(>_<) 純正より性能・サウンドどちらもアップしていきましょう♪ ■GANADOR Vertex Sports 出力・燃費の向上をデータで公表する高性能マフラーメーカー”ガナドール” 性能面はもちろんですがマフラー交換に期待されるサウンドの変化!スバル特有のボクサーサウンドが強調されるのがポイント♪ 見た目も大切なポイント!キレイなブルーグラデーションがクルマのリアビューをよりスポーティーに演出します(´艸`*) リフトアップして、作業開始です!大きなサイレンサーの純正を外していきます! ガナドール拘りの角のない丸形サイレンサー。 内部にも拘りが詰まっているのが特徴で、PBS.S=パワーブーストシステムスーパーによって排気ガスをコントロールすることで確かな性能アップを果たします!! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 マフラーエンドがブルーグラデーション+大口径化で見た目はスポーティーに! さらに!心地良いボクサーサウンド&性能アップできました(^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2024/01/01SUBARU レヴォーグ ( VH5 ) のマフラー交換。ガナドール マフラー で サウンド も ヴィジュアル も オシャレに!■ 多治見・土岐・瑞浪など 東濃地区でのマフラー交換はクラフト多治見店へお任せ! 明けましておめでとうございます。 新年一発目のブログは、マフラー強化販売中のクラフト多治見店らしく マフラー交換ブログでスタートです!! クラフト多治見店と言えば、タイヤ・ホイールを買うお店っていう印象が強いかと思いますが、 実はもう一つの顔がありまして…それは「マフラー専門店!!」 様々な車種へのマフラー取付実績、豊富な知識であなたのドレスアップのお役に立ちます! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 おかげさまでマフラーの商談もかなり多く頂けるようになりました。 HKS・BLITZ・ガナドール・フジツボ・ドラスト・サクラムなど、なんでも取扱いありますので、 マフラー交換を検討中の方は、お気軽のお問合せ下さいね ♪ ■ ガナドール リヤピース (ブルーグラデーション) 「マフラー交換だけでスーパーチャージャー並の出力を実現。」 重量も約半分くらいまで軽量化されており、燃費の向上にも貢献してくれます。 をコンセプトにヴィジュアル・性能・サウンドと三拍子そろったマフラーです!! [BEFORE] [AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら テールがブルーグラデーションになっているだけでなく、 テール径も大きくなっており、リアから見てもかなりスポーティな仕上がりになっています。 ↑ ↑ こちらが純正との比較 左) 純正マフラー 重量 約14kg 右) ガナドール リヤピース 重量 約7.5kg 見るからに純正マフラーの方が重たそうですよね(笑) 社外マフラーは、軽量化を考えて設計されているので、燃費の向上にも繋がります。 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 サウンドが変わって、走行性能も向上しているので、 楽しくてついついドライブに出かけたくなってしまうかもしれませんね。 タイヤ・ホイールや足回りの相談等あれば仰って下さいね ♪ 以上、クラフト多治見店でした~。
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2023/11/20【レヴォーグ】ガナドールマフラーでスタイル&パワーアップ♪■【レヴォーグ】ガナドールマフラーでスタイル&パワーアップ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 クルマのカスタムはタイヤ・ホイールだけではありません!マフラー交換もクラフト中川店にお任せください(*^^*) 本日は”VMレヴォーグ”のマフラーカスタムをご紹介です♪ ■GANADOR Vertex Sportsマフラー ガナドールのフラッグシップモデル”バーテックスポーツ” スペックはもちろん、耐久性・品質面、カスタムする喜びを最高に感じてもらえるように…メーカーの思いの詰まったマフラーです。 テールエンドのキレイなグラデーションやサイレンサー部の溶接の仕上がりがGOODです♪ エンドは焼き色なしを選択することもできます◎ 作業開始です!まずは、純正マフラーを取り外していきます。 各部バランスを確認しながら締め付けを行います。 ステンレスのパイプの輝きがイイ感じです(´艸`*) ガナドールの特徴とも言えるのがこのマフラー構造ではないでしょうか!? ウールレス構造のサイレンサーと流体管理構造(パワーブーストシステム)によってクルマの性能がアップします! メーカー発表値ではVMGレヴォーグで32.2psアップのデータがあります!10%以上出力アップは走りも楽しみです♪ 排気漏れがないか確認を行い完成です(^^)v それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 エンド径は112mmになり純正と比較しても大口径化、チタンブルーテールでスポーティーでカッコいいです! そして、マフラー交換で一番変化するのが排気音!ドライブが楽しくなること間違いなしです(^^) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております! クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間
続きを読む -
- レヴォーグ
- マフラー交換
- SSR
2023/08/26新型VN系レヴォーグの足元をSSR GTX04にて仕様変更&HKSマフラーでサウンドを奏でる♪新型VN系レヴォーグの足元をSSR GT X04で純正から仕様変更。 HKSマフラー交換でサウンドも楽しむ♪ レヴォーグのドレスアップ相談も是非お問い合わせ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は新型VN系レヴォーグのドレスアップと マフラー交換のご用命を頂きました。 早速お取り付けさせて頂きます!! ホイールはSSR GT X04 こちらのホイールカラーはダークガンメタのみの設定となっております。 圧倒的な軽さを実現すべく断面積は小さく設計しております♪ さらには見た目での軽快感も出るようにて天面部分 は細く仕上げられております。 フェイス面、デザイン面までの細部にわたってとことん軽量に拘ったモデルとなっております。 タイヤは純正タイヤがそこまで日数も経過していない状態でしたので 抜き替え作業にてご対応させて頂きました。 同時にお取り付けさせて頂いたホイールナットは キックス モノリス T1/06のグロリアスブラック 弾丸ナットで全てのホイールナットが専用アダプターが無いと 取り外し、取り付けする事が出来ません。 盗難防止にも役立ちますし、なおかつ格好良い♪ ホイールナットの中でも人気なモデルとなっております。 タイヤホイールを組み込んでいる間にマフラーを交換していきます。 オーダー頂いたのはHKS ハイパーマックスL Ⅱ テールはブルーになっており見た目でもスポーティな雰囲気を醸し出します 純正から一気にレーシーな仕上がりにしていきますよ~!! 純正はオーバル形状になっておりますが、HKSはサークル形状に。 (before) (after) テールエンドのみの設定になっているアイテム品番にて装着。 今回のSPEC L Ⅱの重量は6.7kgとなっており、純正対比52%減となり かなりの軽量化に繋がっております♪ (before) (after) WHEEL:SSR GT X04 TIRE:YOKOHAMA ブルーアースGT SIZE:18インチ NUT:キックス モノリス T1/06 MUFFLER:HKS ハイパワースペックL Ⅱ 大人なスポーツ系カスタムに仕上がっております♪ 見た目でも、そして実重量でも軽やかに(*'▽') バネ下の軽量化はバネ上の数倍もの重量化になるといわれております。 間違いないアイテムセレクトですね!! マフラーで約6.7㎏軽量、そしてホイールでも軽量になったレヴォーグ 走り出した体感も変わったのではないでしょうか。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 SSRドレスアップもクラフトに是非ご相談下さい!!
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2023/07/15【VNレヴォーグ】ガナドール フルチタンマフラー装着!!■【VNレヴォーグ】ガナドール フルチタンマフラー装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 7月も中旬!梅雨があけて暑い真夏までもう少しですね!! ドライブが楽しくなるマフラーカスタムをご紹介です(*^^*) 本日作業するのは”VNレヴォーグ” すでにホイールはカスタム済み!TWSの鍛造ホイール” モータースポーツRS317”が装着されてスポーツ感がアップされています♪ マフラー交換でさらにスポーティーにカスタムしていきます! 装着するのは! ■【ガナドール VertexSports PBS.S フルチタニウム】 PBS.S=パワーブーストシステム.スーパー 車種ごとに専用設計、排気ガスを流体力学に基づき徹底管理することによってスポーティーなサウンドへ! さらに出力アップ・燃費向上も狙える人気マフラーです(^^)v フルチタニウムの名前の通り、センターパイプからテールエンドまですべてチタン! テール先端部に刻印された「TITANIUM」がフルチタンの証明です♪ 早速取付スタートです!! 【センターパイプ/BEFORE】 【センターパイプ/AFTER】 ノーマルのシングルパイプ&サイレンサーからデュアルにレイアウトも変更になります! もちろんココもすべてチタンです!! 【リアピース/BEFORE】 【リアピース/AFTER】 フルチタンのリアピース。鈍く光るチタンがカッコいいですね!見えなくなるのがもったいないくらいですww 角のないサイレンサーがガナドールの特徴、空気抵抗を減らし走行騒音を低減しています! それでは装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 ブルーの発色がポイントになってカッコイイです♪ 「TITANIUM」の刻印がチラッと見えるのもGOODです!! 程よい音量で、重低音の効いたスバルサウンドになりました(#^^#) この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日
続きを読む -
- レヴォーグ
- マフラー交換
2022/08/27【VN5レヴォーグ】マフラー交換!!ブリッツ NUR-SPECのカーボンレッドを装着♪■VN5レヴォーグのマフラー交換もお任せを!!ブリッツ ニュルスペック カーボンレッドテールを装着しまっす♪ SUBARU車のマフラー交換第2弾!! VN5 レヴォーグのマフラーにブリッツ ニュルスペックを採用♪ こんばんは、乗りたい車が定まらないクラフト多治見店の中村です
続きを読む本日は、隣県よりお越し頂いたK様のVN5 レヴォーグ。 すでにホイール交換はされている状態でのご入庫!! 気になっていたマフラーをご用命頂きましたよ!(^^)! ■ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション 鏡面仕上げの上質な輝きと高い耐久性を実現したモデル。 テールパイプとマフラー本体が別体となった新構造を採用しているため、 3タイプのカラーと突出量を自分好みにカスタムズが可能にヽ(^o^)丿 もちろん、「交換用マフラーの事前認証制度」を取得済みですので、 車検も問題なく対応しておりますよ(^_^)v STIのロゴにブレーキランプと赤のリアビューを飾っているレヴォーグに 差し色を入れることなく、統一感あるカラーに仕上がったVN5レヴォーグ。 BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、予定より早く入荷出来て良かったです。 また、何かありましたらいつでもご相談くださいヽ(^o^)丿 VN5レヴォーグのカスタムも発売前から多くご相談、取り付けを させて頂いている車種の1つ。 各メーカー様からもパーツがいろいろと出揃ってきておりますので、 ジャンジャンご相談、お待ちしておりますね(*´▽`*) 意外と知られていないマフラー交換。 タイヤ専門店ですが、マフラー交換も対応しておりますよヽ(^o^)丿 ご相談、お待ちしておりまぁす!(^^)! ありがとうございました。 ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 ↓次回開催予定のイベント 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
-
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2022/08/10【VN5レヴォーグ】ホイールの次はマフラーカスタム!!ガナドールで心地良いサウンドへ♪■VN5レヴォーグのリアビューにお勧め!ガナドールマフラーを装着デス! VN5型レヴォーグの納車が盛んになりつつあり、 カスタムのご相談も頂いておりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店の中村です
続きを読む納車前からご相談を頂いていた常連・I様のレヴォーグ。 納車直後にレイズ グラムライツ57FXZを装着させて頂き、 次なるカスタムは、【マフラー交換】! と、同時に冬用のホイールもご注文頂きましたよヽ(^o^)丿 ■ガナドール VRS-052BL ブルーグラデーションの左右出しマフラーで、 スポーティさと上質感を演出。 リアビューをより魅力的に変身させ、ポテンシャルを更に グレードアップさせて走りの楽しさをアップ!! 車種専用で制作されているガナドール。 バンパー形状に合わせて設計しているため、 安全基準に基づいてのテール突出量! 見た目の迫力と心地良いサウンドに 性能の向上させたVN5レヴォーグの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ57FXZ MUFFLER:ガナドール VRS-052BL ディティールまでこだわって作られた112φの サークルテールがガナドールマフラーの証! リアピースのみの交換でも、十分な見応えに音量。 更に燃費の改善率も15%も向上。 ※ガナドール調べ。 燃費の改善は、昨今のガソリン高騰の今には嬉しいですよね(*´▽`*) I様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 次回は、冬用のホイールですねヽ(^o^)丿 入荷次第、すぐにご連絡しますね。 マフラー交換も盛んに行っている当店。 VN5やVM型、更に最近増えているのは、GR86/ZD8 BRZがキテますよ!(^^)! 愛車のカスタム、どこからやろうか?と悩んでいる方は ぜひ、クラフト多治見店にご相談を♪ ありがとうございました。 ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) お盆休業:8月14日(日)から8月18日(木)まで!! 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
-
- レヴォーグ
- 柿本改
- マフラー交換
- RAYS
- ツライチセッティング
2022/06/25【VM型レヴォーグ】HOMURAの新作2×7RAに柿本サウンドでカスタム!!■VM型レヴォーグに新作HOMURA2×7RAに柿本マフラーを装着デス。 親子でカスタムを楽しんでいる常連O様。 本日は、息子様のレヴォーグのホイール&マフラーを 交換していきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、キャラ迷走中で悩んでいる多治見店の中村です。 冬仕様にエンケイ様のパフォーマンスラインPF07を 装着して、冬のカスタムを楽しんでいるO様。 夏仕様に純正では物足りない!ってことで、夏仕様の ホイールにタイヤ、マフラーのご用命を受けましたよ(^_^)v ■柿本改 Regu.06&R マフラー交換って、皆様何で選んでますか? 見た目?音?トルク?パワーアップ? 選ぶ基準は、オーナー様一人一人違ってきますよねぇ。 O様が選んだ理由は、見た目や音はもちろんなのですが、 STIのエアロが装着されているレヴォーグに対して、 メーカー様の見解は、「純正オプションリアバンパースカート装着車は取付不可。」 ん?STIの記載がない?ってことで、メーカー様に確認をし、 問題なく装着が可能!!ということで、ご注文を頂きましたヽ(^o^)丿 見た目や音は、ものすごく重要ですよね。 けど、やはり装着できるかどうかも重要度的には高めですよねヽ(^o^)丿 装着したいマフラーがあれば、ぜひ担当 中村に言っていただければ、 お調べしてお答えしますよ(^o^) ■RAYS HOMURA2×7RA ホムラシリーズで人気の2×7。 1ピースモデルですが、リム深を入れての登場。 スポークをリムフランジまで伸ばし全体的に大きく魅せ、 外周視点のリム部に特徴を持たせて強靭なデザインに。 切削加工面とA.M.T.特許技術によるマシニング文字が アルミ素材の高質感から生まれる高級感を与える役目に。 1ピースモデルでもリムを求める方には持ってこいのデザイン。 ■DUNLOP VE304 スポーツ走行を軸としていないO様。 ウェット性能はもちろん、静かさを求めての選んだVE304。 2020年に登場して、クラウンやカムリなどのセダンや 80ハリアーなどにも好まれて履かれる方が多数。 店頭にも展示してありますよヽ(^o^)丿 柿本サウンドを手に入れ、新作HOMURA2×7RAにVE304を 装着したO様のレヴォーグが完成しましたヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS HOMURA2×7RA COLOR:グレイスシルバー/リムDC TIRE:DUNLOP VE304 MUFFLER:柿本改 Regu.06&R O様、納期でお時間を頂きましたが 納得のいく仕上がりになりましたね(*´▽`*) また、お近くにお越しの際は空気圧チェックなどで お気軽にお立ち寄りくださいね(^_^)v 7月より値上がりを発表しているRAYS様。 6月30日までの注文で値上がり前の価格でご提案が出来ますよヽ(^o^)丿 高いので、1本¥13,200も上がりますよ
続きを読む4本で¥52,800Σ(゚Д゚) ぜひ、値上がる前にご購入のご検討を!! ホイール交換のご用命も多い当店ですが、 マフラー交換も増えて来ておりますよヽ(^o^)丿 HKS、柿本改、フジツボなどなど。 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)!
-
- レヴォーグ
- マフラー交換
2022/06/07HKSハイパワースペックLⅡマフラーはサウンド控えめで見た目と性能をアップ!音量は純正プラスアルファで控えめ。 今の時代にピッタリなマフラーで性能アップといきましょ! 本日はVN5レヴォーグのマフラー交換をご紹介します。 マフラーに求めるのは音?性能?見た目? オーナー様それぞれかと思いますが、 サウンドに関しては時代の流れで大きなモノは減ってきました。 マフラー交換=音が大きくなる、これは間違いではありませんが 控えめながら性能が上がるものもたくさんありますよ。 本日VN5レヴォーグに取付するのは「HKSハイパワーSPEC-LⅡマフラー」。 レヴォーグ用は中間パイプ交換タイプと純正流用タイプの2種類あり 今回は純正パイプ流用です。 中間パイプ交換タイプの方が抜け、音量共に良くはなりますがニーズは様々。 大きな音や、低速トルクに配慮した方はテールのみの交換が良いでしょう。 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 純正の大きなサイレンサーからスッキリまとまりました。 いかにもなスポーティさですが、レヴォーグにはよく似合いますよね! テールエンドだけですので出口の擦り合わせを含めても1時間程。 当店はマフラーの出ヅラにはホイール同様拘っていますので マフラーの形状によっては少しお時間をいただきます。 見た目の変えた感は物凄くありますよ。 洗車の時はサイレンサーまでピカピカに拭き上げたいものです(笑) タイヤ、ホイール、足回り、マフラー交換も クラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2022/06/03レヴォーグのマフラー交換!!マフラー交換はクラフト長良店にお任せ下さい!! どーも
続きを読む長良店クマザキです
本日は当店大得意分野マフラー交換です。 当店をいつもご利用して頂いてるオーナー様から タイヤ交換と同時にマフラー交換をご用命頂きました!! そのマフラーはガナドール
当店ブログを見て頂いてる皆様は見ただけで そんなもん知っとるわ!! ってなってるくらいご用命が多いメーカー。 リアピースのみの交換。 作業はサクサク進みますよ
では取り付け前後をどうぞ↓ 取り付け後↓ チタングラデーションカラーがバッチリ映えます!! モチロン排気効率等もUPしましたよ~ オーナー様いつも当店をご利用頂き有難うございます!! 次はホイールの仕様変更ですね。 またのご相談お待ちしております
では岐阜長良店クマザキでした。
-
- レヴォーグ
- 柿本改
- マフラー交換
2022/05/06【VMレヴォーグ】柿本改 Class KRで快適サウンドを♪■VMレヴォーグサウンドから柿本改サウンドへ。 マフラー交換のご用命も増えて来ております♪ 冬頃にご注文頂いていたりとホイール同様、 納期が掛かってしまっているマフラー。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 今回のS様もなるべく早く取り付けをしたいということで、 価格、気に入る音、納期と色々と候補をあげて頂き、 選ばれたのを取り付けていきます!! ■柿本改 Class KRリアピースのみ リアピースのみとなりますが、それでも音質・見た目の印象は、 ガラッと変わります。ついつい空ぶかししたくなる感じに(笑) Class KRモデルは、サーキットはもちろんですが、 普段使いの多い街乗りにも適した音質。 しかも、出口付近には二重ディフューザーテールを採用。 見た目の問題?いやいや、この出口はかなり重要なパーツに。 二重ディフューザーテールにすることで二つの空気の層が出来、 エンジンからの排出される高温とテール廻りを取り巻く低温の外気。 これらの整音効果がもたらされ、クオリティの高い重低音がヽ(^o^)丿 排気漏れなどのチェックが済めば、着弾成功ヽ(^o^)丿 リアピースのみと侮るなかれ!! 見た目、サウンド共に純正の比ではないですよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:柿本改 Class KRリアピースのみ マフラー出口の太さも純正より一回りも大きくなり 音だけでなく、見た目の迫力も◎ S様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期が掛かる商品などがあったりと、二転三転しましたが、 無事に早く取り付けが行えてよかったですヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでもお声がけください(^_-)-☆ ツライチ、深リム、ローダウンにリフトアップ。 ゴリゴリのオフ系スタイルは避け気味ですが、 ソフト?なオフ系スタイルや、マフラー交換などなど カスタムに終わりはございませんので、 何かしたいと思ったら、クラフト多治見店にご相談をヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- レヴォーグ
- ガナドール
- マフラー交換
2021/07/12VN5型 新型レヴォーグのマフラー交換。ガナドール Vertex sports チタニウム製ブルー発色で彩り。■VN5型 新型レヴォーグのマフラー交換。ガナドール Vertex sports チタニウム製ブルー発色で彩り。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 遂に!当店にやってきました。ご入庫第1号となるコチラの車両… VN5型 新型レヴォーグ! スポーツツーリングワゴン代表車種のレヴォーグ。 1.8Lターボで刺激的な走りを楽しめる一台ですネ(^-^) 走りを楽しめる車両ならここから着手?? マフラー交換ですね。 水平対向エンジンの独特なサウンドを楽しむなら…。やはりココから。でしょうか?(笑) 新型車故まだまだ前例も少ないですが、そんな時がやり時。選んで頂いたのは… ■ガナドール Vertex sports チタニウム製ブルー発色。 マフラー交換によるパワー・トルク向上が見込める機能性マフラー。 当店でのマフラー交換作業においてもTOP3に入る人気ブランド"ガナドール"。 幅広い車種への適合も魅力の一つです(^-^) 今回着手するのはリアピース部。 ノーマル状態の大きなタイコも重量が侮れないもの。 ガナドールマフラー換装で重量も純正比で軽量化出来るのも見所。 112パイのサークルテールが採用されているので、リアビューに厚みが生まれました(^-^) 先程の重量と言いますと… 純正マフラー:14.0kg ガナドールVertex sports:7.6kg -6.4kg!バネ下軽量化で恩恵も大きいです。 ※ガナドール様HPはここから リアエンド部はブルーからゴールドへのグラデーションとロゴ刻印で魅せます(*^^)v 排気音も水平対向エンジンの低音が響くナイスサウンド。 見た目・音。マフラーを変えたことを体感で実感出来ます。 気になる性能変化は… [パワー] ・純正マフラー:189.7ps ・ガナドールマフラー:197.7ps +8.0ps! [トルク] ・純正マフラー:33.9kgf・m ・ガナドールマフラー:35.1kgf・m +1.2kgf・m! ※ガナドール様HPはここから 新型レヴォーグを最速カスタム! マフラー交換で気持ち昂るドライブの始まりですネ(*^^)v また、次構想のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む