Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「MAZDA3」「車高調」の記事一覧
-
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2025/01/13【カスタムブログ】MAZDA3をカスタム!BLITZダンパーZZ-Rでローダウン!!現行マツダ3ファストバックを車高調でローダウン! ローダウンのご相談はクラフト四日市店へドウゾ。 冬のピークも過ぎましたので、これから春に向けて 足回りのご相談が多い時期になります。 気になっている方は早め早めのピット予約が鉄則でございます! 今回取り付けするのはBLITZダンパーZZ-R。 車種設定の豊富さ、お値段以上のスペックで当店でも大人気の車高調です。 ローダウン(リフトアップ)後は必須のアライメント調整。 お好みの数値があればご指定もお受けできますし、勿論お任せでもOK。 タイヤの偏摩耗を抑制し、その車高の最適数値に近づけるセッティングをさせていただきます。 もともとノーマルでも高く感じない車種なので あまり変わらないと思いきや・・・激変(汗 純正でド迫力のブラックホイールにエアロと相まった塊感がタマリマセン。 ◆BEFOREノーマル◆ ◆AFTER BLITZ ZZ-R フロント31mm リア41mmダウン◆ この「変わり様」を見たらローダウンが見た目に作用する度合いが分かるかと思います。 勿論見た目だけではなくて重心が下がったことによる走行の安定感、キビキビとしたハンドリングも 飛躍的に向上しますが、ボク的にはやっぱり見た目ファーストである事実は変わらず(笑) フェンダーの隙間は前後指1本程。 タイヤ、ホイール、フェンダーラインがキレイに見える人気のセッティングです。 エアロがある分、純正車高より気を使うことは間違いないですが それもローダウン車に乗ることの醍醐味! 実は同時にホイールもご成約いただいていましたが納期が合わず・・・ それなら先に下げちゃいましょう!ってことで。 愛車の変化を楽しむのもカスタムの一つ。 ホイールが納品されたらすぐご連絡差し上げます! マツダ3のローダウンをご紹介でした。ありがとうございました!
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- MID
2024/08/27マツダ3ファストバックをTEINのフレックスZでローダウン!!更にMIDエクスクルーシブ050Fの18インチ装着。ワゴンこそローダウン!!ファストバックにフレックスZを装着。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はマツダ3ファストバックの ローダウンをご紹介していきます。 お選び頂いた足回りは、 TEINの車高調、フレックスZ。 マイルドな乗り味で人気のキットです。 単筒式と複筒式とどちらも製造しているTEINですが、 フレックスZは複筒式を採用しています。 複筒式のメリットは長いストローク量を確保出来るので よりマイルドな乗り味を堪能出来る車高調となっています。 アライメント施工の写真で気付かれた方もいると思いますが、 今回ホイール変更もお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは MIDシリーズで人気の050Fの18インチです。 完成がこちらです。 シャコタンの足元に050Fの ハイパーメタルコートの色が映えます。 やっぱりというかワゴンにはローダウンが似合います。 特にマツダ3ファストバックはシルエットが元々綺麗なので その仕上がりも一際です。 【SPEC】 ホイール:MID エクスクルーシブ050F サイズ:18インチ カラー:ハイパーメタルコート/ミラーカット タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ サスペンション:TEIN フレックスZ 引き続きローダウンのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2024/08/10マツダ3ファストバックにイチ押し車高調、BLITZ ダンパーZZ-Rでローダウン!!マツダ3ファストバックに大人気の車高調、ブリッツZZRでシャコタンスタイル!! こんにちは、クラフト一宮店の深津です! 今回はマツダ3ファストバックに BLITZ ダンパーZZ-Rを装着し ローダウンしたのでご紹介していきます(^^♪ 今回装着する、BLITZ ダンパーZZ-Rは、 全長車高式の車高調で 車高を変えても乗り心地が変化しにくく、 リーズナブルな価格帯で大人気の車高調です。 ちなみに私も愛用しています(^^♪ 作業前の入庫時の状態がコチラです。 指が前後共に3~4本ほど入ります。 車高調取り付け後の様子がコチラ 車高がグンと下がり、全体的にシルエットが 引き締まりました。 あれだけあったフェンダーとタイヤの隙間も かなり詰める事が出来ました。 車高が下がっただけで、 感じる印象が全然違います(^^)/ 後ろからの姿もどっしり感が増してカッコいいです ちなみに減衰調整は32段階あるうちの 中間の16段に設定。しっかりロールが抑えられ、 乗り心地も損なわないちょうどいいバランスに仕上がりました。 ドライブが好きで、 休日はいつもドライブに出かけるオーナー様。 新しくなったサスペンションで思う存分 ドライブを楽しんじゃってください!☺ クラフト一宮店では、タイヤホイールはもちろん 車高調などのサスペンション、マフラー、ボディ補強パーツなど チューニングパーツ多数お取り扱い有りますので、 ぜひ、遊びに来てくださいね(^^♪ それではまた次回のブログもお楽しみ。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2024/07/10MAZDA3ファストバックを約2インチのローダウン!テイン フレックスZをインストール!乗り心地も評判のTEINフレックスZでホイールカスタム済み車両のローダウン!! こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日はMAZDA3ファストバック! ご用命いただいたのはローダウンです。 今回は車高調を組み込んでいきます! お選び頂いた車高調は、 TEIN(テイン)のフレックスZです。 ご用命頂いた車高は、メーカー推奨値の フロント・リア共に40mmダウンよりも 更に落とした車高で合わせていきます。 それでは早速組み込み! とその前に。。。 大切なお車に傷が入ってしまわないように 作業で触る可能性がある箇所には 養生もしていきましょう!! そして組み込み作業後は 足回り交換に必須、車の整体 アライメント作業までしっかりと行っていきます! それでは施工後のお姿です! 中々のシャコタンスタイル。 ワイド感も感じられるようになりました。 写真はありませんが。。。 元々のフェンダーとタイヤの隙間は 私の指でだいたい4本分ほどのクリアランス。 今回はメーカー推奨値+αで 車高調整させて頂きました。 リアからも。ドシっと落として、 バランスも良く仕上がりました! オーナー様、この度は ご来店いただき誠にありがとうございました! また別件でのご相談や 増し締め、空気圧チェック等でも お気軽にお立ち寄りください! それでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2024/07/06MAZDA3ファストバックのボディラインをこれでもかと活かす!HOMURA HP10をツライチ装着!235幅タイヤで迫力マシマシ!独特なフォルムがファンを魅了するMAZDA3FASTBACK カスタムによって更にカッコいいフォルムへ!! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日もローダウン&タイヤホイールカスタムをご用命頂きました♪ ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車高調はブリッツをチョイス。減衰力調整が32段と 自分好みに細かくセッティングできます♪ ■RAYS HOMURA HP10 サイズ:19インチ 8J カラー:ダークブロンズ ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 クルマの印象に大きく影響する要のタイヤホイールは ホムラシリーズのスポーツ派生モデル、ヒューガをセット。 更にタイヤは235の太履きで迫力の足元へ! HP10はスポークタイプですが面の存在感があるホイールなので 今回のようなパツパツ感を出したいカスタムに持ってこいですね♪ 車高調、新品セットの取付後は3Dアライメント調整を行い ズレた骨盤を矯正して完成です(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 車高も程よくワイド&ローでカッコよく仕上がりました(^^)/ 235幅のタイヤを履かせたことでタイヤの角が立ちパツパツに。 ファストバックの美しいボディラインが協調されますね♪ オーナー様のセンス光る一台になりました(*'▽') この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! MAZDA3のカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2024/05/19MAZDA3ファストバックにTEIN車高調を取付!このクルマはローダウンが似合う!当店では現在ローダウンキャンペーンを開催中! 好評頂いており続々とオーダー頂いております(^^)/ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はMAZDA3ファストバックのローダウン! キャンペーンでご成約頂きました♪さっそくご紹介。 ■TEIN FLEX Z いくつか候補の中からオーダー頂いたこちらの車高調。 自社で製造も行っているMade in JAPANクオリティのテイン! 特にショックアブソーバーの性能、耐久性に定評があります^^ -BEFOR- -AFTER- 車高はご希望でフェンダークリアランスを指1本にセット。 ローフォルムになるとファストバックは更にカッコいいですね~ 特にリアビューが美しい。。 ローダウン後は3Dアライメントにて補正を行い 本日のローダウン作業終了となります^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご来店をお待ちしております(#^^#) MAZDA3ファストバックのローダウンもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- TEIN
2024/02/25マツダ3セダンの足回りをリフレッシュ!!TEINのフレックスZを装着しました。マツダ3セダン×TEIN フレックスZ 足回りはプロショップのクラフト一宮店です。 本日はマツダ3セダンにTEINの車高調、 フレックスZを装着致しましたのでそのご紹介です。 元々BLITZのダンパーZZ-Rを装着されていたマツダ3セダンでしたが かなり長い間使っていた事もあり ショックも抜けてしまっているとの事で この度新しい足回りに交換されたいとご相談を頂きました。 BLITZの車高調は前オーナーが装着していたのもあり 今回は乗り味を変えてTEINのフレックスZを装着する事に決定。 BLITZと比べると落ち幅は劣りますが その分クッション性が良い車高調となっています。 サクサクと吊るしの状態でまずは取付。 決して高くはないですが元々の車高に比べると物足りなさもあります。 そこに少し手を加え乗り心地重視に調整を行います。 最後にアライメント調整を行い完成です。 ちなみにこちらが元々ついていたBLITZ。 完全にお亡くなりの状態でした。 サスペンションも云わば消耗品、 快適に乗り続けたいならO/Hや買い替えがお勧めです。 さぁ、完成がこちらです。 ソウルレッドが一段と輝いて見える程、生まれ変わりました。 といっても見た目じゃ車高しか変わった様に感じれないのですが、 乗り心地はガラリと変わりました。 今の足回りに満足できない・・・ 足回りもだいぶ痛んできてしまった・・・ サスのリフレッシュを考えたい・・・ こんなご相談がある方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 最近マツダ3セダンのご相談が増えてきたイメージ・・・ ジワジワとカスタムブームがきているのでしょうか。 なんにせよマツダ3セダンのカスタムならクラフト一宮店にお任せを!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
2023/11/29マツダ3のローダウン☆☆フルスペック車高調の“ブリッツZZR”を装着しました!!ホイール装着前の下準備にローダウンを行いました サイズ選定のことを考えれば車高調装着後がベストです!! クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【MAZDA3】のサスペンション交換 ホイール交換のご用命もいただきましたがサイズ選定の為 まずはローダウンを行いました!! ■BLITZ ZZ-R 装着したのは全長調整式、32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 調整幅にも余裕がある為、ドレスアップには打ってつけのアイテム 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気の秘訣♪ MAZDA3のインナークリアランスは非常にタイト その為、車高調装着後のクリアランスチェックは大切なポイント どのサイズなら避けられるか、くまなく確認していきます 車高調装着後はアライメント測定・調整へ クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 アラメントを数値化し、適正な数値へ調整を行います SUSPENTION:BLITZ ZZ-R スポーツハッチバックに相応しい雰囲気に 車高調らしくフェンダークリアランスをタイトに仕上げました 段階的にアイテムを装着していくのもカスタムの方法 ローダウンに伴うキャンバーの変化でホイールツラが変化します 実車測定を行いホイールサイズを決定しました☆☆ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 次回はホイール装着編をご紹介させていただきます☆☆
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- TEIN
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/07/31【マツダ3ファストバック】TEINでローダウン!!アドバンレーシングRGⅢでツライチセッティング!!■マツダ3をストリートアドバンスZでローダウンし、同時にRGⅢでツライチで装着デス☆彡 個人的に発売当初から 先進的なデザインで好きなフォルム。 そして、ご相談も多い車種。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、O様のマツダ3ファストバックを ローダウン&ツライチセッティングのご用命を 頂きましたので、ご紹介していきます。 少し、長くなるかもです…。 まずは、ノーマル車高のマツダ3をローダウン化します。 ■TEIN ストリートアドバンスZ。 O様に選んで頂いた、ストリートアドバンスZは、 ストリート走行をターゲットに絞ったネジ式車高調。 その中でも、乗り心地に一番拘りを。 メインとなる街中、高速道路での快適に走破が 出来るしなやかさに拘って設計されております。 そして、O様の希望の車高調整が 完了すれば、足回り交換には必須の 「3Dアライメント」で調整していきます。 車高調整中にホイールの抜き替えも 同時に行っていきますよ('ω')ノ ■YOKOHAMA アドバンレーシングRGⅢ。 RGⅡの進化バージョンとして登場。 6本スポークデザインをベースに 更に長いスポーク&コンケイブフェイスを実現。 今回のO様のサイズ設定でも 深めのコンケイブフェイスを手に入れております('ω')ノ フロントは、スタンダード。 リアは、GTRデザインで、前後違いで セッティング。この意味が後ほど分かります^_^ アライメント調整と試走が終われば、 ローダウン&ツライチセッティングされた マツダ3ファストバックの完成デス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング RGⅢ。 前後違いでセッティング。 TIRE:純正流用。 SUSPENSION:TEIN ストリートアドバンスZ。 気になるツライチ具合も、 めちゃめちゃタイトですが、 しっかりと収まっており、 抜群のツライチセッティングです。 ドアップでも良い感じですよね(*^^)v 納期でO様にはご迷惑をかけてしまいましたが、 この仕上がりは、待ったかいがありましたね。 ありがとうございました。 マツダ3のカスタムのご相談は、 実績豊富なクラフト多治見店に ぜひご相談ください。 最高な仕上がりになるよう 全力でお手伝いします(*^^)v ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
2021/06/14MAZDA3ファストバックの鮮烈なフォルムをローダウンでより強調する!BLITZ ZZ-R車高調を装着!■MAZDA3ファストバックの鮮烈なフォルムをローダウンでより強調する!BLITZ ZZ-R車高調を装着! ユーロテイストが人気のMAZDA車 その中でもこちらのMAZDA3ファストバックは リア周りの造形美が特にカッコいいですよね(^^♪ 本日はそんな魅力的なボディをよりカッコよくすべく 車高調の装着をご用命頂きました! ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車種問わず人気なフルスペック車高調をチョイス。 全長調整式なので車高の変化による乗り味の変化が少なく 微調整もしやすいので良いですよ(*'▽') 3Dアライメントもご用命頂きました♪ 足回りパーツの交換後は必ずと言っていいほどズレが生じるので 必ずやっておきたいポイントです(´ω`*) -BEFOR- -AFTER- ファストバックの特徴ともいえるリアフェンダー形状 ローダウンにより惚れ惚れするフォルムになりましたよ(#^^#) 低すぎずなセッティングで大人のユーロテイストへ♪ 純正で大口径サイズのホイールが装着されているので ローダウンするだけでイメージが全然違いますね(*´ω`) 岐阜県下で車高調を装着するなら、実績多数の当店に是非ご相談ください! クラフト岐阜長良店 長谷川でした(^^)/ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2021/06/06マツダ3にVOLK G16 19インチ&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3ファストバック。 こちらのお車には車高調&19インチホイールを取付させて頂きました(*^^) 装着モデルは、只今展示イベント中のRAYSホイール! 鍛造シリーズのVOLK G16を選んで頂きました(*^^) スポーティ過ぎないメッシュデザインで 走り系ではないお車にもしっかりとマッチしてくれます♪ RAYSホイールならではのコンケイブにも対応。 今回は8.0Jサイズですので、ベースデザインのFACE1ですが それでも中々の立体感となります( ̄ー ̄) 元々はオートエクゼ車高調にてローダウン済でしたが 落ち幅が足りない!ということで、車高調も交換です(^^) 人気のブリッツZZRにてガッツリとローダウン! 地上高も見ながらギリギリの位置にてセッティング。 オートエクゼの全下げでは、フェンダーの隙間は指2本半程ありましたが 前後指1本半ぐらいまでローダウン! ちょっとの差ですが、車の印象は大きく変わります(*^^) 8.0Jサイズで出ヅラもパツパツなスタイル! 車高も良い感じの落ち幅で、全体のバランスも良くなりました(*^^) 思い切って車高調交換までされて良かったですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)225/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR マツダ3のローダウン&インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- 柿本改
- マフラー交換
- RAYS
2020/11/28マツダ3 柿本マフラー交換&グラムライツ57トランセンド装着!こんにちは中島です! 本日はマツダ3のカスタムを2台ご紹介です(*^^)v まず1台目はファストバック。 オートエクゼ車高調&RAYSの19インチホイールで仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたホイールは RAYS グラムライツ57トランセンド。 クラフト内でも取付の多い組み合わせで、マツダ3と言えばコレでしょ! というぐらいバッチリ似合うデザインですね(^^) 8.0Jサイズに225/35-19のタイヤで、出ヅラもショルダー形状も良い感じ♪ タイヤはダンロップ ルマン5をチョイスし 乗り味、静粛性にもしっかりと拘って頂きました! このサイズのタイヤではベストなマッチングだと思います( ̄ー ̄) ホイール交換と同時にサスペンションも交換。 「オートエクゼ ストリートスポーツサスキット」 オートエクゼ製品の取扱いもお任せ下さい(^^) 今回の車両はスカイアクティブXになりますが オートエクゼサスですと、ちゃんとマッチング確認が出来ておりますので 安心して取付可能です☆ 車高はカッコ良くお任せで!ということですので 普段乗りも快適かつ、見た目も良い車高にセット。 タイヤとフェンダーの隙間が指2本くらいが、バランスが良いと思います( ̄ー ̄) 全体はこのような感じ。 元々ローフォルムなファストバックですので 数センチのローダウンでもかなり低く見えます! ちなみにオートエクゼサスでは、これで全下げ状態となります。 程よい車高に19インチ。 純正からの1インチアップで、かなり車の雰囲気が変わります(^^) ローダウン・ホイール交換は是非当店にご相談下さい☆ ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.0J-19インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/35R19 サスペンション:オートエクゼ ストリートスポーツサスキット 見た目も走りも、オーナー様に大満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^) 今回はもう一台ご紹介です! 前回サス&ホイール交換させて頂いたマツダ3セダン。 ブログでチラッと紹介したマフラーが届きました( ̄ー ̄) 柿本ClassKRチタンフェイステール。 パーツの少ないセダンタイプのお車ですが やっとセダン用マフラーが登場しました♪ 純正だと少し寂しいマフラー部分。 交換後は・・・ このような感じ( ̄ー ̄) 115パイの大き目なテールで、迫力満点なスタイルです! こちらもかなり雰囲気が変わりましたね☆ ちなみにテール部分のみ脱着可能となりますので 位置をずらせば、バンパーの外や内に移動させることが出来ます。 今回はバンパーツラぐらいに合わせさせて頂きました(*^^) これで一通りのカスタムは完了しましたね♪ マツダ3のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい(^^)
続きを読む -
- セダン
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- ENKEI
- ツライチセッティング
2020/09/21マツダ3セダンを車高短化!&PF05 19インチ装着!本日ご紹介するのはこちら マツダ3セダン! 前回オートエクゼダウンサスと、TE37ウルトラ19インチを装着させて頂いたお車(*^^)v これまでの愛車も車高短&ツライチで攻めてきたオーナー様 一体いつになったら車高短にさせてくれるんだろう。。。と思っていましたが 今回ようやく車高調を取付させて頂きました♪ 選んで頂いたのはRSR ベーシックI。 マイルドな乗り味と、ダウン量に定評のRSR車高調を取付です( ̄ー ̄) 他メーカー品よりもかなりダウン量が大きいので こちらでガッツリと下げさせて頂きます☆ 車高調と同時にホイールも新調。 これまで装着していたTE37ウルトラですと、かなりパツパツ過ぎる出ヅラ。 車高を落とすと、間違いなく干渉しそうでしたので 少し控えめなインセットのPF05を装着です(*^^) 取付完了し完成したのがこちら! 車高調取付でかなり雰囲気が変わってくれました♪ ホイールカラーも、ホワイト→ゴールドへの仕様変更で 全く別のお車のようです( ̄ー ̄) 車高が落ちにくいリアはとりあえず全下げ状態。 中々イイ具合に車高が落ちてくれましたね♪ それに合わせてフロントを調整。 いつもセダンは、リア下がり気味にセッティングすることが多いですが 今回はフェンダークリアランスを揃えるスタイルに。 少しだけ前のめりなボディラインですが、気になる程ではないですね。 前後同じくらいのクリアランスで、バランス良く仕上がっております(^^) タイヤは、車高短オーナー様にオススメの「ダンロップ LM704」を装着。 現行品はLM5となるので、一つ前のモデルとなりますね。 LM5よりもかなりショルダーが寝てくれるので、フェンダー干渉のリスクを減らせます( ̄ー ̄) ※一部サイズのみの販売となります。 ガッツリローダウンに、ちょい引っ張りのタイヤの組合せ。 かなりカッコ良く仕上がってくれました♪ 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:エンケイ PF05 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ゴールド タイヤ:ダンロップ LM704 (F/R)235/35R19 サスペンション:RSR ベーシックI 仕様変更でさらにカッコ良くなりましたね♪ お次はマフラー交換!入荷までしばらくお待ちください(*^^)v ちなみに、作業途中にたまたま別のマツダ3の常連様がご来店。 以前ブリッツ車高調&TE37SAGAを装着させて頂いたお車です(^^) 折角なので2ショット写真を撮らせて頂きました☆ マツダ3の来店が増えてきた当店。カスタムは是非ご相談下さい♪
続きを読む -
- セダン
- MAZDA3
- 車高調
2020/08/20マツダ3セダンをブリッツダンパーZZRでローダウン今が旬な車両マツダ3を車高調でローダウン編をご紹介。 クラフト知立店の河北です。 今回、装着する車高調はブリッツダンパーZZR 全国的に人気のサスペンションです。 リーズナブルな価格でフルスペック。 ローダウン入門者から上級者までに愛用されているサスペンションです。 車種ラインナップの幅広さも人気の理由です。 マツダ3セダンの車高調ってなかなかないんですよね・・・ カスタムベースとして人気のファストバックではなく今回はセダンのカスタム 外装は最近のマツダらしい輸入車テイストが強めのフォルム なんかこの車両車高が低くない? っと感じた方は正解デス。 リアパートはトランクオーディ搭載しているため車高が低いんです。 トランクオーディオでリアがヘビー級な車両。 リアの車高にフロントを合わせるイメージでアジャストできました。 ネガティブキャンバーがつきにくいマツダ3 次の一手。 ホイール交換はなかなか癖のあるクルマなんですよね~ さぁ何Jでいきましょうか(笑) 最近のマツダのオーナー様は本当にクルマに熱い方が多いんです(^^) ノーマルでは乗れない。 そんなオーナー様が多数いるんです。 お客様この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 次の一手のご相談お待ちしてますね~(^^) ローダウンは『三河の落とし屋』クラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
- アライメント調整
2020/08/16MAZDA3 ファストバックに車高調を装着すると。。。MAZDA3 ファストバックのローダウンは車高調がオススメ!! 車高調ならではの絶妙なセッティングでカッコ良く仕上げましょう👍 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はF様・MAZDA3 ファストバックになりま~す☆☆ 本日のご依頼内容は 「 ローダウン 」 になります。 ローダウンはローダウンでも 「 車高調 」 を使い拘りのセッティングを行って参ります。 MAZDA3と言えばヘッドライトやテールランプなど独特なスタイルを持つおクルマ!! 担当佐藤的に、欧州車かの様なスタイルがとても好きなんですっ☆☆ しかしながら気になる所が。。。 それはこの車高にあります!! 画像を2つ並べておりますが、上がフロントで下がリアになります。 前後の車高の高さが違う所が気になるポイント。 ここまでスタイリッシュなおクルマだけにここは見逃せない。。。 そんな訳で前後の車高に拘ってローダウンを行って参りま~す🔧🔧 装着する車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 車高の調整が出来るのはもちろん、減衰力調整機能も備わっているのでお好みの乗り味に微調整出来る所もありがたい!! その減衰力調整はダンパー上部にあるダイヤルを回すだけ。 車高の調整とは違いけっこう簡単に調整出来るので装着後はぜひ試してみて下さいねっ♬♬ さて、仕上げのアライメント調整まで進んで参りました!! 作業中の画像はオールカット。 見せたくない訳ではなく、地味な作業なので面白みがないんです。笑 ネジを緩めてパーツを外し、ネジを締めてパーツを固定する。。。 地味な作業でしょ?? ですが、同じ作業を何回か繰り返す事で更にカッコ良く仕上げる事が出来るんです。 それが 「 拘りの車高調整 」 です!! 上の画像が拘りの車高調整を行い完成させた状態ですっ✨✨ MAZDA3オーナー様ならこの違いはきっとお分かりですよね?? ノーマル状態と比べるとその差は歴然!! 前後の車高が同じになる様に何度も微調整を行いここまで仕上げましたっ!! 今回、オーナー様からのご要望は地上高ギリギリを狙いカッコ良く仕上げたいとの事。 カッコ良く仕上げるならノーマル時の前後の車高差も無くしてあげた方がカッコ良くなるであろうと頑張っちゃいました👍 横から見た全体画像もどうぞ!! うわっ ステキっ♡♡ いかがでしょう、このスタイル!! 同じ車高調を装着するにしても 「 車高に拘るかどうか 」 で仕上がりも全然変わってきます。 各メーカーさんも出荷時のデータや基準になる車高データはありますが、当店ではそのデータ通りに装着する事はあまりありません。 なぜなら「 実車に合わせて 」そして「 オーナー様のお好みに合わせて 」セッティングを行った方がカッコ良く仕上がるから!! せっかくの車高調ですからその機能をしっかり使ってあげた方が良いですもんねっ♬♬ ちなみに当店での拘りの車高調整は追加費用はいただいておりません!! 愛車のローダウンをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆ F様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高にもバッチリ拘ったローダウン、カッコ良く仕上がりましたねっ👍 点検や減衰力の変更もお手伝いさせていただきますのでいつでもお声掛け下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む