Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」「RAYS」の記事一覧
-
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2024/10/10【最軽量!?】90ノアにA-LAP07Xの16インチを装着。オフ系カスタムの第一歩をお任せ頂きました。スポーツかオフ系か・・・90ノアにRAYSの鍛造ホイールを装着。 本日ご紹介する車両は90系ノアです。 ミニバンのご来店が多いクラフト一宮店ですが、 本日は90ノアのオフ系カスタムをお任せ頂きました。 オーナー様がお選び頂いたホイールは、 RAYSのオフ系鍛造ホイール、 A-LAPシリーズからA-LAP07Xです。 オフ系ホイールでも数多ありますが、 今回は拘って鍛造ホイールを選んで頂きました。 装着後がこちらです。 ノアにA-LAPシリーズ、 更には16インチといった組み合わせはとても珍しいです。 現段階では純正タイヤを流用していますが、 後々オープンカントリーの オフ系タイヤへ変更する予定となっています。 デリカD5のようにミニバンを 四駆カスタムするイメージです。 本当に完成が楽しみです。 現段階では16インチの鍛造ホイールに、 純正タイヤを装着した状態です。 実際快適さでいうと今が一番良いとも取れるのですが、 長い目で順を踏んだカスタムというのも楽しみの一つですね。 またタイヤ交換の際はブログでお伝えします。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2024/09/15【90ノア】RAYSホムラ2x9プラススポーツエディション!ミニバンをスポーティーに!!■【90ノア】RAYSホムラ2x9プラススポーツエディション!ミニバンをスポーティーに!! 皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。 本日のご紹介は”90ノア” ファミリーカーのイメージが強いミニバンですがホイールカスタムでスポーティーに変身です! ■RAYS HOMURA2x9plus SPORTEDITION セダン・SUV・ミニバン…車種問わずドレスアップができる「HOMURA-ホムラ-」 2x9スポークの王道メッシュデザインを採用、スポーティーでありながら重厚感を持たせることで ボディの大きなミニバンにも良く似合うホイールに仕上がっています。 ここ最近、クラフト中川店で人気なスポーツエディションシリーズ ブラックベースのホイールに差し色の赤が映えます♪ マシニング加工で削ったところに着色していくレイズの特許技術(RAP)による演出です(´艸`*) それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ホムラ2x9プラス スポーツエディション COLOR:セミグロスブラック/RAP(レッドクリア) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 足元がブラックになると一気にスポーティーになりますね(^^♪ さらに、タイヤはダンロップのプレミアムタイヤ”ビューロVE304”なので車室空間も快適です! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月7日~9月16日 ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2024/09/0190ノア 4WD車 は車高が下がらないって本当!?車高調&RAYS HOMURA 2×9Plus で仕上げましたよ!! 保安基準を意識した19インチ仕様の完成ですっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・90ノア 4WD車となります。 4WDやHV車は2WD車に比べるとノーマル時の車高がちょっと高いんですよね。。。 本日はTEIN車高調にてローダウンを行いながらドレスアップを完成させましたよぉ~✨ まずは全体像をどうぞ!! 程良いフェンダークリアランスに仕上がったS様・90ノア 4WD。 本日のローダウンアイテムは ダウンサス ではなく 車高調 をご準備しました。 その理由はスタイリッシュなローダウンスタイルに仕上げる為です!! 4WD車はノーマル車高が高めのなので、40~50mm程のローダウンを行わないと車高が下がった様に感じないんですよね。汗 表題にも記載しましたが、車高が下がらない訳ではなく 「 ノーマル車高が高い分、スタイリッシュに魅せるには相応のローダウン量が必要。。 」 と言う事になりますかね。 そこで、ローダウンスプリングではなく、車高調を選んでいただいたと言う訳です。 ローダウンスプリングでも-40~50mm程のローダウンを行う事は可能ですが、走行中のショックアブソーバーの可動範囲などを考えると車高調を選択しておいた方が良さそうですよね。 純正のショックアブソーバーのまま多めのローダウンを行うと 「 乗り心地の悪化 」 や 「 純正のショックアブソーバーの寿命を縮める事 」 にもなりかねません。 どの車種にも言える事ですが、お好みのローダウン量に合わせたアイテム選びが重要となりますね!! ちなみに、本日ご紹介のS様・90ノアはスタイリッシュに仕上げる事を目的に車高調を選んでいただきましたので、ローダウン量は-45~50mmよりも下がっていますよぉ~♬♬ そして保安基準を意識しながら選んだホイールサイズの出ヅラはこんな感じです!! ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9Plus 」 サイズは19インチとなりますが、19インチでのサイズラインアップを見ると 「 7.5J or 8.0J 」 の設定がありますよね。 90系 ノア・ヴォクシー は装着出来るサイズの幅が広がったおクルマ。 ですが保安基準を意識するとなると 7.5J がオススメでしょうかね。。。 ですが、このサイズ選びもそう単純ではないんです。 同じホイールサイズでもボディーからの突出が発生するホイールもあればそうでもないホイールもあります。 その理由はホイールのデザインによってイチバン外にくる部位が変わってくるからです。 保安基準を意識したホイール選びをする際はそう言った部分まで考えながらホイールサイズを決めていくんですよぉ~ ✋ 愛車をカッコ良く仕上げたいけど難しい事は分からない。。。そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ✨ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調のご購入、そしてタイヤ・ホイールまでお任せいただきありがとうございます。 19インチ仕様に仕上がった愛車はいかがでしょうか!? きっと楽しくドライブしていただいてますよね。。。それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
2024/05/2390VOXYにホムラ2x7FT スポーツエディションZWR90W VOXYをローダウン&19インチへインチアップ✨ 人気の 「 ホムラ2×7 FT 」 のツヤ消しカラーで仕上げましたよぉ~ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・90VOXY HV。 ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&インチアップを行いましたよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2x7 FT 19インチ 」 通常の 2×7 FT は QAJ・YNJ の2色となっており、ともにツヤ有りタイプ。 ですが本日装着のアイテムは SPORT EDITION(スポーツエディション) となり通常モデルとは一味違う特別仕様モデル。 特別仕様と言う事でリム部に赤いロゴが入っており、これはRAYSさんの特殊技術が用いられているんですよぉ~ 👀 装着したのは19インチ。 今回は無事に装着出来ましたが、色々と調べながら完成まで進めたんですよ 👀 その理由は、サイズラインアップ的に90VOXY・ノアにはちょっとキツいサイズだから!! 7.0J-19インチはメーカーさんの適合としてはOKとなっておらず。。。 ですが 8.0J-19インチは出ヅラが際どいサイズ感。。。 今回はタイヤ・ホイールと一緒に 「 タナベ NF210 」 を装着しローダウンも行いました。 ですが、90VOXYはローダウンを行っても装着出来るホイールサイズはそれ程変わらないおクルマ。 なので 8.0J-19インチを履くのは難しい訳です。。。 ですが、オーナー様はコチラのホイールをとても気に入っているご様子 👀 なので何とか履けないものかとメーカーさんにも色々と相談したんですよね。 そこでチャレンジしたのがメーカーさんの適合としてはOKとなっていない 7.0J-19インチ。 OKとはなっていないもののサイズ的には90VOXYにピッタリのサイズ感なんですよね。 ちなみに、メーカーさんが装着OKとしていない理由はブレーキキャリパーとのクリアランスが少ないから。 その部分をオーナー様と話し合いチャレンジする事になった訳ですが、結果的には大成功 👍 実物が届き、車輛へ装着しながらクリアランスをチェックするも干渉はナシ。 事前のご相談にて、ホイールとキャリパーが干渉する場合はスペーサーを入れる覚悟をもってトライしましたが、今回はスぺーサーを装着しなくても無事装着する事が出来ました!! クルマには個体差と言うものが存在しますが、今回はその個体差が良い方向に作用したのかも知れませんねっ 👍 愛車のカスタムを考えているけど、壁にぶつかっている。。。 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店まで相談してみて下さいね!! 全部が全部ではないでしょうが、解決出来る問題も多かったりしますよぉ~♬♬ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ホイールを決める際に心配事がいくつかありましたが、無事クリア出来て良かったですよねっ✨ そして想像以上?にカッコ良く仕上がってくれて何よりでしたね 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2023/10/27新型90系ノアの足元をブラックアウト ホムラ2×7FT スポーツエディション 18インチをインストール!!新型90系ノアの足元をブラックアウト!! レイズ HOMURS(ホムラ)2×7FT スポーツエディションで 決めてイキマス♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はご納車仕立ての90ノアのドレスアップ紹介です。 いつも当店をご利用頂く常連様のおクルマ。 早速ご納車したという事で、ご相談頂きました。 オーダー頂きましたホイールはレイズのホムラ 2×7FT スポーツエディション 他アイテムのホムラの大体はリムよりディスク面が盛り上がる ラウンド形状のモデルがほとんど。 このFTはフラット形状となっており、スポークがより長く見えるデザインになっております。 リム外周部にマシニングされている「RAYS」と「HOMURA」の刻印は レッドになっており、全体がブラック系のホイールに このレッドロゴはかなりアクセントが効いてきます。 タイヤはトーヨーのミニバン専用タイヤ「mp7」 ミニバン特有の横のふらつきを抑制してくれるアイテム。 タイヤサイズは225/45R18をセレクトし 純正の205/55R17とタイヤ外径はほぼ同じようにしております。 あくまでもノーマル車高でいきたいというのがオーナー様のご要望ですので、 215/45R18だと少しタイヤ外径も小さくなってしまう為 ノーマル車高でのホイールサイズとタイヤサイズは私のお勧めサイズでセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ ホムラ2×7FT スポーツエディション SIZE:7.5J 18インチ TIRE:トーヨー トランパス mp7 SIZE:225/45R18 18インチか19インチで迷われておりましたが ノーマル車高19インチを装着すると、少し腰高な印象になってしまいがち。 その為今回は前者の18インチをセレクト。 ナットはホイール全体のバランスを考えてブラック。 こういったアイテム一つ一つの配色を考えると、 バランスの良い感じに仕上がります(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次はスタッドレスタイヤでスタッドレスタイヤでしょうか!? 新型ノアのタイヤサイズはかなり動きが速いので ご検討の際はお早めに('◇')ゞ またのご相談いつでもお待ちしております♪ 買取り・下取りキャンペーン開催中!! タイヤ・ホイール売るなら今がチャンス☆☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2023/09/06【90系ノア】ベルサスVV21S 19インチでラグジュアリースポーツスタイルに(^^♪■前後8J履きでツライチを狙う! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は90系ノア。 モデルチェンジからしばらく経ちご来店も多くなってきた90系ノア/VOXY。 標準で3ナンバーとなり、先代と比べてワイドボディとなっているので、 ホイールカスタムの幅が広がっているのがカスタム好きには見逃せないポイントですね。 こちらのお車はBLITZ車高調をインストールし、ホイールを装着する準備はバッチリ(^_-)-☆ お車の横にホイールを並べてリアルマッチングしつつ、オーナー様が選んだホイールはこちら(^^)/ ■RAYS VERSUS VV21S 当店でもミニバンやクロスオーバーSUVに多く取り付けしている『ベルサス VV21S』 カラーはジェットブラックをチョイス、黒味の強いスパッタリングメッキとなります。 ジェットブラックのみの特別仕様でリムのA.M.Tによるマシニングロゴがプリズムカラーとなっており虹色に輝きます(^^♪ さりげない演出ですが、プレミアム感を高めるアクセントとなっていますね( *´艸`) そして取り付け後の姿はこちら(^^)/ WHEEL:RAYS VERSUS VV21S JET BLACK 8J×19inch TIRE:HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/40R19 【BEFORE】 【AFTER】 シャープなY字スポークと光沢のあるカラーでラグジュアリーなスタイルに(^^♪ 純正と比べてリムとタイヤもワイドとなることでリヤビューの迫力もアップ。 ミドルサイズミニバンでこのサイズが履けるのはとても魅力的ですね( *´艸`) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 メンテナンスやその他カスタムのご相談もぜひお待ちしております(^^♪ キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- RAYS
2023/09/03【90ノア】ホムラ2x9プラス!ブルーを挿し色コーデ♪■【90ノア】ホムラ2x9プラス!ブルーを挿し色コーデ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は90系”ノア”ローダウン済みでご来店いただきました。 ローダウンの次はやっぱりホイールですね(^^♪ 装着するのは! ■RAYS HOMURA 2x9Plus ミニバン・セダン・SUVなど幅広い車種にマッチするホイール展開の”ホムラ” なかでも王道メッシュデザインが”2x9プラス” センター部にはレイズのA.M.T.技術で刻印された”HOMURA”の文字が輝きます。 小さな加工のクオリティの高さが全体の高級感につながりますね(*^^*) ■ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552 お客様からご指名頂いたタイヤはヨコハマのプレミアムコンフォートタイヤ”デシベルV552” 理由をお伺いすると「以前も使用して良かったから」とのことでした。 お気に入りのタイヤを見つけるのもタイヤ選びの楽しみですね♪ ■RAYS DURA-NUT すでにブルーのナットが使用されていましたがホイール交換に合わせてナットもリフレッシュです(^^)v アルミ合金の中でも最高クラス強度のジュラルミンで製造されるナットです。 今回のカスタムの引き立て役”ブルー”で装着です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ホムラ2x9プラス COLOR:グレイスシルバー TIRE:ヨコハマタイヤ アドバン デシベルV552 NUT:レイズ デュラナット(ブルー) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 レイズのメーカーカラーでもあるブルーが挿し色として、とてもキレイに仕上がりました! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日!! 開催期間:9月2日~9月10日まで!!
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2023/05/0890系ヴォクシーにベルサス VOUGE 2223 リミテッド 18インチを装着!【休業のご案内】 誠に勝手ながら、5/7(日)~11(木)はクラフト全店休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。 今回は新型90系ヴォクシーにRAYSの人気ホイールベルサスVOUGE(ヴォウジェ)の 限定カラー『グロッシーブラック』を装着しましたのでご紹介します! ベルサスの中でもロングセラーなVOUGEですが、古さは感じませんよね♪ 新型ヴォクシーのフェイスにも負けない個性的なディスクデザインです! 18インチで225/45R18のタイヤサイズですので、乗り心地も損なわずにご家族も 安心して乗れると思います(*^^)v 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VOUGE 2223 リミテッド (F/R)7.0J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 (F/R)225/45R18 最新のお車にホイールも限定カラーを合わせて拘りの一台に仕上がりました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2023/03/2690ヴォクシーには8Jがイイ!鈴鹿店的90系の19インチツライチサイズ大解剖!モデル末期のアルヴェルに代わって多くなりつつあるのが90系ノア・ヴォクシー。 ご相談の共通キーワードは「8.0J」。 クリアランス問題をどう処理してどうやって履かせるのか。 ツライチセッティングはワタクシ小林にお任せください。 今回の90VOXYはハイブリッド4WDグレード。 車高調にてローダウン済みの状態で「8Jを履かせたい」とご相談をいただきました。 90系になってボディが大きくなり、インセット的にも余裕が出ましたが J数換算でどこまで太いのが履けるの?っていうところですよね。 大丈夫です、8Jイケますよ! お選びいただいたのはHOMURA 2×7FT。 美しいブラッククロームコーティングが90VOXYに似合います。 サイズは8Jをセレクト。 さて、インナーはどうなっとるんじゃ~ってことで、事前に実車計測。 外側のツラに合わせて押し迫る8Jのインナーリム、タイヤがどの位置に来るのか。 これが予想通りのタイトさでして、インセットはもとより、車高調、キャンバー数値 など様々な要素を含めてセッティングしなければいけません。 車高調整を行い、クリアランスを確認後、 アライメントで数値を出して細かくセットアップ。 当初は万が一のスペーサーも考慮お伝えしていましたが セッティングによる神クリアランスでこの通り。 ノースペーサーで8Jツライチに仕上げることができました! Wheel:レイズ ホムラ2×7FT 8.0J-19インチ YNJカラー Tire:NITTO NT555G2 各所に配されるメッキパーツと相性抜群のブラッククロームコーティング。 ナットは当店一番の売れっ子 レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pを レッドでワンポイントとしました。 地上高をしっかり確保した上で前後差があまり無い車種ですので、 ノースペーサーでキレイなツライチを作ることができますよ。 セッティングのところで記述した通り「8J履き」には様々な要素が絡みますので クラフト鈴鹿店にご用命いただければと思います。 ワタクシ的には既にマッチングバッチリな車種です(笑) オーナー様の理想を形にすることができお喜びいただきました。 この度はありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- RAYS
2022/11/14ヴォクシーGRスポーツに19インチのグラムライツ57FXZをツライチ装着!迫力のツライチで仕上げた80VOXY G'Sをご紹介。 オーナー様 "三度目" の仕様変更はスポーツテイストでGRらしさを追求しました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 最初はミニバンに似合うドレッシーな1ピースホイール。 二度目は現仕様のシュヴァートSG1でリム狙い。 三度目となる今回は過去のテイストを踏襲したスポーツ路線で。 ホイールはRAYSグラムライツ57FXZ。 鍛造ホイール顔負けの肉抜きが施される本格スポーツ鋳造ホイールです。 内面からも?スポーツマインドを高めるべく、装着にはRHCSハブリングを用意。 高速領域でも安定したハンドリングになりますので費用対効果は大きいです。 心機一転リセットということでアライメントもセットで施工させていただきました。 Wheel:RAYSグラムライツ57FXZ 8.0J-19in 5/114.3 RBC/マシニング Tire:NITTO NT555G2 グラムライツというスポーツブランドで異彩を放つRBCカラー。 このカラーがガッチガチなスポーツ色を中和し、 ミニバンに違和感なく馴染ませてくれます。 マフラーとの調和も今回の仕様が一番シックリですね。 コンプリートカーベースということで手数が割と多いですが それぞれの主張が上手く組み合い、バランスが良いです。 足元一新で愛車とも長く上手く付き合えます。 好きな車には好きなホイールを。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2022/02/26お洒落ホイールの代名詞HOMURA 2x7Plusでミニバンカスタム!■お洒落ホイールの代名詞HOMURA 2x7Plusでミニバンカスタム! ノアのホワイトボディといえば黒とのコントラストやメッキパーツで上品さがありますよね♪ そんなミニバンを華麗にカスタムしていきます(^^)/ ■RAYS HOMURA 2x7 Plus サイズ:18インチ 7.5J カラー:スパークプレーテッドシルバー(SP) ■FALKEN ZE914F ノア・ヴォクシーのドレスアップホイールは数多くありますが スライドドアやセールポイントであるスリムな設計などから、 どうしても厚みの無いホイールへと選択肢が絞り込まれてしまう悩みも。。 そこでお選び頂いたのがこちらのホイール! ホムラといえば当初はセダンが履いている印象でしたが 「プラス」はサイズ展開を広げリメイクされたモデル。 美しくも大胆な造形美がブランドイメージであり まさに”エレガント”なノアに仕上がりました(*´ω`) この立体感が欲しかった~!って方もいらっしゃるのでは?^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- RAYS
2021/10/2280系ノアにHOMURA2×9!19インチ装着にはNT555G2 205/45R19がオススメなワケ!■ローダウンな80ヴォクシーにホムラを装着!19インチのツライチカスタム! ミニバンカスタムもお任せください! クラフトといえば、ローダウンにツライチカスタム! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、H様の80系ヴォクシー。 BLITZ車高調でローダウン済みの現仕様。 装着するのは、 『RAYS HOMURA 2×9』。 性能とドレスアップ性を兼ね備えた ホムラシリーズの中核を担う2×9。 ホムラを代表するロングセラーモデルです^^ 組み合わせるタイヤはコレ! 『ニットータイヤ NT555G2 205/45R19 91Y』。 ノア・ヴォクシーに装着できる19インチサイズで 純正同等のロードインデックスを確保しているタイヤです^^ タイヤ外形も純正比で102%と安心して装着できるんです。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×9 19inch TIRE:NITTO NT555G2 205/45R19 BEFORE👆 AFTER👆 ホイールカラーは、 HP(スパークプレーテッドシルバー)。 通常は、ブラックカーボン調のセンターキャップとなりますが、 他モデルのセンターキャップを流用。 そこにゴールドのマックガードをコーディネイトです。 H様、この度はクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございました! 探されていたサイズ&カラーが見つかって良かったです^^ レイズのホイールは、 RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- RAYS
2020/08/31ヴォクシーにRAYS!!ベルサス ヴォウジェを☆彡■80ヴォクシーにレイズ ベルサスヴォウジェを装着☆彡 お盆も過ぎ、暦では秋にも関わらず残暑が厳しい8月終盤、 熱帯夜も続いていますが、皆様熱中症には充分お気を付けください。 そんな暑さにも負けず全力で皆様のカスタムを全力でお手伝いしている、クラフト多治見店の中村です。 本日のご紹介は、昨年の冬に初めてご利用して頂いたH様の80VOXY。 純正ホイールを傷つけてしまったという事で、ホイールの新調のご相談を頂きました。 もちろん、クラフト多治見店では多少の傷が付いてしまったホイールでも 下取り・買取をさせて頂いておりますので、 ご安心して、カスタム&倉庫に眠っているアルミホイールをお持ちください。 左側が今回、装着するベルサス ストラテジーア ヴォウジェ。 右側が今まで履いていた純正ホイール。 ヴォウジェは足長効果がありますので、18インチでもより大きく見えますよね! WHEEL:RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE 18inch TIRE:TOYO トランパスmpz ホイールデザインの常識を飛び越えた極限の足長シルエットがまた80VOXYには映えますね(^^♪ ↑BEROFE ↑AFTER 細く鋭いスポークに対し、平面と曲面を折り重ねることで導き出した立体感。 コンセプトにもなっている通り、足長シルエットにも相まって 純正からかなりイメージが変わりましたよね(^^♪ これでタイヤも新品になり長距離運転も楽しくドライブ出来ますね♬ H様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きまして、 誠にありがとうございました。 次回は、スタッドレスタイヤに交換でお待ちしております。 RAYSホイールをお探しなら RAYS!No1ショップのpクラフト多治見店へお任せください。 クラフト多治見店なら欲しいホイールを見つけます。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2020/08/12TRDフルエアロ装着80VOXYにベルサス トリアイナ18インチ!夏季休業のお知らせ クラフト全店で8月11日(火)~8月14日(金)まで夏季休業とさせて頂きます。 8月15日(土)10:30より通常営業となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、何卒宜しく申し上げます。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXY。 TRDフルエアロ装着で、既にイカツいスタイルのVOXYを ブラック&シルバーで、さらにイカツく仕上げていきます( ̄ー ̄) ホイール:RAYS ベルサス トリアイナ (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラックマイカ/アウトラインDC タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/45R18 サスペンション:テイン フレックスA ミニバンオーナー様に人気のレイズ ベルサスシリーズを装着! ブラックボディに、メッキのラインでまとめられたTRD仕様ということで ブラックベースのトリアイナをインストールです♪ 非常に珍しい配色のベルサス トリアイナ。 通常のブラック&切削加工ホイールですと、スポーク天面の大部分が切削され どうしてもシルバーの面が目立つのですが こちらは、スポークの先端部分のみが加工されたモデル。 これにより、ディスクデザインの大部分がブラックとなり ホイール自体がイカツい雰囲気に( ̄ー ̄) ブラックがメインとなりますが、縁部分は切削されているので ホイール自体の大きさははっきりと分かります☆ 真横から見ても、かなり配色のバランスが良いのが分かりますね(^^) ブラックボディにフルエアロということで、元々ちょい悪な雰囲気が出ており それを崩さないホイールデザイン・カラー。 全体がブラックとメッキで統一され、すごくカッコイイ仕上がり♪ 車高はテイン車高調でほんのりローダウン。 エアロボディが、さらに迫力あるスタイルになりましたね(*^^)v 今回は車高調取付・ホイール交換とトータルでカスタムご依頼頂きました! 足元のドレスアップは是非クラフトにご相談下さい☆ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2020/08/0680VOXYにホムラ2×9 18インチ&ブリッツでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは80系VOXY。 お陰様でカスタム依頼の多い車両となります(*^^) 多くの80系オーナー様に言われるのが、このフェンダークリアランス。 純正ですと、タイヤとフェンダーの間に拳が入るくらいの車高。 今回は車高調でガッツリローダウンし、18インチホイールで仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS ホムラ2×9 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDC タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 人気のメッシュデザイン、ホムラ2×9を装着! 18インチで乗り味に拘りつつ、ブラックカラーで一体感を出した1台です☆ ホムラシリーズでも特にミニバンオーナー様に人気の2×9。 他にも2×7から2×10まで、スポーク数毎に多数デザインがございますが この2×9は一番スポークが太く、力強いデザイン。 ボディサイズの大きなお車に装着しても、足元が貧弱に見えないデザインです(*^^)v カラーは、現状ブラックとシルバーの2色がございます。 今回は全体をブラックで統一し、イカツさを強調。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わりましたね♪ ホイールサイズは7.5J-18インチ。 昔は8.0Jのギリギリサイズしか設定がありませんでしたが 最近はBOXY/ノアオーナー様の需要が増えてきた為か 7.5Jの安心感あるサイズもリリースされております( ̄ー ̄) ただ、それでもスポークの突出等で、ノーマル車高だとキツメのサイズ。 そこで今回は、同時取付でブリッツ車高調をチョイス(^^) フロントのキャンバー角が微調整できるので、少し寝かし気味にセッティング。 このサイズですと少し余裕のある出ヅラとなります☆ 車高の具合はこのような感じ♪ オーナー様のご希望で、リアは全下げ。 それに合わせてフロントを微調整させて頂きました(*^^) 純正でリア上がりだった車高も、これで気にならなくなりましたね☆ 80系VOXY・ノア・エスクァイアのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む