Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ステップワゴン」の記事一覧
-
- ステップワゴン
- WORK
2025/03/04RP6系ステップワゴンにワーク エモーション ZR7 18インチを装着!今回はRP6系ステップワゴンにワーク エモーション ZR7 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します! スリムなツイン7スポークで構成されたスポーツホイールのZR7 リム外周まで伸びた細身のスポークがホイールを 大きく見せるデザインとなっております! 足元の引き締まるマットブラックカラー。 センターキャップ、ナットもブラックの組み合わせで 足元の統一感バッチリですね! パツパツ過ぎず程よい出ヅラに! スポーティーなミニバンが完成しました! 今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エモーション ZR7 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:流用 (F/R)225/45R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ステップワゴンのカスタムも当店にお任せ下さい!
続きを読む -
- ステップワゴン
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2025/01/12RPステップワゴンにウェッズスポーツSA27R 17インチを装着!本日ご紹介するのはホンダ ステップワゴンのスタッドレスセット装着です(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールを組合せていただきました♪ 装着ホイールはウェッズスポーツ SA27R。 スポーツ志向の強いウェッズスポーツシリーズの中でも ドレスアップ向けのラフメッシュデザインとなります♪ 当店でもSUVやミニバンに装着率の高いモデルです☆ カラーは一番人気のWBC(ウォースブラッククリアー) グロスブラックをベースに、スポーク天面カット+ブラッククリアー仕上げで 異なる2色のブラックカラーを楽しむことができます(^^) また光の当たり方で天面の濃淡が変化しますので 見る時間によっても異なる表情となるのが特徴となります! 夏用は社外18インチホイールを装着のお車。 冬用は17インチにインチダウンしてのお取付けとなります。 スポークがリムエンドまで伸びた1ピース構造となるので十分大きく見えますね☆ タイヤ外径も少し大きくし、バランス良く仕上げさせていただきました。 デザイン性に加え、軽量モデルで走りの性能も重視したホイールチョイス。 スタッドレスタイヤは意外と長期間使用するので 見た目や軽さにもしっかりと拘っていただきました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA27R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ウォースブラッククリアー タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)215/60R17 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- WEDS
- オールシーズンタイヤ
2025/01/12【SA-27R×SYNCHRO WEATHER×NF210】ステップワゴン(RP6)をトータルドレスアップ!!新型車両のカスタマイズはお任せください ステップワゴン(RP6)にタイヤ・ホイール・ダウンサスを装着 夏も冬も安心な最新オールシーズンタイヤを組み合わせています!! クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はステップワゴンのトータルドレスアップ 見た目を意識したアイテムと共に 凍結路面にも対応できる新時代オールシーズンタイヤを装着しました☆☆ ■TANABE SUSTEC NF210 乗り心地を意識したダウンサスとして人気の高いTANABE バランスの取れた車高へ仕上がる【NF210】を選択 純正より-20~-25mmのローダウンを実現 ヘタリ永久保証もついてダウンサスのデメリットを解消 ■Weds Sports SA-27R その名の通り【2×7Y字スポーク】デザインを採用するホイール 奇数のスポーク&大きく開いたY字スポークはスタイリッシュな仕上がりが期待できます WBC(ウォースブラッククリアー)は独特で特徴的なカラー 重厚感あるダーク系カラーリングですがブラッククリアの仕上げで重くなりすぎません ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER ダンロップの最新作タイヤは凍結路面も走れるオールシーズンタイヤ 新進気鋭の新しいゴム【アクティブトレッド】を新たに開発 低温でも柔らかさを維持する“温度スイッチ” 水で柔らかくなる“水スイッチ” 2つのスイッチの搭載でこれまでのオールシーズンの常識を覆します アクティブトレッドに最適化した新トレッドパターン 【ウェット・雪上・氷上・ドライ・ノイズ】 オールシーズンで獲得すべき項目をすべてクリア シンクロウェザーの装着で得られる高いベネフィットは魅力的♪ (↑ 3Dアライメントテスターによるアライメント調整の様子) ローダウンに伴うアーム位置の変化によるアライメントズレは必至 その為、ローダウン時には必須となるアライメント調整 クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 お車のアライメント状態を迅速に数値化 熟練のスタッフが正確に適正な状態へ調整いたします 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds Sports SA-27R SIZE:17インチ COLOR:WBC(ウォースブラッククリアー) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー DOWN SUS:TANABE SUSTEC NF210(20~25mmダウン) シーズン毎の交換の煩わしさを無くせるのもオールシーズンタイヤのメリットの一つ さらに、これまでクリアが難しかった凍結路面での使用が可能になったシンクロウェザー ウィンターシーズンでもスタイリッシュな“SA-27R”を装着したままで過ごせます♪ ローダウンを同時に行い腰高感を解消 低すぎないジェントルな車高に仕上がっています ホイール交換が相まってカスタム感強めの一台です☆☆ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフトはダンロップ シンクロウェザー取り扱い店 最新車両のトータルドレスアップは知識豊富なクラフト知立店へお任せください☆☆ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆
続きを読む -
- ステップワゴン
- アーバンオフ系
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/12/27RPステップワゴン にディーン&ホワイトレターを履きたい。オフな仕様でGO。■RPステップワゴン にディーン&ホワイトレターを履きたい。オフな仕様でGO。 こんにちは。安藤です。 クルマ全体の印象を大きく左右するタイヤ&ホイール。 無骨な印象。クラシカルな印象。…etc商品選択一つで向かう先は様々に楽しめます。 クラシカル方面での一番人気と言えば"クリムソン ディーンクロスカントリー"。 それを履く予定なのが、ステップワゴンだから面白い。 RF型を彷彿とさせるボックスシェイプに回帰したRP型。 オン仕様のシャコタン&大口径スタイルもイイですが、オフな仕様にし週末ソトアソビ仕様もイイ。と振り幅十分。 なのですが…当店でのオフ仕様ご相談は…意外にも初。。 事前に確認事項(タイヤサイズ等)は済ませていましたが… 核となるホイールマッチングがメーカー様未確認。。。 ホイール型紙を用いたり…etc確認作業は様々なのですが、 今回は、実ホイールを用いて確認作業に入ります。 リアは、電子サイドブレーキ搭載。 インナークリアランス各部をスタッフ2名で確認。 OK。ご希望のタイヤと組み合わせていきますよ~。 組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 オプカンシリーズの一つで、主にSUV・CCV向けに開発されている一品。 M+S(マッドアンドスノー)性能に加え、スノーフレークマークも搭載しており軽度な雪にもOK。 ※スタッドレスタイヤではございません。 過酷な積雪や凍結路下では、スタッドレスタイヤをご使用ください。 オプカンA/T EXのサイズ構成は、16インチ~18インチ。 ライズ&ロッキー向け195/65R16やCR-V向け235/60R18もラインナップされており 全サイズホワイトレターを採用。とファンの心を掴みそうな構成で攻めています。 今回のステップワゴンは…マル秘な某サイズです。(笑) それでは全貌公開! WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 16インチ COLOR:バーニッシュグレー TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるディーンクロスカントリー。 ブラックレターの組み合わせもイイのですが、「その雰囲気」を求めるならホワイトレターかと。 ベタ塗りのホワイトレターという点も雰囲気の底上げに効いていますネ。 【side view】 ステップワゴンの一部グレードのみに採用されている"フィヨルドミスト・パール"との相性もGOOD。 標準車高低めなステップワゴンに少しサイズアップのオプカンをセットしたことで、 横から見た際の詰まり感を強調し纏まりある仕様へ。 某ベースのイメージカラーに近い淡いブルー。改めてですが、この色味はカスタム映えしますネ。 オーナー様も"敢えて"の要素を交えながらディーンクロスカントリー装着までを想像されていたそうで… 想像→実店舗で打ち合わせ→装着。と完成までの物語を明確に描かれていました。 語らずとも拘りが溢れ出す。カーカスタムの経験値やその他日常で磨かれたセンスの賜物だと思います。 「このホイールが履きたい!」 「でも前例が無さそう…。」 一度ご相談いただけると装着も実は…夢ではないかもしれませんヨ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2024/10/21RP8 ステップワゴンをRSRのTi2000 DOWNで程よく下げる!!ドレスアップ済みのホンダ ステップワゴン(RP8)の 次の一手はローダウン!! RSR Ti2000 DOWNで程よく車高を落とします。 ローダウンの事も是非ご相談下さい。 以前当店でレイズホイールでドレスアップして頂きました オーナー様のステップワゴンをさらにカスタムさせて頂きました。 ■RSR Ti2000 DOWN 上記銘柄はチタン配合されたスプリングとなっており 経年劣化によってスプリングがへたりにくい素材です。 ダウンサスは一発勝負。 メーカーが公開しているダウン量はあくまでも「目安」となります。 そこまで下がり切る事もあれば、下がり切らない事もあります。 前後の取り付けはスムーズに進み、4輪アライメント測定を行いました。 フロントキャンバーはストラットのガタツキによる調整くらいになりますが 今回そのガタツキが全く無く、キャンバー角においては左右綺麗な数値でしたが つま先の角度のトゥ角が基準値よりかなりズレが生じておりました。 適正数値まで調整を行い、全施工完了です。 (before) (after) WHEEL:レイズ ホムラ 2×7FT スポーツエディション SIZE:7.5J-18インチ TIRE:ブリヂストン レグノ GRVⅡ SIZE:225/45R18 SUSPENSION:RSR Ti2000 DOWN 今回のローダウン量は前後30mm~35mmの 程よいローダウン量となっております。 過度に車高を低くしたくは無いオーナー様には かなりおすすめなダウン量ですヾ(≧▽≦)ノ 程よくローダウンした事で、タイヤとフェンダーのクリアランスが埋まり より一体感のある仕上がりになりました。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね♪ 素敵なミニバンライフを☆
続きを読む -
- ステップワゴン
- WORK
2024/10/11【WORK】エモーションM8Rの魅力とは。人気のエモーションをステップワゴンに装着。RP3ステップワゴンにエモーションM8Rの18インチを装着。 ミニバンのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はRP3ステップワゴンがご来店。 今回は新たなホイールセットをお任せ頂きました。 それがこちら。 WORKのエモーションM8Rの18インチです。 カラーはマットブラックをご選択頂きました。 同時にオーナメントも追加頂きました。 今回は一体感のある エモーションセンターキャップのWブラックをチョイス。 こちらが装着後です。 足長なスポークのエモーションのM8Rはマルチピースでは味わえない 大口径をより体感できます。 タイヤも高い静粛性で人気を誇るミニバンタイヤ、 ブルーアースRV03を装着。 これからのドライブが楽しくなりますね。 【SPEC】 ホイール:WORK エモーションM8R サイズ/カラー:18インチ/マットブラック タイヤ:ブルーアースRV03 ビタビタなツラ具合と言い相性抜群です。 クラフト一宮店ではエモーションの展示も御座いますので、 気になった方は是非とも店頭までお越しください。 WORKホイールなら当店にお任せを。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- WEDS
2024/09/21無限エアロのステップワゴン!ローダウン&レオニス装着で更なる高みへ!!RP5ステップワゴンをタナベ NF210ローダウンサスでローダウン+レオニスTE18インチ装着!! こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はRP5 ステップワゴン! ローダウン施工&ホイールの新調をご依頼いただきました! [SPEC] スプリング:タナベ NF210 ダウン量 フロント:20~25mmダウン ダウン量 リア :20~25mmダウン 今回車高を下げるために使っていくのは こちらのローダウンスプリング。 程よく車高を落としたいというお客様に おススメさせて頂いております! まずは入庫時の状態です。 ミニバンの特性上仕方ないのですが、 純正の腰高感が気になるお客様は多いですよね。 本日はホイールセットもご注文いただいていますので しっかりカッコよく仕上げていきます! ローダウン施工&新ホイール取付中! 当社では足回りの取付からアライメントまで すべて行っていますので、 安心してお預けくださいませ! では、取り付け後のお写真です! [before] [After] いい具合にグッと落ちた車高が 新品のホイールセットにめちゃめちゃマッチしてます! 取り付けたホイールセットはコチラ! [ホイールSPEC] メーカー:ウェッズ レオニスTE サイズ :7.0j-18インチ P.C.D 5/114 カラー :PBMCカラー [タイヤSPEC] メーカー:トーヨータイヤ トランパスmp7 サイズ :215/45R18 ちなみに今回ご依頼いただいたお車は 無限のエアロ装着車両! エアロ装着車両ということもあり 落とし過ぎると取り回し辛くなってしまいますが、 今回の約1インチダウンですとスタイルも良く 乗りやすさもキープ出来ているのでは無いでしょうか!? オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました! 増し締めや空気圧チェック等、 またお気軽にご来店くださいませ。 それでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2024/09/03RP8型ステップワゴンをBLITZでローダウン!!希望の車高があるのならやっぱり車高調がおススメ!!RP8ステップワゴンをブリッツの車高調、ZZ-Rでスタイルアップ!! こんにちは! ミニバンのご来店が多いクラフト一宮店の赤池です。 本日の紹介はRP8型のステップワゴンです。 ご用命いただいたのはローダウンの施工。 お任せ頂いたのは人気の車高調、 BLITZのダンパーZZ-Rです。 車高調:BLITZ ダンパーZZ-R フロントダウン量:0mm~-80mm リアダウン量 :-20mm~-65mm まずはノーマル車高時の車高をご覧ください。 やっぱり滲み出る腰高感・・・ まずはこの腰高感を払拭していきます。 ローダウン後がこちらです。 如何でしょうか、従来の腰高感も無くなり 走行時でもミニバン特有のふら付きも かなり抑えられるようになりました。 街乗りがメインの運転になるため、 あまり落とし過ぎずに、しかしカッコよくキメたい。 そういうことなら落とし幅の調整が効く 車高調でのローダウンがピッタリです。 お客様によって普段走る道の状態や、 駐車する場所のコンディションは変わるもの。 今回はご希望に合わせて前後40mm程でローダウン。 どうかご参考に。 気になるタイヤハウスの隙間もグッと狭まり、 シルエットもとても綺麗に纏まりました。 これを見てローダウンに興味が沸いたら 是非ともクラフト一宮店まで。 皆様のご来店とご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2024/08/27ステップワゴンの足回りをTEIN フレックスZとタイヤ交換で足元のリフレッシュ♪ステップワゴンの足回りをテイン (車高調)で リフレッシュとタイヤ交換を行いました♪ クラフト知立店です。 今回はホンダ ステップワゴンのフットパーツをリフレッシュ♪ 加えてNEWタイヤをお取付けさせて頂きました。 まずは足回り作業からスタート。 ■TEIN フレックスZ 全長調整式(フルタップ式)、減衰力ダイヤル調整式の フル装備された街乗りに長けた車高調キット。 まずはこれで足回りをリフレッシュしていくのと同時に ローダウンをしていきます。 今回のフレックスZは写真でお分かりの通り2点の穴があると思いますが ここで以前のフレックスZとは異なり、少し変更点があります。 このプレートはキャンバープレートと言って これの向きを変える事で、寝かせたり起こしたりと出来るパーツが追加になりました。 過度に調整する事は出来ませんが 適度に寝かしたり、起こしたりする感じですね♪ サクッと足回り交換を行い、新調したタイヤへ取り付けて 4輪アライメント調整を行えば施工終了。 (before) (after) SUSPENSION:TEIN RX1 TIRE:BRIDGESTONE REGNO MODUROホイールを活かし 静粛性の特化したミニバン専用タイヤを装着。 TEINのRX1で乗り心地を確保。 快適性を重視したカスタムに仕上がっております。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ステップワゴン
- RAYS
2024/08/11RPステップワゴンにベルサス VV21S 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ RP系ステップワゴンのインチアップとなります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪ 装着モデルはRAYSベルサス VV21S。 最近流行のY字スポークデザインをベースに 最新の軽量技術「リリーフポケット」等を加えたスポーツモデル! スポーティなデザインながら、スポークの厚みで力強さも両立し ミニバンやSUVオーナー様からもお問合わせの多いモデルとなります☆ 今回の拘りポイントはこの独特なカラーである 「アームズグレー」 最近ではボディ色でも人気のロービジカラー(低視認性色)と呼ばれる色味になります( ̄ー ̄) よく目にする車種では64ジムニーのミディアムグレーなんかがこれにあたりますね! スポークサイドのリリーフポケットのお陰で立体感強めなVV21S。 ステルスカラーでものっぺり感が無く、カッコイイ仕上がりとなりますよ~♪ こちらの車両のオーナー様、カスタムカラー等 いつも遊び心を取り入れてホイールをオーダーいただいております( ̄ー ̄) 今回も面白そうな組合せということでこちらを選んでいただきました。 予想以上に白いボディに似合ってくれ、めちゃくちゃイイ感じに仕上がりましたね☆ 取付サイズは18インチ。 新型ステップワゴンはタイヤの荷重問題等から、インチアップは18インチに留める方が多いですね(^^) タイヤサイズは通常は225/45R18 95XLを使用しますが 今回は少し外径を大きくした225/50R18 99XLを組合せ。 肉厚タイヤで、純正車高ですとかなりバランスの良いサイズセッティングになります! デザイン・カラーだけでなく、出ヅラにも毎回しっかりと拘るオーナー様。 8.0Jサイズを取付で前後共にフェンダー目一杯な仕上がりに♪ 特にリア周りのデザインが四角いお車ですので、出ヅラがしっかりと揃うと 一体感抜群でよりカッコ良く仕上がってくれます☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-18インチ カラー:アームズグレー タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)225/50R18 ステップワゴンのインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
2024/07/14ステップワゴン(RP8)をトータルドレスアップ!!RAYS HOMURA 2×9+を装着しました☆☆クラフトが得意とするトータルドレスアップ!! RAYS HOMURA 2×9+&DUNLOP VEURO VE304+TANABE NF210を一気に装着 カスタム感を感じさせる一台に仕上がりました☆☆ クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは【ステップワゴン(RP8)】のトータルドレスアップ センターキャップ・エアバルブ・ナットなど、細かな部分にもとことんこだわりました!! ■TANABE SUSTEC NF210 バランスのよいダウン量で定評のある“NF210” 永久ヘタリ保証付きでダウンサスの弱点を克服 ノーマルフィーリングをリアルに実現した乗り心地も人気の秘訣 ■RAYS HOMURA 2×9+ メッシュデザインを得意とする“HOMURA”シリーズ 人気モデルだった“2×9”にA.M.Tによるマシニングなどを施したM/Cモデル“2×9+” インチアップを狙った18インチで装着しました!! 名前の通りの“2×9メッシュデザイン”のホイール スポーク間が開きすぎずホイールデザインをしっかり主張 グロッシーブラックながらもリムエッジのカットがタイヤとのメリハリを与え 18インチの口径感を最大限に感じさせます ■RAYS HOMURA CAP Ver.B ■RAYS インサイド アルミニウム エアバルブ レッド オプションにてセンターキャップ&エアバルブを変更 他とは被らない個性的な1本に仕上げるならこんな方法もあります ■DUNLOP VEURO VE304 組み合わせるタイヤにはダンロップコンフォートフラッグシップの“VEURO”を選択 ダンロップ特許技術サイレントコア搭載で優れた静粛性能を実現 ウェット性能は最高ランクの“a”を獲得し、波型グルーブ縦溝を使い摩耗による性能低下を軽減します ■RAYS ジュラルミンロック&ナットセット L42 バルブのワンポイント含め、ナットにもワンポイントの赤を取り入れました サイドに“RAYS”ロゴ、天面にも刻印が施されプレミアムさも抜群の仕上がり 軽量化も期待できるジュラルミンは性能面にも貢献 (ビフォー) (アフター) 18インチへのインチアップで口径感でアドバンテージをはかります 225/45R18の使用でバランスの取れた扁平が見た目・快適性能を両立させます WHEEL:RAYS HOMURA 2×9+ SIZE:18インチ COLOR:グロッシーブラック/リムエッジDMC TIRE:DUNLOP VEURO VE304 SUSPENTION:TANABE SUSTEC NF210 約30mmのローダウンに、やりすぎない出面のセッティングで洗練された1台へ パーツ一つ一つにコダワリ、他とは被らないオリジナリティを突き詰めています Y字スポーク多めのメッシュデザインホイールで高級感ある足元へ仕上がりました ワンポイントに取り入れたレッドカラーがカスタム色を濃く際立たせますね♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 新型車のトータルカスタマイズはクラフト知立店へご相談ください クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップです!!
続きを読む -
- ステップワゴン
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2024/06/30RP8 ステップワゴンにマーベリック709M 18インチを装着。ノーマル車高の限界にチャレンジ!! リム幅は8.0Jを使いインセットの調整でツライチセッティング🔧🔧 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はS様・RP8 ステップワゴンのご紹介となりま~す✨ 将来的にはローダウンも視野に入れているおクルマですが、現状はノーマル車高。 そんなおクルマをホイール交換にてカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 18インチ 」 カラーはサムライゴールド。 マーベリック709Mはサイズを自由に調整出来るホイールなんですよっ 👀 サイズとは出ヅラに関係してくるリム幅やインセットの事。 リム幅は0.5J刻みで設定されており、インセットは1mm単位でオーダー可能。 なので、メーカーさんへ発注するサイズによってお好みの出ヅラへと仕上げる事が出来ます。 例えば、純正ホイールに近いサイズやツライチサイズなど。。。 そうは言っても純正ホイールと同じようなサイズを望む方はあまりいらっしゃいませんかね。笑 やっぱりご依頼が多いのは 「 ツライチサイズ 」 でしょうか。 そのツライチサイズとは、ホイールがボディーギリギリまで張り出してくるサイズの事。 ですが、ホイールの出ヅラはオーナー様によって好みが違いますのでツライチサイズも多種多様。 そんなオーナー様の理想の仕上がりを実現しやすいのがサイズを自由にオーダー出来る2ピースホイールなんですよねっ 👍 今回は実車計測と言う採寸作業を行いギリギリサイズにてオーダー。 保安基準でチェックされる30~50度の範囲を確認しながらサイズを決めましたよぉ~ 👍 いかがでしょう、この出ヅラ 👀 なかなかの仕上がりですよね!? ちなみに、ステップワゴンはローダウンを行ってもキャンバー角にそれ程変化がつかないおクルマ。 なので将来的にローダウンを行ってもホイールが引っ込むって事にはなりません!! 車種によって足廻りの構造は異なるので、ホイールより先にローダウンをオススメさせていただく場合もありますかね。 これから愛車のカスタムを行うオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! お好みのメッシュホイールをオーダーサイズで装着、ご満足いただけましたでしょうか?? 👀 お次はローダウンですね。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- TANABE
- ボディ補強
2024/06/21【カスタムブログ】ステップW RP8 ローダウンとボディ補強でカスタマイズ■現行型ステップWの車高調とボディ補強パーツ クラフト四日市店で本日施工させていただいた車両は ステップW(RP8)でございます。 既にインチアップを施し、ドレスアップ済みとなりましたが まだまだ、ここから手を加えていきます。 まずは、ミニバンの腰高感の解消と走行安定性を高めるために、 車高調でまずはローダウンを決行。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ‐R ・全長調整式 ・32段の減衰力調整機能 ・専用アッパーマウント付属 高性能なフルスペック車高調で、様々なシーンにおける走行 性能について、乗り心地も申し分なく、後部座席でも十分に くつろげる定評のある「アシ」ですね。 コストパフォーマンスも良く、クラフト全店でもブログご紹介 が多いのも特徴。 32段の減衰力調整による満足度も高い。 そもそも「減衰力」とは、ショックアブソーバーの動きと なる特性で、スプリングの伸びや縮みを抑える力になります。 オーナー様の好みに調整できることによって、より高い満足度 と好みのフィーリングに合わせることができます。 ■タナベ ストラットタワーバー/アンダーブレース 車高調に加えて、ボディ補強も一緒に施工していきます。 ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 ブリッツの車高調は「意外とカッコいい」と 定評のあるダンパーの形状とカラーバランス。 他のメーカー様の最近よく、商談時に「この色のダンパーはちょっと・・・」 言われてみると、何となくなぜこのカラーリングなんだろう と、確かに思うことはありますが ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 普段見えないボンネットの中ですが、見た目のインパクトも個人 的にはアリなパーツです。 アンダーブレースはサスペンション剛性を高め、余計なアシの 動きを抑えることで、操縦安定性とコーナーリング安定性が向上 この2点のパーツ装着により、信じられないほど、ドライブに対し てフィーリングが変化。クイックなハンドリングと安定した走行 性能はもはやミニバンの走りではないと言っても過言ではないでしょう。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高の状態 【AFTER】 メーカー基準ダウン量で装着。 程よい仕上がりで腰高感がなくなり、走行安定性も向上。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高 【AFTER】 F-2.9mm R-3.4mmダウン 幅広いシチュエーションに対応する、丁度よい車高ですね。 最後に3Dアライメントテスターで調整して完成です。 それでは、また次回も四日市店お楽しみに! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ステップワゴン
- マフラー交換
2024/06/09M'z SPEED お取り扱いございます。RP8 ステップワゴンのマフラー交換。4本出しで魅せる。■M'z SPEED お取り扱いございます。RP8 ステップワゴンのマフラー交換。4本出しで魅せる。 後方からの印象変化と排気音に迫力感を持たせるなら【マフラー交換】はいかがでしょうか? ローダウンや新品セット取付に続き人気メニューなだけに定期的なご用命をいただいております。 マフラー交換に取りかかるのは"ホンダ ステップワゴン e:HEV(RP8)"。 以前当店にて車高調とNEWホイールセットをご購入いただいた一台です(※おさらいはここから)。 NEW仕様ご相談時に「今回マフラーまでやろうかな??。。。」と悩まれていましたが… 純正マフラー特有?の控えめな姿と音量から「やろう!」とご決断をいただきました。 昨今、マフラーを取り巻く環境は、厳しさを増しますが… 純正とは異なる姿を求めるならやらない手はないのです。 RP8向け商品も色々とリリースされていますが、今回選んでいただいたのがコチラ… ■M'z SPEED Exhaust System 左右4本出し ミニバンやSUV向けのエアロパーツなどをリリースしているM'z SPEED様の一品。 リアピース交換タイプですが、左右4本出しのルックスに変化させる故に迫力UPが見込めます。 構成パーツは、一般的なリアピース交換マフラーに比べ多めですので、 お時間をいただきながら作業を進めていきます。 まず、作業該当箇所に養生を行いSTART! 純正マフラーを取り外していきます。 摘出! 次にNEWマフラーを組み上げていきます。 ここで気になる方も多いかな?と思うのが 「元々片側1本出しのマフラーをどうやって左右出しにするのか」の点。 今回取付けるアイテムでは、取付用のキットが同梱されていますので、 助手席側の該当箇所にキットを取付て左右出しに変化させます。 各部バランスを見ながら一旦仮組して… 後方のルックスをキメるテールエンド部の取付に入ります。 テールエンドカラーを ・ステンレステール ・チタンカラーテール の2種類から選択可能。 今回、スポーティさと色味を加えるべく後者のチタンカラーテールを選んでいただきました。 こちらも作業時に傷が入らぬよう養生し取付けていきます。 テールエンドは、バンド固定式。 スライド機構がありますので、テール突出量の調整が可能となります。 ベストな位置になるよう打ち合わせを行いながら組立て位置が決まれば本締め。 マフラー本体とエンド部の固定確認後、排気漏れの有無を確認し完成! チラリと覗くチタンカラーテールがGOODです。 リアビューのBEFORE→AFTERを見てみましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 控えめな純正マフラーから一転、迫力の左右4本出しスタイルへ。 ハイブリッド車ですが、エンジンが始動すると低音が響くナイスサウンドに。 マフラー交換の醍醐味を味わっていただけます。 テール形状がオーバルタイプということもあり、全体的にスッキリとした印象もあります。 車高調、タイヤ&ホイール交換からのマフラー交換。 クルマ好きならではの三種の神器でスタイルアップです。 この度もご用命いただき誠にありがとうございます! また、気になるアイテム等ございましたら是非お問い合わせくださいね。 クラフト鈴鹿店でした! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!
続きを読む -
- ステップワゴン
- クリムソン
2024/06/01RP6ステップワゴンのホイール変更!!ディーン・クロスカントリーでクラシカルカスタム!!RPステップワゴン×DEAN・クロスカントリー!! 今回はRP6ステップワゴンに クラシカルホイールを装着頂きました。 こんにちは。 ミニバンのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はRP6ステップワゴンのホイール変更のご紹介。 お選び頂いたホイールは ディーン・クロスカントリーの16インチ。 カラーはマットブラックカラーです。 純正タイヤはそのままで、 ホイールのみの変更を行いました。 色合いは純正ホイールと殆ど変わりませんが デザインが変わっただけで 印象がガラッと変わります。 一気にクラシカルな雰囲気も出てきました。 お出かけに最適なステップワゴンが 見た目もお出かけ仕様となっています。 オーナメントを外してイメージチェンジなど 振り幅も広いホイールです。 気になった方はクラフト一宮まで。 只今サイズ違いが店頭展示中です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む