Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」「ジェップセン」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2025/01/20JLラングラーにはジェップセン!MJCR#216 17in x ジオランダーG003 でマッシヴに!■JLラングラーにはジェップセン!MJCR#216 17in x ジオランダーG003 でマッシヴに! ジープと言えばラングラー。 クルマに詳しい人。そうでない人・ ・ ・ 双方問わずジープの名前から連想するのは、ラングラーではないでしょうか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回カスタムさせていただくのは「JL型ラングラー」。 オフロード感満載のボディですが、タイヤ・ホイールに注目すると少し物足りない。。。 そこでこちらのアイテムを装着! "ジェップセン MJCR#216" "ヨコハマタイヤ ジオランダー M/T G003" ラングラーの国内カスタムメーカー「ジェップセン」様の代表的ホイール「MJCR#216」と ジオランダーシリーズよりマッドテレーンタイヤ「G003」のコンビを装着していきます! 極限までコンケイブしたディスクデザインと アウターリムのビードロックテイストが重厚な雰囲気を演出。 JK型から継承された大型のバンパーやオーバーフェンダー。 このスタイルを崩さずによりマッシブに仕上げていくのが、 センスの見せ所となります(^^)b WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 ラングラーのアイコンである伝統の「7スロットグリル」にベストマッチな仕上がり! 流石、ラングラー専用設計ホイールですね(^^) ステルスブラックは主張しすぎないフルマットブラック塗装。 オフロードホイール界隈で一番HOTなカラーとなっております! 岩のようなブロックパターンのG003もドレスアップ効果◎。 もちろん、オフロードでの走破性能も文句なしの一級品です! 例えオフロードに走る予定がなくとも ラングラーのキャラクターを考えるとマッドテレーンタイヤがよく似合います。 走行性能、乗り心地、見た目、ご予算etc…。 オーナー様一人一人に合ったカスタムをご提案させていただきますので 是非ご気軽にアーバンオフクラフト鈴鹿店までご相談ください。 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジェップセン
2024/12/28【JLラングラー】ジェップセン 1インチアップリフト×NITTO リッヂグラップラーを装着!!■JLラングラーのリフトアップ&リッヂグラップラーでゴツさバージョンアップ!! ラングラーのリフトアップからホイールセット、 スタッドレスセットのご用命が多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 足回りは純正となっているのを、リフトアップと タイヤの溝が減ってきているので、一緒に タイヤも新調させていただきましたよ(*^▽^*) ■ジェップセン 1インチアップサスペンション 街乗りから高速走行での安定感と快適な乗り心地を実現したモデル。 オフロードだけでなく、普段での乗り心地やリフトアップした際の 見た目を両立。 ラングラーをリフトアップする際には、 指名買いされるほど人気のモデル(*^▽^*) ■ニットータイヤ リッヂグラップラー トラック文化のアメリカ市場で人気なNITTOブランド。 国内でもその見た目とオフロードでの走破性で 選ばれる方も増えてきております(*^▽^*) サスペンションの交換、タイヤのはめ替えの後には 3Dアライメントテスターで数値のズレ確認。 ハンドルセンターと共に走行しやすいように調整をしていきます('ω')ノ 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも調整し 見た目が一気に変化したJLラングラーの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:ニットータイヤ リッヂグラップラー SUSPENSION:ジェップセン 1インチアップサスペンション OPTION:ジャオス ラテラルロッド I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 気にされていた乗り心地はいかがですか? これからのラングラーでのドライブが楽しくなりましたね☆彡 エアーチェックや増し締め等でもお気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ ラングラーでのリフトアップやタイヤホイールなど ご相談・ご用命の多い当店。 ラングラーに似合うホイールも絶賛展示中!! オフ系カスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2024/12/20【JLラングラー】ジェップセンMJCR♯216取付け!無骨なスタイルにはM/Tタイヤがお勧め☆■ラングラーオーナーから絶大な支持を集める人気モデル「MJCR♯216」を装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はJLラングラー アメ車の中でのご来店率は断トツ! ヨンクカスタムベース車としても不動の人気を誇ります そんなラングラーをタイヤ&ホイール交換でワイルドに!カッコよく!仕上げていきます^^ オーナーA様に色々と候補を挙げていただき最終的にたどり着いたモデルがコチラ! ■JEPPESEN MJCR♯216 (17inch) ラングラーのホイール・パーツを多く手掛けるJEPPESEN/ジェップセンから リリースされている人気モデル「MJCR♯216」を装着 ラングラー専用サイズも設定されていますので安心してカスタムを楽しめます トレンドにもなっているコンケイブもしっかり効かせたデザイン カラーは1番人気のステルスブラックをチョイス 無骨なスタイルに仕上げるのに持ってこいなオススメカラーです 組み合わせたタイヤはラングラーでは鉄板となりつつあるジオランダーM/T エッジを効かせた大型ブロックデザインを採用し見た目もカッコイイですね^^ オールブラックでまとめた事で足元を力強く演出してくれます WHEEL:ジェップセン MJCR♯216 (Fr/Rr)7.5-17 (ステルスブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダー M/T G003 (Fr/Rr)285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 純正から比較するとオフ感が格段にアップ! 同時にタイヤ外径もアップさせていますので迫力も増し増し! 背面タイヤも抜かりなく交換! 純正のバックカメラの交換後も問題なく使用できます こういった部分も専用設計ならではです A様、大変長らくお待たせいたしました P.C.D、ナットサイズ、エアセンサー有無とホイール選びにおいて 少々特殊な部分も多いラングラーですがご不明な点は遠慮せずご相談ください♪ ラングラーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- ジェップセン
- ジオランダー
2024/11/29【JLラングラー】ジェップセン MJCR#216×ジオランダーX-AT+タクティカルエキゾーストマフラーを装着!!■JLラングラーを納車直後にタイヤホイールにマフラーを交換!! 北海道から東北・北陸地方に 雪が降ってきましたね・・・・。 東海地方はまだまだですが、来月から一気に冷え込む予報・・・。 スタッドレスタイヤの準備はお早めに(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車ほやほやのM様のJLラングラー!!! お気に入りのホイールにタイヤ、マフラーを ご用命頂きましたので、ご紹介していきますね☆彡 ■ジェップセン JLタクティカルエキゾーストマフラー 専用設計された車検対応マフラー。 リアバンパーとのバランスが最適なオーバルエンド形状。 左右の4本出し・2本出し、そして、オキツモ耐熱塗装ブラック(デュアル/左右4本)の 3種類が出ており、オキツモ耐熱塗装ブラックは、 3BA-JL20Lのルビコンは装着は出来ても”車検非対応”となりますのでご注意を・・・・。 ■ジェップセン MJCR#216 JL・JKラングラー専用・デリカD5やRAV4などの 5穴114.3用のサイズをラインナップ。 ラングラー用では、純正ナット、純正ロックナット、純正アダプターが 使用可能となっており、TPMS(空気圧センサー)も純正のを流用、もしくは 新設することも可能です(*^▽^*) センサーは流用出来ますがエアーを入れるバルブの部分は、 流用出来ないため、新規での購入となります。 今回も装着していた純正を流用しての交換を!(^^)! ホイールを交換している間に、マフラー交換も 同時作業を進めていきます。 なかなか見ることのない光景(笑) 純正のマフラーを外して、ジェップセンのマフラーへと 入れ替えていきます。 増し締めを行い、排気漏れ等のチェックもクリアし 完成したJLラングラー(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ジェップセン MJCR#216 COLOR:STEALTH BLACK TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT MUFFLER:ジェップセン JLタクティカルエキゾーストマフラー M様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 タイヤホイールと同時にマフラーも一緒に 交換が行えて良かったですよね(^O^)/ また、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね☆彡 JLラングラーなどのリフトアップや タイヤ外形を大きくしてのカスタムなど、 ご相談は様々。 干渉や保安基準となると今回のM様のJLラングラーの カスタムを参考にされると良いかもしれませんね(*^▽^*) JL・JKラングラーのタイヤホイール、 リフトアップなどのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジェップセン
2024/11/07ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。■ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。 「デカいタイヤを履きたい!車高も高くしたい!」 とJLラングラーのトータルセットアップも当店にお任せください。 こんにちは。安藤です。 プラド、ハイラックス、ランクル250、トライトン…etcヨンク戦国時代な今 JK、JL問わずラングラーもカスタム戦線で大人気。 アメリカンヨンクならではの無骨さが人気の秘訣かもしれません。 加えて「とにかくゴツくしたい」となればホイールもそうですが、タイヤサイズにも拘りたく… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラー登場間もない頃、いち早く製品開発&販売を行ったJEPPESEN様の一品。 ソリ感、デヅラ感を求めるべくラングラー専用フィッティングサイズでキメています。 そこに組み合わせたのが35インチサイズのトレイルグラップラー。 ゴツい。とにかくゴツい。 タイヤ外径UPを図りつつ更なるゴツさを求めるなら車高も重要。ということで… NEWセット共に装着するキットがコチラ… ■Rough Country-ラフカントリー-2.5インチ リフトキット 本場アメリカのオフロードカスタムシーンで人気なラフカントリー。 JLラングラー サハラ用キットを取り付けます。 キットにはスタビライザーリンクロッドやバンプストッパーなども付属されています。 リフトアップ時に必要な補正パーツが付属されるのは嬉しいポイントです。 ただし、前後ラテラルロッドは付属されません。 そのため、別途"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を追加。 ターンバックル式のため左右デヅラを測定しベストな位置となるよう調整します。 プラドやFJクルーザーでも馴染みのあるパーツですネ。 各パーツ取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ニットータイヤ トレイルグラップラーM/T SUS:ラフカントリー2.5インチ リフトキット アメリカで人気を誇るニットータイヤ。 スポーツ系に加えオフ系も人気が高くカスタムに欠かせないブランド。その流れを汲みインストール。 大型L字ブロックと独立したサイドブロックによりオフ走行もOK。 トレッドパターンから放たれる雰囲気は見ための観点からもGOOD。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップ+35インチ履きによるMASSIVEなサイドビューに変身。 純正18インチからインチダウンではありますが、インチダウン感は皆無。 むしろ迫力マシマシ。長めのホイールベースながらルーフトップが低いラングラーなので、 足元メイクによる変貌ぶりが大きく感じられます。 オフスタイルの要となるタイヤ・ホイール・足に拘りを注入。 5本目のスペアセットも抜かりなく同セットで統一。バックショットだってイケイケなのです。 迫力大なJLラングラーが完成!この度のご用命誠にありがとうございました。 またのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ジェップセン
2024/11/03JLラングラーのスタッドレスはジェップセン新作のバレルゾーンで仕上げる!!ジェップセンバレルゾーンとオブザーブWTRでバッチリ冬の準備!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は久しぶりの登場JLラングラー 久しぶり過ぎてメチャクチャワクワク👍 ラングラーと言えばジェップセンさんからリリースされているアイテムが専用設計になっているケースが多くご要望も多数 そんなジェップセンさんの新作ホイールでバッチリ仕上げていきますよ~🔧 このタイヤをみて気付いた皆様もいると思いますがスタッドレスなんです!! タイトルにもありますが冬仕様でコダワルって事でタイヤはトーヨーWTR 285/70R17をセット 毎年欠品続きの人気タイヤなので狙っている皆様は早めのご注文お待ちしております コチラが本日のメインジェップセン バレルゾーン👍 敢えてナットホールを隠すデザインでクラシカルなイメージと武骨さを演出そこにWTRとくれば最高な仕上がり カッコいい~ ヨコからの仕上がりもナイス🔥 出ヅラも専用設計なのでしっかり仕上げる事が可能👍 背面も抜かりなく仕上げれば最高な一台が完成 オーナー様この度は有難う御座いました! またのご来店お待ちしております👍 JLラングラーのカスタム是非ご用命お待ちしております であはクマザキでした
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ツライチセッティング
- ジオランダー
2024/10/17JLラングラーツライチサイズはこれだ!カスタムパーツはジェップセン! シンプルながらも迫力バッチリ👍 いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日は茨城県からご来店頂きました、N様のJLラングラーをご紹介します! N様、遠方からのご来店ありがとうございました!! それでは早速ご紹介します! まず、装着したホイールはラングラーオーナー様なら一度は聞いたことがあるメーカー「ジェップセン」になります! 「ジェップセン MJCR#216」17inch 今回は背面タイヤも一緒に装着! タイヤサイズは285/70-17・ヨコハマ ジオランダーX-ATを選択。 背面タイヤにはJAOSの9mmスペーサーも一緒に装着しております。 このスペーサーを装着する事によって、ハイマウントストップランプブラケットへの干渉を防ぐことが出来るので純正よりも大きいタイヤを装着する際には重要なパーツになります! カラーはボディーに合わせてステルスブラックをチョイス。 上の画像をご覧いただいてもわかると思いますが、とてもマッチしていますね♪ 気になる出ヅラは上の画像をご覧ください! 今回はギリギリな出ヅラを目指して仕上げております。 結果は画像をご覧頂いても分かる通りかなりいい感じの出ヅラに仕上がりました♪ ちなみにマフラーもジェップセンのマフラーを装着しております! カラーはマットブラックとステンレスから選択可能で今回はステンレスでマフラーを目立たせる方向に仕上げました! ・カスタムスペック ホイール:ジェップセンMJCR#216 タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT マフラー:ジェップセン タクティカルエキゾースト デュアル N様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました! 出ヅラ、かなりいい感じに仕上がりましたね♪ 遠方からのご来店ありがとうございました! また、お力になれることがありましたらいつでもご相談くださいね♪ それでは楽しい4x4ライフを!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- ジェップセン
2024/10/07【JLラングラー】JEPPESEN 1インチアップサスペンション装着!街乗りに適した仕上がりに!!■【JLラングラー】JEPPESEN 1インチリフトアップサスペンション装着!補正器具も同時装着で、街乗りに適した仕上がりに!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ カスタムパーツも豊富なラングラー。 オフロード感溢れる外見に惹かれる人も多いはず!(僕もそのうちのひとりです笑) 今日はJLラングラーのリフトアップのご紹介です。 ■【JEPPSEN】1インチリフトアップ サスペンション リフトアップと街乗りに適したバネレートセッティングが特徴のサスペンション。 サスペンションとアジャスタブルターンバックル、スタビリンクエクステンションがセットになっています。 アジャスタブルターンバックルは別名「光軸調整ボルト」といい、 リフトアップによって上がってしまった光軸を調整することができる部品です。 スタビリンクエクステンションは、 リフトアップによって変化してしまうスタビライザーの角度を補正することができます。 リフトアップ量も フロント:+30mm リヤ:+40mm となっており、約1インチのリフトアップが見込めます✨✨ ■【JAOS】ラテラルロッド 車高が上がったことでタイヤが左右にズレてしまいます。 タイヤの左右のズレが直進性に影響したり、変摩耗につながってしまいます。 適切な車軸位置にするためにロッド長を調整することが可能なラテラルロッドを取り付けました。 個人的にはリフトアップをするなら必ず入れた方がいいオススメの補正器具です。 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 リフトアップ前のフェンダークリアランスは約10cmほどでした。 純正状態でも大迫力なラングラーですが… リフトアップ後のフェンダークリアランスは約13cmとなり、純正状態と比較してもより迫力の感じられる仕上がりになりました! それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:JEPPESEN 1インチ リフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN スタビリンクエクステンション ・JAOS ラテラルロッド(F/R) 【BEFORE】 【AFTER】 普段からお乗りのオーナー様もお帰りの際に 「高くなったね!!」と仰っていましたo( ̄▽ ̄)d 純正のバネの硬さから+0.5kgに設定されているので、若干乗り心地も硬くなりました。 硬く、シャキッとした乗り心地になることで街乗りに適した仕上がりになりましたね😊 ラングラーのリフトアップ、ホイール交換などのカスタムはアーバンオフクラフト中川店にお任せください!! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジェップセン
- ジオランダー
2024/08/06JLラングラー サハラをリフトアップ+ジェップセン MJCR#216装着!今回はJLラングラー サハラをリフトアップしジェップセン MJCR#216を 装着させていただきましたのでご紹介します! 使用したリフトアップキットは前回のブログと同じJAOS製! 約40mmアップのサスペンションに加え、前後ラテラルロッドと光軸調整リンクも取付! 前回のブログと大きく異なる点はタイヤ! ヨコハマ ジオランダーのマッドテレーン 「G003」でサイズは「285/75R17」をチョイス! ゴツゴツさと外径の大きさで強く存在感を発揮しております! 組み合わせのホイールはラングラーのカスタムパーツを豊富にラインナップしている ジェップセンの「MJCR#216」 ホイールカラーとビードロック風デザインがタフなオフロード感の演出に一役買ってますね! 背面用も妥協無くお求めいただき、どこから見てもワイルドな1台が完成しました! 今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (F/R)285/75R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- ジェップセン
- ジオランダー
2024/05/19JLラングラー カスタムパーツはもろもろジェップセン。ラングラー用のアイテムを数多くリリースしているメーカー 「 ジェップセン 」 そんなメーカーさんのアイテムをいくつか装着しカスタマイズ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・JLラングラー。 タイヤ・ホイール交換のご依頼から始まり、いくつかの追加パーツも一緒にオーダーいただきましたよっ♬♬ まずは全体像から 👀 ホイールは 「 ジェップセン #216 」 ホイールカラーは フラットブラック/TMC をチョイス。 コチラの色味は、ベースカラーはフラットブラック(ツヤ消し黒)、そしてリム周辺をブラッククリアで仕上げたタイプ。 この画像でもわかるかもですが、光を受けるとリムの切削部分が少し輝きを増すんですよねっ✨ 昼と夜で印象が変わる2面性を持ったカラーとなっています 👍 組合わせたタイヤは 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 」 サイズはやや外径アップの 285/70-17 をチョイス!! ラングラーでタイヤ外径を大きくする初めの一歩と言えばこの285サイズ。 もちろんリフトアップを行っていない車輛でもすんなり装着出来るサイズでもあります 👍 この位の外径の変化であれば、スピードメーターの誤差も問題ないでしょう。 続いてはフォグ廻り。 フォグランプの周辺を覆っているグレーのカバーが見えるかと思いますが、コチラもジェップセン仕様へと変更していきます 🔧🔧 「 ルビコニック フォグベゼル 」 と言うパーツで、フォグランプを覆うカバーです。 このパーツを装着する事で、US ルビコンバンパー風な見た目へと仕上がってくれますっ♬♬ 純正のカバーと交換するだけの簡単イメチェンパーツ。。。ですが交換は簡単そうに見えてちょっと大変。汗 そしてバンパー裏側に装着するフォグハーネスカバーも装着 👍 ※ メーカーさんHPより引用 通常ではバンパーとフェンダーがつながっている様なスタイルですが、このカバーを外し付け替えます。 これまた簡単にイメチェンが出来るアイテム。 そして仕上げはリアビューに変化をつけてくれるアイテムですっ 👀 ■ タクティカルエキゾーストマフラー オキツモ耐熱塗装ブラック 純正マフラーはシルバーっぽいカラーでやや浮いてしまう色味、そして片側シングル。 本日装着のマフラーは左右4本出し、そしてツヤ消しの黒と言う落ち着いた色味でリアビューを整えてくれます 👍 バンパー廻りもブラックなのでバランス良く仕上がってくれていますよねっ♬♬ 純正装着のタイヤは BFグッドリッチ マッドテレーン。 ですが、オフロード走行をする訳ではないので見た目と性能を両立させたX-AT G016にてコーディネート。 しっかりとしたトレッドパターン、そしてサイドウォールのパターンもカッコ良いタイヤ。 コチラの純正タイヤ・ホイールはご自宅へお持ち帰り。 やっぱり使わないな。。。デカくてジャマだな。。。 そんな時は 「 買取り 」 も出来ますのでお声がけくださいね~♬♬ S様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!! 前回の愛車は地を這うタイプのクルマでしたが、今回の愛車は真逆のタイプ。 段差などもまったく気にせず走れるので気がラクですねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2024/03/25【JLラングラー】ジェップセンMJCR#216にジオランダーM/T G003!鉄板の組み合わせでオフ系メイク!ラングラーをメインに手掛けるオフ系メーカー「JEPPESEN/ジェップセン」で鉄板スタイルに こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日は久しぶりのJLラングラーのカスタムをご紹介☆ 遥々滋賀県からご来店いただきました!遠方よりありがとうございます^^ アンリミテッド ルビコンはマッドテレーンタイヤが標準装備 ホイール屋泣かせなカッコいいアルミも付いてくる豪華な仕様ですが ジブン好みのスタイルに仕上げるべく今回思い切ってホイール交換を決行! 選んでいただいたモデルはコチラ! ■JEPPESEN MJCR#216 (17inch) ラングラーやデリカD-5をメインにカスタムパーツをリリースしている 人気オフロードメーカー「ジェップセン」 中でもコチラのMJCR#216は不動の人気を誇ります ツヤ感を押さえたカラーは「ステルスブラック」 オフ系ホイールでも1番人気カラー。オフロードタイヤとの相性も抜群です 背面タイヤも抜かりなく交換 小径のセンターキャップを採用していますが純正のバックカメラに干渉も無く装着可能 こういった細かな配慮は嬉しいポイントです^^ 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーM/T G003 装着サイズは「285/70R17」 JLラングラーでは1番人気なサイズでノーマル車高でも干渉等無く装着できます^^ WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 (Fr/Rr)8.0-17 (ステルスブラック) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 (Fr/Rr)285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックカラーで足元を引き締めエッジの効いたブロックデザインを採用するジオランダーM/T ホイール&タイヤで魅せる これぞヨンクカスタムの醍醐味!細かな説明は不要な程キマってます! I様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました! 人気車種ということもありカスタムすることで街中での注目度もよりアップしますよ♪ 専用パーツも多くリリースされています 分からないことがあれば当店までお気軽にご相談ください^^ ラングラーオーナーの皆様、お待ちしています☆ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ホイール紹介
2024/03/03【ジェップセン展示中】バレルゾーンM017&MJCR#216が見れますよ!!■ラングラー乗りに大人気!!ジェップセンが絶賛展示中!! 暖かくなりつつある今。 冬タイヤから夏に戻す人も増えてきております。 その中でも、やっぱりカスタムしたくなってくるのも この季節!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、JK・JLラングラーやデリカD5オーナー様に 人気の”ジェップセン”ホイールをご紹介!!! サンプル展示品となっているため、 即日取り付けは出来ませんが、早めにご注文を頂くことで この春先には取り付けがいけるんじゃないかなと(*'ω'*) ■ジェップセン BARREL ZONE M017 ミニタリーテイストを演出するフェイスデザインとなっており、 ホイールのフェースにショットブラスト加工がされており、 ショットブラックとショットガンメタの2色展開。 JL・JKラングラーの5/127と5/114.3をマルチPCDで設計。 17インチのサイズは、1サイズのみ設定で8.0J-17+41なので、 メーカー様HPを見るとラングラーやデリカD5にRAV4など オフ系にされる車種に適合しているみたい。 ※サイズに関しては、外と中のクリアランスの確認は必要・・・。 実際の色味や質感は、画像では分かりにくい部分。 ぜひとも当店にお越しいただき、確認してください☆彡 ご要望があれば、愛車の横に置いての”リアルマッチング”も可能(^O^)/ そして、16インチにはハイエース用として、 6.5J-16+38 6/139を設定!!! ハイエースオーナー様にもいかつくセットすることが出来ますね☆彡 ■ジェップセン MJCR#216 ジェップセンと言えば、MJCR#216のイメージが強い僕(笑) ラングラーオーナー様もコチラを装着されている方が多いのでは? サイズラインナップは、16・17ンチとあり、ラングラー用と国産車用と 分かれて設定されております。 サイズによって、カラーがあったりなかったりと してしまいますが、サイズラインナップはかなり豊富!!! 17インチのラインナップ ラングラー用:8.0J-17+41 5/127 国産車用:8.0J-17+41 5/114 プラド・ハイラックス用:8.0J-17+20 6/139 16インチのラインナップ 国産車用:7.5J-16+33 5/114 ハイエース用:6.5J-16+38 6/139 バレルゾーンやMJCR#216のラングラー用は、純正TPMSや 純正ナットが流用可能(*^▽^*) ここは、かなり嬉しいポイントですよね(^^♪ プラドやハイラックス、ハイエースや国産車向けのホイールは、 ナット交換が必要となりますので、ご注意ください。 これらにホイールに組み合わせるタイヤと言えば、 BFグッドリッチやジオランダーシリーズなどを選ばれる方が 多いということで、当店にもサイズ違いではありますが、 パターンがしっかりと確認できるようにしてありますよ(*^▽^*) ジェップセンホイールをお探しの方は、 サンプル展示してある、アーバンオフクラフト中川店に ぜひご相談・ご用命を(*^▽^*) ~開催中~
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/10/18【JLラングラー】JEPPESENの新作モデル「バレルゾーンM017」最速取り付け!■四日市オープン後「初」のカスタムブログ紹介☆記念すべき第1号はJLラングラー☆ ブログをご覧いただきありがとうございます^^ クラフト四日市店 店長のテラダです 四日市店復活OPENから早1週間。 早速クラフトらしいカスタムブログをお届けいたします^^ 記念すべき1発目のご紹介はコチラ! ■JEEP JLラングラー OPENと同時にご来店いただきましたI様 早速アツいアイテムをご成約いただき本日は待ちに待った取付けとなります☆ 選んでいただいたモデルがコチラ! ■JEPPESEN BARREL ZONE M017 (17inch) ラングラーをメインにカスタムパーツを展開するJEPPESENの2023新作モデル☆ 今までにない無骨感満載のデザインはラングラーの足元にピッタリ♪ クラフト全店でも初装着となります☆ ザラっとした独特な表面の質感はショットブラスト加工によるもの マットブラックとはまた違ったワイルドな雰囲気を醸し出します エアセンサー装着車でしたので流用できるように事前に対応バルブもご用意 センサーを移植することで警告灯も点かず純正の機能をそのまま使用することができます I様のご指名のM/Tタイヤ【ヨコハマ ジオランダーM/T G003】を組み合わせ エッジの効いたトレッドデザインで安定の人気を誇ります 装着後がコチラ! WHEEL:JEPPESEN BARREL ZONE M017 (Fr/Rr)8.0-17 (ショットブラック) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003 (Fr/Rr)285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 無骨なラングラーにドストライクなバレルゾーンM017 M/Tタイヤとの組み合わせで完全武装スタイルに☆ 他にないデザインで新たな旋風を巻き起こしそうです♪ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございした☆ 記念すべき1発目のカスタムブログはオフ系から♪ これから様々なジャンルのカスタムブログを紹介していきますので 皆様、ご期待ください! ドレスアップのご相談はクラフト四日市まで☆ 皆様のご来店ドシドシお待ちしております☆
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/09/24JLラングラー大カスタム作戦!~タイヤ・ホイール編~ラングラーのポテンシャルを引き出すのなら、M/Tタイヤはいかがでしょうか? "more WILD-モア・ワイルド-" アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 前回のブログで、 JLラングラーへマフラー・サイドステップ・フォグハーネスカバーの装着模様をご紹介させていただきました。 ※おさらいはここから 今回はその完成編をご紹介させていただきます。 取り付けさせていただくのはこちら! "JEPPESEN-ジェップセン- MJCR#216" "ヨコハマ ジオランダーM/T G003" ラングラーといえば"ジェップセン"と言われるくらい大人気ブランド。 そのなかでもロングセラーホイールである"MJCR#216"! ラングラー専用設計となっているため、純正ナット・センターキャップが流用可能。 今回はジェップセンのセンターキャップとナットを利用させていただきます。 ホイールカラーも"フラットブラック/TMC"でソリッド仕上げ そして、ここにジオランダーM/Tがバッチリと決まってくるワケです! 乗り心地の面ではオールテレーンに軍配が上がってしまいますが、そこはカッコよさでカバー。 カスタムってのはそういうもんですよね!? お待たせしました。 それでは生まれ変わったラングラーをご覧ください…! Wheel: JEPPESEN MJCR#216 Color: FLAT BLACK/TMC Tire: YOKOHAMA GEOLANDER M/T G003 Option: JEPPESEN フォグハーネスカバー JEPPESEN タクティカルエキゾーストマフラー n-FAB サイドステップ 【side:before】 【side:after】 MTタイヤに変更したことにより、サイドからの迫力が桁違いになりました! それに加えてサイドステップがスッキリしたので、オフロード感もUP! 【front:before】 【front:after】 フォグハーネスカバーのコンパクト化により、バンパーの隙間からブロックタイヤがチラリ MTタイヤのこのでかいブロックがたまりませんね~! 【side under:before】 【side under:after】 ステップの面積的には小さくなってしまいましたが、かっこいいので問題なし! カラーもラングラーのボディと上手く溶け込んでいますね! 【back:before】 【back:after】 左右4本出しマフラーが後方からの視線を捉えて離しません! 背面タイヤもジェップセン+ジオランダーにカスタム 大きな干渉もなく、緊急時にも利用可能です。 四駆車はスペアタイヤ使用時に大きさが違うとかなり運転に違和感が出てきますので、背面も合わせて交換をオススメします。 なにより、背面もこだわった方がカッコイイです! 普通の車にはできないワンポイントカスタムですからネ! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 レベルアップしたワイルドなラングラーをお楽しみください! 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽にお越しください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/09/04【JKラングラー】ラングラーといえばジェップセン!!MJCR216を装着!!■JKラングラーにはJEPPESENホイールを!!MJCR216を装着して、脱純正!! 朝晩は、かなり過ごしやすくなってきましたね。 ただ、いかんせん日中が暑すぎる(>_<) 水分補給等でしっかりと体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のJKラングラー! ホイール交換のご用命を受けておりましたが、 入荷待ちという状態でお待たせしておりましたが、 ようやく取り付けと!! ■JEPPESEN MJCR#216 極限までコンケイブとディテールを追求したデザイン。 JK・JL専用なのもちろん、国産車向けの5/114もラインナップ。 ラングラー向けには、純正のナット、ロックナットさらには、 純正アダプターも使用可能という、ラングラー専用に開発。 しかもですよ!!センターキャップも純正が使用できるとあれば、 もう純正と間違えてしまうぐらいしっくりくる仕上がりに(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 組み合わせるタイヤは、もちろん?BFグッドリッチ!! ホワイトレターがまたワンポイントとなってくれるため、 選ばれるオーナー様も多いんですよね(≧▽≦) ■純正ホイールは高価下取り もともと装着されていたホイールは純正を装着。 今回、ホイールを新調するということで、 コチラを”高価下取り”させて頂きました(^_^)v もちろん、純正ホイールだけでなく、装着されている ”アルミ”ホイールであれば、しっかりと査定させて頂き、 下取り、または買取りをさせて頂いておりますよ(#^.^#) 脱純正と化したS様のJKラングラーの完成です(^^♪ いや、しっくりきすぎて思わず純正!?と思ってしまうほど バッチリ似合ってますよね(*^^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、待った甲斐のある仕上がりですよね(^_^)v お近くにお越しの際は、増し締めやエアーチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 今回装着したタイヤは、285幅を選択!! リフトアップ等を行ったりしている車両だとかなり太いの 装着される方も!!だけど、今回はリフトアップをせずで 大きく見えるサイズに(^_^)v JK・JLラングラーのお問い合わせの多い当店。 展示ホイールをなども多く店内にございます。 また、他と被りたくないって方もおススメホイールも(^^♪ リフトアップ・ホイール交換のことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで
続きを読む