Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「C-HR」の記事一覧
-
- C-HR
- アーバンオフ系
- JAOS
- MID
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
- ジオランダー
2025/03/08一宮店スタッフのC-HRをオフ系にカスタム第2弾。ナイトロパワー&ジオランダーX-ATを装着!純正車高で外径アップはちょっと干渉ありでした。。。リフトアップしたC-HRに215/70R16の1サイズアップX-ATを装着!! こんにちは。クラフト一宮店です。 先日リフトアップ施工を紹介しました 一宮店スタッフのC-HRですが、 本日はホイールを取り付けていきますよ! まずは前回もご紹介しましたが、 リフトアップ後の写真から。 ジャオスのBATTLEZ リフトアップスプリング Ti-Wを使用。 ハイブリッド車両で個体差などもありますが、 フロントが30~35mm程、 リアが20~25mm程のUP量となっています。 取り付けるホイール・タイヤセットはコチラです。 ブロンズのオフ系ホイールが絶対条件で探していましたが このサイズ感だと意外と選択肢は少なめ。 その中でシンプルかつマッシブなこのセットに決定。 [ホイール・タイヤspec] ホイール:MID ナイトロパワーM6カービン サイズ :7.0j-16インチ PCD 5/114 タイヤ :ヨコハマ ジオランダーX-AT サイズ :215/70R16 タイヤサイズは純正より一回り大きい215/70R16に変更。 純正のタイヤサイズは215/60R17で直径約690mm。 対して215/70R16は約707mmと17mm程サイズアップしています。 ワンサイズアップならギリギリ行けるかな!?と 入荷後に早速試走してみました。順調に走っていましたが 少し大きめの段差を乗り越えたときに異変が! 車体が沈み込んだ際、フロントから接触音が聞こえます。。。泣 こんな訳でリフトアップも行ったんですね(笑) ↑接触位置は写真の赤丸の部分です。 擦れて白くなっていますよね。 直進もカーブも普通に走る分には干渉は全くないのですが このままでは段差を超えるたびに ぶつかってしまう!! 干渉リスクのある場所はこの位置位だったので リフトアップで干渉することはなくなってくれました! 純正車高時に試着した写真が無いのが申し訳ないですが、 干渉対策以外の部分でも予定外のリフトアップは大成功でした! 元々フロント側のボディーとタイヤの隙間が狭いC-HR。 エアロ等はつけていないので純正ホイールだと 若干隙間が空きすぎ?な気もしますが M6カービン+X-ATの組み合わせならバッチリのバランスに! 少し硬めなC-HR純正の足回りですが、 ジャオスを入れたことでマイルドな乗り心地に。 こまかい段差の衝撃が減ったように感じますし、 ふわふわ感は全く無し! 感じ方は人それぞれではありますが 個人的には非常に気に入っております。 C-HRに限らず同じようなカスタムをしてみたい! という方は是非クラフト一宮店までご相談下さいませ! 0042411281001
続きを読む -
- C-HR
- リフトアップ
- JAOS
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2025/03/01一宮店スタッフのC-HRをオフ系にカスタム第一弾。ジャオスTi-Wでリフトアップ!ジャオスのスプリングでC-HRをリフトアップ!30mmアップ、結構変わりますよ!! こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は当店スタッフの車両をカスタマイズ! 車両はC-HRです。 現状純正17インチホイールを装着しているC-HR。 一年ほど前に購入し、しばらくは純正のまま乗っておりました。 しかしやりたいホイールカスタムがありましたので それを見据えてこのホイールは冬前にスタッドレス用に。 ちなみにスタッドレスタイヤは215/60R17の純正サイズ、 ダンロップ ウィンターマックス02を履いています。 さて、なぜ今回この車両をリフトアップするのかですが。。。 実はもうすでに夏用のセットは用意できているのです。 この1週間ほど前に試しに装着してみたのですが、 なんとちょっとした不都合が発覚。。。泣 急遽リフトアップに踏み切りました(笑) というわけでリフトアップの様子をお届けしていきます。 使用するのはコチラ。 ジャオス BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 「柔らかいけどコシがある」がキャッチコピーの リフトアップ用のスプリングです。 ちなみにこのC-HRは2WDのハイブリット車両です。 リフトアップ量はフロント30〜35mm、リヤ20〜25mm程。 左手が純正のスプリング、右手がジャオスのスプリングですが 長さが全然違いますよね!? インストールするとこんな感じに。 純正に比べて長いスプリングを入れることで バネの力がボディーを持ち上げて車高が上がります。 アライメントもしっかりと行って、 まずはリフトアップが完了です! 暗くなってしまいましたが、施工後の車高です。 フロントが分かりやすいのでアップで並べてみます。 [before]↓ [After]↓ いかがでしょう?30mmアップって数字で言われると 大したことなさそうなんですが、かなり印象が変わってきますよね。 乗り味に関しては先述したキャッチコピー通り 多少の路面の凹凸は拾いづらくなった印象で少しマイルドに。 重心が上がったことで流石にカーブでの不安定さは若干感じますが、 あくまで若干。個人的には気になるほどではありませんでした。 ふわふわ感も全くなくいい感じ!! 一先ずこれで夏タイヤを履く準備が完了?しました! またブログで夏タイヤSETの装着を紹介しますので 次回のブログをお楽しみに! 0042502171002
続きを読む -
- C-HR
- ガナドール
- マフラー交換
2024/06/28【C-HR】マフラー交換でスポーティーに!ガナドールマフラー装着!!■【C-HR】マフラー交換でスポーティーに!ガナドールマフラー装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 クルマのカスタムはタイヤ&ホイールだけじゃありません!マフラー交換もクラフト中川店にお任せ下さい!! 本日は”C-HR”をマフラー交換でスポーティーにカスタムです(*^^)v ■GANADOR Vertex マフラー交換で確実な出力アップが期待できる”ガナドール バーテックス”を装着! ガナドール独自構造のパワーブーストシステムスーパー(PBS.S)は排気ガスの流れをコントロールすることでパワーアップを実現しています。 性能も大切ですが、カスタムには外観の満足度も大きなポイント! テールのキレイなチタンカラーグラデーションがスポーティーなリアを演出します♪ エンドが見えないクルマが最近は多いです… スタイリッシュには見えますが少し寂しい気がします(>_<) 4本出しで迫力満点になりました!ステンレスの輝くパイプが美しいです(´艸`*) 装着後は排気漏れがないかを確認して作業完了です! それでは完成をご覧ください! モデリスタエアロとの相性もGOOD!スポーティーな仕上がりになりました♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
2024/06/09C-HRをHKSハイパーマックスS車高調でローダウン&WORKグノーシスCVFを装着!C-HRのトータルカスタム! ローダウンとタイヤホイールで一気に仕上げました♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です(^^)/ 本日はいつも当店をご利用頂いております常連様 の息子様の車両をカスタムさせて頂きました(#^^#) まずは車高調! ■HKS ハイパーマックスS スポーツカーのみならずミニバンやSUVにも人気です(*'▽') フロントは倒立式ですので強度があり、乗り心地や安定性に貢献♪ ダウン量はメーカー推奨の約F-30 R-40ほどにてセッティング。 タイヤホイールを装着しバランスを見て美調整しました^^ -BEFOR- -AFTER- この時点でめっちゃカッコよくないですか?(´艸`*) 早く走らせたい衝動に駆られつつ、忘れてはいけない調整を。 仕上げの3Dアライメント!前後トゥを補正してローダウン完了です^^ お次はタイヤホイールのご紹介♪ ■WORK グノーシスCVF サイズ:20インチ 8.5J カラー:ブラッシュド ■NITTO NT555G2 ■モノリスナット T1/06 ネオクロ シャープな5本スポークx2ピース!美しい・・ この美しさのウラにはアンダーカットなど 緻密に計算され、それを可能にする技術の結晶が詰まってます^^ 一気にカッコよく仕上がりました~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! C-HRのカスタム、WORKホイール、車高調装着は 当店にお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした(^^)/
続きを読む -
- C-HR
- RAYS
2024/04/29ノーマル車高の限界サイズ!!C-HRにレイズ ホムラ2×7FT 19インチで足元を飾る。ノーマル車高の限界サイズ!! C-HRにレイズ ホムラ2×7FT 19インチを足元に。 レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタのコンパクトSUVであるC-HRをご紹介♪ オーダー頂きましたアイテムはレイズの人気ブランド 【HOMURA 2×7FT】 ノーマル車高でも対応出来る8.0J 19インチ。 ホイールカラーはダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバーをセレクト。 既にモデリスタホイールで19インチが装着済みでした。 装着されていたタイヤは状態も非常に良く 今回は抜き替え作業をさせて頂きました。 ※抜き替えはタイヤの状態やサイズによって 施工対応有無は異なります 最後に4輪のアライメント測定を行い、大幅な数値のズレがなかったので そのまま調整無しで施工完了!! (before) (after) 膨張色のシルバー系ホイールは ブラックなどのホイールカラーに比べ、ホイールが大きく感じます(*'▽') リムエンドまで大きく伸びるホイールデザインも相まって よりホイールの大きさが主張出来ますね!! フラットテーパーモデルのホムラ。 今回は8.0Jと少し攻めたサイズですが ホイールデザインも考慮したホイールサイズなので 突出する事無くフェンダー内に綺麗に収まっております!! このホイールサイズがノーマル車高のC-HR リミットサイズになるのではないでしょうか♪ 取り外したモデリスタホイールと お持ち込み頂いた社外ホイールは下取りさせて頂きました!! 皆様もご自宅に眠っているアルミホイールが御座いましたら 是非当店にお持ち込み下さい♪ 店舗スタッフが無料で査定させて頂きますよ~!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いましたヾ(≧▽≦)ノ またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- C-HR
- ガナドール
- マフラー交換
2024/04/15C-HRにガナドールマフラーを装着!エアロ装着車なら左右4本出しで迫力をプラス!マフラーカスタムは性能、見た目、音 全てが手に入る理想のマフラーあります^^ こんにちは。クラフト岐阜長良店です。 本日はトヨタC-HRのマフラーカスタムをご用命頂きました♪ ■ガナドール 左右4本出し(オーバルテール) 対応車種やデザインなど種類が豊富。 特にC-HRは設定が多く出口がオーバルタイプの他に サークル形状、ステンorチタンテールなど選ぶのも楽しいです^^ -BEFOR- -AFTER- リアのエアロはディフューザー付き。 となればチタンテールとの組み合わせでレーシーな仕上がりに♪ チラ見えするGANADORロゴもまた所有欲を 掻き立てるポイントでもありますね~(#^^#) 性能面では馬力、トルク共に純正よりパワーアップ! 今回の車両はハイブリッド車ですが更なる燃費向上にも 期待できますから、大蔵省の説得にも効果絶大!?笑 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! マフラーカスタムもお任せ下さい(^^)/
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2024/04/08C-HRをRSRのダウンサス、Ti2000でローダウン!!C-HR×RSR Ti2000!! 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はC-HRのローダウンを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。 最近仕様変更により RAYSのホムラに履き替えたC-HR。 この仕様変更にともない 今回はローダウンを行っていきます。 お選び頂いたのはダウンサスのパイオニア、 RSRのTi200です。 ダウンサスは程よい落ち幅と、 乗り心地が確保出来るといったメリットがあるので とてもお勧めです。 落ち幅も2~3センチ程度なので エアロ装着されている車両には とても扱いやすいのもポイントです。 アライメント調整を終え完成です。 元々の車高と比べると良い感じに下がりました。 ローフォルムになった事によりワイド感も感じられます。 SUVローダウンブームの中発売された車両なので、 ローフォルムが似合いますね。 ホイールのツラ具合もローダウンにより 少し収まりちょうどいい感じもなっていました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- C-HR
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2024/02/14C-HRの拘りの冬仕様!!スタッドレスタイヤならクラフトにお任せ!!まだまだスタッドレスタイヤもやってますよ~!! こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は常連様のC-HRをご紹介。 拘りの強いオーナー様でスタッドレスでは インチは落としても見た目は落としたくない・・・ という事で拘りのホイールとセットで スタッドレスセットをご用意いたしました。 それがこちらのスマック レジーナ。 エンケイ製の国産ホイールで サファイヤブラックと ポリッシュの塗り分けが施されています。 更に塗分けの上から 塩水にも対応したクリアが施されていて 冬時期のホイールとしたら まさに打って付けのホイールとなっています。 話は変わりますが、 こちらは以前に装着頂いたガナドールマフラー。 馴染みもあって今が一番調子が良いとの事でした。 今回は18インチから16インチのインチダウンでしたが、 たわみもあってグリップ力がとても良いとの感想でした。 ちなみにタイヤはダンロップの ウインターマックスWM02。 来年検討されている方も多いとおもいますが、 是非とも候補に入れて頂ければと思います。 ウインタースポーツを始めたいけどスタッドレスが無い方。 まだ一部ですが在庫などでもご用意が御座いますので 是非ともスタッドレスタイヤをお探しの方は クラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。
続きを読む -
- C-HR
- 4x4Engineering
- オールシーズンタイヤ
2023/11/16C-HRにAir/Gホイールの新作VULCANを装着!オールシーズンタイヤとの組み合わせもGood!オフ系ホイールにオールシーズンタイヤが似合っちゃう!? C-HRにカッコいいタイヤホイールセットをご用命頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はTOYOTA C-HRのタイヤホイールカスタムをご紹介。 ■4x4エンジニアリング Air/G VULCAN サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック(MGM) ■DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 オフ系カスタムならエアジーホイール。新作のVALCANにオールシーズンタイヤを組み合わせ! 突発的な降雪にも安心ですね^^ そしてタイヤパターンが良い仕事してます(*'▽')適度なゴツゴツ感♪ 入庫時に装着されていた純正ホイールセットは高価下取りにてお得に買い替えです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 新作ホイールやオールシーズンタイヤのご相談も大歓迎♪ 皆様のご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- C-HR
- ガナドール
- マフラー交換
2023/10/16C-HRにガナドール Vertexマフラーを装着しました。C-HR×ガナドール Vertexマフラー!! クラフト一宮店です。 本日はC-HRに ガナドールのマフラー交換を お任せ頂きました。 お選び頂いたモデルは Vertexマフラーです。 4本出しのチタンテールとなっています。 モデリスタのBOOST IMPULSE STYLEを 装着した車両ですが そこに加わるマフラーの存在感といったら ハンパなかったです。 オーナー様から装着後の感想も伺っています・・・ 何より想像以上に音が良いとのこと。 昨今のマフラーのエキゾーストサウンドは 基準も厳しくなり中々満足な音がないのが実情ですが 中でもしっかりとした腰のあるサウンドが体感できるそうです。 スタッドレスのご相談も増えてきていますが マフラーカスタムのご相談もお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/10/12【C-HR】RAYS TE37 SAGA SLをスタッドレスに組み合わせて装着!!■C-HRのスタッドレスにVOLK RACINGという選択肢!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日は、ホイールを一度持ち帰りいただいたお客様が 装着したよってことで、店にわざわざお越しいただきました(^^♪ いつも、ありがとうございます。 完成形のお姿がコチラです!!! ローダウン車でフルエアロを装着しており、 一瞬、えっ!車検大丈夫?と疑いたくなる感じですが、 ホイールの交換等をディーラー様で行っているので 保安基準もしっかりと満たした仕様となっております(≧▽≦) 今回装着したホイールは、みんな大好きな”サンナナ”! それの更に軽量化された”SL”。 専用スポークステッカーを貼っていただいております(^^♪ こういう付属のステッカーを貼ってもらえるのって、 RAYS様からとしては、嬉しいですよね☆ 今回のTE37 SAGA SLでも夏仕様に拘った、 【ツライチ】セッティングは変わらずに装着!! しかも、夏仕様と言っているってことはですよ!? そうです!!タイヤは、スタッドレスタイヤを装着!!! 夏仕様のお姿がコチラ!! RAYS HOMURA 2×7RAを装着!! コチラもサイズに拘り、装着させてもらってますよ(≧▽≦) K様、いつもクラフトをご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 そして、装着してからも完成したお姿を見せて頂き、 ありがとうございました。 お次は・・・・!? あ、ナットとかに拘ってみませんか!? またお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 あ、けど今度はあのおクルマのお話がどうなったか教えてくださいね♪ C-HRの拘りのローダウン、ツライチセッティングも クラフトにお任せいただければ、ホイールの ご提案からサイズのご提案までしっかりとさせていただきますよ♪ また、RAYSホイールをご検討されている方は、 RAYS No1 SHOPで展示・在庫数も多い当店にお越しください! ありがとうございました。
続きを読む -
- C-HR
2023/09/11C-HRにシュタイナーLMXの18インチを装着しました!!C-HR×シュタイナーLMX!! クラフト一宮店です。 本日はC-HRのご紹介、 今回はホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂きましたホイールは、 シュタイナーLMXの18インチです。 今は数少ないリムあり1ピースモデルのLMX。 カラーはブラックポリッシュをご選択。 純正でミシュランのプライマシーが 装着されていましたので 今回はインチを変えずに ホイールのみの変更をお任せ頂きました。 塗分けされた色によって スポークもシャープなイメージです。 ダミーではありますが ピアスボルトも彩りが出て良いですね~ 【SPEC】 ホイール:シュタイナーLMX 18インチ/ブラックポリッシュ 次回は更に仕様変更も視野に入れているそうです。 またのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- C-HR
- RAYS
2023/09/06C-HRにRAYS ホムラ2×7FTスポーツエディションの19インチを装着しました!!C-HR×RAYS HOMURA2×7FTスポーツエディション!! クラフト一宮店です。 本日は人気のコンパクトSUV、 C-HRのインチアップをご紹介します。 お選びいただいたホイールは RAYSのホムラ 2×7FT スポーツエディションです。 今までグロス系の色合いが多かった2×7FTですが この仕様はマット系の仕上がりとなっていて 今までとは全く違った2×7FTとなっています。 今回は19インチを装着。 迫力あるデザインでイメージも一新。 全体的なバランスもベストな感じです。 ホイール: RAYS HOMURA 2×7FT スポーツエディション 19インチ/B7Jカラー タイヤ: ダンロップ ルマンVプラス RAYSホイールをお探しの方、 クラフト一宮店では只今RASYイベントを準備中。 開催期間は9月9日・10日の二日間となっています。 当日はイベント価格に加えご成約特典もご用意しております。 是非ともご来店くださいませ!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- C-HR
- マルチピース
- WEDS
2023/08/21C-HRにマーベリック1212Fを8.5J 20インチでセット!!C-HRはやっぱり20インチで仕上げるとカッコイイ!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はC-HRをマルチピースホイールでイイ感じに仕上げました!! オーナー様と出ヅラをしっかり相談したのでバッチリ完成。 オーナー様に選んで頂いたアイテムはマーベリック1212F コチラは2ピースホイールでオーダーインセットでしっかり 仕上げれます🔥 幅は8.5Jでセットしイイ感じを狙っていきます!! カラーはプレミアムシルバーGOOD!! 仕上がりがこんな感じ👍 やっぱりC-HRは20インチが似合う!! しかし最近の車のホイールは大口径化が進んでおり 純正21インチなんてお車も!! 一周回ってさらにカッコ良く見えちゃいます🔥 出ヅラもしっかりと仕上げましたよ~ 2ピースホイールなので限りなく希望の出ヅラで完成👍 リアからの一枚は素晴らしい👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご相談お待ちしておりますね👍 コダワリホイールをGETするなら当店にお任せ下さい。 ではクマザキでした。
続きを読む -
- C-HR
- 車高調
- HKS
- WORK
- ツライチセッティング
2023/07/20C-HR にWORK グノーシスIS105 20インチ x HKS ハイパーマックスS でローダウン。C-HR にWORK グノーシスIS105 20インチ x HKS ハイパーマックスS でローダウン。 鈴鹿店と言えばスポーツカー、セダンカスタムに強い!? まま、それも勿論なのですが…SUVジャンルもお任せ下さい。 特に最近ではC-HRのカスタムご用命が大人気( *´艸`)今回もバッチリ仕上げさせて頂きましたよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 納車間もない段階だったこともあり、車両はフルノーマル状態。 ここからカスタムに入るワケなのですが、トータル仕上げに車高は肝心。 その中でも乗り心地やスペック面も考慮し、車高調を選定。【HKS ハイパーマックスS】を取り付けていきます。 C-HR用のハイパーマックスSは減衰力固定モデルになりますが、車種別に研究された減衰特性などで構成されているので、 その点も申し分なし。加えて全長調整式・専用スプリング構成でローダウンスタイルにも対応。 車高調に加え、今回のスタイルアップに欠かせないのがタイヤ&ホイール。 コチラを取り付けます… WORK グノーシスIS105 20インチ。 WORKハイエンドモデルのグノーシス。1PモデルのIS105は伸びやかなスポークラインとシャープさが特徴。 国産車向け5H114.3の他、5H112にも対応しているので、一部輸入車への対応も可能とした一品です。 長く直線的なスポークは、センター部にかけて急激なコンケイブ。 ヒネリ・コンケイブを採用する事で大口径感に加え立体感も演出。静でも動を。 カラーリングは、他アイテムでオプション項目にも設定されている"トランスグレークリア"をチョイス。 光の加減や角度によって濃淡を変えてくれる渋めなカラー。 各ボディカラーへもマッチするだけに万能なカラーとも言えますネ。 両アイテム取付後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK グノーシスIS105 20インチ COLOR:トランスグレークリア TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:HKS ハイパーマックスS 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正18インチから2インチアップの20インチ仕様へ。 低く構えた車高+大口径20インチが加わることで全体に塊感がUP。 アゲ・サゲ両方のカスタムがイケるC-HRですが、 サゲ仕様大口径履きのスタイリングもキマりますね~(*^^)v また、今回拘ったのがツラ具合。 フェンダー折り返し部分が大きなC-HRですが、 その点も加味し最適なJ数+インセットで仕上げツライチへ。 ビビッドなボディカラーにも馴染むトランスグレークリア。 ボディ上部・下部とでカラーバランスを取りつつオプションエアロとのバランスを考えたインチ選定。 オーナー様のセンスが光る1台に仕上がりました。 納車間もなくスタイルアップに成功! 施工実績も豊富な車両だけに「こーしたい」をバッチリ具現化させて頂きました。 C-HRのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 【8月6日はハチロクの日!デモカー&鍛造ホイールを展示します】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む