タイヤの向きを適正に調整することで燃費向上♪タイヤ長持ち♪

こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^
突然ですが「アライメント」って何かご存知でしょうか。

地面と接するタイヤにはそれぞれ角度がついており
その角度を補正・調整することをアライメントと言います(^^)/

当店は3Dアライメントテスター設置店!
タイヤ交換時やカスタム後はもちろん、
納車したてのお車も多くご依頼を頂いております(#^^#)

調整した方がいい症状として
・まっすぐ走らない
・タイヤが片摩耗する
・ハンドルが取られる
などがあげられます。当てはまる方はご相談下さい♪
テスターは新型車にも随時対応しております(^^)/

よく驚かれるんですが、新車でもアライメントがズレている事があります。
それは完成検査や車検時などに行われる
「サイドスリップ調整」と「アライメント調整」は違うから。
より正確に調整するなら3Dアライメントがベスト!

車にはタイヤの角度を調整する為の機構が備わっています。
これは車種などにより異なりますが
調整できる=調整した方がいいからその機構がある。って事です(#^^#)

気になる方は測定だけの作業もOKですので
まずはお気軽にご相談下さい(#^^#)
岐阜市、本巣市、関市近郊で車の3Dアライメントなら
クラフト岐阜長良店にお任せ下さい!