■レガシィツーリングワゴンにFLEXZと柿本06&Rを装着!!

暖かくなって、過ごしやすい日が増えてきてまいりました。
いつも日頃から、当店をご利用いただきまして心より感謝申し上げます。
クルマの維持費(カスタム込み)が自分の生活費を超えました、長良店スタッフ小田嶋です(^^♪
本日はレガシィツーリングワゴンに
足回りとマフラーをお取り付けさせて頂きました!

「カスタムしたいけど、どんなメーカーがあるのかわからない。
乗り心地良くてカッコイイカスタムをしたい。」
ご来店頂いた当初、オーナー様からこんなご相談を受けました('ω')
サゲても乗り心地が悪くなく、減衰の調整ができるもの…。
不快感のない音で抜けが良く、踏み込んで運転そのものが楽しくなるマフラー…。
オーナー様にご提案させて頂き、ご用命頂きましたセットがこちら!
■ TEIN FLEXZ
■ 柿本改 Regu06&R

2つ並んでいると壮観ですね!
なんでクルマのカスタムパーツってこんなに素敵なんでしょう…。(笑)

緑の足といえばコチラ
当店でもご注文頂く事が多いTEINのFLEXZ!
乗り心地が柔らかい方のモデルで、初めて車高調を付ける方へ
迷われるならコレ!って感じでよくオススメしてます(*'ω'*)
また、FLEXZは複筒式の車高調になりますので
ストロークが確保しやすいので、デコボコした段差の多い道にも比較的強いです!
減衰も16段ありますので、お好みの乗り心地にセッティングできますヨ♪

ブルーレインボーの輝き、憧れて装着される方も多いですよね(^^♪
マフラーの老舗メーカーといえば「柿本」とイメージされる方も多いのではないでしょうか?
私も愛車のマフラー選びに、柿本のマフラーは候補の1つにしてました(笑)
写真見て頂ければ、お分かりかと思いますがレガシィツーリングワゴン用のマフラー…。
とにかく太いです!(੭ु`・ω・´)੭ु⁾⁾°˖✧☆˖°✧
タイコ部分でφ130、排気口のテールピース部分はなんとφ90×2本出し!!
どれくらいかといいますと、500mlペットボトルが中に入っちゃいます♪
見た目のインパクトも変わりますので、太いマフラーは最&高ですネ🚗=3
JQR認証も付いていて車検も安心(*'ω'*)
では取付前の状態をどうぞ!
まずは全体

フロント側

リア側

マフラー取り付け前のリアビューです。

では、早速お取り付けさせて頂きます(^^♪

店長がシュパパッと取り付けていきます!!

排気口の迫力が素敵です・・・!
焼き色がカッコよくてたまりませんね(*‘ω‘ *)
ではでは、ピットから出て撮影へ📷✨

素敵な仕上がりになりました!
フェンダーとタイヤの隙間も良い感じです♪

横からの眺めも最高です!
乗り降りしやすい丁度イイ車高🚗=3

コチラがフロント

リアになります(*‘ω‘ *)
乗り降りのしやすい、バッチリキマった車高になりました!

後ろ姿もスポーティーな仕上がりになりました(*‘ω‘ *)
オールステンレスマフラーがキラキラ輝いてます✨
この度は当店に、ご来店、ご成約、ありがとうございました!
お次はホイールも…ですネ!
またご相談お待ちしております!
クラフト岐阜長良店、小田嶋でした٩( ''ω'' )و