クラフト岐阜長良店の伊藤です。
本日は私の愛車を少し紹介させて頂きます。
今乗っている車は・・・
当店に遊びに来て頂いている方はご存じかと思います。
JLラングラーアンリミテッドスポーツ。
元々四駆に興味があったので、
ラングラーは発売前から狙っていた車種でした。
発売後いち早く注文を入れ、
国内のスポーツではこれが初期ロッドの一台。

色々手を加え、
気が付けばスミティビルトで固めた、
ラングラーになっていました。笑
アメリカの四駆って感じが気に入ってます。
現状の仕様はラフカントリーでリフトアップ。
ホイールはディーン クロスカントリー。
バンパーはウインチを含め前後スミティビルト、
サイドステップやルーフラックも同じくスミティを装着しています。
今では趣味にも存分に使ったりと、
飽きることなく楽しんでいます。

その前に乗っていたのがアクア。
ボディカラーはガンメタリック。
とにかくジャンルが全然違い過ぎるとよく言われます。笑
ホイール以外にもヘッドライトや、
テールランプなども丸ごと変更していました。
当時はHKSのスタイルCでローダウン、
極めつけはグノーシスGS1の18インチを、
シャドーフィニッシュといった、
フルブラックカラーへオプション変更し履いていました。

途中で家族仕様を計画。
乗り心地を考慮しBBSのRGを装着し、
3インチダウンの15インチ仕様に変更。
センターキャップを外して、
貫通ロングナット装着とか、
色々取り替えつつ遊んでいたのを覚えています。

ここで今乗っているラングラーの伏線回収です。
アクアの前はJB23ジムニーに乗っていました。
四駆好きはここから始まりました。
これは納車後あたりの写真です。
ここからMTタイヤの装着、
グリルの入れ替え、ヘッドライトやテールの変更など、
色々手を加えていきました。

ここから背面を装着し、フェンダーのショート化、
などなど・・・
かなりオフロードへ振った
カスタムを楽しんでいました。

その前に乗っていたのがクライスラー300。
当時はジオバンナ・ジェロの22インチを装着していました。
この時も前後ライト類は丸ごと交換済み。
SRTフェイスフロントを全交換したりと、
色々遊んでいました。
独身最後の車がこれになります。笑

アメ車好きもこの頃からでした。
オフロード車が好きで、
更にアメ者好きならラングラーに行き着くのも、
時間の問題だったと思います。
クライスラー300の前は15クラウンに乗っていました。
写真が残念ながら無くなってしまいご紹介出来ないのが残念です。
以上が私の車遍歴。
まだまだ車遊びに終わりそうになさそうです。
次は何をしようかなんて、
ブログを書きながらも妄想が止まりません。笑
それではまた次回のブログもお楽しみに。
クラフト岐阜長良店でした。
#スタッフ日記
ブログは毎日更新中です。
是非ともお気に入り登録もお願い致します。
https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/
アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。
058-297-2711(クラフト岐阜長良店)