RAYSのグラムライツとTEINの車高調を装着します。

今回ご紹介する86がこちら。
まず最初に赤いブレンボキャリパーが目に入ってきます。
ハイパフォーマンスなブレーキ装着車ですが、
その大きさ故、逆に装着出来るホイールも限られてしまうといったことも御座います。

ですのでそこはしっかりと確認。
キャリアパーを交わし、希望に沿ったホイールを吟味していきます。
今回オーナー様がお選び頂いたホイールは、
RAYSのグラムライツ57CR。

そしてご一緒にローダウンもしたいとの事で、
TEINのフレックスZをご用命頂きました。

希望の車高に合わせ、ホイールを装着したら最終調整のアライメントです。
これが完了したらいよいよ完成。

キャリパーとテールの赤いアクセントを省けばフルブラックの86の完成です。
車高やホイールの径によってのバランスをしっかりと考慮した甲斐があり、
カッコいい86へ生まれ変わりました。

見にくい部分ではありますが、
タイヤはTOYOのプロクセスR1Rを選んでいます。
操作性の高いスポーツタイヤです。
慣らしが終わったら是非とも全開で走ってみてください。笑

当店はRAYSナンバー1ショップです。
RAYSホイールの在庫量や展示量は常時地域最大級の品揃えを用意しておりますので、
納期でお困りの方や、現物確認をしたいといった方がいましたら一度ご相談ください。

オーナー様、この度はクラフト岐阜長良店をお選び頂きまして誠に有難う御座います。
せっかくの車高調ですので車高の変更なども当店にお気軽にご相談ください。
新たなカスタムのご相談も、もちろんアフターメンテナンスもお待ちしております。

それではまた次回のブログもお楽しみに。
クラフト岐阜長良店でした!!
ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。