装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

V36スカイラインセダンに深リムマーベリック815F装着!!

2020/08/23
  • スカイライン
  • ローダウン系
  • 車高調
  • マルチピース
  • WEDS
  • 実車計測

V36スカイラインセダンにマーベリック815、9.5J深リム20インチホイールを装着。

 

本日はV36スカイラインセダン

ホイール変更のご紹介!!

 

本日ご紹介の車両もローダウン済み。

結構太目なホイールが入る車両でしたので

今回も拘ったホイールで

スカイラインを飾っていきます。

 



お選び頂いたホイールは

マーベリック 815F

20インチをご用意させて頂きました。

 

深リムに設計しやすいホイールって実際に色々あって

ホイールによって同サイズであっても

リムの深さが全然違うなんて事も少なくないのですが・・・

 

ことマーベリックって

特に深リムに特化したモデルでもあるのです。

そんなマーベリックの815Fを装着していきます。

 



もちろんツラも狙いたいとのご要望でしたので、

実車にてサイズ選定を行った後に

ホイールをオーダーさせて頂いています。

 

今回はフロント9J、

リアは9.5Jで合わせています。

 

ここでせっかくの新仕様という事で、

万全な状態にする為に

アライメント調整もお任せ頂きました。

 



それでは完成がこちら。

今回ホイールカラーは

SBCカラーを選んで頂きました。

 

個人的にはブライトシルバーが好きだったのですが、

この色も本当に良かった!!

 

特にリムと色合わせを行うなら

相性が凄まじく良いイメージです。

 



走り込める車高に合わせた

バランス重視の仕様にもなっているので、

気持ちよく走れるといったセッティングも魅力の一つ。

 

サイドシルエットも非常に綺麗です。

 



いつの時代も深リムって憧れますね。

リムの事なら是非当店までご相談ください。

 

深リム好きなスタッフがご案内いたします。

 



それではまた次回のブログもお楽しみに。

 

岐阜のタイヤショップ、

クラフト岐阜長良店でした。

 



アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。

058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

「WEDS」「ツライチセッティング」「実車計測」「WEDS」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ワゴン
    • AUDI
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2025/04/22
    【アウディA6】マーベリック1307M×アドバンスポーツV105をツライチ装着!!

    ■ローダウン済のアウディA6でマーベリック1307Mをツライチで装着☆彡 日に日に暑さが増してきて、 体力が追い付かなくなってきておりますが、 ゆっくりと休んでGW楽しみましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、すでにローダウンをされているアウディA6。 昨年の秋ぐらいからご相談をいただいており、 ツライチになるように”実車計測”を行い、取り付けさせていただきましたヽ(^o^)丿 ■WEDS マーベリック1307M 7交点メッシュデザインの1307M。 ディスクは、コンケイブ系を採用しており、スポーク先端は高く持ち上げられ そこからセンターに向かって落とし込まれていくんですが・・・・。 リムからスポーク交点部分までは緩やかに、そして一気に深く落とされる二段構えのコンケイブシルエットに(≧▽≦) 組み合わせたタイヤは、ヨコハマタイヤのアドバンスポーツV105!(^^)! スポーツの名前が付いているからスポーツタイヤなの?と思われがちですが、 そうじゃないんですよね☆彡 スポーツ性能もありつつのコンフォートタイヤなので、がっちりとドライのグリップが めちゃめちゃ効く!!っていうのではなく、ドライ路面でもウェット路面でも 問題ないように設計されているんですよヽ(^o^)丿 そして、メルセデスベンツなどの純正タイヤとしても使用されているほどの信頼性も十分にあるモデル!! エアーチェック、増し締めを行い、 そして、ここまでローダウンされているので 場内での干渉チェックを行って完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック1307M SIZE:8.5J-20 5/112 メタリックブロンズ TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV105 Y様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 その後、乗り心地や日常走行等での干渉等はいかがですか? エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね♪ リム深度は、約70㎜ほど確保!! ローダウンしているのとおクルマの形状に賜物ヽ(^o^)丿 装着していた純正ホイールは、当店にて【高価下取り】を させていただきましたヽ(^o^)丿 純正ホイールを保管する場所がない方など、 お気に入りのホイールを購入するタイミングなどで 一緒に下取りに出すことで、少しでもお得に購入することが出来るんですよね(≧▽≦) 傷、スタッドレスタイヤが付いているなどなど、どんな状態でも そのあなたの持っている”アルミホイール”には【価値】があるんです!!! 国産車のローダウンやツライチセッティングの多い当店ですが、 輸入車などのローダウンやツライチセッティングなどもご用命を 頂くことも多いんですヽ(^o^)丿 アウディやBMWなどなど、輸入車のローダウンから ツライチセッティングなど、お気軽にご相談下さいネヽ(^o^)丿 そして、今回装着したマーベリック1307Mは展示しておりませんが、 他のマーベリックシリーズは展示しておりますよ☆彡 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092503181006

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/05
    【WEDS MAVERICK 1307M】30アルファードを仕様変更! MAVERICK 1307M 20インチをツライチで仕上げます!

    こんにちは、クラフト知立店です!! 今回は常連様の30アルファードの仕様変更!! 【WEDS MAVERICK 1307M】21インチを装着!! 今回もマルチピースの特権を活かし、ツライチで仕上げます!! 以前装着されたホイールは【WORK LANVEC LM1】 今回装着するMAVERICK 1307Mと同じクロススポークタイプのホイールですが、 曲線的なデザインのLM1から直線的なデザインの1307Mで大きくイメージチェンジを狙います! 【WHEEL】 WEDS MAVERICK 1307M METALLIC BRONZE 7交点クロススポークデザインを採用し開口部を大きく取ったデザインや リム接合部から垂直に立ち上がるスポークやセンター部への落ち込み方など 直線基調のスポーティな雰囲気が特徴の1307M!! リム形状やカラー、フランジの形状など細かくオーダーが可能です! 今回はよりリムが深く取れる【ノーマル(ステップ)リム】を選定しています!   スポーツ色の強くなるブロンズ系のカラーですが、 METALLIC BRONZEはブロンズ系でも彩度を落とした上品な色味となります! さらにメタリックカラーなので光の当たり方によって 表情が変わる点も高級感がありますね!   【BEFORE】 【AFTER】  WHEEL:WEDS MAVRICK(マーベリック) 1307M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/35R21 実は今回の仕様変更ではホイールのリム幅を9.5Jから9Jへ変更しています。 ツライチのためにはオフセットの変更は勿論、タイヤ選びも重要なポイント! リムガートの有無やショルダーの立ち上がり方も考慮し NITTO NT555G2の245/35R21をチョイスしています! 過度な引っ張りを避けつつ、ショルダーのはみ出しまで考慮してのセレクト マッチング経験の豊富さが活きる部分です! こうして仕上げた「ツライチ」がこちら! 今回もバチバチにキマッてます!! ローテーションも考慮した前後同サイズとなっております。 ローダウンすると、リヤ側のタイヤ摩耗スピードが ノーマル車高に比べて早くなりやすいので、 タイヤ溝を均等に減らせるのはメリットですね♪ 装着されていたホイールは当店にて【下取り】させて頂きました! 仕様変更の際はもちろん、純正ホイールの下取りも可能です!! 買取のみももちろん大歓迎!! お気軽にご相談下さい! オーナー様、いつも遠方からクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難うございます!! エアチェックやローテーションなどお気軽にご相談下さいね! 以上、クラフト知立店でした!   管理番号:0082503131004

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/04
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30) ツライチ気味のツラウチ仕上げ。マーベリック1613M 19インチ投入!

    ■マルチホイールなら理想なツラが見つかる 以前、四日市店でローダウンをご紹介した「レクサスIS」 その後アルミホイールをご注文いただき、遂にご装着させて 頂きましたので、本日はアルミホイール編でご紹介です。 ローフォルムで完成された美しいシルエットは セダンやスポーツカーならではのアート。 現役セダンが少なくなってきた今こそ ASE30「レクサスIS」は古き良き伝統を受け継ぎ セダン好きとして多くのフォンが応援する1台。 個人的にも好きなラインナップの1台なので、 本日のご紹介は楽しみな案件でした。 アルミのモデルはオーナー様のご指定である 「マーベリック1613M」 繊細なクラシカルなメッシュデザインが魅了 する伝統的なモデル。 「レクサスIS」には「TPMS(タイヤ空気圧監視システム)」 がついているので、今回は純正アルミから取り外していき、 移植していきます。 通常アウター側へ移植となりますが、「マルチ」や 「2ピース」アルミホイールの場合、インナー側に TPMS用の穴加工が必要になりますので、 このようにオプションでオーダーする必要があります。 全貌のお披露目となります。 オーナーさまの理想とするセダンの芸術がここに完成。 ■SPEC WHEEL:マーベリック1613M SIZE:(F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ 5H114 COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(F)235/40R19 (R)265/35R19 今回の最大のこだわりはクラフト四日市店 セダンマニアが創る「実車測定」でございます。 ポイントとなるのは、限界ギリギリ「ツライチ」 ではなく、車検対応を考えた少し抑えた仕様の 「ツラウチ」で仕上げました。 オーナー様と一緒にご相談させていただきながら、 出ヅラを完成させた一品。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 またお父さん共にご来店お待ちしております。 それではまた次回!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/25
    【80ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!!

    ■【80系ハリアー】ローダウン済みハリアーにマーベリック1307Mをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 気温がやっと上昇してきて、ようやく春らしい気候になってきましたね♪ 本日はローダウン済み80系ハリアーのホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MAVERICK 1307M ホイールは7対のY字スポークが特徴の2ピースホイール 【ウェッズ】マーベリック1307Mを装着です。 M=メッシュの意味を有し、スポーク間隔が広めな力強い印象のメッシュデザインホイールです。 スポーク先端部からスポーク中央部までは緩やかに弧を描き、 その先のセンターパートへ向けて強めの角度を付けたコンケイブデザインを採用。 2段階の傾斜角が設けられているのも1307Mの特徴です。 マルチピースホイールは装着するホイールのインセットによってリムの深さが異なります。 今回装着したサイズでは60mmオーバーの深リムを獲得! せっかくなら深リムが欲しい!! 当店ではそういった要望にお応えし、理想の装着イメージに合わせてご相談いただけます。 ■【Weds】MAVERICK フォージドロック&ナットセット マーベリックのロゴがワンポイントで入っているロック&ナットセットを組み合わせます。 ロックナットも付属しておりますので、セキュリティ面もバッチリです。   規定トルクでナットの締め付けを行い、空気圧を確認したら完成です。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マーベリック1307M COLOR:SBC TIRE:【ヨコハマ】アドバン デシベルV553 NUT:【ウェッズ】MAVERICK フォージドロック&ナットセット   【BEFORE】 【AFTER】 開口部が大きく、スタイリッシュな仕上がりになりましたね(^^ゞ インセットをミリ単位でオーダーできる2ピースホイールのため、ホイールの出ヅラもバッチリです。 マルチピースホイールのご相談、ツライチカスタムのご相談は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~   管理番号:0092503081020

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/20
    チューナーサイズの 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 」 で40アルファードをツライチカスタム✨️

      1ピースホイールでもツライチ仕様は完成する!? 本日は40アルファードHVでチェレンジしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・40アルファードHV。   そして、カスタムメニューは 「 ローダウン&タイヤ・ホイール交換 」 となりま〜す✨️   まずはローダウンアイテムからご紹介しましょう。     装着するローダウンアイテムは 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 」 となります。   ローダウンアイテムは先日リニューアルしたばかりのパーフェクトダンパー 7G(車高調)をご用意。   コチラのアイテムはクラフトデモカー 40ヴェルファイアHV にも装着しているアイテム。     そして何かと便利なアッパーマウント付きをご用意しましたよ!!   アッパーマウント無し(純正アッパーマウントを移植するタイプ)との金額差は31,900円となりますが、アッパーマウント無しの場合は作業時に外した純正の足廻りからアッパーマウントをバラして移植すると言う作業が追加になってしまいます。   そしてこのアッパーマウントの移植には工賃が発生しますので、実際にはもう少し少ない金額差となります。   クルマを手放す際に足廻りをノーマルに戻す際の工賃にも違いが出ますのでアッパーマウント付きの方がお得かも知れませんよぉ~ 👀   さて、それでは完成したアルファードHVの登場ですっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 21インチ 」   クレンツェと言えばリム幅からインセットと色々選べる3ピースホイールをイメージする方も多いかも知れませんが。。。 1ピースのクレンツェも設定されているんですよぉ~♬♬   そして、1ピースホイールはスポークがリムエンドまで伸びているのでリムありクレンツェより大きく見えるのが特徴。     クレンツェ・ヴェルサム 030EVO は2色展開となっています。   1つはSBCポリッシュ、そしてもう1つが本日装着しているマッドブラックとなります。   マットブラックは天面切削などは一切行っていない単色のマットブラック仕様!!   なので、シンプル且つ渋い仕上がりを実現出来ますよぉ~ 👍     コチラの画像はご入庫時のアルファード。   純正ホイールは17インチ仕様となりますが、コチラは当店にてバッチリ査定を行い 下取り させていただきましたよぉ~ 💰💰💰     そしてコチラがカスタム完了後のアルファード。   ご入庫時と比べると大きくイメージチェンジ出来ましたよねっ✨   先程、クラフト所有のデモカー40ヴェルファイアにも パーフェクトダンパー7G を装着していると記載しましたが、先日開催のクラフトカスタムフェアで厚木店に展示していたんです!!   その際に乗り味をチェックしてみましたが、やはりメーカーさんが言うように乗り味はとてもマイルドでしたねっ 👍   デモカーにも同じく21インチを装着していますが、それを全然感じさせない乗り味でしたよぉ~♬♬   ですが、セッティング次第ではけっこうしっかりした乗り味に調整する事も可能!!   僕の好みは少ししっかりした乗り味なので、メーカーさんが推奨する減衰力より2段程HARD方向にダイヤルを回した時の乗り味が好みでしたよぉ~ ✋     ローダウン量はメーカーさん推奨にてお取り付け。   こうして見ても程良いローダウン量に仕上がっていますよねっ 👍   ちなみに、本日装着の 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 」 はややチューナーサイズ。   サイズスペックだけを見るとノーマル車高のアルファード・ヴェルファイアでも装着出来そうにも見えますが。。。   実はそうでもないんです!!     この画像からでもわかるかも知れませんが、1ピースホイールの多くはディスク突出と言うのがあります。   ディスク突出とは、リム部よりスポークなどのデザイン部の方が出っ張っていると言う事。   もちろん保安基準ではリム部ではなく、リム部より外に位置するディスク部で出ヅラをチェックされます。   ちなみに、21インチではそのディスク突出量が6mm程あるんですよ 👀   そう言った理由からチューナーサイズとなっているんですよね。。。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? 👀   チューナーサイズと言われているクレンツェ・ヴェルサム 030EVO ですが、キレイに収まっていますよね??   オーナー様からも 「 ボディーから突出しないように上手くセッティングして欲しい 」 とご依頼されていた事もあり、車高調取付けの際にキャンバー角も視野に入れながら組付けを行ったんです 👍   その甲斐もあり、装着後に糸を垂らしてチェックを行いましたが、ボディーからの突出もなく無事に装着出来ていましたよぉ~✨   皆様の愛車はどんなホイールで、そしてどんな仕様で仕上げますか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、いつも当店をご利用下さいまして誠にありがとうございます!!   納車間もない愛車でしたが、一気にカッコ良く仕上がっちゃいましたねっ✨   今回の愛車はワゴンタイプ、そしてボディーも大きなクルマなので21インチで正解でしたよね!!   そしてお選びいただいたホイールがチューナーサイズとなりましたが、キレイに収まってくれて僕も一安心でした。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412503151008

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    【MAZDA3】2ピースホイールで理想のツライチを手に入れる☆マーベリック1505Sで仕様変更☆

    ミリ単位でのセッティングには2ピースがオススメ☆理想のツライチ仕様に仕上げました^^ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3 ロードスターに次いでご来店の多い人気ハッチバック 今回はホイールの仕様変更をご用命頂きました^^ 現状18インチでホイールも交換済みですが出面が気になる・・・ という事でサイズのリセッティングも含め新たなホイールセットに交換です   ■WEDS マーベリック1505S (18inch) ミリ単位でのセッティングを可能とする2ピースモデルの中から マーベリック1505Sをチョイス クラフトお馴染みの「実車計測」でツライチ仕様を狙います 大口径感を演出する「カールフランジ」 クラシカルかつスポーティーなイメージを与える「スーパーフランジ」と 2025年からはリバースリムでフランジ形状を選択できるようになりました 今回はスーパーフランジをチョイス ナットも拘りマーベリックフォージドロック&ナットを装着 さりげなくアクセントを加えられますのでナット選びも意外と重要 是非こだわってみてください^^ 装着後がコチラ! WHEEL:WEDS MAVERICK 1505S          (Fr/Rr)8.0-18 (ハイパーメタルブラック) TIRE:HANKOOK K127                                (Fr/Rr)215/45R18   【BEFORE】 【AFTER】 1ピースから2ピースホイールへ インチキープしたままガラっとイメージチェンジに成功です そして今回の1番の目的であったギリギリを狙ったツライチ仕様も狙い通り! 2ピースホイールのメリットを最大限に生かした完成度の高い1台へと仕上がりました☆ U様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    40アルファードにパーフェクトダンパー7Gを装着!!新仕様で快適な乗り心地はどうなったのか・・・

    クレンツェ ヴェルサムの9J・21インチを40アルファードに装着。     ジムニーや86/BRZなどのブログ紹介が多い当店ですが、 施工台数で最も多い車種がなんとアルヴェルなのです。   歴代のアルヴェルを括ってのお話なのですが、 以外に感じられる方も多いかと思います。 実際一番驚いたのが私なんですけどね・・笑   こんにちは。 10系の時代からアルヴェルに携われ、 40系までお任せ頂ける事に歓喜しているクラフト一宮店です。   それでは本日は40アルファードのローダウンと、 ホイール変更をご紹介していきます。     現行車の車高を落とすのって なんでこんなにワクワクするのでしょうか。 今回はモデルチェンジしたての車高調、 パーフェクトダンパー7Gでローダウンを行っていきます。     従来付属されなかった専用スタビリンクも含め、 全てが一新された7G。 車高調だという事を感じさせない クッション性の効いた乗り味が人気の車高調です。     今回ホイールも一新しました。 そのご紹介はこの後で・・・ それではアライメント調整を行い仕上げていきます。     さぁいよいよ完成です。 この迫力、さすがキングオブミニバンの40アルファード。   この度装着頂いたホイールは、クレンツェのヴェルサム。 アルヴェルの高級感を引き立ててくれるホイールとして、 歴代愛されているシリーズでもある長い歴史を持ったホイールです。     今回装着頂いたサイズは9J幅の21インチ。 カラーはクレンツェの中で最も人気のある、 SBCポリッシュをお選び頂きました。     オプションでセンターキャップやエアバルブキャップも、 レッドに染め上げ、モノリスナットで装着頂きました。 くぅ~~~ッ!!渋すぎます。     それでは車高チェックです。 こちらが入庫したての状態です。     そしてこちらがローダウン・インチアップ後です。 絶妙なスラムド感に加え、 40系のアルファードに相性のいい21インチ・・・ 最高の仕上がりとなりました。     大型にミニバンには深リムが似合うと 思いこんいる私には特にツボな仕様でした。 あ、シャコタン+深リム仕様が希望の方は是非当店まで。     【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE:9.0J-21インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:ADVAN dB 245/40R21     気になる乗り味は低速ではしなやかなイメージ。 そしてスピードを上げるとしっかり感が出てくるといった感じでした。 現存している車高調の中では、 トップクラスで突き上げ感が無いのではないでしょうか。 6Gの良い所を更に引き上げた印象でした。   それでは引き続き、 アルヴェルカスタムのご相談お待ち致しています。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503031015

  • 岐阜長良店
    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/13
    RC5 新型オデッセイのベストなホイールサイズは20インチ8.5Jがイイ感じ!!

    RC5型オデッセイにクレンツェヴェルサムでトレンドカラーのSBCで仕上げました!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は新型オデッセイにコダワリの20インチを装着 2025年はヒカリモノがトレンドカラーになりそう   正にそんな仕様のオデッセイが完成 出ヅラもすっごくコダワリの仕上がりになりました👍   オデッセイでヒカリ系ホイールと言えばアレを想像しますよね🔥 そんなホイールが元祖3ピースホイールクレンツェ!!   クレンツェシリーズの中でもスポーク系のヴェルサムをチョイスしかもカラーはSBC/POでブラックボディーに合わせます   2025年クローム系のカラーにかなり力を入れている印象で絶対これくるやんって印象   なのでクレンツェでこのカラーをチョイスして頂いたのがめっちゃ嬉しかったです(笑) ヨコから見るとこんな感じ   新型になりより一層ボディーが大きくなりラグジュアリーな仕上がりになったオデッセイ   やっぱり20インチをインストールしとけば絶対に似合う👍   タイヤサイズ」も245/35R20をセレクトしたので扁平率といった意味でも街乗り安心では?? やっぱりクレンツェ=ヒカリ=高級感の方程式が当てはまる👍   限りなくリムも確保できるように実車測定を駆使し理想の仕上がりを導きだしました 出ヅラも完璧な仕上がり オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   春になりカスタム熱もUP カスタムご依頼お待ちしております   ではクマザキでした     0312503081009

  • 岐阜長良店
    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/06
    マーベック709Mリムカラーを変更してオールブラックホイールを作ってみた!!

    RC1オデッセイにコダワリのマーベリック709M 20インチでカッコ良く仕上げました!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はRC1オデッセイにコダワリのマーベリック709Mを装着しました👍   マーベリックは2ピースホイールなんですがリムのカラーを変えれるのはご存じでしたか??   価格はプラスアルファになりますがココをコダワルとよりカスタム色が強くなりカスタムに差をつけれます   って事で本日のテーマはマーベリック709Mをオールブラックでオデッセイに装着しよう🔥 コチラがオールブラックに仕上げたマーベリック709M リムをブラックにしておりますのでとても締まって見えますね👍   3ピースホイールみたいにインナー、アウターと別れていないので全部ブラックになりますがとてもイイ感じ   意外に挑戦しづらいブラック化ですが仕上がった時の完成フォルムがとても達成感味わえます メチャクチャイイ感じ これこそカスタムホイールですね! 早速作業していきます👍 どうでしょ?? ブラックで統一されたマーベリック709M   タイヤはホイールサイズとのバランスを考え225/35R20をチョイスしました 出ヅラはオーダーインセットの恩恵を限りなく生かし前後でサイズを変えました オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   カスタムホイールでお悩みのオーナー様方是非ご用命お待ちしております   ではクマザキでした

  • 厚木店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/28
    マーベリック709M 18インチでお好みの出ヅラへ。。。

      マルチピースホイールは仕上がりもマルチに。。。 2ピースホイール 「 マーベリック709M 」 でキレイな仕上がりをGet 👍   ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・50プリウス。   プリウスと言えば 30系・50系そして現行モデルの60系まで、カスタムのご相談が多い車種ですよねっ♬♬   本日はそんなプリウスのホイール交換をご紹介しま~す✨   ■ ウェッズ マーベリック 709M 18インチ カラー プレミアムシルバー     M様・50プリウスにはウェッズ・マーベリック709Mを装着!!   ウェッズ・マーベリックシリーズはリム幅・インセットが自由に選べる2ピースホイールとなります。   2ピースや3ピースホイールの事をマルチピースホイールと呼んだりしますが、マルチピースホイールは仕上がりもマルチなんですよ。。。     まずは出ヅラ。   ホイールの出ヅラはリム幅(J数)とインセット(+〇〇)の組み合わせで決まってくるのはご存じでしょうか??   例えば 「 9,0J のホイールより 8,0J のホイールの方が出ヅラがギリギリ。。」 なんて事も可能。   それが J数とインセットの組み合わせで出ヅラが決まると言う意味合いです。   ちょっと難しいお話になりますが、単純にJ数が太い方がホイールが外に出てくると言う訳ではないと言う事ですね!!     続いての画像で出ヅラのチェックをしてみましょう。   なかなか良い出ヅラに仕上がっていますよね!?   今回の仕様は 「 保安基準を狙ったツライチ仕様 」 と言った仕上がり。   プリウス用に一般的にリリースされている1ピースホイール・18インチの場合 「 7,0J インセット+48 」 付近のサイズが多いですよね!?   ですが、そのサイズでは本日ご紹介の50プリウスの様にキレイに仕上げる事は出来ません。。。   分かりやすく言うと、もっともっと引っ込んだ仕上がりになってしまうと言う事。   購入したホイールの出ヅラに満足出来なかった場合、スペーサーを使って調整をする事もあるでしょうかね。   確かにスペーサーを使えば 数mm の調整は出来ますが、その代償としてナットの掛りが浅くなるなどのデメリットもあります。   安心して出ヅラに拘りたいオーナー様にはやはりマルチピースホイールがオススメ!!     先程もお伝えしましたが、マーベリック709Mはリム幅やインセットが自由に選べるホイール。   インセットが自由に選べる事でお好みの出ヅラにセッティングする事も可能!!   そしてリム幅(J数)が選べる事でタイヤの組上がり方も選ぶ事が出来ます。   タイヤの組上り方と言うのは 「 引っ張り仕様 」 であったり 「 ナチュラルな仕上がり 」 にするなど、タイヤの見た目を意図的に変更する事を言います。   オーダー次第で仕上がり方もマルチになる、それが マルチピースホイール(2・3ピース)と言う訳です 👍   カスタム要素の詰まったマルチピースホイール、皆様の愛車にもいかがでしょうか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回のカスタムから早数年。。。今回は愛車のリフレッシュ??イメチェン??でのご依頼でしたねっ♬♬   今までのホイールと比べて見て、イメージはいかがでしょうか!?笑   今回はタイヤサイズも変更したので今までよりきっと乗り易くなっていますよっ 👍   それでは末永くご愛用くださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/27
    「スカイライン400R」太履きの285に挑戦

    ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はいつもクラフト厚木店をご利用いただいているM様・スカイライン400Rのご紹介!   作業内容はタイヤとホイールの交換。   では、早速装着したタイヤホイールをご紹介します。     装着したホイールは「マーベリック1212F 20inch」。   スポークの捻りが特徴のホイールになります。   タイヤは「ヨコハマ アドバンスポーツV107」をインストール!     スカイライン400Rはキャリパーが大きいため、ホイール選びを間違えるとキャリパーと干渉し、装着出来ないなんて事もありますのでご注意くださいね!   本日装着のホイールは2ピースと呼ばれるホイールで、オーダーインセットが可能なホイールです!!   オーダーインセットが可能な2ピースとは1mm単位で好きなインセットで注文できるカスタム自由度が高いホイールになります。   また、キャリパーが大きい車などにも対応しやすいのも2ピースホイールの特徴。   なぜ、対応しやすいのか。。。 それは、2ピースホイールにはディスク(デザイン面)と呼ばれるパーツが数種類用意されているからです。   今回のマーベリックでいくと S-LO→LO→HI の3種類が用意されています。   S-LOはキャリパーが小さい車向け、逆にHIはキャリパーが大きい車向けと使い分けることができます。     ディスクの違いではデザインは変わりません。   しかしながらマルチピースホイールの特徴でもある リムの深さ に違いが出るんですよね。   ちょっと難しいお話ですが、もっと詳しく知りたいと言うオーナー様はクラフト厚木店までぜひお越しくださいね~   今回、フロントには大きいキャリパーが装着されているのでHIディスクを選択。リアにはS-LOのディスクを選んで装着しております。     今回も実車計測を行ってサイズを調整させて頂いております。   実車計測を行うメリットはオーナー様の好きな出ヅラに仕上げることが出来るところでしょうかね。   実は今回、太いタイヤを履くのがオーナー様のご希望。   実車計測をしたのも太いタイヤを装着するのに干渉等の問題はないかを見る為でもありました。   結果は無事取り付け完了。     出ヅラも保安基準を狙った出ヅラに仕上げてあります。   ホイールサイズ:F)9.0J-20 R)10.0J-20 タイヤサイズ:F)245/35-20 R)285/30-20     M様、今回の愛車でもクラフトをご利用頂きありがとうございました!   285を無事装着でき、ワイルドな感じに仕上がりましたね♪   隙間隙間で見えるキャリパーもいい感じです!   それでは、楽しいカーライフを!!

  • 知立店
    • ワゴン
    • HONDA
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/12/06
    アコードツアラーを拘りの出ヅラに!?ウェッズスポーツSA-99Rを装着しました!!

    スポーツファンに支持される“Weds Sports”をHONDA アコードツアラーへ   クラフト知立店 井浦です 本日のご紹介は【HONDA アコードツアラーTYPE S】 ツライチセッティングをご用命いただきましたんので 実車測定のデータからベストサイズを提案させていただきました   取り付けさせていただくホイールは ウエッズスポーツ SA-99R 多くのモータースポーツで培われた新世代テクノロジーが ふんだんに注ぎ込まれているモデル。 AMFという独自の製法で、デザインの自由度は保ちながら より軽くより軽量に製造されています。 鋳造・鍛造両者のメリットを併せ持つホイールです。   今回選択して頂いたカラーはEJ-BRONZE かなり深めのブロンズカラーとなっていて 光の当たり加減によって色見が違って見えます。 日比違った顔を見せてくれます。   フラットフェイスではありますが、 センターパートの深さがあるため コンケーブ感が増して見えますね!!   ナットはKYO-EI キックスレーシングナット 貫通タイプのナットとなります。 レーシー感を演出しながら軽量で防犯性能を兼ね備えた商品です。 ロゴも良いアクセントになっていますね(^^♪   (before) (after) WHEEL:ウエッズスポーツ SA-99R SIZE:F   7.5-18インチ R  8.0-18インチ TIRE:ファルケン FK520L   ガンメタのボディカラーとブロンズの組み合わせは間違いないですね( *´艸`) かなりスポーティーな仕上がりとなりました。 前後同じサイズのホイールを使用するとどうしてもリヤの出ズラが気になってしまいます・・・ という事でオーナー様と相談を重ね今回はサイズを前後で変えて出ズラをフロントとほぼ同じに!(^^)! 前後の統一感がグゥ~とアップしました('◇')ゞ   前後同じサイズのホイールを使用するとどうしてもリヤの出ヅラが気になってしまいます・・・ という事でオーナー様と相談を重ね今回はサイズを前後で変えて出ヅラをフロントとほぼ同じに!(^^)! 前後の統一感がグゥ~とアップしました('◇')ゞ   この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   ウエッズスポーツを買うならクラフト知立店まで!!  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/11/29
    マイナス40mm仕様の40アルファードにクレンツェ・ジルドーン21インチをインストール

      クリアランス指1本程のローフォルム。 40アルファード・ヴェルファイアはローダウン&21インチがマスト仕様でしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・40アルファードHV。   納車前から装着アイテムをご準備し、納車直後にカスタマイズっ✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 クレンツェ・ジルドーン 21インチ 」   ホイールカラーはボディーに使われているメッキパーツとの相性が良い SBCポリッシュ をチョイス。   クレンツェにはいくつかのカラー設定がありますが、このSBCポリッシュは人気上位のカラーとなります!!     人気の理由はこの高級感、そして車輛に使われている純正パーツとの相性も良いからでしょうねっ♬♬   クレンツェ・ジルドーンは高級ホイールに位置づけらてれいる3ピースホイール。   3ピースと呼ばれる理由は3つの部材でホイールが出来上がっているから。   3つの部材とは 「 ディスク(デザイン面)」 「 アウターリム&インナーリム 」 の事!!     そんな構造をしたクレンツェ 3ピースホイールですが、受注後にホイールを組み上げるので即納とはいきません。   ですが、メーカーさんに部材がそろっていれば2週間ほどで納品されます。   そして、1ピースホイールと違い、サイズ感もお好みに合わせて選ぶ事が出来るので満足度の高い仕上がりをGetする事が出来ます 👍   しかしながら、昨今、各メーカーさんで納期が長期化している事もありますので、納車後すぐにカスタムを行いたいオーナー様は事前にアイテムを用意しておくのも良いかも知れませんね!!     本日ご紹介のK様・アルファード、装着するホイールを引き立たせるローダウンも同時施工。   ノーマル時のフェンダークリアランスを考慮し、ローダウン量は-40mm程で仕上がっています。   この位のローダウンを行えばフェンダークリアランスも指1本程となり、スタイリッシュなローフォルムへと仕上がってくれます 👍   最後に、気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     ホイールサイズは21インチ、リム幅は9.0Jの中からインセットを選びました!!   見ての通り、キレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   40アルファード・ヴェルファイアはローダウンを行うと装着出来るホイールサイズが変わるおクルマ。   更には足廻りを交換する際のセッティングによっても装着出来るホイールサイズが変わります。   本日装着の3ピースホイールのようにリム有りホイールの場合、少しでもリムを深くしたいと考えちゃいますよね??   そんな時はローダウンを行いながら仕上げて行く事をオススメしますよぉ~✨   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬     K様、前回の愛車に続きまたのご利用ありがとうございました!!   前回もクレンツェ、そして今回もクレンツェ。。。   でも、ジルドーンはカッコ良いですもんねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/10/24
    40系ヴェルファイアにweds マーベリック 709Mを装着!

    今回は40系ヴェルファイアにweds マーベリック 709Mを 装着させていただきましたのでご紹介します!   マーベリックシリーズでロングセラーの9交点メッシュホイール、 709Mをブラックな仕様でオーダーいただきました!   ベースとなるディスクカラーは艶のあるグレイズブラック。 そしてオプションのブラックリムにすることで全体的にブラックな仕様となります! ピアスボルトやセンターキャップに真っ黒なラインナップはありませんが、 ワンポイントでクロームが際立つ質感に! ナットは当店大人気のキョーエイ モノリスをチョイスし妥協無く細部まで拘っていただきました!   ローダウン済みの状態でご来店いただきましたので 腰高感や隙間も気になることなく バランス良く21インチを履きこなしております! ホイールサイズはクラフトお得意の実車測定にて決めさせていただきました!   せっかくミリ単位オーダー出来る2ピースホイールですので ツライチサイズをチョイス! キャンバーボルトまで装着されていたため ここまで攻めたサイズ感と迫力ある見た目を獲得出来ております!   ホイールサイズに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回ツライチサイズにしていただいたため 約80mmのリム幅を獲得! オーナー様の拘りが詰まった迫力ある一台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:weds マーベリック 709M (F/R)9.5J-21インチ カラー:グレイズブラック タイヤ:ヨコハマ dB V552 (F/R)245/40R21   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 40系アルファード&ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 岐阜長良店
    • ノート/オーラ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/10/03
    純正車高のノートにリム深長50mmオーバーのクレンツェエヴィータをツライチ装着!

    ノートに深リムKranzeを履きこなす!ツライチカスタムなら2ピースホイール! 本日はE12系ノートメダリストにタイヤホイールを ツライチ装着していきます!   ■Kranze EVITA Klein Form スペック:17インチ 7J SBC/ポリッシュ ■DUNLOP ルマン5プラス PCD4-100で17インチとなればホイール選びは 少し狭まりますが、そこは痒い所に手が届くエヴィータ。 2ピースホイールのメリットを活かしオーダーインセットにて 実車計測したツライチサイズでの装着です(#^^#) 事前に実車計測を行い純正車高の限界にチャレンジ! リム深長はなんと50mmオーバー。 拘りの足元に仕上がりました(#^^#) 純正ホイールにはミシュランX-ICE SNOW スタッドレスを装着させて頂きました♪ スタッドレスシーズンも間近。 早めの準備で安心&お得ですので冬のご相談も 是非お待ちしております♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 コンパクトカーのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/22
    【カスタムブログ】レクサスGS ツライチ 深リムで マーベリック1212F 19インチ投入

    ■クラフト四日市店で新たな出会いを・・・ 三重県でアルミホイールを探すならクラフト四日市店へお任せ。 大量アルミホイール展示展開中です♪ 本日は、オーナー様がご来店頂き、当店の展示商品を一目見て 気に入っていただき、ご購入いただいたケースです。 現在も展示中の「マーベリック1212F」19インチのご紹介! 装着車両は「レクサスGS」GS350 Iパッケージ 四日市店では現在レクサスのカスタムが続いており、 本日でブログご紹介3日間連続になってしまいました。 それだけ、クラフト四日市店の実績があるということ ですかね。 話を本題に戻して・・・ 早速準備に取り掛かりますが、今回は「レクサス」 当然、いつもご紹介するアレの存在が・・・ 純正アルミホイールからTPMS(空気圧センサー)を今回も マーベリックに移植作業を施していきます。 マーベリックのような2ピース構造のタイプは インナーのリム側(ディスクとは反対)に装着します。 新品オーダー時に指定しないとセンサーの取付する 穴が開いてこないので、注意が必要となります。 またホイール完成後に穴開け加工ができない事やなど 在庫品販売の際はこちらも注意が必要なポイントです。 ■マーベリック 1212F 程よく捻じれた12本スポークがシンプルながら個性を演出。 エレガントのイメージを高めてくれるこちらのカラーは 「プレミアムシルバー」 ■SPEC WHEEL:マーベリック1212F SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ハンコック VENTUS V S1 EVO3 K127 【BEFORE】↑ 純正17インチ装着時 【AFTER】↑ マーベリック1212F装着時 「レクサスGS」はかつての「アリスト」のイメージから スポーツセダンとして、大口径アルミホイールが良く似合います。 クラフト四日市店で実車測定を行い、「深リム」と「ツライチ」 が理想通りの仕上がりとなり、オーナー様にもご満足いただき 大変うれしく思います。 「深リム」や「ツライチ」などこだわりのオーナー様は 是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それでは、本日もありがとうございました。

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/03
    「保安基準内で出来るだけ深リムにしたい。。。」そんなご要望クラフトにお任せください!

    今回はV37スカイライン!出来るだけリムを深く!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   今回はW様のV37スカイラインをご紹介!   装着したホイールはこちら↓     マーベリック1307M 20inchです!   W様のV37スカイラインは入庫当時からローダウンがされており、あとはホイールを仕上げるだけ!の状態。   せっかく交換するなら深リムにしたいとの事。   ここで重要になってくるのが実車計測。   今回もしっかりと計測させて頂きましたよっ!     リムの深さは約70mm確保できました。   今回のホイールは2ピースホイール。1mm単位でオーダーが可能なホイールなので、PITで実車計測をし、後はオーナー様と出ヅラのご相談をして決定。     出ヅラも保安基準内で収まっています👍   もっと攻めたサイズにしたいなどご要望等あればご相談ください。     W様クラフトをご利用頂きありがとうございました!   ご希望の保安基準内で70mm程のリムを確保できましたね♪   出ヅラも引っ込みすぎずちょうどいい感じだったと思いますよ!   それでは楽しいカーライフをお過ごし下さい✨

  • 知立店
    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/02
    国産ミッドシップスポーツ【TOYOTA MR-S】に“WedsSport RACING”を装着しました☆☆

    1980年代、カスタムシーンを席巻した“WedsSport RACING” 現代の最新技術を投入しデザインはそのままの復刻モデル MR-Sへ前後インチ変えで装着しました!!   クラフト知立店 白井です 国産では貴重なミッドシップレイアウトである【TOYOTA MR-S】 “あの頃”を思い出せるリバイバルホイールを装着していきます♪   ■Weds WedsSport RACING 1980年代に登場した“WedsSport RACING”の復刻モデル 単なる復刻には留まらず、最新技術を投入しています ホワイト・ガンメタの2色展開   特徴的なデザインであるディスク側面の丸孔は当時を継承 駄肉を削ぎ落し軽量化に貢献すると共に放熱性にも優れた特別な意匠   【ビフォー】 【アフター】 MR-Sの特徴的な前後の15インチ・16インチの異径サイズはそのままで装着しています   WHEEL:Weds WedsSport RACING SIZE:15インチ・16インチ COLOR:ホワイト   2ピースモデルの“WedsSport RACING” 実車にてサイズを測定してフェンダーいっぱいのツライチサイズで装着 折角の2ピースの利点を最大まで生かした履き方   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 続くカスタムはサスペンションでしょうか、ご用命お待ちしております♪  

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/23
    クレンツェ ヴェルサム21in x パーフェクトダンパー6G = 40アルファード をツライチカスタム!

    ■クレンツェ ヴェルサム21in x パーフェクトダンパー6G = 40アルファードをツライチカスタム! カスタムに目覚めた頃から年齢を重ねるにつれ、 自身を取り巻く環境の変化や条件下によってカスタム観も変わってくるもの。 その中で「やっぱりノーマルじゃあなぁ…」と一歩踏み出す気持ちは、 いつまでも大切にしていたいですよね。 趣味の変化、家族構成の変化…etc変化に合わせてクルマを乗り換えていく過程で、 「自分以外の大切な人を乗せる。」そんな機会も多くなってくるかと思います。 選択肢の一つに40アルファード/ヴェルファイアってとても羨ましい一台。カスタム映えもしますし(笑) 車高を下げるにしても「乗り心地」というワードは、切り離せませんよね? かと言って下げ幅も妥協したくないし(苦笑) となると??? そう。アクシススタイリング様の"パーフェクトダンパー6G"が一つ有力候補に。 車両型式・エンジン・駆動方式別でスプリング・ダンパーを専用設計し グレード別に実車走行テストを積み重ねることで、同乗者に優しい乗り心地を追求した一品。 ローフォルム=乗り心地が良い。 相反するテーマを高次元で纏め上げているだけに 40アル/ヴェルオーナー様からのお問い合わせが伸びている印象。 乗り心地を例えるなら…「純正の延長線上」この表現がしっくりくるかな?と個人的に思います。 その中身は、純正ショック同等のストローク量を確保しつつ 自由長の長いスプリングを使用していることが挙げられます。 その他、使用するマウント類も強化ゴムやピロマウントではなく純正品を用いることで、 ゴツゴツ感を低減させるなど各所に拘りを詰め込んでいます。 さてさて、クルマ好きたるものアシをやって終わり?まま、それもありっちゃ…ありですが… ここまできたら…やはりやはりホイールが欲しくなるんです(爆) 不思議なもので、カスタム歴が長くなると嗜好変化はあるにせよ「アシ・ホイール」の2点はマストなんです。 しかも新型車ですし、誰よりも早く手を加えたくなる要素が強めなだけにホイール交換は避けられません。。。 恐らく(笑) 選ばれたのは【クレンツェ ヴェルサム】 クレンツェと言えば、カスタム好きの皆様ならご存じであろうハイエンドブランド。 新型車x新作ホイールで魅せるべく2024年の新作ヴェルサムをオン。 クレンツェ生誕30周年を記念するモデルでもありますネ。 唯一無二な独創的デザインで魅了し続けるクレンツェ。 ヴェルサムでもそれは健在であり、 直線・平面・曲線・曲面をMIXさせつつ鋭さも併せ持ち「THE・クレンツェ」を体現。 いつの時代も憧れの的であり、所有欲を満たしてくれる一品です。 拘りを尽くしたセット達も仕上げのアライメント作業があってこそ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム 21in COLOR:SBC/P TIRE:ミシュラン プライマシー4+ SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 乗り心地を重視する上で、タイヤ選定も重要項目。 【ミシュラン プライマシー4+】を組み合わせ、静粛性に加え高速走行時の安定性確保も目指しました。 乗り心地重視車高調・ハイエンドホイール・プレミアムコンフォートタイヤと拘りの3点を組み合わせ、 ハイクラスな1台に仕上がりました。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高が低めな40系ですが、ローダウン前後で比較してみると差は歴然。 腰高感を解消しつつ21インチ化で横からのボディバランスを整えました。 勿論、ツラ感にも拘りを。 パーフェクトダンパー特有の乗り心地を生かしつつ自身が求める姿も追求。 理想と現実を見事にマッチング。 オーナー様のカスタム経験値からくる至高の仕上げ方とも言えますネ。 クルマが好き。カスタムが好き。それでいて他者への配慮も忘れない。 揺るぎない?譲れない?点を抑えつつ各ステージでクルマと向き合うアツさは、 いつまでも持ち続けていたいですネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 鈴鹿店
    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/19
    車高をサゲたRV型ヴェゼルのツライチサイズ決定版!?1307M 19インチ 8.5Jでキメました。

    ■車高をサゲたRV型ヴェゼルのツライチサイズ決定版!?1307M 19インチ 8.5Jでキメました。 ホンダの街スズカ。 街中でも現行型ヴェゼルを見かける機会も多いのですが、 ローダウン・ホイール交換(インチアップ)等で手を加えた車両を見かける機会は、意外と少ない。。。 まま逆に言えば、ソコがオイシイのですが(笑) バリッと仕上げれば目立てるストリートマシンの完成となるワケです。 本日の更新では、ヴェゼル仕上げの様子をお届けいたします。 以前、当店にてTEIN車高調を組み込んでいただいており、NEWセットを迎い入れる下地はOK。 「ツライチで!」とのご要望も基に実車計測を行い、 お客様とサイズ感の擦り合わせの後オーダー。 待つこと数週間やってきたのが… ■ウェッズ マーベリック1307M カスタムシーンでも人気を誇るマーベリックシリーズ。 709Mなど"M=メッシュ"デザインを有するモデルもあり、今回7交点メッシュデザインの1307Mをチョイス。 フェイスシルエットはコンケーブ系。流行の波に乗る一品とも言えます。 グッと持ち上げられたスポーク先端部からスポーク中央部付近までは緩やかに弧を描きつつ その先は傾斜角強めにダイブ。 二段階の傾斜角を設けている点も1307Mの特徴であり、 どのサイズでもそのシルエットを堪能できる点も長所かもしれません。 それでは全貌公開! WHEEL:ウェッズ マーベリック1307M 19in 8.5J COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ダンロップ ルマン5+ 19インチに設定されているリム形状は、リバースリム。 先述のスポーク足長効果を助長できる点に加え、開放的なデザインを楽しんでいただけるだけにGOOD。 また、2Pモデルの利点でもあるmm単位オーダーを駆使し前後ツライチ仕上げに。 「細かなサイズは任せる!」 とオーダーいただきましたので、いわゆる?「鈴鹿店サイズ」でキメさせていただきました。 このツラ感ながらローテーションOKサイズですので、メンテナンス性もバッチリなのです。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 程良く落とされた車高をベースにJ数とタイヤサイズ等を選定。 横から見た際、SUVらしい姿をスポイルせぬよう仕上げさせていただきました。 車高、J数、タイヤサイズ…この3点をいかに組み合わせるかで、全体バランスが変わります。 「こんな感じに…」と想像を膨らませるとゴールまでの道程は短く明確になるかと思いますので、 是非ご相談くださいね。 ヴェゼルのホイールサイズ選定は、なかなかシビア。。 しかしながらローダウン+α用いればキレイな仕上がりを目指せます。 リアフェンダーの折り返し部も大きめですが、その点もOK。 良いバックショットです。 脱純正!で新型ヴェゼルのNEWストーリーが始まります。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 クラフト鈴鹿店でした。 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/18
    【カスタムブログ】新型40アルファード クレンツェ ヴェルサム 21インチで迫力の仕上がり!

    ■新型40系アルファードに21インチの迫力 圧倒的な存在感と高級感が放つ「40系アルファード」がクラフ ト四日市店に登場。 まだまだスムーズな納車ではない車両ですが、今回はそんな 待ちに待ったお車を大口径アルミホイールでラグジュアリーに 仕上げました。 本日のクラフト四日市店のご紹介は「新型40系アルファード」 に21インチタイヤホイールの装着です! ■クレンツェ ヴェルサム 2024年NEWモデルとして、誕生した「ヴェルサム」は 新型車両との相性が良く、高級感あるカラー「SBC/PO」は 一目でわかるラグジュアリーさが最大の特徴。 ■SPEC WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE   :9.0J-21インチ 5H120 COLOR :SBC/PO TIRE  :ヨコハマ ADVAN dB V552 SIZE  :245/40R21 100Y 【BEFORE】↑ 納車と同時にダウンサスを装着で既にローダウン済み。 車体とのバランスが良いものの、18インチではどうも タイヤの厚みが気になるところ。 また、車格に対してアルミが小さい・・・ 【AFTER】↑ 純正18インチから21インチへ大型化。 30系と比べて、タイヤ外径が大きくなったので、21インチが履 きやすくなったことで、このサイズが主流となりそうです。 「ローダウン」を前提に選んだサイズは前後9.0J 245幅に対して、8.5Jよりも9.0Jの方がタイヤの 「サイドウォール部」はスタイリッシュに。 インセットもいい感じのサイズで設定したので理想通りの 「ツライチ」も実現しました。 近年リムあり(マルチ系)アルミホイールの装着率が 減っている傾向になりますが、やっぱり大口径アルミホイール には「深リム」がやっぱりカッコ良い! ダイナミックなフロントフェイスに大口径クレンツェヴェルサム の存在感とSBC/POカラーのラグジュアリー感が集結。 今回はそれぞれの主張を上手く表現したドレスアップの完成。 40系「アルファード」や「ヴェルファイア」のドレスアップは クラフト四日市店へお任せ!! 一部、40系ホイールコーナーもございますので、お気軽に お問い合わせ下さいね♪ それでは、本日もありがとうございました。

  • 厚木店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/14
    目指せ!保安基準を狙ったツライチ仕様!!

      人気車種80ハリアーを保安基準を狙ったツライチに仕上げていきますよ~!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様の納車ホヤホヤ80ハリアーをかっこよく仕上げていきます!   装着したホイールはこちら↓     クレンツェ・ジルドーン 21inchになります!   カラーは黒ボディーと相性バッチリのデザインクローム!!   写真からでも伝わるこの存在感と高級感!やはりクレンツェはすごい👏👏👏   ホイールだけの交換でもカッコよくなりますが、やはりローフォルムがいいですよね!??   今回は車高調も一緒に取り付けさせていただきました!   ではこちらをご覧ください↓   before   after     車高は下げすぎず、程よいローダウン量にセッティング!   フェンダーとタイヤのクリアランスは指2本ぐらい   もっと下げることもできますが、納車間もない愛車のエアロが擦れてしまうのは心が痛い。。。。   そんな事からどこまで下げるかと言う部分を念入りに相談させて頂き今回の車高に決定!     やはり車高調だと、納得のいく仕様になりますね♪   車高に合わせてホイールサイズを選択。   通常マルチピースの場合、実車計測を行い決めることが多いいですが、今回は一度に完成させたかったため、僕の持っているデーターをもとにサイズを決めていきました(^^♪   ちなみにクレンツェにはオプションカラーの設定もありますので、ぜひ一度調べてみてくださいね~   車高調:ブリッツ ZZR ホイール:クレンツェ・ジルドーン タイヤ:ニットーNT555G2     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!!   ホイールも車高もバッチリ決まりましたね♪   K様の理想通りの仕様に完成してよかったです!!   ピッカピカの愛車にお似合いの新品ホイール、キレイな状態をキープしてあげてくださいね~   それでは、楽しいカーライフを!!   ■ 開催期間 2024年8月17日(土)~ 8月25日(日)  

  • 岐阜長良店
    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/09
    オーラニスモを18インチカスタム!マーベリック709Mを拘りサイズで装着!

    以前Ti2000ダウンサスにてローダウンしたオーラニスモ オーダーしていたホイールが入荷しましたので早速取付です♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ オーナー様にご指名頂いたホイールはこちらっ!   ■MAVERICK 709M スペック:18インチ 8J グレイズブラック ■NITTO NT555G2 前車両でもマーベリックを装着されており 一周回ってまた709Mに落ち着くという生粋のファン。 王道メッシュx2ピースはどんな車にも似合うって事ですね♪ 細部にも拘りMAVERICKフォージドナットで取付を。 軽量化にもなりますし、天面のロゴがワンポイントでGood! ローダウン作業時に実車計測を行いましたので 2ピース構造ならではのツライチサイズで装着! じゃーんとカッコよく仕上がりました(^^)/ 純正17インチからの1インチアップ タイヤは225幅を組み合わせていますので フェンアークリアランスも程よく少なめで見栄えヨシ! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ マフラーから始まりローダウン、そしてタイヤホイールと 一通り完成しましたね(#^^#)またのご来店お待ちしております! オーラニスモのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/07/27
    【40ヴェルファイアAAHH40W】クレンツェ-シュリット-HKSハイパーマックスSでローダウン&ツライチ!

    ■【40ヴェルファイア】クレンツェ-シュリット-HKS ハイパーマックスSでローダウン&ツライチ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”40ヴェルファイア” ドレスアップ足回りカスタムと言えば、ツライチ!! ツライチ狙いの車高調&3ピースホイールを装着です! ■HKS HIPERMAX S HKSが走り心地を求めて開発した”ハイパーマックスS” スポーツカーへの装着が多い商品ですが40ヴェルファイア(AAHH40W)用もラインナップ! スポーツチューニングを得意とするHKSらしい仕上がりの車高調でビシッとした足回りが大型ミニバンの足を支えます。 ロール・ピッチを抑えた走りが好みの方にオススメです(*^^*) ■kranze Schritt クレンツェ好きのお客様が乗り換えた新しい車に装着するのはもちろんクレンツェ!! 段差を巧みに組み合わせたメッシュデザインが特徴的な”Schritt-シュリット-”を装着 ピアスボルトとセンターキャップにゴールドを合わせたカスタム仕様です! 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認したら完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ シュリット COLOR:デザインクローム(ピアスボルト:ゴールド) TIRE:ニットーNT555G2 SUS:HKS ハイパーマックスS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は約30mmダウン、22インチホイールのセットで迫力ある仕上がりになりました(*^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/07/07
    【ツライチセッティング】・80系ハリアーにマーベリック1613M 20インチ装着

    ■マーベリック1613Mをツライチで装着 SUVのカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい! 以前ローダウンの施工でご紹介させて頂いた80系ハリアー! 本日は、ホイール交換!! ローダウンご紹介のブログはコチラをクリック♪ RSR Ti2000でローダウン! 車高を下げ、実車計測を行いホイールサイズを決めていきます。 マーベリックの2024年モデル・1613Mを スペシャルなツライチサイズでオーダー♪ 見て下さい!このリムの深さ♪ リムは深いほうがかっこいい!! 2ピースモデルのマーベリックなら1mm単位でサイズのオーダーが可能です。 サイズを攻めれば攻めるほど、リムが深くなります! ホイールの幅にも拘りました。 タイヤサイズは、245/45R20。 このタイヤサイズで、タイヤが膨らまないホイール幅。 SUVなので引っ張りタイヤも違いますよね。 かっこよく見せるには、タイヤホイールの組み合わせも重要です♪ 装着完了! ローフォルムでオシャレなハリアーの完成です。 ホイール マーベリック 1613M 20inch カラー  グレイズブラック タイヤ  NITTO NT555 G2 245/45R20 オールドルックなメッシュデザインのマーベリック1613M。 渋い仕様にしたいお客様におすすめのデザインですね! 拘りに拘ったホイールサイズ。 どうでしょうか?このツライチセッティング! 2ピースモデルならこのようなセッティングが可能です。 同じ車種でも車の個体差があるので、実車で計測する必要があります。 車高やサスペンションのセッティングでも変わってきますので ローダウン後のホイールサイズ計測が良いですね。 ブラックディスクに輝くアルマイトリム。 そしてこのサイズ感♪ かっこよく仕上がりました! モデリスタのエアロもかっこいいですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 遠方よりご来店頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 厚木店
    • ステップワゴン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/30
    RP8 ステップワゴンにマーベリック709M 18インチを装着。

      ノーマル車高の限界にチャレンジ!! リム幅は8.0Jを使いインセットの調整でツライチセッティング🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はS様・RP8 ステップワゴンのご紹介となりま~す✨   将来的にはローダウンも視野に入れているおクルマですが、現状はノーマル車高。   そんなおクルマをホイール交換にてカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 18インチ 」   カラーはサムライゴールド。   マーベリック709Mはサイズを自由に調整出来るホイールなんですよっ 👀   サイズとは出ヅラに関係してくるリム幅やインセットの事。   リム幅は0.5J刻みで設定されており、インセットは1mm単位でオーダー可能。     なので、メーカーさんへ発注するサイズによってお好みの出ヅラへと仕上げる事が出来ます。   例えば、純正ホイールに近いサイズやツライチサイズなど。。。   そうは言っても純正ホイールと同じようなサイズを望む方はあまりいらっしゃいませんかね。笑   やっぱりご依頼が多いのは 「 ツライチサイズ 」 でしょうか。     そのツライチサイズとは、ホイールがボディーギリギリまで張り出してくるサイズの事。   ですが、ホイールの出ヅラはオーナー様によって好みが違いますのでツライチサイズも多種多様。   そんなオーナー様の理想の仕上がりを実現しやすいのがサイズを自由にオーダー出来る2ピースホイールなんですよねっ 👍   今回は実車計測と言う採寸作業を行いギリギリサイズにてオーダー。     保安基準でチェックされる30~50度の範囲を確認しながらサイズを決めましたよぉ~ 👍   いかがでしょう、この出ヅラ 👀   なかなかの仕上がりですよね!?   ちなみに、ステップワゴンはローダウンを行ってもキャンバー角にそれ程変化がつかないおクルマ。   なので将来的にローダウンを行ってもホイールが引っ込むって事にはなりません!!   車種によって足廻りの構造は異なるので、ホイールより先にローダウンをオススメさせていただく場合もありますかね。   これから愛車のカスタムを行うオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   お好みのメッシュホイールをオーダーサイズで装着、ご満足いただけましたでしょうか?? 👀   お次はローダウンですね。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/30
    【200クラウン】3ピースホイールクレンツェ”シュリット”をツライチセット!

    ■【200クラウン】3ピースホイールクレンツェ”シュリット”をツライチセット! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”200クラウン” 前後サイズを変えるこだわりサイズのホイールでツライチカスタムです!! ■Kranze Schritt セダンのツライチカスタムで人気なマルチピースホイール。 サイズ自由度の高さに加えて、カラーのカスタムオーダーが出来たり自分だけのホイールが作ることが出来ます(*^^)v 今回装着するのはウェッズの3ピースホイールブランド「クレンツェ」デザイン性の高いディスクを多数ラインナップ! 最近ご相談を多くいただく”Schritt-シュリット-”をセット!! ホイールデザイナーの拘りが感じられるデザイン ナットホール周辺にも「菱形」デザインを配置することで単調にすることなく全体のバランスを整えます。 前後サイズ違いのリム&インセットにすることでFR車らしい足回りになります♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ シュリット COLOR:デザインクローム TIRE:ニットー ネオジェン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ブラックのボディにデザインクロームの輝きがよく似合いますね(*^^*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/27
    シャコタン・深リム・ツライチで30アルファード後期を仕上げる!21インチの迫力も必見!

    40系アルファード、ヴェルファイアのご相談が多くなってきていますが、30系カスタムもアツい! 30系アルファードxマーベリック1410Sで格好よく仕上げました。 お世話になります。クラフト鈴鹿店です^^ 当店でも数多くの台数を施工させていただいてる30系アルファード。 インチアップや太履きを目指しつつスタイリッシュに仕上げるには、 やはり車高を下げないとなかなか上手くは決まりません。 そんなスタイルを目指すべく選ばれた車高調はコチラ... ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車種ラインナップも豊富で落とし幅、調整幅を優先するなら。な一品。 フロントサスペンションのブラケット部分が長穴加工されており、ソレがカスタムに"効いてくる"ワケなんです。 そして30系アルヴェルに車高調と一緒に取付をおススメさせていただいているアイテムがコチラ。 ■玄武 ショートバンプストッパー 車高調を装着して車高を下げていくと有効ストローク量が減り、 リアのバンプストッパーが接触して不快な突き上げ感が生まれます。 大きくバンプすればするほど車体に衝撃が伝わるんです...いや想像以上に(笑) そんな不快感を解消するべく開発されたのがこちらの商品! アジャストプレートの組み合わせによりバンプストローク量を自由自在にコントロールできる優れもの。 純正バンプラバーとの比較です。 ベースプレートを装着した状態でもこの差。 この短くなった分がストローク量を稼いでくれるというわけなんですネ。 上述のようなバンプタッチと呼ばれる現象も軽減してくれます。 事前に車高もある程度セッティングをして装着。 フロントサスペンションのブラケットの長穴を利用してキャンバーも調整していきます。 そしてセッティングを施した後の装着する本命ホイールはこちら... ■Weds マーベリック1410S ユーロテイストを感じさせる上品なデザインのホイールでもあるマーベリックシリーズ。 1410Sでは中心部に向けて10本スポークが緩やかに落ち込みながら 途中で角度を変え、さらに中心に落とし込むデザインが特徴的なんです。 上品なデザインにプレミアムシルバーというカラーチョイスがまた大人らしさを演出します。 車高調が装着出来たらアライメントで最終仕上げ。 クルマを真っ直ぐ走らせつつ、タイヤが綺麗に減るように各部の数値を揃えていきます。 そして完成した姿がコチラ! Wheel: Weds マーベリック1410S  21インチ Color: プレミアムシルバー Tire: NITTO NT555G2 Option: 玄武リアバンプストッパー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと下がった車高に21インチのホイール。 細身の10本スポークがシャープさを醸し出し、 雨も滴るいいクルマとはまさにこのこと(笑) 1410Sは18インチ~20インチまではリバースリム形状ですが、21インチのみノーマルリム。 段付きリムは深く見えなかったり、ホイールが小さく見えたりなどありますが、 そんなことを感じさせないほどのこの佇まい。 上品でエレガントな雰囲気漂うバックショット。 反り具合、リム幅ともにいい感じに仕上がりました! 30系アルファード、ヴェルファイアのカスタムお任せください。 ありがとうございました。 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/18
    シャコタン30アルファードにマーベリック1307Mの10J・21インチをドンツラ装着!!

    30アルファード×WEDS/マーベリック1307M×BLITZ/車高調   こんにちは。クラフト一宮店です。 最近特に多くなってきた30アルファードのカスタム、 本日はそんな一例をご紹介していきます。 今回はノーマル状態の 30アルファードに手を入れていきます。 お客様からのご注文はひとつ、 カッコよくしてほしいとの事でした。 これは腕がなりますね~ まずはローダウンをしなくちゃ始まりません。 早速ブリッツの車高調を入れていきます。 ピロアッパーではありませんが、 キャンバーがしっかりめに作れるのがブリッツの良い所、 しっかり落として、しっかり寝かす事で 理想の足回りが出来上がります。 そこに当てていくのがこのホイール、 深リムってカッコいいですよねの会話から始まり 辿り着いたのがこのマーベリック1307M。 今回はフロント9.5J、 リア10.0Jの太履きに加え、大口径の21インチを装着。 ホイール幅を太くする事によってタイヤを引っ張り、 フェンダーとの干渉リスクを装着していきます。 装着したらアライメント調整も行っていきます。 元々の状態は良くても足回りの変更や、 車高の変更でタイヤの向きや角度がズレてしまいます。 これを適正地に補正する事がアライメント調整。 タイヤの編摩耗の低減や直進安定性を出す為 しっかりと調整していきます。   アライメントが完了したら完成です。 ワイド感が増し、 見違えました。 ドンツラに加えフェンダーに沿ったリムエンド。 これが好きな方は多いはず・・・ そんな方は是非ともクラフト一宮店まで。 車高はこんな感じ。 ブリッツのZZ-Rでは ほぼ全下げ状態です。 ツライチも希望頂きましたので リムも限界まで広げました。 攻めた分、リムもこの深さ。 カッコいいですね~ オーナー様にも満足頂き、本当に良かったです。 ツライチを目指すホイールサイズの測定や プロショップならではの足回り施工をお考えの方は 是非ともご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/16
    【40ヴェルファイア】マーベリック709M CFをツライチ&深リムで装着☆彡

    ■40ヴェルファイアをローダウン後に実車計測し、マーベリック709M CFをツライチでセッティング!! 週末にこれだけ快晴だと遊びに行きたくなりますね☆彡 ただし!!しっかりと熱中症対策をとれるように 準備してお出かけくださいね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前、当店にて【パーフェクトダンパー6G】を 装着させていただき、”実車計測”を行いました(*^▽^*) もちろん、”ツライチ”狙いでお気に入りのホイールを装着するために☆彡 ■WEDS マーベリック709M CF マーベリックシリーズの中でも絶大的な人気の709M。 そのモデルから、20インチ限定でコンケイブフェイスとなって、 更なる進化を遂げている709M CF。 もちろん、既存の709Mは絶賛発売中となっており、18インチから21インチまで サイズランナップ中!!! ホイール名に”CF”と付いている以上、センターパートへの 落とし込みをしっかりと出さないと名前負けしてしまうのですが、 センターからリムエンドまで凹凸感が際立ってくれております☆彡 また、㎜単位で調整が可能な709M CFは、出面の調整はもちろんですが、 リムの深さもしっかりと確保できるのが魅力的(≧◇≦) リムの深さとスポークの立ち上がり部分がちょうど良い感じの 長さになってくれているんですよね(#^.^#) エアーチェック・増し締め等を行い、 ツライチでのセッティングで40ヴェルファイアの完成デス☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック709M CF SIZE:9.0J-20 TIRE:トーヨータイヤ プロクセスコンフォート2S SIZE:245/45R20 NUT:KYOEI モノリスT1/07 SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G N様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 いつも、遠方からお越しいただきましてありがとうございました。 これでひとまず、家族目線でのカスタムが完了ですね(*^▽^*) お近くにお越しの際には、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りくださいね(^O^)/ 40アルファード・40ヴェルファイアの車高調から タイヤホイールセットのご相談・ご用命が多くなってきている時期。 納車されている方やこれから納車される方など、 こんな感じが良いなぁってのを教えてもらえたら、 当店で揃えれるので、ご提案させていただきますよ(*^^*) 即日取り付けが行えるタイヤ&ホイールセットに 車高調もございますよ(≧◇≦) もちろん、タイヤのみでのご相談でもOK☆彡 ご相談・ご用命は、クラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/14
    60プリウスに黒リムマーベリック1107Tの20インチをツライチ装着。

    マーベリック1107Tのブラックリム仕様を60プリウスに。   こんにちは。クラフト一宮店です。 20系の時代からカスタムベース車として 特に根強い人気を誇る名車プリウス、 本日はその現行型の60プリウスに 20インチのインチアップを行っていきます。 車両は既にローダウン済み。 納車前からディーラーにて既にローダウンを行い そのまま店頭までお越しいただきました。 納車直後の最速カスタムって本当にワクワクします。 さて、今回装着するホイールは、 マーベリック1107Tの20インチです。 ディスクカラーは プレミアムな輝きを放つプレミアムシルバー、 そしてオプション設定のブラックリムを追加しました。 一見ミスマッチと思われそうな 対照的な色合いですがこれが最高にカッコいいです。 装着後は多少のの味付けと、 未調整だったアライメントを調整し完成です。 こちらが装着後です。 ホイールサイズもあらゆる実例を集め 煮詰めに煮詰めた甲斐があり最ッ高なツライチ具合。 ちなみにホイール幅は8.5J、 そこに加えリムが取りやすい マーベリックシリーズを選ばれた事により これだけリムを広げる事が出来ました。 後の車高変更にも対応できるように タイヤはニットーのネオジェンで引っ張っています。 先を見通したタイヤ選びで オーナー様のカスタム歴が滲み出ていました。笑 後日談ですがこちらの60プリウス、 黒いフェンダーがシャコタンを感じにくいという事で 同色に塗り替えていましたが かなりスッキリしてカッコよかったです。 60系になってからスポーツ感が更に強くなり 今までのプリウスのイメージとは違いましたが よりカスタムユーザー向けの車種になったと感じている方は 多いのではないでしょうか。   クラフト一宮店では引き続きローダウンや インチアップなどのご相談をお待ちしています。 お気軽に店頭までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/23
    【40アルファード】ブラック仕様のマーベリック709M!パーフェクトダンパー6Gでツライチ装着!!

    ■【40アルファード】ブラック仕様のマーベリック709M!パーフェクトダンパー6Gでツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、今1番ホットなミニバン!?”40アルファード” ローダウン&カスタムオーダーのホイールをツライチ装着です!! ■AXIS STYLING  PERFECTDAMPER 6G 40アルファード・ヴェルファイアのローダウンで人気の車高調といえば”パーフェクトダンパー6G” ミニバンの乗りゴコチを良くすることに全力なアクシススタイリングの人気商品ですね(^^) ■MAVERICK 709M ウェッズの2ピースホイールブランド”マーベリック”のロングセラーモデル”709M” キレイな9交点メッシュ♪長年人気が衰えないのも納得のデザイン( *´艸`) そんな709Mのカスタムプラン!”ブラックリム”をチョイス!! インナーリムもブラックになることで足回りがより締まって見えます(^^♪ 装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック 709M 21インチx9.0J COLOR:マットガンメタリック/ブラックリム TIRE:ヨコハマ アドバン デシベルV552 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G NUT:モノリス(グロリアスブラック)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約40mm、21インチの大径ホイールを履きこなすのは流石フルサイズミニバンですね! ボディ同色のリムで一体感が増してカッコいいですね(*^^*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 40アルファード・ヴェルファイアのカスタムもクラフト中川店にお任せ下さい!! クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~  

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/20
    40ヴェルファイアに22インチ。フルカスタム仕様のクレンツェ ウィーバル 9J をツライチ履き。

    ■40ヴェルファイアに22インチ。フルカスタム仕様のクレンツェ ウィーバル 9J をツライチ履き。 当店にも40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムご用命が増えてきました。 先代までと比較し大柄化したボディに最適解なインチは、20インチ?21インチ??はたまた22インチ??? 見ため、乗り心地…etcどこに重きを置くか。で選んでいくのが、ベストな回答かもしれません。 本日の更新では【40ヴェルファイア22インチ化】をお届けいたします。 22インチ化を行うのは、当店常連様の40ヴェルファイア(4WD/ガソリン)。 既にローダウン済みで、冬季にアレコレと打ち合わせを行いNEWホイール到着を待っていただいておりました。 純正19インチには、スタッドレスタイヤが組み込まれていますので、衣替え兼ねての新仕様お披露目となります。 選ばれたのがコチラ… ■クレンツェ ウィーバル 22インチ 3Pホイールの代名詞クレンツェ。一昔前であればクレンツェ=セダン。そんな図式でしたが、 現在、国産高級車といえばアルファード・ヴェルファイアと言っても過言でないほど。 クレンツェ=アルヴェル。そんな図式へと変化しているかのように感じます。 そのため、外しがないアイテムチョイスであることは間違いありませんが、 他車と差をつけるべくオプション項目に力をいれてみるのも面白い。 ディスクカラー:G BLACK POLISH ピアスボルト:GOLD センターオーナメント:Authentic Axes Art ロゴ(GOLD) エアバルブ:ゴールドマークレッドバルブ とアウター光輝リム以外フルカスタム。 全体的にラメを散りばめたようなG BLACKとバランス取りをすべく"敢えて"アウターリムは光輝リム。 ポリッシュ面との相性もOK。そしてワンポイントGビス/センターオーナメント(GOLD)で魅せます。 とココだけで終わらないのが3Pホイールの面白さ。裏面を見ると… そう。インナーリムをブラック化。通常ですとアルマイト系(シルバー)なのですが、 影となる部分をより黒くすることで、ホイール表面の印象がグッと増すのです。 また、インナー部の汚れが目立ちにくくなる点も個人的にオススメポイント。 費用的には。。。ですが、得られる満足感は高めです。 ここまで拘ったNEWセットだからこそナットにも当然力を入れたい。 "クレンツェ インストレーションキット"を投入します。 マックガード社製のスプラインナットと専用ロックに加え、ナット天面部にクレンツェロゴが刻印されているので、 チラッとホイールを覗き込んだ際の印象付けも最高。 正に死角なし。全貌公開です。 WHEEL:クレンツェ ウィーバル 22インチ 9J COLOR:G BLACK POLISH/光輝リム/インナーブラック OPTION: ・ゴールドピアス ・Authentic Axes Artロゴ(GOLD) ・エアバルブキャップ:ゴールドマークレッドバルブ ・クレンツェ インストレーションキット(M14x1.5) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 19インチ→22インチ。 サイドに厚みがある40ヴェルファイアでの上下バランスを考えると22インチがベストのように見えますネ。 先代30系で21インチを履くような感覚に近いかもしれません。 ローダウンと相まってバランスもGOOD。 勿論、やるからにはツラも大事。 ローダウンの恩恵もあり絶妙なサイズでフィニッシュ。このツラ感でローテーションもOK。と実用面も兼ね揃えます。 昨今の新型車らしく?前後でのクリアランス差も少ない40系。 ローダウン量によりサイズ感も異なりますが、今回のアシセッティングから鑑みるにイイ塩梅です。 煌びやかなG BLACK POLISHに映えるゴールドピアス。 高級オプションですが、3Pホイールの特権を生かし投入することで放たれる雰囲気は別格。 クレンツェの持つ品格と合わさりグッと存在感が増します。 フルオプション故に納期は通常仕様よりかかりますが、 ソレを差し引いても得られる満足感はプライスレスではないでしょうか? これから更なるカスタムに着手される予定の40ヴェルファイア。 また、完成時はお披露目に来てくださいね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 クレンツェのお問い合わせも当店まで。 ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催! スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/13
    ヤリスクロスの足元にウェッズ鍛造ホイール F ZERO FZ-2 19インチを装着

    オン・オフどちらも似合うヤリスクロスに ウェッズ鍛造ホイールのF ZERO FZ-2 19インチで拘りタイヤとのセットアップ。 クラフト知立店金子です。 今回はヤリスクロスのドレスアップのご用命を頂きましたので ご紹介させて頂きたいと思います('◇')ゞ オーダー頂きましたアイテムは ウェッズの鍛造ホイールのF ZERO FZ-2 8.0J-19インチをお取り付け。 ホイールカラーはダイヤモンドブラック。 上品にまとめ上げていきます。 オーナー様のご要望としてはまず洗車のしやすさ! 開口部を広く設けられているFZ-2 そして19インチということで、ホイールのインナー部にも 手が入りやすく、なおかつ洗いやすいデザイン。 鍛造で軽量という事もあり、実重量と見た目の軽やかさを 手に入れる事が出来ます♪ タイヤは拘りのブリヂストン レグノ GR-XⅢ 225/40R19をセレクト。 鍛造ホイールは軽量と強度が非常に優秀なホイールですが 実はホイールが軽い方がロードノイズは響きやすいんです。 そこを補う為に、今回はロードノイズ軽減重視でレグノをセレクト。 今年登場したばかりのGR-XⅢでウェット性能も高いアイテム。 ロードノイズが比較的マイルドなタイヤの特徴としては ブロックデザインがかなり細かく配置されている傾向にあります。 細かなサイプ、ブロック配置を見てみて、 実際に今愛車のタイヤのブロックパターンと見比べて見て下さい。 狙っているタイヤの方が細かめなブロック配置になっている場合は 一概には言えませんが今装着しているタイヤよりもロードノイズが マイルドになるかもしれませんよ^^ WHEEL:WEDS F ZERO FZ-2 SIZE:8.0J-19インチ TIRE:BRIDGESTONE レグノ GR-XⅢ SIZE:225/40R19 30度50度のラインギリギリ?くらいまで かなり良い感じに攻めた仕様です。 見た目の軽やかさと実重量が19インチでも軽く そしてロードノイズを軽減させる新アイテムのレグノGR-XⅢ トータルバランスの優れた非常にドレスアップのお手本となる ホイール、タイヤセレクトだと思います!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/13
    【40アルファード】クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”純正車高にツライチセット!

    ■【40アルファード】クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”純正車高にツライチセット! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”40アルファード” 純正車高でツライチなホイールでカスタムです(*^^*) ■kranze Vierharm225EVO 「kranze-クレンツェ-」の1ピースホイールEVOシリーズ。細身のフィンスポークがカッコいい”ヴィルハーム225EVO”を装着 マルチホイール特有のアウターリムが無くなる代わりにリムエッジまでスポークエンドが伸びることで大口径感がアップです♪ クレンツェを代表するカラー”SBC/ポリッシュ” SBC=スーパーブラッククローム+ポリッシュ加工のコントラストが特徴的で人気ナンバー1です! クラフト中川店では最新の40アルファード・ヴェルファイアもカスタム大歓迎!! 皆様のご来店お待ちしています(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム225EVO COLOR:SBC/ポリッシュ TIRE:ニットーNT555G2   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ボディのメッキパーツと馴染の良いSBC/ポリッシュでカッコよく仕上がりました( *´艸`) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/08
    新作クレンツェ・ヴェルサムを30アルファードにインストール✨

      当店では初の 「 クレンツェ・ヴェルサム 」  30アルファードを新作ホイールでカスタマイズですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・30アルファードになりま~す♬♬   クレンツェのNEWモデルでカッコ良く仕上げましたよっ 👍   それではコチラをどうぞ 👀   ■ ウェッズ クレンツェ・ヴェルサム 21インチ   ご入庫時はノーマル状態の30アルファードでしたが、ローダウン&21インチホイールでカスタマイズ 👍   車高調は乗り心地を優先したあのモデルを装着しています 👀     皆様もご存じの 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 」 ですっ♬♬   コチラの車高調のイメージは 「 ノーマルの様な柔らかさを維持しつつ車高を下げる事が出来る。。 」 そんなアイテムとなっていますっ 👍   通常、インチアップを行うとタイヤが薄くなり、乗り味が低下していくと思います。   ですが、本日装着している車高調は20インチ、もしくは21インチを装着していてもそれを忘れてしまいそうになる位の乗り味。     ビフォー・アフターとクルマを並べてみましたがいかがでしょうか!?   今回のローダウン量は-45mm程。   このローダウン量が 「 メーカーさんが考えるイチバン乗り味が良い車高 」 となります。   要はメーカーさん推奨の車高と言う事ですね!!     ノーマルの30アルファードは、タイヤとフェンダーの隙間がとても広い車輛。   言ってしまえば げんこつ が入ってしまう程の大きな隙間が空いています。   それが車高調を装着した事で指2本程のクリアランスへと変身しましたよっ♬♬   だいぶスタイリッシュに仕上がっていますよね 👍     ホイールサイズは21インチ 9,5J。   そこに 255/35-21 を組み合わせています 👀   クレンツェの21インチには段リムとリバースリムの2タイプが設定されていますが、今回ご用意したのは段リム。   リムの仕様はオーナー様のお好みで選んでいただけますよぉ~✨     そして今回はホイールサイズにも拘りましたよっ 👍   リム有りホイールはサイズに拘れば拘るほどリムを深く取る事が出来ます!!   なのでメーカーさんが推奨するサイズよりもう少し攻めたサイズをチョイス。   車高調にてローダウンを行っているからこそ装着出来るサイズを選択する事でなかなかの深リム仕様に仕上げる事が出来ましたよぉ~✨   皆様の愛車もローダウンやホイール交換を行いカッコ良く仕上げてみませんか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンに新作ホイールの装着でカッコ良い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   足廻りやホイール、更にはエアロの黒い部分をボディー同色に仕上げるなど、色々と拘りの詰まった1台。   このキレイな状態を出来るだけ長く保ってあげて下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 鈴鹿店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/02
    RP8 ステップワゴンe:HEV カスタム。タナベZT40 x レオニスWX 18in。車高調&ホイールで仕上げる。

    ■RP8 ステップワゴンe:HEV カスタム。タナベZT40 x レオニスWX 18in。車高調&ホイールで仕上げる。 初代・2代目を彷彿とさせるボックスシェイプな新型ステップワゴン(RP8)。 鈴鹿の土地柄ミニバンジャンルでのご来店台数では、上位に上る車種。 それ故に「他人と被らないように仕上げたい」とのご相談も定期的にいただいております。 クルマの外観を大幅に変えるパーツは… ・ローダウン(車高調やダウンサス) ・タイヤ&ホイール の2点が挙げられます。一つずつ順に進めていくのもアリですが、納車直後にトータルでカスタムを施すのもアリ。 本日ご紹介させていただくステップワゴンは、上記2点を詰めていきます。 その1【車高調】:タナベSUSTEC PRO ZT40 発進時や超低速時でも的確な減衰力を発生させ、安定した乗り心地を実現するTVS(ツインバルブシステム)を搭載。 KYB-カヤバ-製ダンパーと最適なレート設定のスプリングの組み合わせで、 快適な乗り心地を実現したSUSTEC PROシリーズの最高峰モデル。 車種によりますが、キャンバー調整機構を有した専用マウントがセットされます。 アライメント調整時において拡張性を持たせられるだけに拘り派の方も納得する仕様となっています。 また、走行ステージや用途に応じ、好みの乗り味に調整できる減衰力40段調整機構を搭載。 調整段数幅が広いため、アレコレと好みを探ってみるのもアリですネ。 また、耐ヘタリ性に優れたPRO210スプリングを採用。 軽量性にも優れているので、バネ下重量減にも繋がり乗り味向上も見込めます。 さて、その1の車高調取付が進む中、その2がコチラ… その2【タイヤ&ホイール】:ウェッズ レオニスWX 18in。 ウェッズ様の人気ブランド"レオニス"。 シリーズ内で根強い人気を誇るWXを選んでいただきました。 静止時でも動を感じられるヒネリデザインを採用。また、各々スポーク幅を変更することでシャープさも実現した一品。 カラーリングには、レオニスを代表するBMCMCを。 煌びやかさを持ちながら陰影感も併せ持った独特な色味が人気の秘訣。 飽きの来ないデザインとカラーで仕上げていきます。 その1・その2の仕上げに"アライメント作業"を行います。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ウェッズ レオニスWX 18in COLOR:BMCMC TIRE:ダンロップ ビューロVE304 SUS:タナベ SUSTEC PRO ZT40 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 プレミアムライン専用17in→レオニスWX 18inへ。 1インチUPに加え、BEFORE→AFTERで35mmほど落ちた車高で纏まりあるフォルムへ変身。 真横から見た際でもヒネリ感満載のレオニスWXですが、やや斜めショットでは、より躍動感を感じられます。 センターサークル部付近でやや落ち込むシルエットも手伝って立体感もGOOD。 さて、足元を支えるにあたりタイヤも重要項目ですよね??選んでいただいたのは… "ダンロップ ビューロVE304"。 タイヤ内部にサイレントコアと呼ばれる特殊吸音スポンジを搭載することで、ロードノイズ低減に貢献。 かつ最適化されたトレッドパターンにより快適な車内空間を実現します。 運転手以外に同乗者へも配慮したい場合、タイヤ銘柄選びって結構重要。 コンフォート寄りに仕上げたい場合にも"ビューロ"おススメでございます。 エクストラロード規格にも対応していますので、新型ステップワゴンにもOK。 アシ・タイヤ&ホイールの2点を詰め生まれ変わったステップワゴン。 勿論、ツラも狙って仕上げさせていただきましたので、見ため・乗り心地共に死角なし。 オーナー様にもお喜びいただけましたヨ! この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   新型ステップワゴンのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   集まれっ!スポーツカー乗り!【ENKEI ホイールフェス!】2024年5月3日(金)~5月12日(日)開催! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    • ツライチセッティング
    2024/04/29
    【40アルヴェルカスタムフェアDAY3】ホイールカスタムするなら㎜単位で拘ったサイズでツライチセッティングがおススメ!!

    ■5月6日までの40アルヴェルカスタムフェア!!! ㎜単位で拘る2ピースに高級感ある3ピースと見応え抜群!! 【40アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】も 本日で3日目となります!!! GWの前半の3連休最終日!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 昨日の晴天とは打って変わってのあいにくの天気・・・・。 3連休最終日の方も多いのではないでしょうか? 本日は、天気も微妙ですが皆様が見やすいように 豪華ラインナップのホイールを展示中!! ㎜単位で拘りのセッティングが出来る、2ピースホイールに 高級ミニバンに相応しいアルヴェルなら3ピースホイールも!! 店内にも組付けホイールだけでなく、1ピースモデルも多く展示中!!! もしかしたら?お気に入りのホイールが見つかれば その日に装着して帰ることも可能!?(*^▽^*) 当社デモカー40ヴェルファイアに装着していた 【クレンツェ・ヴィルハーム】もめちゃめちゃお得に 装着できるチャンス(≧◇≦) ※ローダウンされている方、する方のみとなります・・・。 【家族思いの乗り心地】を実現しているパーフェクトダンパー6Gを 装着しているデモカー40ヴェルファイア!! こちらは、同乗試乗が可能!!! ローダウンしても乗り心地は維持!?いやそれ以上の乗り心地になるかも(*^▽^*) 本日は、月曜日ですが祝日!! 営業時間は、10:00から18:00!!! 展示は、17:00頃を目安に撤去しだす予定となっておりますので、 雨が降る前にぜひ見に来てください(^^♪ 天気次第では、愛車の横に置くことも可能ですよ☆彡 皆様のご来店、お待ちしております(^^)/~~~ ~開催中のイベント~

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/21
    40ヴェルファイアの22インチ仕様。 完成編!!

      大口径22インチがそれ程大きく見えない!? 👀 40ヴェルファイアのボディーサイズには22インチもお似合いですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、本日はK様・40ヴェルファイアの完成編ブログとなりま~す✨   昨日のブログではローダウン時の注意点をご紹介しましたが、その辺を考慮しながら仕上げていきましたよ!!   それでも迫力 大 の40ヴェルファイアが完成しました。   それではコチラをどうぞ 👀     ご購入いただいたのは 「 クレンツェ・ウィーバル 22インチ 」   クレンツェシリーズにはリバースリム仕様の22インチもラインアップされており、迫力の仕上がりを実現出来ます 👍   ですが、22インチと聞くとかなりの大口径サイズに感じますが。。。   こうして装着している姿を見るとそれ程大きく見えなかったりしますよね 👀   むしろ、ちょうど良くない??って感じもします。笑     30アルファード・ヴェルファイアの時代では21インチがちょうど良く感じていました。   その理由はボディーサイズとのバランス感、そしてタイヤの厚みがスタイリッシュに見えていたからです!!   それでは40系に21インチを装着すると小さく見えてしまうのでしょうか??   その答えですが、個人的にはそうは感じていません!!     21インチでもホイールのサイズ感はちょうど良いと言ったイメージ。   ですが、1つだけ言うとすれば 「 タイヤの厚み 」 ではないでしょうか。。。   30系から40系に進化した際、色々と変わった部分がありましたよね。   例えばナットホールが5穴 PCD120に変わったり、太いホイールが履きにくくなった事もあげられます。   ですがカスタムをするにあたって気になる部分は上記の項目以上に タイヤサイズ にあると思っています。     40系に進化した際、タイヤサイズがひと回り大きくなった事をご存じでしょうか??   サイズと言ってもインチが大きくなった訳ではなく、タイヤの外径が大きくなったのです。   わかりやすくと言うと、30系に比べタイヤの厚みが増したと言えば伝わりますかね 👀   ホイールを交換しスタイルアップを目指す際、インチアップを行いタイヤを薄くする事でスタイリッシュに見せていきますよね!?   やはりカスタムをする際、タイヤは薄い方がカッコ良く見えてくれる訳です。。。   そのタイヤの見え方までを考えると22インチと言う選択肢が出てくる訳です!!     ご入庫時のノーマル状態とカスタム後の画像を並べてみました。   いかがでしょう。。。 22インチがしっくりきませんか??   やはりタイヤが35扁平と言う事でよりスタイリッシュに見えてくれるからかも知れませんね。👀   ですが、乗り味も気にしながらカスタムを行いたい。。。そんなオーナー様もいらっしゃいますよね!?   そんなオーナー様にご対応できるよう、21インチ40扁平でもスタイリッシュに仕上げる方法を現在模索中。。。   40アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     本日ご準備させていただいたホイールのリム幅は8.5J。   今回の仕上がりのイメージはちょうど良いツライチ仕様!!   なので、タイヤは引っ張らずにナチュラル仕上げ。   それでも35扁平と言う事でとってもスタイリッシュに仕上がっているんですよねっ♬♬   そして気になる出ヅラはこんな感じ 👀     引っ込まず、出過ぎず。。。そんなちょうど良い仕上がりですよねっ♬♬   完成後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが問題ナシ 👍   とってもスタイリッシュな1台に仕上がりましたよぉ~✨   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない新車の香りがする愛車でしたが、一気にカッコ良く変身しましたねっ✨   そしてとってもスタイリッシュな1台へと仕上がり、ボクも満足しちゃいましたよ!!笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/19
    40アルファードにリム深21インチを装着!! 煌びやかなクロームメッキがポイントです✨

      出ヅラに拘るとリムも深くなる。。。それがマルチピースホイールの良いところ 👍 TEIN RX1 も同時装着でカッコ良く仕上がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード。   昨年に比べると納車されるオーナー様も増えているのか、ご来店・ご相談が多いおクルマですっ♬♬     もちろん、お預かりの際はノーマル状態。   冬が終わり、スタッドレスタイヤが役目を終えた事でカスタムに着手する事になった訳です!!   そうは言っても、パーツは冬のうちにオーダーいただき事前に準備を進めていたんですよね。   その理由は 「 ホイールの納期 」 にあります。   なぜ納期が気になるのかはまた後程記載しますね。     そしてコチラが完成後の画像となりま~す✨   車高もキレイに下がり、ホイールとボディーの一体感が出ていますよねっ 👍   装着した車高調は TEIN RX1。   ローダウン量は 前後-30mm程 にセッティングしております🔧🔧     装着しているホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン 21インチ 」   カラーはハイパークロームとなります。   クレンツェの21インチには 「 リバースリム 」 の21インチが設定されています。   その効果もあり、21インチ本来の迫力を楽しむ事が出来ますっ✨     30系でも21インチは流行していましたが、40系は更にボディーが大きくなった??事で、 21インチがベターな選択となるかも知れません。   更にはタイヤサイズも30系から変更され一回り大きなタイヤに変わったんですよね。   それにより、21インチでも40扁平と言うタイヤの厚みを保てる様になった訳です。   30系の40扁平と言えば20インチでしたが、40系の40扁平は21インチ。     この位のタイヤの厚みがあればそれ程神経質な運転をする必要もないでしょう。   逆に、インチアップをして 「 タイヤを薄く見せたい 」 っとお考えのオーナー様は21インチ以上がオススメ!!   20インチですと45扁平となりまだまだ厚みが残ります。   ですが、快適性を重視したカスタムスタイルをお求めの場合は20インチもGood 👍     ちなみに、ノーマルリム・ステップリム とリバースリム の違い、皆様はご存じでしょうか??   簡単に言うと、ディスクサイズの違いとなります!!   もう少し踏み込んだ話をすると、ノーマルリム・ステップリムに使われるディスクは20インチと共用品。   リバースリムに使われるディスクは21インチ専用品。   この違いでディスクの大きさが変わるんですよね 👀   本当はもう少し細かく説明した方が分かり易いと思うんですが。。。   担当佐藤が納得いくまでお伝えしようとすると皆様の頭が混乱しちゃうと思うのでこの辺までにしておきます。笑   もっと知りたい、そんな皆様は店頭にてご質問くださいね!!     そして最後に納期の話をしておきましょう。   40系・アルファード・ヴェルファイアからナットホールの仕様に変更が入りました。   5穴と言う点では同じですが、その穴の間隔が少し特殊なサイズに変更されてしまったんです。   その影響で40アルファード・ヴェルファイアに対応するホイール(マルチピースホイール)の部材が少なく、バックオーダーとなる事が多い訳です。   そうなると納期が2~3ヵ月程かかる事も多く、皆様にお待ちいただかなければならなくなってしまいます。   そんな訳で春に向け冬のうちから準備を進めていたという訳です 👍   これから愛車のカスタムをお考えの皆様は時間にゆとりを持って動き出すと良いかも知れませんよっ 👀   ツライチサイズや車高調取付け、そして今回の様に車高の微調整を含めたトータルセッティングもお任せ下さいね~✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンは愛車がキレイにまとまりますよねっ♬♬   そして出ヅラやリムの深さもGood 👍   カッコ良くキマった愛車で楽しくドライブして下さいね~🚙   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • エルグランド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/18
    E52エルグランドにマーベリック1105Sにオプションカラーリムでオリジナリティを♪

    日産の最高級ミニバンのエルグランド(E52)の足元に ウェッズ マーベリック1105S 20インチ!! オプション設定となっているカラーリムでオリジナリティを♪ クラフト知立店金子です。 今回は常連様のエルグランド(E52)に 極太5本スポークをインストールさせて頂きましたので ご紹介させて頂きますヾ(≧▽≦)ノ オーダー頂きましたアイテムは ウェッズの溶接2ピースモデルの【マーベリック1105S】 極太な5本スポークラインで力強さも感じられるアイテム。 ディスクカラーはプレミアムシルバーをセレクト。 5本スポークラインには1105Sの特徴で スポーク中心部に凹みをを持たせております。 シンプルなスポークの中にもこういった意匠を取り入れる事で フラットな印象も無くなります。 実物は当店に展示しておりますので、是非ご覧下さい♪ 今回オプション設定となっている【カラーリム】と ピアスボルトをクラシカルピアスボルトへ変更。 ディスク面が際立つようにご提案させて頂きました!! E52は前期後期によってエアセンサーが搭載している、していないがあります。 今回は既に装着されていた社外アルミにエアセンサーが装備されておりましたので、 移設出来るように、オーダー時に純正エアセンサー取り付け穴をメーカーにオーダー。 ご覧のように移設する事が出来ました。 日産のエアセンサーは一部車両でトヨタやレクサスには異なる形状が御座います。 その際はメーカーにエアセンサーが装着可能か確認を取りますので 是非ご相談頂けたらと思います。 センターキャップをハイタイプにする事で ディスクタイプを一番リムの深度が取れるタイプでセレクトする事が可能です。 センターキャップがフラットタイプなら 同じJ数幅、インセットであると、今回のホイールよりも リム深度は浅くなります。 ここはオーナー様と要相談ですね♪ タイヤはダンロップ ルマン5プラス。 タイヤサイズは245/40R20となります。 タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制する サイレントコア(吸音スポンジ)を搭載しており、 サイドのクッション性も高いアイテムなので、 大口径カスタムされる際に重宝されやすいですが 純正相当サイズでも装着率の高いアイテムです。 (before) (after) WHEEL:WEDS マーベリック 1105S SIZE:8.5J 20インチ TIRE:DUNLOP ルマン5プラス SIZE:245/40R20 今回のホイールサイズはローダウン前提でのサイズ感。 かなりパツパツなサイズになりますが、 干渉等もありませんよ~♪ 1105Sはかなり太い5スポークデザインなので 大きなボディのエルグランドに負けない力強さを感じますね!! 狙い通り、リムカラーをブラックリムに変更しているので ディスクのプレミアムシルバーがより強調されています。 マーベリックもこのようにリムアレンジを加える事も可能です。 ライバルに差を付けたい、またはオリジナリティをさらに出したい そんなオーナー様にはこういったオプション設定がございますので 是非活用して頂けたらと思います^^ 以前装着して頂いていたタイヤホイールは役目を果たしましたので 下取りをさせて頂きました。 クラフト全店で只今「買取、下取キャンペーン」を開催しております♪ ドレスアップの為の下取り、または倉庫整理で眠っていたアルミホイールの買取。 お持ち込み頂ければ無料で査定出来ますので 是非ご相談下さいね!! オーナー様、納期の件長らくお待たせしました!! オーナー様好みの仕様になったのではないかと思います♪ これからも大切にご使用下さい(*'▽') いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

  • 一宮店
    • セダン
    • LEXUS
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/03/24
    レクサスISをSA-27でツライチセッティング

    WEDS SA-27×アドバンフレバV701 こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムさせていただくお車は スピンドルグリルが特徴のレクサスIS をカスタムしていきます。 今回装着していくホイールは ウェッズスポーツ SA27R カラーはEJブロンズ 今回は前後違いでツライチを狙っていきます! タイヤは抜き替えで作業させていただきました。 レクサスは空気圧センサーがついているので 慎重に抜き替えをしていきます。 【スペック】 ホイール:ウェッズスポーツ SR27R サイズ :F:8.5-18 5/114  R:9.5-18 5/114 カラー :EJブロンズ タイヤ :抜き替え フロント、リアともにかなりのツライチぐらいになりました クラフトでは、実車測定を行いお客様の理想のツライチを お求めができます。 ぜひご来店ください 以上クラフト一宮店でした 次回のブログもお楽しみに!

  • 厚木店
    • クラウン
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/03/09
    クラウンクロスオーバー 理想のツライチセッティング。

      新型車もカッコ良く!! NEWクラウンも実車計測を行えば理想の仕上がりに。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・クラウンクロスオーバー  TZSH35 となりま~す♬♬   先日、ローダウンスプリングをインストールしホイールの受け入れ態勢が整ったおクルマ。   新型車の為、まだまだご来店も少なくデータは少ないですが。。。   それでもカッコ良く仕上げていくのが僕達の使命。笑   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・ヴィルハーム 21インチ 」   ウェッズさんからリリースされている高級3ピースホイールになります。   ここ最近、クラウンクロスオーバーやクラウンセダンと言った 「 新型クラウン 」 が入庫するようになってきたんですよねっ♬♬   ですが、新型車と言うのはデータが少なく、カッコ良く仕上げていくのが意外と大変なんですよね。。。汗     ですが、そんな弱気じゃダメなんです!!   データが少なくとも 「 実車 」 さえあればカッコ良く仕上げる事は出来ますっ 👍   本日装着の クレンツェ・ヴィルハーム は3ピースホイールと言う事でサイズが選択出来るんですよね 👀   もちろん 「 メーカー推奨サイズ 」 と言うのもありますが、そんなものには頼りません。笑   もちろんディスク適合と言う意味では確認しますが、出ヅラはオーナー様とご相談しながら決めたいですからねっ✨     ちなみに、メーカー推奨サイズと言うのはノーマル車輛にちょうど良いサイズ感となっています。   なので、出ヅラに拘りたい場合や、ローダウンを行った車輛の場合はサイズを見直す事をオススメします。   自分でホイールサイズを決めるなんてハードルが高い。。。 そう思った皆様、ご安心ください!!   ホイールサイズは店頭にてオーナー様のお好みを伺いながら一緒に決めて行きますよっ 👍     上の画像はご入庫時のノーマル車高ですね。   フロントはまずまずなスタイルですが、リアがちょっと高いでしょうかね。。。   関連ブログ クラウンクロスオーバーのローダウン作業&車輛チェックのご紹介。     そしてコチラがローダウン&ホイール交換後の画像。   ノーマル時と比べリアが極端に高いと言うのは解消されましたよね。   本日ご紹介のクラウンクロスオーバーには、RS☆Rさんからリリースされているダウンスプリング 「 TI2000ダウン 」 を装着しております。   気になるローダウン量は 「 フロント:-30~-35mm リア:-35~-40mm 」 となっています!!     ちなみに、クラウンクロスオーバーの純正タイヤサイズは 「 225/45-21 」 となります。   ですが、カスタムを進めて行くにあたり、このタイヤサイズ(横幅/225)はちょっと頼りないサイズかも。。。   そんな訳で今回は 245幅(245/40-21) をチョイスしましたよぉ~ 👍   そのお陰で足元がしっかりとした雰囲気に仕上がってくれました✨   タイヤのサイズ感、そしてホイールのサイズ感と、新型車輛のカスタムでしたが無事完成!!   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~♬♬   皆様の愛車もぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い ✋     N様、この度はご利用誠にありがとうございます!!   前回に続いてのご用命に感謝ですっ✨   街中では良く見掛けるようになったクラウンクロスオーバーですが。。。 ここまでカスタムをお手伝いさせていただいたのは今回が初めて。   ですが、実車計測にお付き合いいただいた事もありここまでしっかり仕上げる事が出来ました!!   まだまだ少ないおクルマだけに街中でも目立ち度 大 ですね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/03/08
    【200クラウン】マーベリック709Mを深リム&ツライチ装着!!

    ■【200クラウン】マーベリック709Mを深リム&ツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、ツライチご相談を多く頂く”クラウン”前後通しサイズor前後違い、深リムでツライチ…十人十色の夢があるかと思います。 実車計測でピッタリツライチを導き出したセットを装着です! ■weds MAVERICK 709M 幅広い車種に対応するホイールメーカーweds-ウェッズ-中でも人気なのが2ピースホイールブランドの”MAVERICK-マーベリック-” 2ピースホイールのメリット、1ミリ単位で設定できるインセットで理想のデヅラが叶います! ディスクカラーは光沢感を抑えつつも上品なプレミアムシルバー、王道2x9メッシュデザインがとてもキレイです♪ リムはフロント9.0J、リア9.5Jでアウターリムは前後ともに60mmオーバー! リバースリムをチョイスすることで深リム感が強調されてGOODです(*^^*) それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック 709M 19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ファルケンAZENIS FK520L   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 セダン・ミニバン・スポーツカー…どんな車種も大歓迎!ツライチセットはクラフト中川店にお任せください!! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 一宮店
    • マークX
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WEDS
    • 実車計測
    2024/02/23
    130系マークXにマーベリック709Mの深リム19インチを9J/10Jでツライチ太履き!!

    130マークX×マーベリック709M×フジツボマフラー!!   クラフト一宮店です。 本日は実車計測によって ツライチ化した130系マークXのご紹介です。 実車計測とは文字通り 実車からホイールサイズを計測する事です。 今回の130系マークXも 元々1ピースホイールを装着されていたのですが、 ツラ感はかなり引っ込み気味となっていたので この度実車計測による仕様変更をお任せ頂きました。 深リムが希望との事でしたので 敢えて深リムが作りやすいマーベリックを今回は選択。 装着したホイールは不動の人気を誇る メッシュホイールの王道、709M。 19インチのプレミアムシルバーをリバースリムでオーダーしました。 ホイール幅も太履きの9J・10Jをセレクト。 同時にマフラー交換もお任せ頂きました。 今回はスタイリッシュなフジツボ・A-Sをお選び頂きました。 ジェントルなエキゾーストと リアビューが一新され、まるで見違えました。 2ピースならではのミリ単位での計測でしたので かなり理想のツラ具合で装着。 セダンらしい悪そうな感じが溜まりません。 最近特に実車測定の相談が増えてきています。 測定からサイズ選定、そしてメーカーへの注文となると 金額は増えない分、お時間がかかりますので 実車測定によるツライチをお考えの方は 少しお早目のご相談がお勧めです。 それでは引き続きのご相談をお待ちしております。 また次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。    

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

058-297-2711 クラフト岐阜長良店

〒502-0082
岐阜県岐阜市長良東1-31

店舗の場所を見る Google マップで表示