ですが、ガッツリ下げるとアライメントはかなりズレます!

こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^
最近80ハリアーの作業が続いております♪
SUVはローダウンし甲斐があって超面白いんですよ(#^^#)
さて、本日の車両にはグリーンカラーでお馴染みのコチラ
■TEIN FLEX Z

専用のアッパーマウントもセットなので
足回りのリフレッシュも兼ねたカスタムも出来ますね♪
車高はフェンダークリアランス指2本がご希望でしたので
車高調のメリットを活かしてキッチリ合わせました(^^)/
-BEFOR-

-AFTER-

元々は拳が余裕で入るほどのクリアランスでしたので
ここまで綺麗に下がると気持ちいいです~(#^^#)
-BEFOR-

-AFTER-

車高が決まり仕上げの3Dアライメント工程へ!
ダウン量が多ければそれなりにアライメントの狂いも大きくなります。
-こちらが調整前-

フロントはトーアウト。リアはトーイン。
モータースポーツでは意図がありワザと
このように調整する場合もありますが
街乗りユースでこれだとタイヤが秒で無くなりますね(^^;
-調整後-

キャンバーは調整できませんが前後トゥを
基準値へしっかりと補正してあげることで
走行安定性や引きずり摩耗を軽減!
これ見たらローダウン後は特にアライメント必須ですね(#^^#)

この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪
多少なりキャンバーが付いていますので、タイヤの定期点検
是非お待ちしております(^^)/

80ハリアーのローダウン、アライメントは当店にお任せ下さい♪
クラフト岐阜長良店でした。