本日はクラフトのオススメ作業アライメント調整の流れについてご紹介です
まず、作業前に現状どのような症状が出ているのかなど
お医者さんでいう問診をさせて頂きます
その後ピットに車両を入れセンサーの取付けを行います。
ワンタッチで取り付け可能でスピーディにセッティングができます
もちろんホイールに傷が入らないようにディスク面には養生フィルムを貼らせて頂き
ホイールの保護もさせて頂いております
センサー取付後は4輪アライメント測定
現状のタイヤの向きを数値化して出させて頂きます。
ここで出た数値と車両の持つ基準値をベースに
どうしていくのか再度ご相談させて頂きます
タイヤに着けられたセンサーを支柱に着けられたカメラにより読取り瞬時に数値化されます
数値はこんな感じにリアルタイムで表示されるのでこの数値を見ながら調整していきます。
後は車種ごとに調整できる項目を必要に応じて調整させて頂きます
よく「サイドスリップを取っているからアライメントは大丈夫です。」と言われる方もおられますね
サイドスリップとは何かというと
道路運送車両の保安基準 第91条(かじ取装置)に記載されている内容にから見ると
四輪以上の自動車のかじ取車輪をサイドスリップ・テスタを用いて
計測した場合の横すべり量が、走行1mについて5mmを超えるもの。
フロントのトー調整のみ行い何となく真っ直ぐ走るようにしているだけなのです。
アライメントは4輪のタイヤの状態をそれぞれ見てトータルで走行安定性を出す作業になります
その為フロントのトーしか調整できない車両でもリアの状態を考慮した
最適な状態にさせて頂く事も可能になります
サイドスリップとアライメントはまったくもって別の作業と認識してくださいね
調整完了後にはハンドルセンター等がしっかり出ているかの確認の為に
試走&微調整をさせていただき完了です
もしアライメントの調整方法にご指定のがある方は測定前に是非言ってください。
調整可能であればご指定の数値等にも対応させて頂きます。
アライメントの事が少しでも気になった方はまずはご相談ください
クラフト岐阜長良店:058-297-2711
皆様のご相談お待ちしております
***Craft Event Information***
軽作業アルバイト急募
学生・フリーター大歓迎
クラフト名古屋ドーム西店限定メニュー