GXPA16 GRヤリスの車高調のコダワリはバネレートを変更しました!!

クラフト長良店クマザキです!!
本日はGRヤリスハイパフォーマンスグレードのご紹介なんですがタイトルにもある通りバネレートを変更しコダワリました👍
GRヤリスの車高調と言えば候補に挙がるのがHKSや海外モデルのKWなどハイパフォーマンスカーの性能を存分に発揮する車高調
モデルによってはバネレートを変更できるケースもありコダワリの仕様の車高調を作れます
せっかくのカスタムなんだから自分の路線に合った車高調をチョイスした方が絶対満足しますよね👍

オーナー様にチョイスして頂いたのがHKSハイパーマックスS コチラの車高調は決められた範囲内ならバネレート変更可能
って事で前後1kgf プラスしました
イイ感じに仕上がる事間違いなしですね~

早速作業開始

アライメント調整をし完了
GRヤリスの注意ポイントはグレードによってキャンバー角の数値が全く違うのでグレード確認は必須
取り付け前後をどうぞ
取り付け前↓

取り付け後↓

前後30mmダウンで仕上げました👍

ローフォルムになってメッチャイイ感じ

オーナー様この度は有難う御座いました!!
次はホイール装着👍
ではクマザキでした