装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ZC33Sスイフトスポーツの車高調選び!メイドインジャパンなTEIN FLEX Zでローダウン!

2021/03/28
  • スイフト/スイフトスポーツ
  • ローダウン系
  • 車高調
  • TEIN

ZC33Sスイフトスポーツの車高調選び!メイドインジャパンなTEIN FLEX Zでローダウン!



先週に続き、車高調の取付をご用命頂きました(^^♪

 

車買ったらローダウン!お洒落は足元からということで

グリーンカラーで有名なフルスペック車高調を装着です!

 

TEIN FLEX Z
スペック:フロント全長調整式/減衰16段調整/アッパーマウント付

 



現在店頭にも展示しております♪

実際に見て質感や品質の良さをチェックできますよ~(*'▽')

 



純正では少し前下がり気味なので

これをフルタップ式車高調の特権を活かしミリ単位での微調整で

ある程度、前後のバランスを水平にしつつ理想のフォルムに近づけていきます(^^♪

 



3年6万キロと保証も長く、ネジ部には耐食性と潤滑性に優れたコーティングが施されております。

ここが腐食してしまうとせっかくの調整機能が皆無になってしまいますからね((+_+))

 



装着後はお決まりの3Dアライメントで車の骨盤矯正!

 



さて仕上がりをチェックしていきましょう!

 

ローダウン量は約30mm

純正のフェンダータイヤ間の隙間を半分に(^^♪

 



前後のバランスも程よくローダウン完了です!

車高が下がるだけでグッと引き締まった印象になりますね^^

 



最近では特に”キレイ目なローダウン”が流行ってきているような気がします♪

下げすぎず、乗り心地もある程度は妥協したくない。

そんなご相談も多く頂いております!

 



ローダウンビギナーの方もお気軽にご相談下さい!

スタッフみんな車好き。

そんな私たちが全力でサポートさせて頂きます(*'▽')

 



皆様のご相談お待ちしております♪

 

クラフト岐阜長良店でした。

 



ブログは毎日更新中です。

是非ともお気に入り登録もお願い致します。

https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/


アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。

058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

「スイフト/スイフトスポーツ」「TEIN」の記事一覧

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/29
    40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。

    ■40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。 こんにちは。安藤です。 当店での施工実績も増えてきた40アルファード&ヴェルファイア。 タイヤ&ホイール交換作業やローダウン作業等お任せください。 さて、冒頭画像のヴェルファイア作業メニューはローダウン! ダウンサスor車高調?メーカーは??悩めるところは色々とありますが、今回は・・・ 車高調!選んでいただいたのは"TEIN RX1"。 車種別の車高調開発に注力しているTEIN様。 純正時の快適な乗り味を残しつつローダウンスタイルを手に入れるべく開発されたRX1。 ラリーなどでも採用されている独自技術のH.B.S.ハイドロバンプストッパーを搭載することで、 フル乗車時や積載時に発生しがちな衝撃を緩和してくれる効果を発揮してくれます。 また、同梱されるこのプレート。 ストラットタイプの車高調の場合、 偏芯プレートを利用してキャンバー調整を可能とするアイテム。 ※差込形状ストラットの場合や一部車種を除きます。 全長調整式・減衰力16段調整式・複筒式…etcハイエンドスペックを持ち 凹凸の衝撃吸収やスムースな操作性を実現しています。 素性を生かしつつローダウンしたい。 乗り心地に拘りを持つ方の味方となることでしょう。 施工後、一旦着陸させお客様希望車高になっているかを確認。 微調整が必要な場合、再度リフトアップし希望車高となるよう調整していきます。 詰め作業が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:TEIN RX1 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高低めの40系ですが、ローダウン前後での纏まり感は、圧倒的に後者。 低くありながら乗り心地も確保。 と昨今多く求められる要望を纏め上げたRX1。 まずは公道にてNEW足回りの感触を掴むのみですね。 またインプレッション等お待ちしております。 タイヤ&ホイールのご相談もお待ちしておりますので、 その際はよろしくお願いいたします。 40系アルファード&ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2025/03/24
    【33スイフトスポーツ】走りの16インチ仕様! エンケイRC-T5×ポテンザRE-71RS装着!

    ■スポーツテイスト全開!拘りのアイテムで仕上げました^^ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は土地柄ご来店が非常に多い33スイフトスポーツ スイフトスポーツと言えば17インチで仕上げる事が多いですが 今回は走りに重点を置き16インチへインチダウン ハイグリップタイヤを組み合わせスポーツ性をさらにアップさせていきます   ■ENKEI Sport RC-T5 (16inch) 40余年にわたり蓄積された競技用ホイールのノウハウを 惜しむことなく投入し開発されたRC-T5 前作のRC-T4より軽量化、高剛性を実現しています ホイールカラーはエンケイの代表カラー「ダークシルバー」をチョイス オプション設定となるセンターキャップ、ハブリングも同時に装着です タイヤはポテンザのハイグリップモデルRE-71RSを組み合わせ サーキット、走行会を視野に入れた使い方をするオーナー様に支持される スポーツタイヤです   WHEEL:ENKEI Racing RC-T5                                       (Fr/Rr)7.0J-16 (ダークシルバー) TIRE:BRIDGESTONE POTENZA RE71-RS                (Fr/Rr)205/50R16 SUSPENSION:CUSCO車高調   【BEFORE】 【AFTER】 インチダウンによりタイヤも肉厚になりトレッド幅もワイドに 機能美に特化した組み合わせでスパルタンな1台が完成です☆ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今回装着したENKEIホイールも地元メーカーという事もあり 日頃から問い合わせが多い人気モデル 店内にも各アイテム展示中ですのでお気軽にお越しください^^ 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/13
    「TEIN FLEX Z」 CX-60 をローダウン!乗り心地&スタイル追求☆

    「テイン フレックス Z」緑の車高調、人気です。 CX-60のノーマルサスペンションは瞬間的な入力がある際に起きる突き上げ感 じんわりストロークする際になかなか上下動が収まらないなどの特性ですがそれがどう変化していくのだろうか? お選びいただいたのはTEIN「FLEX Z」 このサスペンションキットは車高をダウンしてもストロークが損なわれない全長調整式 アッパーマウントは音や振動を考えあえて強化ゴム ショックアブソーバーはストロークを確保しやすい複筒式構造 減衰力調整は伸縮同時調整の16段階 早速入庫して作業開始⇒🔧 撮影にピットへ戻ると 既にリアピースまで完成、何時もながらに手際良きですっ🔧 仕上げの3Dアライメント調整にて補正を行い 完成形へと・・・ before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 純正車高比で35~40mm弱のローダウン、目の当たりにするとかなりスポーティな印象 試乗してみると見た目通りな感覚でスポーツカーのように無駄な動きも出ず ロール・ピッチも上手くいなしている感覚で突き上げ感もそれほどない タイヤ&ホイールが路面にうまく追従し縮む際にはきちんとショックが入力を収めてくれてる感じ このフラットライドがあればストリートでもワインディングでも安心して走れそう お次はタイヤホイールですかね・・・ この度はクラフトでのサスペンション交換施工ありがとうございました。 更なるカスタムのご相談おまちしておりま~す。   カスタムご検討の方お気軽にご相談だけでも・・・ 全力で応援中です ローダウン&リフトアップ 実車計測・ツライチなら クラフト多治見店にLETS' GO🚙🚙🚙

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/11
    ZC33スイフトスポーツにSWKダウンサスをインストール!

    SWK製ローダウンスプリングで、よりスタイリッシュ&スポーティに。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はZC33スイフトスポーツです。     ご用命いただいたのはスイフトスポーツのローダウン。 ローダウンスプリングで車高を落としていきます。 使用していくのはSWK製ローダウンスプリング。 バンプラバー・キャンバーボルトセットを選択しました。 取り付け前後の写真を各パート毎でご覧ください。   [全体 before] [全体 After] SWK ローダウンスポーツスプリング ダウン量はフロント・リア共に30mmダウンの仕様です。   [フロント before] [フロント After] ホイールセットは入庫時から社外品に変更済みのお車。 ブルーのボディにブロンズホイール。 お車に合った太めのスポークホイールに カラーも良く映えて似合っていましたが、 ローダウンによってよりスタイリッシュに。   [リア before] [リア After] 今回使用のスポーツスプリングですが ・スプリングのみ ・キャンバーボルトセット ・バンプラバーセット ・上記オールインセット と必要に応じた内容で販売があります。 今回はキャンバー調整も視野に入れた オールインセットでの施工でした。   スズキ車をメインに扱うSWK社製。 前後同量のダウン幅が絶妙で めちゃめちゃバランスよく仕上がってくれました。   ホイールカスタムやローダウン・マフラー等も スイフトスポーツのカスタム相談は 是非クラフト一宮店までお越しくださいませ。   0042502271011

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/10
    40ヴェルファイアにWORKシュヴァート ブルネン 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのホイール交換です。 人気の2ピースホイールで出面もバッチリセッティングさせていただきました♪   装着モデルはWORK シュヴァート ブルネン。 Y字スポークのメッシュデザインを基調としながら、シュヴァートらしい曲線を組み合わせた立体感のあるディスクが特徴のモデルとなります。 2ピースホイールなので、車に合わせたインセットオーダーが可能♪ ディスクカラーやピアスボルトなどカスタム豊富なモデルとなります!   カラーはシルキーリッチシルバー。 スポークの陰影が強調され、より立体感が映えるカラーとなっています♪ 明るめなシルバーで高級感も有り、お車の雰囲気にもピッタリのカラーですね(^^)   ピアスボルトとエアバルブをゴールドに変更。 マルチピースらしさとお洒落度もアップ♪ リムに反射するゴールドで高級感も出ますね(^^)   ホイールサイズは21インチで装着。 40ヴェルファイではベストバランスなサイズだと思います!(^^)! サスペンションはTEIN RX1を取り付けて約指2本分にローダウン。 一般的なバンプラバーと違い、TEIN独自のハイドロバンプストッパーを搭載。 入力をしなやかに受け止めることで突き上げを感じない上質な乗り味となります♪   スポークが2本から1本になるところで一気に落ち込むコンケイブデザイン! ここにもブルネンの立体感とデザインのコントラストが盛り込まれています♪ 出面も引っ込み過ぎずいいバランスで仕上がっていますね(*‘∀‘)   純正の乗り味が柔らかいと感じる方は車高調への交換がおすすめです。 ローダウンも合わせてよりスタイル良く決まります(^^) エアロ付きの車両でしたら落とし過ぎない好みの車高にセット出来るのも特徴です! 今回は人気のシュヴァート ブルネンも同時装着で大人な雰囲気の仕上がりとなりました。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュヴァート ブルネン (F/R)9.0J-21インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB V553 (F/R)245/40R21 サスペンション:TEIN RX1   WORKホイールのカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2025/02/23
    TEIN & ADVAN でNCロードスターをカスタム。要のタイヤはDZZ3でキメる。

    ■TEIN & ADVAN でNCロードスターをカスタム。要のタイヤはDZZ3でキメる。 NA・NB・NC・ND各世代のロードスターが店舗駐車場に集結することも?! 走り好きの方、カスタム好きの方の五感を刺激する魅力が秘められているのでしょうね。 故に台数も多いと。となると・・ ノーマルも良いが、やはりカスタム方向で。 と当店へのご依頼も続々といただいております。 こんにちは。安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"マツダ ロードスター(NC)"。 ロードスターシリーズ内で唯一P.C.D.5H114.3を採用するモデル。 4H100とは異なるホイール選択肢を視野に入れられる特異性相まって コアなクルマ好きの方から支持されている印象です。 元々、高い走行性能を誇る1台ですが、更なる性能UPとリフレッシュを兼ねて ・車高調への換装 ・タイヤ&ホイールのアップグレード の2点をご用命いただきました。 まず足回りに・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ■TEIN モノスポーツ 「走るよろこび」をコンセプトに車種毎の特性に合わせた設計が施されている一品。 全長調整式・減衰力16段調整・単筒式…etc性能面に加え、 ステアリングレスポンス、路面追従性、トラクション性も追求した走りに向けたアシ。とも言えます。 車種にもよりますが、専用マウントも付属されるため 足回りリフレッシュを同時に行いたい方にも◎ ・凹凸を乗越えた際の収まりが以前よりも悪くなってきた。 ・旋回時のロール感が増えてきたような。 …etc足回りも消耗品ですので、定期的に見直すことで「シャキッ」とした乗り味に。 その変化を楽しむのもカーライフの醍醐味ですかね。 取り外した足回りを見ると・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ブーツ類やマウント系はややお疲れの様子。 良いタイミングでの車高調換装でしたね(*^^)v さて、足回り取付が進む一方で、 同時ご注文いただいていたのが・・・ ■ADVAN Racing TC-4 「ADVANシリーズで売れているのは?」と聞かれれば当店比でイチかもしれません。 5スポークと湾曲の効いたスポークラインの美しさとユニットによっては大容量なブレーキも飲み込む等 走りを求めるユーザー様にも◎。 J数、インセットによってスタンダード・GTRデザイン・Super GTRデザイン3つの顔を持つTC-4。 ソリ感も得つつ各部軽量化を目指したスポークサイドカットもデザインに寄与しており、 見ためと実用性を兼ね揃えてもいます。 この2点を取付けたら・・・ 仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10カ所を調整。アライメントフル調整が可能なのは、ロードスターの特権とも言えますね。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:ADVAN Racing TC-4 17インチ COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 SUS:TEINモノスポーツ 今回、新仕様に合わせ組み合わせたタイヤは"ダンロップ ディレッツァDZZ3"。 サーキット走行におけるラップタイム短縮を目指し開発されたハイグリップスポーツタイヤ。 それでいて耐摩耗性も考慮されており、二刀流な面も人気の秘訣です。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】   元々やや後ろ上がりな印象でしたが、施工後は水平に見えるようセット。 腰高感も解消されオープンスポーツらしいサイドシルエットへ変身。 アシの変更。タイヤ&ホイールの変更。 足回りのリニューアルにより施工前後では違うクルマのような感触が得られるかと思います。 その点も楽しみながら新仕様をお楽しみいただきたいですネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 岐阜長良店
    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/02/20
    新型オデッセイRC5型ブラックエディションを大人気車高調 TEIN FLEX Zでローダウン!!

    復活の新型オデッセイを当店最速で車高調に希望のローフォルムにしました!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は復活のオデッセイRC5型ブラックエディションを車高調で当店最速ローダウンしました   RC4後期型を最後に販売を中止しておりましたがRC5型でより高級感がマシマシになって復活しかもボディーが大きくなった印象 ブラックエディションの名の通りブラック系メッキで全体の高級感を演出しておりとてもカッコいい   ブラックメッキって各メーカーで新型車に採用されておりトレンドアイテムでもありますよね👍 早速TEIN FLEX Zにてローダウンしていきます   大型ボディーのオデッセイは下げれば下げただけカッコ良くなりますが逆にそのバランスが非常に難しい車両でもあります   そこはオーナー様のご要望を聞き完成系をイメージしてのローダウン 最終アライメント調整をし完成   コチラが取り付け前後になります   取り付け前↓ 取り付け後↓ 前後40mmダウンで仕上げました👍   メチャクチャイイ感じに仕上がっておえいますがこのローダウンは新たに新調するホイールの下地   実車計測をしイイ感じのサイズを導き出してのあの3ピースホイールをオーダー頂きました リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!!   つぎはホイール装着をお楽しみに👍   ではクマザキでした

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/02/17
    【90ノア】キャンバー調整が可能なTEINのフルスペック車高調RX1装着!!

    ■【90ノア】TEINのフルスペック車高調RX1装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介は90ノア BLITZの車高調を装着していましたが、TEINの車高調RX1に仕様変更です(^^ゞ ■【TEIN】RX1 ローダウンしても乗り味の変化の少ない全長調整式、 様々な路面状況に合わせて乗り心地を調整できる16段階の減衰力調整機構付き、 短筒式と比較して乗り心地の優れる複筒式を採用…などオーナー様お求めのスペックを満たした車高調👍 更にRX1には、ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)といわれるTEIN独自の衝撃吸収機構が設けられています。 荷物積載やフル乗員等で走行する機会の多いミニバンに最適な車高調です。 元々はブリッツの車高調で純正から約30mmほど下げていました。 写真だと若干わかりにくいですが、そこから約10mm上げた状態でリセッティング。 純正状態と比較すると約20mm下がっている状態でセッティング完了です。 車高の調整が終りましたら3Dアライメント調整を実施。 各部の数値のズレを補正し、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:テイン RX1   【BEFORE】 【AFTER】 今回装着したRX1にはブラケット部にキャンバー角に変化を付けられる機構が備わっています。 キャンバー調整機能があることでよりキレイに仕上げることができますよ(^^ゞ この度は当店をご利用いただきありがとうございました‼ ミニバンのローダウンも当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 0092501301006

  • 岐阜長良店
    • レヴォーグ
    • TEIN
    2025/02/13
    レヴォーグの足回りリフレッシュ!純正形状のまま高性能ダンパーに交換できるTEINエンデュラプロ!

    ショックアブソーバーの経年劣化は避けられないもの。新車時に比べ運転していて疲れるな~と思ったら、コレがオススメ! 本日はレヴォーグのショックアブソーバー交換!   純正で高性能なビルシュタイン製ですが 距離は6万キロ代で、そろそろダンパー性能が劣化してくる頃合い。 どんなに良い製品でも経年劣化は避けられませんからね。 そこでリフレッシュのご相談を頂き、こちらを装着していきます(^^)/   ■TEIN EnduraPro 純正形状タイプのエンデュラプロ。 信頼性の高い純正パーツを流用し交換できるので 純正プラスαな乗り心地・ハンドリングに仕上がります♪ 劣化あるあるなフロントダストブーツも付属で良心的です^^ 今回はオーナー様ご希望でサスペンションパーツを 一式すべて新品に交換させて頂きました。 特にFアッパーマウントにはベアリングがあり、コレが劣化すると 異音やハンドリングに影響を及ぼします。 ショックアブソーバー交換後、慣らし走行をし 各部馴染みを落ち着かせたところで3Dアライメント調整を行います。 VM4型レヴォーグの場合、前後トゥに加え フロントのキャンバー調整が可能。 メーカーの定める基準値へ、カスタムされている場合は 出面やセッティング等を踏まえ調整を行っております(^^)/ 車種によって違いはあると思いますが、今回作業したVM4型レヴォーグは 純正採用のビルシュタインよりエンデュラプロの方がショック径が太く オイル容量もその分増えていましたので、これからの耐久性にも期待できそうです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 性能を取り戻し、更にアップした乗り味はいかがでしょうか? またのご来店お待ちしております(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • TEIN
    • WEDS
    2025/01/31
    マイチェン後NDEREロードスターRFに当店最速車高調取付!

    ロードスターRFにテインフレックスZ、SA-20R取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はロードスターRFの車高調取付とホイールの交換作業を紹介していきます。 今回取付する車高調はテインのフレックスZです。 フレックスZは、今ではあたり前の全長式車高調で全長の長さを変えることで車高が変わるので バネレートは変わらないので乗り心地を損ねることはありません。 減衰力調整も16段階調整可能なので好みの硬さでお乗り頂けます(^^♪ 今回かお客様のご要望によりスタビライザーリンクもオートエグゼの物に交換しました。 取付が終わりアライメントの測定入ります。 アライメントとは簡単に言うと車を真っすぐに走るようにキャンバーやトー調整をすることで その車にあった数値でしっかり合わせていきます。 取付とアライメントが無事終わりました。 程よいローダウンで高過ぎず低すぎずでいい感じの仕上がりになりました(^^♪ SA-20Rのスポーティ感もマッチして統一感ある仕上がりになりました。 ホイール:SA-20R サイズ :7.0-17 4/100 カラー :WBC(ウォーズブラッククリア) 【BEFORE】 【AFTER】 フロントは-40センチ、リヤは-45センチと下がり幅はほぼメーカー推奨でですが フェンダーとの隙間も詰まっていい感じに仕上がりましたよ(^^♪ 減衰調整も16段階の10段階に調整しましたので乗り心地は悪くないとおもいます。 SA-20Rの立体感あるディスクデザインで細目のY字スポークが疾走感があって走りを感じさせてくれます。 リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ まだ馴染んでないのでこの車高ですがもう少し車高は変わる可能性はあると思います。 減衰力も調整出来ますので、車高や減衰力のご要望があればご来店ください。 本日はご来店誠にありがとうございました。

  • 一宮店
    • エルグランド
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/01/27
    エルグランドをバランスよくローダウンさせるなら?テインを使用した仕上がりがコチラ!!

    TE52エルグランドをテインの車高調フレックスZでローダウン!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はエルグランド。 ローダウン施工を行っていきます。   取り付けて行くのは、 乗り心地に定評のある車高調として 高い知名度のテイン フレックスZです。   [spec] 車高調:テイン フレックスZ ダウン量:フロント-17mm~-69mm :リア  -24mm~-63mm   ↓まずは取り付け前のお姿からご覧ください。 [befoer] ↓コチラがローダウン後のお姿です。 [after] エルグランド用のフレックスZは 出荷時の状態のままだと 純正比でフロントが-40mm、 リアが-45mmダウンの使用となっています。   ですが今回は使用感などをお伺いしたうえで あえて基準値よりも少し抑えたダウン量で仕上げました。   とはいえ1インチ以上車高が落ちましたので 腰高感はかなり解消できるダウン量です。 仕上がりはかなりいい感じですよね!   エルグランドのみならずミニバンのローダウンは 多数ご相談いただいています。 車高調・ダウンサス等悩まれましたら 是非クラフト一宮店までご相談下さい。   0042501111010

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • VOLK
    2025/01/27
    【スイフトスポーツ】アドレナリンRE004とVOLK CE28装着!

    ■スイフトスポーツを17インチ鍛造ホイールでカスタムしました^^ スイフトスポーツの実績多数のクラフトです! 今回は、N様にスイフトスポーツのカスタムを ご依頼頂きましたので、ご紹介していきます。 こんにちは、クラフト多治見店です。 お取り付けするのは、レイズの鍛造ホイールVOLK CE28になります^^ N様が事前に沢山調べられてチョイスした鍛造ホイールのお取り付けです! ナットもコダワリまして、2ピースタイプのレッドナット! ホイールによっては、ナットが長いとフェンダーからはみ出してしまい、 点検や車検に通らない事がありますがこのナットは 本体とキャップが分離していますのでその心配もありません♪ ↑キャップなしver ↑キャップありver 気分で見た目を変えられるしカッコイイですね♪ クラフトオススメの2ピースナット!是非ご相談下さい^^ TIRE: POTENZA adrenalin RE004 WHEEL:VOLK RACING CE28 SL 17inch COLOR:PG(プレスドグラファイト) NUT:LEGGDURA RACING Type Lock&NUT SET COLOR:RED ↑BEFORE ↑AFTER N様クラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます^^ ブラック×レッドで統一感があってとてもカッコよいスイフトスポーツの完成です♪ またカスタムでお手伝いできる事があればお気軽にご来店下さい! RAYS ボルクレーシングでカスタムするならクラフトへ! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • CARイベント
    2025/01/13
    【スイフトスポーツ ファイナルエディション】東京オートサロンに現車ありました!

    ■ファイナルエディション?新型スイフトスポーツに変わる?! 東京オートサロンのスズキのブースに話題のクルマが^^ ZC33 スイフトスポーツ ファイナルエディション! 現車が見れましたのでご紹介させて頂きますね! 特別装備のファイナルエディション。 内装にはチタンマフラーをイメージさせるヒートグラデーション加飾! スポーツカー好きの心を擽る内装ですね!! ホイールデザインはZC33スイフトスポーツと同じですが ブラックポリッシュではなく、専用装備のグロスブラックになっていました! タイヤは変わらずコンチネンタルの195/45R17。 ホイールカラーが違うだけでかなりイメージが変わりますね。 ファイナルエディションは専用の16インチ鍛造ホイール+ハイグリップタイヤ仕様! そんな仕様にして欲しかったな~と思います^^ その他にも専用パーツが使われており とてもかっこいいクルマでした! サスペンションやマフラーの変更はないみたいなので ZC33スイフトスポーツ用のパーツが取付できそう^^ ファイナルエディションが発売されたと言うことは 次期スイフトスポーツが登場する日も近いという事でしょうか?! ZC34スイフトスポーツ?? 新型も楽しみですね~   タイヤ&ホイールのご紹介ではありませんが 気になる車のご紹介でした!

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/11
    【ZC33 スイフトスポーツを低くするには?】ブリッツ車高調でローダウン!

    ■ZC33 スイフトスポーツに車高調取付! ローダウンもクラフトにお任せ下さい! お手軽に車高を下げるならローダウンスプリング。 車高や乗り味に拘るなら車高調キット。 どちらもクラフト多治見店で施工可能です♪ (持込品の取付は行っておりません) 本日は、ZC33 スイフトスポーツのローダウンをご紹介。 スタッドレスタイヤを装着中ですがローダウンをしていきます^^ ブリッツ ダンパーZZRの取付です♪ 全長調整式の減衰力調整機構付きの車高調です。 車高も乗り味も自分好みにしやすいスペックの車高調。 ZC33スイフトスポーツ用はスタビリンクが付属されています。 しかも、調整式のスタビリンクです! ローダウンした際に変化したスタビの角度を補正してくれるパーツです。 スタビ本来の性能を発揮させる為の物で 付属されているのは嬉しいポイントですね!! 早速取付開始! 装着後、車高をお客さま好みにセッティング。 ZC33のローダウンでネックになるのが、バックフォグの高さですね。 少し下げるだけでバックフォグが規定値以下の高さになってしまいます・・・ コチラの車両はバックフォグを取り外し対策済の車両^^ 低くセッティングし、アライメント調整を行います。 サーキット走行もするとの事でしたので スペシャルセッティングでアライメントを調整させて頂きました! 作業完了♪ ローフォルムのスイフトスポーツに! 車をドレスアップするのに車高はとても重要。 お客様の使用用途に合わせるのが一番ですが やはり低くセッティングするとかっこよくなりますね!! スタッドレスタイヤ装着中なので スポーツ走行は出来ませんが 夏タイヤに変えて走りを楽しむのが待ち遠しいですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。  

  • 厚木店
    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/01/05
    ノートオーラ、ダウンサスで物足りなくなったらアレですね!!

      ローダウンサスから車高調へ。。。 より良い仕上がりを求めてノートオーラをアップデート✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日より新年の営業がスタートしましたよっ♬♬   そして1月はWイベントを開催します!!     Wイベントとは 「 新春初売りセール 」 & 「 買取り・下取りキャンペーン 」  となりま〜す✨   上記キャンペーンを御利用いただき、お得に愛車を仕上げちゃいましょう👍     さて、本日のご紹介はT様・ノートオーラ。   先日、ホイール交換をご依頼いただきスポーティーに仕上げさせていただいたおクルマ。   そして今回ご依頼いただいたのはローダウン作業となりま〜す♬♬     コチラが前回施工後の1枚。   こうして見ると、ローダウンされているようにも見えますよね。。。!?   そうなんです、実はすでにローダウンスプリングでローダウンを行っているおクルマなんです!!   ローダウンアイテムと言えば ダウンサス or 車高調 が選択肢にあがりますよね!?   本日ご紹介のノートオーラですが、現在のローダウンアイテムはスプリング。     見ての通り、インパルのローダウンスプリングが装着されていました!!   ですが、カッコ良いホイールを装着後、こローダウン量に物足りなさを感じてしまいブルーのスプリングからTEIN車高調へとアップデートを行う事に。。。     ちなみに、ノートオーラはフロントのアッパーマウント部にアクセスしずらい車輛となります。   アクセスするにはワイパー周りのカバーを取り外すなど少々時間が掛かります。。。     車高調の取り付け&車高の調整を行ったら仕上げのアライメント調整を行いアップデート完了ですっ✨   ■ 入庫時のノートオーラ   ■ 車高調装着後のノートオーラ     いかがでしょう、ダウンサス仕様と比べると更なるローフォルムとなりましたよねっ 👍   ローダウン量はインパルのスプリングを装着していた時より更に15mm程下げましたよっ♬♬   車高調の良いところはやはりお好みの車高に調整出来るところにありますよね!!   そしてこのフェンダーとタイヤのクリアランスが少ない見た目がGood。     ご入庫時と比べると15mm程のローダウンとなっておりますが、実際に車輛を見た印象はそれ以上に下がっているように感じます。   ローダウン効果ってスゴいですよねっ✨   現在、ローダウンを検討しているオーナー様、そしてローダウンスプリングのダウン量に満足出来なくなったオーナー様。   ローダウンのご相談はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬     T様、先日のホイール交換に続きまたのご利用ありがとうございました!!   ローダウンスプリング仕様も悪くなかったですが。。。 車高調でのローダウンスタイルは更にバッチリでしたよねっ👍   アップデートされた愛車でドライブを楽しんで下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/12/23
    【GR86】人気なTEINの車高調FLEX Zで快適ローダウン!!

    ■【GR86】TEINの車高調FLEX Z装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はGR86のローダウン、人気なアノ車高調を取り付けです。 ■【TEIN】FLEX Z 装着する車高調はテイン フレックスZ ローダウンなど車高の変化があっても乗り味の変化が少ない「全長調整式」、 好みの乗り味や走行路面に合わせて「減衰力が調整できる16段のダイヤル付き」、 スムーズにストロークすることで快適な乗り心地を確保しやすい「複筒式」を採用、など… フルスペックを実現したメイドインジャパンの車高調です。 車種ごとに適切なマウントを設定しており、今回はピロボールアッパーマウントが採用されています。 接合部に金属のピロボールが使われており、動きがダイレクトに伝わります。 ゴムマウントと比較してステアリングの応答性が高く、スポーツ性を求める方にオススメです。 純正状態のフェンダークリアランスです。 指約2.5本分、35mmほどでした。 【TEIN】FLEX Z取り付け後のフェンダークリアランスです。 指1本がギリギリ入るくらいでセット‼ お好みのダウン量でセッティングできるのは、ダウンサスと違い車高調の大きなメリットです。 ユーザー様お好みの車高でセッティングが終ったら3Dアライメント調整を行います。 各部の角度を補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではローフォルムを手にいれたGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【TEIN】FLEX Z   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしたことで純正時の腰高感を払拭し、よりスポーツカーらしいローフォルムを手に入れました。 減衰力調整ダイヤルは手の届く場所にございますので、 お好みのセッティングを見つけてみてください(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ 車高調、GR86カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2024/12/08
    スイフトスポーツにエモーションT7Rを装着!!やっぱりスポーツカーにはエモーションが似合う!!

    ZC33SスイフトスポーツにエモーションT7R!!     スイフトスポーツのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのバーニングレッドの 【ZC33S】スイフトスポーツに、 WORKのエモーションT7Rを装着頂きました。     装着したサイズは スイフトスポーツで最も人気な17インチ。 カラーはエモーションシリーズで 最も人気の高いグリミットシルバーを合わせました。     タイヤは街乗りとサーキット使いの 中間に当たるスポーツタイヤ、 アドバン フレバをご選択。     かなりスッキリしたイメージで 見た目も足回りも軽くなりました。 次回はローダウンなども良いですね。 是非ともご相談をお待ちしています。     そして12月14日からクラフト一宮店で、 エモーションイベントの開催が決定しました。   イベント中のご成約でセンターキャップに加え、 メーカーノベルティグッズのプレゼントを行っています もちろん期間中は全てのエモーションが スペシャルプライスでご案内となっています。 是非この機会にクラフト一宮店にお越しください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/11/22
    【33スイフトスポーツ】「VOLK」「ハイパーマックスS」スポーツ系王道のアイテムで一気仕上げ!

    ■33スイフトスポーツを王道スタイルで仕上げる! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です 本日のご紹介は33スイフトスポーツ 土地柄ご来店が非常に多い事もありカスタム実績も多数 正統派のスポーツカスタムで本日もバッチリ仕上げていきます☆ まずはベースの「ローダウン」から HKS史上最高の「走り心地」を体感すべくハイパーマックスSを装着 減衰力特性、耐久性、美観を重視したこだわりのサスペンション ストラットタイプには倒立式を採用し応力に対してしっかりとした剛性感を実現 ショートスタビリンクも車種によっては付属となります メインはスポーツホイールの王道「VOLK TE37 SAGA S-Plus」 カラーも王道のブロンズアルマイトをチョイス オプションのセンターキャップも抜かりなく装着です 組み合わせたタイヤは「ポテンザ RE-71RS」 走行会も視野に入れハイグリップタイヤをチョイス 性能もさることながら角張ったショルダーがより一層スポーティさを演出してくれます 今回の装着サイズはスイスポでは太めの「7.5J」 アイテムの組み合わせによってはインナー干渉のリスクがありますが アライメント調整も駆使して問題なく回避することが出来ました^^ 完成後がコチラ! これぞスイスポの王道スタイル☆ 人気アイテム尽くしでなんとも贅沢なカスタム内容です(*´Д`) 灯火類の関係もあり車高は実用性重視のメーカー推奨値でセッティング O様、長らくお待たせいたしました スイフトのスポーツカスタムは当店でも非常に人気の高いカスタム 実績も多い当店でカッコよく仕上げてみませんか!? オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/11/22
    【マーチ ニスモS】車高にこだわるなら車高調!TEINフレックスZでローダウンカスタム!!

    ■【マーチ ニスモS】車高調装着!TEINフレックスZでローダウンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”マーチ ニスモS”すでにサンナナが装着されてスポーツカーらしくカスタムされています! カッコよく下げたい…理想がはっきりある方には車高調がオススメ! 車高調でローダウンカスタムです! ■TEIN FLEX メイドインジャパンで高い信頼性で人気の車高調「TEIN-テイン-」 全長調整式・16段減衰力調整、複筒式を採用することでショックストロークを確保する”フレックスZ” 乗り心地がマイルドなことも人気のポイントです◎ 車高調の装着に合わせて純正部品も新品に交換 写真はスタビライザーリンクの端部、黒い樹脂の内部にはグリスが封入されてスタビの動きを支えます。 これが破れると車検に通らなくなるのはもちろん、異音発生の原因になることも 新品に交換でシャキッとした足回りに仕上げます♪ 車高をセットしたらアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:テイン フレックスZ OPTION:純正マウント類   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正時は若干リア下がりな姿勢でしたが、車高を約20mm下げながら水平な姿勢でセット。 細かな調整が出来るのは車高調ならではです(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/11/18
    コペン LA400K のローダウン。 下廻りの補強パーツがついている場合のローダウン量は??

      装着したローダウンアイテムは 「 TEIN フレックス Z 」 純正足廻りが少し硬いと感じているオーナー様にもオススメですよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・コペン セロ。   このたび、車高調取付けをご依頼いただきました。   そして、今回オーナー様が足廻り交換を検討した理由は2つ。   1つは純正の足廻りが少し硬く感じている事。そしてもう1つは適度なローフォルムを求めての事。   まずはご入庫時のコペンから見ていきましょう。     ホイールは 「 ENKEI PF-01 16インチ 」 を装着しております。   実は、ホイールも当店にてご購入いただいているんです!!   ホイール交換の次は足廻り交換と言った流れで再度当店にご相談いただきました。   先程、足廻りを交換する理由を2つあげましたが、どちらかと言うと乗り心地の改善を優先していたオーナー様。   それでもせっかっく車高調を入れると言う事で、ローダウン量は-30mm程を狙う事に!!   いざPITに入庫し車輛のチェックをしてみると。。。     下廻りに補強パーツが装着されておりました 👀   オーナー様に伺うと、GRコペン用の補強パーツを装着しているとの事。   しかしながら、この補強パーツがついている事で、最低地上高の算出場所に影響が。。。     要はこのパーツがついている事でローダウン可能範囲が狭まると言う事です!!   ローダウン前に地上高を計測してみると、当時の予定通り30mm程のローダウンを行うと確実に地上高を割ってしまう事が判明。   そこでオーナー様と相談し、地上高を確保出来る寸法にて作業を進めて行く事となりました。     上の画像は仕上げのアライメント調整を行う為にホイールに機材を取り付けている場面です。   コペンはフロントの 「 トゥ 」 のみの調整が出来るおクルマですが、足廻りを交換した際にはアライメント調整は必須作業。   そして装着する車高調によってはフロントのキャンバーも調整出来るようになります。   走りの好みやホイールの出ヅラ調整にも活躍するキャンバー調整機能。   今回、キャンバーは標準に近い状態にてセッティングしましたよ 👍   国産車の場合、軽自動車に限らず調整ヵ所がトゥだけと言うクルマは案外多かったりします。   トゥだけが調整出来る車輛と言ってもその1ヵ所がズレているだけでもクルマはキレイに走ってくれないんですよね。   ハンドルのセンターがズレてしまったり、高速時にハンドルがブレる事も。。。   クルマのアライメントってけっこう重要なんですよ 👀   皆様の愛車もアライメントを見直してみてはいかがでしょうか??   当店ではアライメント調整のみの作業も受け付けておりますのでぜひご相談下さいね!!     それではここでノーマルとローダウン後の画像を見比べてみましょう。     上の画像がノーマル車高、そして下の画像がローダウン後。   いかがでしょうか!?   ノーマル時にはぐっと開いていたフェンダークリアランスですが、ローダウン後はクリアランスが半分位になった印象ですよね。   なかなか良いローフォルムに仕上がったのではないでしょうか!?     そして、オーナー様が気にされていた乗り味はどうなったのでしょうか。   オーナー様から乗り味についてのご要望がありましたので、ワタクシ佐藤も試走しながら乗り味をチェックしたんですよね。   まずノーマル時の乗り味ですが、通常のアスファルトの路面(舗装路)では個人的には乗り心地に不満はありませんでしたね。強いて言うならちょっとスポーティーな乗り味かな。。って言う印象です。   ですが、これは下廻りに補強パーツが入っているからこその乗り味の様な気もします。   そしてちょっと裏道に入り、でこぼこした路面を通過するとそこそこ気になる 「 突き上げ感 」 の様な衝撃を感じました。   きっとオーナー様はこの突き上げ感がイヤなのではないかと推測。     ちなみに TEIN フレックス Z は減衰力を調整する事が出来ます。装着後の試走ではまずハードとソフトの中間の減衰力で乗ってみました。するとノーマル時に比べ多少は突き上げが緩和されたように感じましたよ!!   ですがオーナー様はこれでは満足しないのではなかと思い、減衰力をいちばんソフトの状態を試してみました。   すると。。。先程まで感じていた 突き上げを感 がだいぶ良くなった印象。   そこでオーナー様には減衰力をいちばんソフトにした状態で乗っていただく事にしてみました。   果たしてオーナー様ご希望の乗り味となってくれたのでしょうか。。。     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   コペンらしい素敵なローフォルムとなりましたねっ 👍   そして、ボクのオススメの乗り味はいかがだったでしょうか!?   もう少し硬くても良いかな。。。そんな場合はいつでもご相談下さいね!!   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆      

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • VOLK
    2024/11/15
    スイフトスポーツの足元リメイク!VOLKRACING TE37SAGA S-plusを装着!

    ホイール買い替えるならクラフトへ!下取り査定から購入、作業まで一貫した作業が可能でお得にカスタムできます! スイフトスポーツのタイヤホイールカスタム! 既にカスタムホイールが装着されておりますが買い替えで 新しくセットをご用意させて頂きました♪ ■VOLKRACING TE37SAGA S-plus スペック:17インチ ブロンズ(BR) ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 伝統6本スポークのサンナナ。 ルックスだけでなく走りでも所有欲を満たしてくれる逸品^^ 新品セット装着とアライメント調整にはベストタイミング! ということで3Dアライメントもご用命頂きました♪ ご来店時に装着されておりました ADVAN TC-4は高価下取りをさせて頂きました(#^^#) クラフトならお得に買い替えできますよっ! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! RAYSホイール、ADVANホイールもお任せ下さい♪ またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/11/13
    ダイヤモンドシルバーのG025!?目を引くオプションカラーのVOLKをロードスターに装着!!

    レイズのボルクG025&テインのフレックスZで特別な仕上がりに!   こんにちは!クラフト一宮店の赤池です。   本日のご紹介はNDロードスター。 タイヤホイールセットの装着と足回り交換です。     早速ですが今回取り付けていくアイテムのご紹介を。 まずは足回り、車高調からです。   価格は比較的リーズナブルながら、 しなやかな乗り心地をキープしやすい テインのフレックスZを入れていきます。     車高調:テイン フレックスZ 推奨車高:純正比-25mm~-45mm   ノーマルの状態がコチラです。     このままで十分カッコいいロードスターですが 車高を落とすと更にスタイルアップできるお車。   車高調の装着でここまで変わります。     落とし過ぎずのベストバランス。 やはり車高を落としてあげることで 一段と輝くお車ですよね!!   今回は更にホイールも新調。 しかしカラーに違和感を覚えた方もいらっしゃるのでは?     そうなんです! RAYSの鍛造ホイール、ボルクレーシングG025 コチラのホイールにダイヤモンドシルバーの カラー設定は通常無いのですが、 なんと追加でオプションカラーを入れちゃいました!     ボルクレーシングといえばレイズの国産鍛造ホイール。 そのままでも垂涎ものの高強度・軽量スポーツホイールなのですが、 いわばワンオフの特殊カラー仕上げによって 更に特別な足元にグレードアップ!   【SPEC】 ホイール:レイズ VOLK RACING  G025 サイズ :7.0J-16インチ PCD4/100 カラー :オプションカラー     車高調を入れたローフォルム。 オリジナルカラーの鍛造ホイールセット。 洗車したてのピカピカな車体。 すべてそろって完璧な仕上がりに。。。!     クラフト一宮店ではNDロードスターの施工を 多数ご依頼いただいています。 気になる記事などありましたら是非ご来店ください!   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WEDS
    2024/11/09
    スイフトスポーツの17インチカスタム!ウェッズスポーツSA-75Rでレーシーに!

    スポーツタイプの車種に人気のウェッズスポーツホイールをスイスポに装着! 純正アルミホイールにスタッドレスを。 そして夏はNEWホイールを♪といったカスタムもお任せ下さい! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はスイフトスポーツのホイールカスタムをご用命頂きました! ■ウェッズスポーツ SA-75R スペック:17インチ HBCⅡ(ハイパーブラッククリアー) スポーツホイールでラインナップ、サイズが豊富な ウェッズスポーツからシンプルスポーティーな75Rをセット! グロスのような塗装でブラックカラーでもしっかりと存在感があります♪ 純正タイヤを流用してのカスタムですので 純正ホイールにはスタッドレスタイヤをご用意させて頂きました^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております! スイフトスポーツのカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • セレナ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2024/10/31
    C28セレナを仕上げる。TEIN RX1 車高調 x グラムライツ57CR SPEC-M 18in!

    ■C28セレナを仕上げる。TEIN RX1 車高調 x グラムライツ57CR SPEC-M 18in! スポーツ系アイテムを取り入れるのは、スポーツカーやホットハッチだけじゃない。 セダン、ミニバンにだってアジャストOK。スポーツマインドを愛車に取り入れてみましょう。 こんにちは。安藤です。 着工を待つのは"ニッサン セレナ"。最新モデルのC28型です。 セレナのカスタムご用命は、意外に少ない当店。。。(汗) が…ですよ。。。 ローダウンやインチアップ…etcカスタムとして行うことは、 ヴォクシーやステップワゴンと変わりはありません。 この作業を機にセレナのカスタムが盛り上がると嬉しいな~。なんて。 車高調は、当店でも装着率TOP3に入るTEIN。ラインナップ内からRX1を選択。 全長調整式・複筒式・16段減衰力調整機構付き…etc中でも ハイドロ・バンプ・ストッパー(H・B・S)と呼ばれるTEIN様独自の 衝撃吸収機構が設けられた一品。荷物積載、フル乗員等で走行する機会の多いミニバンに最適。 また、フロントストラット部のロアブラケット部にキャンバー調整機構を搭載。 付属されるカラーを用いてキャンバー調整を行えます。 これによりアッパーマウント側で調整できない車両でも アライメント調整時に拡張性を持たせられます。 車高調選びの基準に… ・下げ幅。 ・価格帯。 ・乗り心地。 色々と重視したい所は、人それぞれかと思います。 車高調選びって奥が深いだけに悩める要素も多いですよね? 答えはどこに隠されているのか?迷ったら我々に身を任すのもアリですよ。是非、ご相談ください。 話はホイールへ移ります。 "ニッサン"ってモータースポーツの影響やニスモ、インパル、オーテック…etc ブランドに関するアフター系も充実しており、スポーティなブランドイメージが強め。 選んでいただいた"RAYS グラムライツ57CR SPEC-M"もスポーツマインド全開なだけに 方向性としてはバッチリなのです。 5スポークを採用し、RAYSホイールならではのソリ感も堪能できる一品。 サイドスポークもシェイプアップされ少しでも軽くしたいメーカー様の意向が汲み取れます。 SPEC-Dの硬派な思想をマイルドに落とし込んだSPEC-Mは、専用カラーも相まって ストリートでのスタイルアップに最適。 スポークステッカーも付属されていますので、 ONしてスポーツ感を増すのか…OFFしてシンプル路線を行くのか…。 オーナー様の好み次第で仕様もガラリと変わるだけに面白さ十分です。 車高の微調整等を挟んだ後、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-M 18in COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) TIRE:ダンロップ エナセーブRV505 SUS:TEIN RX1 先代モデルまでもそうですが、セレナのタイヤサイズ選びって難しいのです。 特にC28型は、内側クリアランスもタイトなだけに銘柄やサイズ選定も少し注意が必要。 その点もクリアしつつ乗り心地も確保すべくミニバン専用タイヤ"エナセーブRV505"を選択。 スポーツホイール=スポーツタイヤ。もあればスポーツホイール=ミニバン専用タイヤ。でもOK。 日常域におけるバネ下重量減からくる走りの楽しさを味わえるのもスポーツホイールの良いところ。 軽快なハンドリングやSTOP and GO時の反応の良さを味わうことは、 クルマのカテゴリーに関係なく共通事項です。型にハマることが全てじゃないですから。 C28セレナのトータルカスタムが完成! ノーマルからの変貌ぶりは見ためだけでなく、走行性にも表れているはずですので、是非体感を。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 厚木店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マフラー交換
    2024/10/26
    33スイフトスポーツ ローダウン&ホイール&マフラー交換作業。

      いい音してます。。。 トラスト グレッディー パワーエクストリームR     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ZC33S スイフトスポーツ。   以前より WRX STI のカスタムをお任せいただいておりますお客様ですが、お乗り換えではなく、今回はお子様の愛車のカスタムをお任せいただきました!!   ご家族のクルマまでお任せいただけるとは、なんともありがたいお話しですねっ♬♬   それでは作業を進めて行きましょう。     ローダウンアイテムは 「 RS☆R TI2000ダウン 」 をご用意しました!!   ヘタリ永久保証がついた安心して装着出来るローダウンスプリングですね。   車高調はあとあと車高の調整が出来るのでヘタリで車高が下がってもなんとかなりますが、ローダウンスプリングの場合そうはいきません。   実際に、装着してから数年が経過した事で地上高を割ってしまった。。。なんて話も聞いた事がありますしね。   特に、スイフトスポーツはリアのフォグランプの兼ね合いで、地上高の確保がシビアですからね。   そんな訳で、車高調ではなくローダウンスプリングの導入を検討しているオーナー様にはオススメのアイテムですよ!!     サスペンションの交換が終わるとホイールの取り付けへと進みます。   オーダーいただいたホイールはウェッズさんのアイテムなので、ナットもウェッズ製軽量ナットをご用意。   そして、広めに作られているハブ径を車輌と合わせる為にハブリングも用意しています。   それでは完成ですっ!!     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ ノヴァリス ローグ VF 17インチ 」   グロスブラックを基調としたカラーリングにレッドラインが良いアクセントになったアイテム。   細めのV字デザインとなり、スポーツCarにもマッチするデザインですよねっ 👍     続いてはノーマル時との比較をしてみましょう。   純正の足廻りの場合はちょっと車高が高いでしょうかね。   そこにローダウンアイテムを組合わせると。。。👀     ちょうど良いローフォルムとなりましたよねっ♬♬   クルマって、なぜか車高が低いとカッコ良く見えるものなんですよね。。。笑   特にスポーツCarはそう感じてしまいますが、皆様のお考えはいかがでしょうか??     ホイールサイズは7.0J-17をチョイス。   インセットは選べますが、ボディーからの突出を抑えるインセットにてご準備。   こうして遠めから見ると、リアバンパーから顔を出すマフラーにも目がいきますよねっ✨     一緒に装着したマフラーは 「 TRUST GReddy パワーエクストリームR 」   リアピース&中間パイプも同時に交換するモデルと言う事もあり、アクセルを踏み込んだ際の排気サウンドがたまらない一品。   これは余計にアクセルを踏み込んでしまうでしょうね。笑   ミッションもマニュアルと言う事で更に走りが楽しくなる事でしょう。   くれぐれもご無理はなさらずに。。。     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウン・ホイール交換・マフラー交換と愛車のイメージが大きく変わりましたねっ✨   ご家族でクルマ好き。。。2台一緒にドライブに出掛けてみてはいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ENKEI
    2024/10/26
    【NDロードスター】エンケイPF06!テイン車高調フレックスZでローダウン!!

    ■【NDロードスター】エンケイPF06!テイン車高調フレックスZでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日のご紹介は”NDロードスター”マイチェン後に追加されたニューカラー「エアログレーメタリック」がシブい1台 早速カスタムスタートです! ■ENKEI PerfonannceLine PF06 エンケイのスポーツホイールシリーズの「パフォーマンスライン」より、シャープな6本スポークが特徴のエンケイ PF06 H断面スポークの採用で強度と軽量化を両立させさたHクロススポークを採用しています。 1ピースながら特徴的なアウターリムデザインを採用 エンケイの「MAT PROCESS」技術により、材料強度を高めることで薄肉化することでリムの軽量化を実現! 軽量スポーツカーにピッタリなホイールに仕上がっています◎ 通常付属するのは赤いセンターキャップですが、今回オプションでシルバーのセンターキャップに変更しました。 ホワイトカラーのホイールと組み合わせるセンターキャップは、シルバーもしっくりきますね(^^   続いて車高調はコチラ↓ ■TEIN FLEX Z 装着した車高調はテイン フレックスZ 全長調整式、16段の減衰力調整機能、強化アッパーマウント付き ユーザー様が求める基本的なスペックは抑えつつ、横浜自社工場製造により高いコストパフォーマンスを実現。 当店でも問い合わせの多い人気な車高調です。 マイナーチェンジ後の”ND5RE”型にも対応しています。 車高調取り付け前のフェンダークリアランスです。 指4本がすっぽり入るほどありました。 スタイリッシュなスポーツカーではこの隙間が気になってしまいます。 車高調取り付け後はフェンダークリアランスを指2本分でセッティング。 車高調はココのクリアランスを自由にセッティングすることが出来ます。 ダウン量はメーカー推奨値の純正比35mmダウンでセットしています。 車高調キット取付作業の次は3Dアライメント調整を実施します。 ロードスターではトゥ・キャンバー・キャスター前後左右合計全10ヶ所を調整することができます。 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了!!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF-06 COLOR:マシニングホワイト TIRE:純正タイヤを流用 SUS:テイン フレックスZ OPTION:エンケイ センターキャップ(シルバー)   【BEFORE】 【AFTER】 やっぱり、ロードスターはローダウンした姿が似合いますね( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 四日市店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • WEDS
    2024/10/22
    【カスタムブログ】ZC33SスイフトスポーツにHKS ハイパーマックスS×16インチ ウェッズスポーツ SA-25Rを装着!!

    ■ZC33SスイフトスポーツをHKSハイパーマックSでローダウン、ウェッズスポーツ SA-25Rでツライチセッティングでトータルカスタム!! コンパクトカーならではの快適な走りが楽しめるスイフトスポーツ(通称:スイスポ)。 根強いファンが多い1台ですね^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はZC33Sスイフトスポーツをご紹介です。 ダウンサスでローダウン済みですが車高調へ仕様変更。 装着するアイテムがコチラ↓ 【HKS HIPERMAX S】 スポーツ走行から街乗りまで幅広く楽しめるハイパーマックスS。 全長調整式のタイプとなり減衰力30段調整式で幅広いセッティングが可能。 車の挙動を最適化し、剛性感のあるしっかりとしたハンドリンを実現された車高調です。 車高を確認しアライメント調整へ。 車高の変化、足回り作業に伴いアライメントのズレが生じるため補正が必須。 フロントトー、キャンバーの4カ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:WedsSport SA-25R サイズ :7.0-16 5/114 カラー :WBC(ウォースブラッククリアー) タイヤ :YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 サイズ :205/50R16 サスペンション:HKS HIPERMAX S   【WedsSport SA-25R】 細身の10本スポークデザインを採用しAMF(アドバンス・メタル。フォーミング)製法により 軽量&高剛性を実現。 見る角度によって表情が変わるウォースブラッククリアーをセレクト。 SA25-Rはセンター部を限りなく低く設計されているため リム幅が狭いサイズでも立体感を演出してくれます^^   車高は推奨値でセッティング。 下げすぎない大人が楽しむスイフトに仕上がりました。 タイヤはヨコハマ アドバンフレバV701をセレクト。 優れたハンドリン性能とグリップ力に加えて快適性も◎。 タイヤサイズも見直し205/50でムッチリ感を出しレーシさを演出。 走る楽しさとルックスを兼ね備えた仕様となっております^^ T様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 カスタムのご相談お待ちしております。 スイフトスポーツのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2024/10/20
    ZC33SスイフトスポーツにRAYSのグラムライツ57CR・SPEC-Dを装着!!

    スイフトスポーツにグラムライツ57CRを装着で一体感ある仕上がりに。   こんにちは。クラフト一宮店です!! 今回はZC33Sスイフトスポーツに RAYSのグラムライツ57CR・SPEC-Dを装着したので、 早速ご紹介していきます。     ボディのブラックに合わせて ホイールもブラックにしたことでこの度は57CRを装着頂きました。 ただ同色になると面白くないという事で、 敢えてトーンを上げたマットスーパーダークガンメタを選んでいます。 結果的に全体にまとまりが出て渋めな仕上がりになりました。     出ズラはかなりイイ感じ。 ちなみSPEC・DのDって何の意味か知っていますか? これ、ドリフトの【D】で、 本気で走り込みたい方へ向けたホイールって事なんです。 ちなみにもう一方のSPEC・Mはマイルドといった意味で、 競技用ではなく、あくまで過剰な競技仕様を排した マイルド仕様といったモデルとなっています。     今回サイズは純正の6.5Jから7Jへのサイズアップで 純正タイヤは少し引っ張り気味で装着し見た目もgood。 スイフトスポーツのコンチネンタルの純正タイヤって、 個人的にカッコよく引っ張れるので大好きです。     全体がシンプルなデザインなので スポークにある「57」の文字の存在感が半端ないです!     そしてオプションのセンターキャップに加えて ナットもレイズをチョイス! とっても統一感がありますね👍     今回はクラフト一宮店をご利用いただきありがとうございました。 次回は車高調、マフラー、 補強パーツなどのご相談お待ちしております。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/10/19
    【NDロードスター】車高調TEIN フレックスZ装着でローダウンと操縦安定性の向上!!

    ■【NDロードスター】TEIN フレックスZ装着でローフォルムと操縦安定性向上の一石二鳥!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ カスタム人気の衰え知らずのNDロードスター。 本日はマイナーチェンジ後の最新型”ND5RE”ロードスターに車高調を装着しましたのでブログにてご紹介します。 ■TEIN FLEX Z 装着した車高調はテイン フレックスZ 全長調整式、減衰力16段調整、複筒式、3年6万キロ保証…など ハイスペックかつ対応車種も多いメイドインジャパンの車高調です。 車高調を取り付けることで純正のサスペンションよりも減衰特性がスポーティーに 減衰特性の変化でカーブや右左折時のロール・ピッチが減少することで操縦安定性がよくなりますよ(^^ ローダウン前のフェンダークリアランスは指4本がラクラク入るほどでした。 スポーツカーとしてはココのクリアランスが気になるところ。 少し腰高な印象を感じてしまいます。 車高調整後はギリギリ指2本が入る高さでセッティング完了。 ココのクリアランスを自由に設定できるのが車高調ならでは! ダウン量は純正から35mmダウンでセッティングします。 車高調キット取付作業の次は3Dアライメント調整を実施します。 ロードスターではトゥ・キャンバー・キャスター前後左右合計全10ヶ所の調整が可能です。 お客様の用途を伺い、各部を調整します。 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了!! (調整中の写真を撮り忘れてしまいました…)   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 SUS:TEIN フレックスZ   【BEFORE】 【AFTER】 少し腰高な印象だった車高も35mmのローダウンでその印象を払拭。 過度に下げすぎず、ちょうどいい車高になりましたね。 やはりスポーツカーにはローフォルムがよく似合います👍 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! NDロードスターのカスタム、ローダウンのご相談はクラフト中川店にお任せください。 ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/10/17
    【ZN6 86】テイン フレックスZ装着!車高調の入れ替えでサスペンションリフレッシュ!

    ■【ZN6 86】テイン フレックスZ装着!車高調の入れ替えでサスペンションリフレッシュ! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は”ZN6 86”のオーナー様より車高調リフレッシュのご依頼をいただきましたのでご紹介します。 ■TEIN FLEX Z 安心のメイドインジャパンで高い信頼性が人気のテイン 単筒式と複筒式のどちらも製造しているTEINですが、”フレックスZ”では複筒式を採用しています。 複筒式のメリットは、ストローク量を確保できるので底付きし難いマイルドな乗り味に仕上げることが出来るのが複筒式のメリットです。 左が取り外した車高調、右が新たに装着する車高調です。 そもそもどこが悪くなっていくの?と思われる方もいらっしゃるかと思います。 目に見えない部分では、オイルの劣化です。 ショックアブソーバーはオイルを狭い隙間を通すことで減衰力を発生させています。 隙間を通過する際には摩擦熱が発生、これによってオイルがダメージを受けて減衰力が低下 これが、よく言う「ショックが抜ける」状態です。当然乗り心地は悪化、走行性能もダウンしてしまいます。 つづいて、車高調特有の劣化しやすい部分についてご説明します。 長く使っていると画像の赤丸の部分、ピロアッパーの部分が劣化してしまいます。 ココが劣化してくると操縦安定性の低下や異音を引き起こしてしまうことも😢 ピロアッパーを採用している車高調には、車体に接合する部分(アッパーマウントの中心)に金属製のピロボールが入っています。 ピロを採用することによって、走行中のタイヤの動きをダイレクトに感じることができるのがメリット◎ 走行性能が上がる分メンテナンスが必要になる部分です。 クラフトでは使用用途に最適な車高調をご案内させていただきますのでご相談くださいね♪ 車高調を新品に交換作業の後は3Dアライメント調整を行います。 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 当店でも「昔付けた車高調から異音がする」というご相談をいただくことがあります。 愛車に長く乗り続けるためには車高調のリフレッシュをご検討いただくのはいかがでしょうか!? この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/10/14
    スイフトスポーツをダウンサスでローダウン!!お勧めなダウンサスとは??

    ZC33Sスイフトスポーツのお勧めダウンサスとは。   スイフトスポーツのローダウンが 最近特に増えてきたクラフト一宮店です。 特にダウンサスのお問合せが非常に多く どんなダウンサスがお勧めなのかとよく話が上がりますので 本日はそこを深堀ったお話をさせて頂きます。     結論から話すと当店のお勧めダウンサスは RSRのTi2000です。 ショップオリジナルやチューナーメーカーなどから 様々なアイテムが発売されていますが 個人的な考えを含んでしまいますが、 足回りブランドが発売するダウンサスに間違いはないと思います。     その車種以外も幅広くやっている足回りメーカーは ノウハウも比ではないので安心感が違います。     そして大事なのが落ち幅です。 スイフトスポーツのローダウンって 結構落ち切らないといった相談を頂く事も多く そこまで求めるなら車高調になってしまう事もしばしば。 今回のTi2000での落ち幅をご覧ください。 ますはノーマル車高から。     そしてこれがローダウン後です。 フェンダーとタイヤのクリアランスが グッと縮まりました。     基本的にミッション車ならフロントは35ミリ、 リアは30ミリといった落ち幅となっていて 見た目もかなり変わります。     何よりRSRのダウンサスのTi2000は、 チタンが含まれていて ヘタリにくいダウンサスとなっています。     そして純正ショックを利用するので 乗り心地が変わりにくいといったメリットもあります。 スイフトスポーツの ローダウンでお悩みならクラフト一宮店まで。 皆様のご相談をスタッフ一同心よりお待ちしています。

  • 鈴鹿店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2024/10/14
    33スイスポを軽量ホイールと車高調でカスタム。ウェッズスポーツ x BLITZ で仕上げます。

    ■33スイスポを軽量ホイールと車高調でカスタム。ウェッズスポーツ x BLITZ で仕上げます。 コンパクトで。MTで。走りが楽しくて。…etc コンパクトスポーツカーを選ぶ際、候補として必ず入る"スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)"。 走りも楽しければ、カスタムしても楽しい一台。 ご紹介していきましょう! スポーツカーに抱くイメージって車高が低くてスポーティなホイールを履く姿を思い浮かべませんか? 純正状態は、車種により差はあるにせよ車高が高く映り。。ホイールも。。。となれば… 気になる2点を詰めればいい。と。 そこをゴール(目的地)とし動くならば、道程は短くスムースに。 加えて理想像を具体的に描けていれば尚更に完成度が高まるワケです。 兎にも角にも車高を下げねば物語は始まりません。 ダウンサスor車高調。。下げることを考えた際に悩める二択なのですが、求める姿と仕様の兼ね合いから 車高調に"BLITZ DAMPER ZZ-R"をセレクト。 全長調整式・32段階減衰力調整機構搭載…etc豊富な車種に対応するフルスペック車高調。 そこに加えて… ・フロントストラットブラケットの長穴仕様 ・少し細めなショック径 の2点も今回のご指名理由に挙げられるかと思います。 また、BLITZ車高調は車種により専用パーツが付属されます。 今回のスイフトスポーツの場合、フロント側スタビライザーリンクロッドが付属。 ローダウン時に変化するスタビ角度を適正に保つ上で必要になるアイテムですので、 付属されるのは嬉しいポイントですネ。 足回り作業が進む中、今回の2つ目のテーマ"スポーティなホイールを履く"に取りかかります。 インチアップ/インチダウンも相応にお問い合わせをいただいておりますが、 カスタムご用命件数として多いのは17インチ。 標準で17インチを履くスイフトスポーツですので、必然と言えば必然かもしれません。 納車直後や既設タイヤが新しめだったりする場合、 NEWホイールにタイヤを流用する作業メニューも人気ですネ。 今回選ばれたホイールがコチラ… ■ウェッズスポーツ SA-25R 2x5スポークを根幹に製作され、 鋳造ホイールながら鍛造ホイールに匹敵する強度と軽量性を手に入れるべくAMF製法も採用した一品。 視覚的にも軽量感があり上述のスポーティさを求めるにもOK。 実際にホイール重量も軽く17インチの場合、1本あたり重量7.53Kg~と軽いのです。 バネ下重量減により路面凹凸の追従性が向上することで、乗り味も体感レベルで変化を得られます。 それは、公道走行時にオーナー様のみが体感できる特権とも言えますネ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ウェッズスポーツ SA-25R 17インチ COLOR:PSB TIRE:純正流用 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 腰高感を感じられた純正車高から車高調化でキレイなローダウンスタイルへ。 「やりすぎない。」もサブテーマとして控えていましたので、高すぎず低すぎずベストな車高を狙いました。 ホイールのカラートーンも少し落としたことで、全体的な纏まりにプラスワン。効いていますネ。 走りのスイスポ極めれり。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ENKEI
    2024/10/13
    【ZCEDS スイフト】当店初入庫のNewスイフトにENKEI PF09をお取り付け(^^♪

    ■ ENKEIホイールで軽量化+スポーティな装いに! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『ZCEDS スイフト』 当店初入庫の新型スイフト。 コチラのお車はHYBRID MXの5MT車。 手ごろなマニュアル車が少なくなる中でMTの設定があるのは一部の物好きには嬉しいところですね( *´艸`) まずはホイール交換から!ということで装着するホイールはコチラ(^^)/ ■ENKEI パフォーマンスラインPF09 16inch オーソドッグスな9本スポークで人気の『ENKEI PF09』 軽量化と高剛性を高次元でバランスした9本スポークとENKEI得意の『MATプロセス』によるインナーリム成型。 コストパフォーマンスに優れたスポーツホイールとなっています。 納車間もないお車ですのでタイヤはまだまだ新しい状態。 純正タイヤを生かしての16インチで装着です。 WHEEL:ENKEI PerformanceLine PF09 16inch TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 シャープな9本スポークのPF09で一気に軽やかな印象に(^^♪ ダークシルバーのカラーも足元が引き締まりスポーティーなイメージとなりますね。 今後入庫が増えていきそうな新型スイフト。 次期スイフトスポーツの登場も楽しみですね( *´艸`) クラフト浜松店でした(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/12
    60プリウスにワーク 2ピース ランベック LS10 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 60プリウスのホイール交換です! 発売以来大人気のお車をマルチピースホイールでかっこよく仕上げさせていただきました。   装着モデルはWORK ランベック LS10。 細身の2×5本スポークで落ち着きのある大人なデザインのホイールです♪ 2ピースホイールならではの1mm単位のインセットオーダーが可能で お好みの出面に調整出来ます。   ホイールサイズは20インチ。 新型になってからボディサイズも大きくなり、ホイールも20インチが無理なくに装着できるようになりました☆ PCDも5/114となったことで、選べるホイールが増えましたね♪   ホイールカラーはGRシルバーカットクリアを選択。 細身のスポークですがトップ面が切削加工されているので色の違いで立体感が生まれます。 白のボディーカラーにも良く似合う色合いです(^^)   テイン フレックスZで程よくローダウン。 指2本くらいのクリアランスで肩肘張らずに乗れるバランスのいい車高です(^^♪ タイヤサイズは235/35R20のニットー NT555G2。 8.0Jのリム幅に235幅でこんな感じの装着感となります。   大人なカスタムでもホイールの出面は重要!(^^)! 引っ込み過ぎず出過ぎずなサイズ感です。 2ピースホイールならではのリムの深さもしっかりアピール☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LS10 (F/R)8.0J-20インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 サスペンション:テイン フレックスZ   60プリウスのカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • CX-5
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/10/11
    【CX-5】車高調テイン フレックスZでローフォルムを手に入れる!

    ■【CX-5】車高調テイン フレックスZでローフォルムを手に入れる! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 アゲもサゲも楽しめるSUV。2代目になりローフォルムになった”KF系CX-5” ACCイージーアップを使用したリフトアップカスタムも人気なクルマですが、本日はサゲカスタムでご紹介です! ■TEIN  FLEX Z メイドinジャパンの高い信頼性で人気の「テイン」 ストリートからサーキットまで様々なシチュエーションに合わせた豊富な商品ラインナップも魅力です 装着する”フレックスZ”は全長調整式・伸び側減衰力調整、アッパーマウントも付属しているので足回りのリフレッシュにもマスト 装着前のクリアランスは拳がラクラク入る広さ SUVなので当然なのですが、ここが狭くなるとスタイリッシュに変身します◎ 車高調整後は指2本ちょいのクリアランスにセット ココの設定自由度が高いことろが車高調のメリット、お好みの車高でセット可能です 車高のセッティングが完了したらアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:テイン フレックスZ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 しっかりローダウンでローフォルムを獲得、フォルムだけでなく低重心化で高速走行安定性もアップ。 SUVでふらつきが気になる方はローダウンカスタムで改善できる可能性もあります この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WEDS
    2024/10/08
    ZC33Sスイフトスポーツにお勧めなスポーツホイールといえばコレです。

    スイフトスポーツ×ウェッズスポーツSA-75R!!     ZC33Sスイフトスポーツのご来店が多いクラフト一宮店です。 スイフトスポーツ乗りのスタッフもいるお店なので、 カスタムをお考えの方は一度当店までご相談くださいませ。   それでは早速本題へ。 本日はチャンピオンイエローのスイフトスポーツがご来店。 既にTEINの車高調なども入っており ホイール変更を待ち焦がれている状態でした。     そんなオーナー様が選ばれたホイールがこちらの、 ウェッズスポーツSA-75Rです。 サイズは人気の17インチで、 WBCカラーをお選び頂きました。   タイヤはシバタイヤをセレクト。 早速装着していきます。     こちらが装着後。 原色系のボディカラーには 黒系が映えるとよく言われますが まさにといった仕上がり具合です。     ウェッズスポーツは鋳造ではありますが リム部はフローフォーミング製法を取り入れていて 高強度且つ軽量なホイールとなっています。   軽いは正義と言って、 軽ければ加速時、ブレーキング時のレスポンスの向上、 更には乗り心地の向上にも繋がるのでとてもお勧めです。       まさにスイフトスポーツにピッタリなホイールですね。 今回装着しました内容はこちらです。   【SPEC】 ホイール:ウェッズスポーツSA-75R サイズ:17インチ・7.5J カラー:WBC タイヤ:シバタイヤ TW280     オーナー様はサーキット走行も予定されているそうです。 サーキット技術も詰め込まれているホイールなので 走るのが楽しみですね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/10/07
    さりげなく見えるブルーグラデーションテールが煌く!?スイフトスポーツにガナドールマフラーを装着!!

    ”音良し!”レスポンス良し!”デザイン良し!”いいとこ三昧なガナドールマフラー取り扱いございます!!     車好きなら一度でも マフラー替えて音を求めたいって 思いますよね… 当店はタイヤホイール専門店ですが マフラーも取り扱っております!!     今回は、大人気ライトスポーツカー スズキ”スイフトスポーツ”のマフラー交換を やっていきたいと思います!!     こちらのお車は以前ブログにて 紹介させていただいたオーナー様になります♪ 足回りに引き続き、マフラーもご用命 頂きました!誠にありがとうございます♪ ↓↓以前紹介したブログは下をタップ!!!↓↓ スイフトスポーツにグラムライツ57CRスペックMとフレバV701を装着!!!     ◆GANADOR Vertex Sports マフラー 高い品質とパフォーマンスアップで人気な”ガナドール” 今回はセンターパイプも交換するので リアピースのみの交換の場合よりも パフォーマンス向上が見込めます!!     ガナドールマフラーの特徴でもあるのが このテールエンド内のこの独特なフィン!! 排気効率を整え、燃費向上に大きく貢献♪     作業を進めていきます♪ センターパイプから装着後 知恵の輪のごとくセンターパイプを 取り付けていき…     仮締めして、全体の出面を確認し 本締めして取付完了です♪   【施工前】 【取付後】   テールエンドがチタン風に施されているため よりスポーティーな印象に♪ さりげなくやってある感じが ジェントルでセンスを感じますね。     やりすぎず大人なスイフトになりました。 またのご利用心からお待ちしております!! クラフト一宮店でした!!!

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ADVAN
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2024/10/07
    【スタッフブログ】スイフトスポーツにADVAN Racing RG-D2を装着!!リム有りホイールってカッコイイ!!

    ZC33SスイフトスポーツにアドバンレーシングRG-D2を装着しました!   こんにちは、クラフト一宮店の深津です。 今回は私の愛車、ZC33Sスイフトスポーツに 新しくホイールを装着したのでご紹介していきます。     装着したホイールは、 ADVAN RacingのRG-D2です。 サイズは17インチ、 カラーはマシニング&ブラックガンメタリックを選びました。   軽量ホイールでありながら この2ピースホイールのようなリムがカッコいいです。     深リムが大好きな私は、 当初は2ピースホイールの予定でしたが、 「スイフトスポーツにはやっぱり軽量ホイールでしょ!!」 ということで軽量1ピースホイールの リムありデザインのRG-D2を選びました。     ADVAN Racingのホイールは、 フローフォーミング製法といって 鋳造ながらリム部の軽量化、高強度化を実現しています。     軽量1ピースホイールでありながら 深めのリムがあるホイールって 最近ではあまり無いので僕自身大満足です!!     スイフトスポーツのカスタムは 私、深津にお任せを。 クラフト一宮店にはADVANホイールや 他にも様々なメーカーのスイフトスポーツに ピッタリなホイールも展示中です。   スイスポ乗りだからこその 拘った提案が出来るかと思いますので、 スイスポ乗りの方は是非ともご相談ください。 皆様のご来店心よりお待ちしております!!

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/10/07
    TOYOTA86にH.B.S.搭載の高性能車高調テインRX1を装着!不快な衝撃とおさらば!

    車高調は何で選びますか?ラリー競技でも使われている技術を詰め込んだRX1はいかがでしょう? 車高調取付のご用命が多いTOYOTA86 本日はオーナー様ご指名でこちらの車高調を装着です♪   ■TEIN RX1 テインといえばメジャーなFLEX Zも人気ですが RX1はハイドロバンプストッパー(H.B.S.)搭載のハイスペックモデル! 他にはキャンバー調整機構があったりとフルスペック♪ 入庫時は既にRSR車高調にてローダウン済みでしたが リフレッシュも兼ねて入れ替えを行いました(^^)/   -BEFOR- -AFTER- ローダウン量などのセッティングは入庫時と同等に。 その後3Dアライメント調整にて リア、キャンバー フロント、キャンバー・トゥ 計6カ所を調整して完成です(^^)/ 86にいろいろな車高調を装着してきましたが 試走でのインプレッションは突き上げ感がなく 本当にピロ式か?ってなくらいしなやか。 ローダウンだけでなく乗り心地にもこだわるならRX1オススメです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 86、BRZの車高調取付や3Dアライメントもお任せ下さい(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2024/10/04
    【ZC33S】ローダウンされたスイフトスポーツにレイズ”グラムライツ57CRスペックM”と”ヨコハマアドバンフレバV701”を装着!!!

    最もアグレッシブで。最もユニフォミティで。そして、最もスポーティーなスイスポが出来上がりました。     こんにちは、クラフト一宮店です。 今回は以前紹介したブログの続きになります。 以前のブログはこちらをタップ!!!     前回はHKSハイパーマックスSで ローダウンを施工しましたので いよいよNEWホイールを装着していきます。     ◆RAYS グラムライツ 57CR spec M 王道5本スポークデザインでスポーク部分には ”RAYS”のロゴが刻印されています! サンナナにはないスポーティな雰囲気で 高い人気を誇るモデルになります。   それではこの57CRを 装着していきましょう!!   【施工前】 【施工後】   最高イカした一台になりました♪ 車高も程よく落としたことで 腰高感が解消され、ボディカラーとホイールが 最高に合ったスイスポになりました!!     オーナー様のセンスが バチバチに決まりましたね!! 統一感のある組み合わせで 最高にイカしてますね…     程よい出面で大人な組み合わせ♪ やりすぎず、丁度いい度合い。 スポーツカーに5本スポークは 絶対マストですね!!     外した純正タイヤホイールセットは 下取りさせていただきました!! 買取も実施してますので お気軽にご相談ください♪     オーナー様、この度は当店を ご利用いただきありがとうございました。 増し締めやエアチェックでまた お待ちしております♪ クラフト一宮店でした!!!

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/09/30
    【ZC33S】大人気ライトスポーツカースイフトスポーツをHKSハイパーマックスSでローダウン!!

    走りと見た目を両立したHKSハイパーマックスSでローダウン!!スポーティーにかっこよく!!     今回はススキの誇る ライトウェイトスポーツカー ”スイフトスポーツ”【ZC33S】の 足回りとタイヤ、ホイールを交換していきます♪     スイフトスポーツは当店でも 来店の多く、商談数も車種になります。 はたしてどんなスイフトスポーツになるか 楽しみですね~それではまず足回りから♪     ◆HKS ハイパーマックスS スポーツカーの車高調と言えば”HKS” スポーティな走りを求めつつ、 乗り味も求めたハイスペック車高調になります。     ではでは、作業の方を進めていきます。 大事な愛車を傷つけないように 養生もしっかりしていきます。     足回りを触りましたので アライメントもしっかり調整していきます。 せっかくつけて真っすぐ走らないと 楽しくないですもんね♪     はたしてどんなお姿になるか 非常に楽しみです。 次回はいよいよホイールを 装着していきます♪   その様子は後日ブログにて アップ致しますのでもう少々お待ちください。 クラフト一宮店でした!!

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/09/29
    【RAYS】ZC33Sに8.0JのVOLK TE37SAGA SLを装着。HKSのRに脚も入れ替えスイフトスポーツを本気のサーキット仕様へ!!

    限界サイズに挑戦!!スイフトスポーツに8.0J・TE37SAGA SLを装着!!     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はZC33S/スイフトスポーツ! 今回は足回り交換と同時に、 VOLKのサンナナを取り付けをお任せ頂きました。     まずは足回りのご紹介からです。 取り付けていくのはHKSのハイパーマックスR。 対を成すのはオーリンズとメーカーが謡うほどに 走りを突き詰めた車高調です。     車高調を選んで頂く際は 落とし幅やどう使っていくのか以外にも、 どんなホイールが履きたいかも大事になってきます。   なにより今回はフロントに 8.0Jを収めていきたいのもあったので、 唯一ピロアッパーが採用されているRを採用しました。     足回りの入れ替えが完了したら いよいよサンナナの取付。 そして最終調整のアライメント施工を行っていきます。     ホイールはスポーツホイールの代名詞、 RAYSの鍛造ホイール、 VOLK RACUNG SAGA SL。   サーキット仕様という事で 敢えてフロントにフェイス2の8.0サイズを持ってきており リアはツラを狙ったフェイス1の7.5J幅を装着していきます。   [SPEC] ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SAGA SL サイズ :F 8.0J 17インチ サイズ :R 7.5J 17インチ カラー :PG(プレスドグラファイト)     ナットも汎用のモノじゃ物足りない・・・ という事でレイズのフォーミュラーナットも追加。   サンナナのエアーバルブの カラーと合わせて今回はレッドをお選び頂きました。   それでは取付前後のお写真です。   [before] [After]   グッと車高を落としてさらにキャンバーをつけ、 スイフトスポーツに8.0Jを装着。 タイヤハウスのインナーが狭いので ZC33Sはピロアッパーとの相性抜群です。   ちなみにタイヤはポテンザの71R。 ホイール幅に合わせたサーキット仕様です。   タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS サイズ:F 235/40R17 サイズ:R 215/40R17     出面もバッチリ! 特にフロントはスイフトスポーツの 限界サイズに挑戦したのもあり、その見応えは一際です。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。 またお気軽にお立ち寄りください!   それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/09/25
    【ZC33S】スイフトスポーツをダウンサスでローダウン!!RSRのTi2000でどれだけ落ちるの?

    スイフトスポーツをRSRのダウンサスでローダウン。     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はスイフトスポーツのローダウンをお任せ頂きました。   スイフトスポーツは人気車種なのもあり、 足回りパーツは幅もかなり豊富ですが 今回その中からお選び頂いた足回りは RSRのダウンサス、Ti2000 Downです。     ちなみに今回の車両は以前に当店で 5ZIGENのSPマフラーを装着頂いたお車です。 【マフラー交換】ZC33Sスイフトスポーツに5ZIGENのSPマフラーを装着。スポーツカーにマフラーはマストでしょ!!     気になりだすと止まらないスイフトスポーツの車高ですが、 早速Ti2000の落ち具合を見て頂きましょう!! まずはノーマル時から。 こうして見てみるとかなりの腰高感があります。     こちらが装着後です。 タイヤとフェンダーの隙間がかなり無くなりました。     最後にアライメント調整を行い完成です。 クラフトでは全店、 アライメントテスターが設置されているので、 足回り施工が一貫して行えます。   もちろんアライメントのみの施工も大歓迎ですので アライメントでお困りの方がいましたら 是非とも当店までご相談ください。     ZC33Sの落ち幅はミッション車の場合、 フロント35mm、リアは30mm程となっています。 中々車高が落ちにくいお車なのですが Ti2000は中でも落ち幅が大きいのでお勧めです。     車高が落ちた事により ワイド感も出てカッコよくなりました。 足回り状態もアライメントを経て いい感じに仕上がっているので ドライブもより一層楽しめます。     マフラーからローダウンですので、 次回はホイールでしょうか・・・ またのご相談をお待ちしています。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 四日市店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/09/19
    【カスタムブログ】ZC33SスイフトスポーツにHKSマフラーHi-Power SPEC-L Ⅱ装着!!

    ■心地よいサウンドが楽しめる!!HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱがオススメです♪ スイフトスポーツのマフラーチューニングもお任せください!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はいつもお世話になっておりますS様のZC33Sスイフトスポーツをカスタム。 納車前からオーダーをいただき待望のお取付け♪ 装着するアイテムがコチラ↓ 【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】 軽量化&運動性能を両立された1品。 ストレート構造を採用することで排気効率が向上し、 低速域からパワー感がわかりやすく、発進時や加速時のレスポンスが良い仕様となっています。 バンパー、マフラーにキズが付かないよう養生からスタート^^ 中間パイプからゴソっと交換。 ボルト、ナット類の締め付け、排気漏れがないかを確認し完成です。 マフラー:HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ   ゴールドからブルーに発色にグラデーションがスポーティさを演出。 ルックスはもちろんアクセルを踏込めば心地よいスポーツサウンド&フィーリングが楽しめます♪ S様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。 お次はどこを攻めましょう^^ また、カスタムのご相談お待ちしております。   スイフトスポーツのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ENKEI
    2024/09/18
    【ZC33S スイフトスポーツ】ENKEI PF03を16インチで装着!

    ■ 拘りのインチダウンスタイルで走行性能もアップ(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『ZC33S スイフトスポーツ』 モデル末期でありながら人気の衰えないZC33S。 浜松店で来店の多いスポーツモデルの筆頭です。 純正タイヤがすり減ってきたタイミングでホイールも合わせて新調していきます。 ■ENKEI パフォーマンスラインPF03 16inch マットダークガンメタ ホイールは地元浜松のメーカー『ENKEI』の『パフォーマンスラインPF03』 12本のフィンスポークで応力分散に優れ、リム外周までつなげることで足長感を演出したデザインとなっています。 リムとスポークの接続部には『パワーリブ』と呼ばれる立ち上がりを設けることで、 剛性をアップし、変形を抑えることでよりダイレクトなハンドリングを実現します。 ハブリングは同じくENKEIの耐熱樹脂製ハブリングをご用意いたしました。 樹脂製のハブリングはアルミ製に比べて固着しにくく、柔軟性もありますので長く装着したままにしても取り外ししやすいのがメリットですね。 WHEEL:ENKEI PF03 16inch TIRE:Michelin PilotSport3 205/50R16 【BEFORE】 【AFTER】 16インチへのインチダウンとフィンスポークでラリーカーのテイストをプラス。 タイヤサイズはインチダウンしつつ205幅にサイズアップ。 タイヤハイトも強調されよりファットな印象になりますね。 ばね下重量も軽量化され、より軽快な加速感とハンドリングを楽しめそうですね(^^♪ タイヤのランニングコストも削減できますのでお財布的にも嬉しいところ( *´艸`)   スイスポカスタム、ENKEIホイールのご相談はぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

058-297-2711 クラフト岐阜長良店

〒502-0082
岐阜県岐阜市長良東1-31

店舗の場所を見る Google マップで表示