
こんにちは、クラフト浜松店 新人スタッフの風田川です。
近頃急に冷え込んで、冬本番って感じですね。
皆様冬の準備はお済みでしょうか?
ワタクシ、ロードスターを所有して4年目となりますが、スタッドレスタイヤを持っていなかったのです(笑)
クラフトに入社してクルマ通勤となり、これではマズイと思い切ってスタッドレスを購入することにしました。

純正ホイールにスタッドレスを装着する手もありましたが、冬でもドレスアップを楽しみたい!
ということで、RAYS好きの私が選んだホイールがコチラ★

WHEEL:RAYS グラムライツ57DR (Fr/Rr)8.0J-15 SB
TIRE:ダンロップ WINTER MAXX02 (Fr/Rr)195/55R15
57DRは海外のドリフトシーンで高い人気を誇る57Dの後継モデルです。
基本的には海外向けのモデルとなりますが、国内では一部のプロショップのみ購入が可能です(もちろんクラフトでもお取り扱いしてますよ♪)。
純正よりも1インチダウンとなる15インチをチョイス★
大径ホイールに比べスポークの角度が大きくとられ、よりコンケイブが強調されたフェイスになっています。

8Jに195タイヤは結構な引っ張りサイズになります。
ビードとリムの隙間がガバガバですね(笑)
まだまだ新米の私のスキルではエアが入れられませんでした^^;

ベテラン寺田店長の手にかかればこの通り★
イイ感じのパツパツ具合になりました♪

バランスウェイトはもちろん拘りのブラック仕様。
当店では基本的にはホイールカラーに合わせてシルバーか黒かを使い分けていますが、
ガンメタやブロンズなどの場合はお客様のお好みに合わせて選べますので、お気軽にお声掛けください。

本来はスポークに貼るためのgramLIGHTSロゴステッカーが付属しています。
敢えてスポークには貼らずインナーリムに張り付け。
覗き込むとチラっと見えるさりげなさがイイ感じです★

入念にトルクチェックを実施し、

アライメントも調整。
クルマの性能をフルに引き出すだけでなく、タイヤを長く使うためにもアライメントは重要ですよ。

取り付け後の姿がこちら!
ドレスアップはインチアップが基本ですが、インチダウンもアリですね。
乗り心地も良くなり、タイヤのコストも抑えられて一石三鳥のカスタムです。

車両はクラフト浜松店の駐車場にて展示(駐車?)中です。
気になる方はぜひ一度見に来てくださいね♪
スポーツカーのドレスアップスタッドレスもクラフト浜松店にお任せください。
#スタッフ日記