装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

SSRエグゼキューターCV01S 3ピースホイールで拘りのセッティング★ホイールに合わせて車を作っていく!前編

2021/10/18
  • アルファード/ヴェルファイア
  • ローダウン系
  • SSR
  • ツライチセッティング

3ピースホイールで理想を形に!








皆さんこんにちは!クラフト浜松店 です。

本日ご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩



トヨタ 30系ヴェルファイア

現状でキレイに仕上がっているお車を何するの?って感じがしますが・・・

実はホイールに傷が入った事も有り、ホイールを修理して交換するなら一気に変えてしまえ!(笑)

と言う事で、男前のオーナー様と共にヴェルファイア仕様変更計画を企てさせて頂きました(笑)



現状ではフェンダーの隙間が少し気になると言う事も有り、同時に車高調整も行いセッティングさせて頂く事に★

車高の調整は当日時間が空いていれば飛び込みでも可能なので、お気軽にお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩



さて車高の高さはどれぐらいに合わせましょう(´ω`*)

お客様の希望の見た目と理想と現実を(笑)お話させて頂き現状の高さから調整幅で20mm落とす事に(∩´∀`)∩

この選択が見た目にどう変化してくるでしょう(∩´∀`)∩楽しみですね(´艸`*)



そして今回取り付け頂きます商品はコチラ!

ホイール

SSR:EXECUTOR CV01S 20in Fr9.0J Rr9.5J

タイヤ

ダンロップ:VEURO VE304

ホイールは前後異形サイズで拘りのサイズ設定!タイヤには乗り心地にも拘ったダンロップ最高峰モデルを使用!

見た目と共に乗り心地にまで拘った組み合わせとなります。



リア側に使用させて頂くホイールにはスーパーコンケーブディスク(SCSL)を使用し最大限のコンケーブを確保!

この深く反り返ったデザインは装着できる車が限定されカスタムを愛してやまない方なら一度は憧れる王道のデザインですよね★

この形を入れ込むにはさまざまな工夫が必要となる為、気になる方はお気軽にお問い合わせください( ˘ω˘ )



そして次の拘りポイントはコチラのビス(笑)

正式にはピアスボルトと言うのですが通常色はクロームが設定されているのですが

今回はこの部分にも仕様変更を加えてカスタムして行きます。

よーく見て頂くと解ると思いますがカラーが黒っぽく見えないですか?

コレはクラシカルピアスと言ってクローム色にブラックのクリアを乗せたようなカラーになります。

何でこんな所を変えるの?なんて思いますよね?

チョットした事ですが、この部分を変える事でパッと見た時の印象などに統一感を持たせる効果や

単純にカッコイイと言う事も交換する理由の一つです(笑)



最後に車高を調整したのでアライメントもしっかりと施工させて頂き完成となります★

せっかく新しいタイヤホイールSetを取り付けするので、この辺りは抜かり無く行きたいですね(´艸`*)

今回のブログはココまでのご紹介となります(´∀`*)ウフフ

完成したお車はまた次回のブログでご紹介致します。

楽しみにお待ちください★



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「アルファード/ヴェルファイア」「ローダウン系」「SSR」の記事一覧

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/05 NEW
    【WEDS MAVERICK 1307M】30アルファードを仕様変更! MAVERICK 1307M 20インチをツライチで仕上げます!

    こんにちは、クラフト知立店です!! 今回は常連様の30アルファードの仕様変更!! 【WEDS MAVERICK 1307M】21インチを装着!! 今回もマルチピースの特権を活かし、ツライチで仕上げます!! 以前装着されたホイールは【WORK LANVEC LM1】 今回装着するMAVERICK 1307Mと同じクロススポークタイプのホイールですが、 曲線的なデザインのLM1から直線的なデザインの1307Mで大きくイメージチェンジを狙います! 【WHEEL】 WEDS MAVERICK 1307M METALLIC BRONZE 7交点クロススポークデザインを採用し開口部を大きく取ったデザインや リム接合部から垂直に立ち上がるスポークやセンター部への落ち込み方など 直線基調のスポーティな雰囲気が特徴の1307M!! リム形状やカラー、フランジの形状など細かくオーダーが可能です! 今回はよりリムが深く取れる【ノーマル(ステップ)リム】を選定しています!   スポーツ色の強くなるブロンズ系のカラーですが、 METALLIC BRONZEはブロンズ系でも彩度を落とした上品な色味となります! さらにメタリックカラーなので光の当たり方によって 表情が変わる点も高級感がありますね!   【BEFORE】 【AFTER】  WHEEL:WEDS MAVRICK(マーベリック) 1307M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/35R21 実は今回の仕様変更ではホイールのリム幅を9.5Jから9Jへ変更しています。 ツライチのためにはオフセットの変更は勿論、タイヤ選びも重要なポイント! リムガートの有無やショルダーの立ち上がり方も考慮し NITTO NT555G2の245/35R21をチョイスしています! 過度な引っ張りを避けつつ、ショルダーのはみ出しまで考慮してのセレクト マッチング経験の豊富さが活きる部分です! こうして仕上げた「ツライチ」がこちら! 今回もバチバチにキマッてます!! ローテーションも考慮した前後同サイズとなっております。 ローダウンすると、リヤ側のタイヤ摩耗スピードが ノーマル車高に比べて早くなりやすいので、 タイヤ溝を均等に減らせるのはメリットですね♪ 装着されていたホイールは当店にて【下取り】させて頂きました! 仕様変更の際はもちろん、純正ホイールの下取りも可能です!! 買取のみももちろん大歓迎!! お気軽にご相談下さい! オーナー様、いつも遠方からクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難うございます!! エアチェックやローテーションなどお気軽にご相談下さいね! 以上、クラフト知立店でした!   管理番号:0082503131004

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2025/04/01
    【40アルファード】RAYS HOMURA 2x9plusをチューナーサイズで装着!

    ■ グレイスシルバーのメッシュが高級感を引き立てる! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『40系アルファード』 先日ダウンサスでローダウン施工させていただいた常連のお客様の40アルファード。 気温も暖かくなってきたタイミングでスタッドレスから夏仕様へいよいよ履き替えです(^^)/ ■RAYS HOMURA 2×9plus 20inch グレイスシルバー 装着するホイールは『HOMURA 2×9plus』 前車の30系アルファードでも『HOMURA 2×9』を装着されておりました。 クルマを乗り換えても履き続けたいお気に入りのホイールがあるってステキですよね(´艸`*) 2×9plusとなり追加されたセンター・リム外周部のマシニングロゴ。 立体文字のセンターキャップも上質感を高めています。 高輝度塗装の『グレイスシルバー』がメッシュの造形美を引き立てます。 組み合わせるタイヤはヨコハマ『ADVAN dB V553』 40系アル・ヴェルでよく使用する『245/45R20』、『245/40R21』も新たにサイズ追加されました(^^)/ 上質な乗り心地と静粛性が40系アル・ヴェルにピッタリのタイヤです。 取り付けナットは『RAYS 19HEX ナット&ロックセット』 M14のナットは2面幅が21HEXのものが多いですが、RAYSのホイールはナットホールが狭く脱着時に傷がつきやすいです。 ロックナットも付属し防犯性も高く安心。 RAYSホイールにはマストアイテムといっても良いですね(^^♪ WHEEL:RAYS HOMURA 2×9plus 20inch グレイスシルバー TIRE:YOKOHAMA ADVAN dB V553 245/45R20 SUSPENSION:RSR Ti2000 Down 【BEFORE】 【AFTER】 程よくローダウンされた車高に20インチがベストマッチ! ラグジュアリーミニバンにふさわしい装いになりましたね(^^♪ 純正車高では履きこなしが難しいチューナーサイズで装着。 1ピースホイールはスポークがディスク面から突出しているものもあるのでそれを考慮したセッティングが必要ですね。   O様、いつも当店のご利用ありがとうございます。 お気に入りのホイールでドライブがより一層楽しくなりますね(^^♪ またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/31
    【40アルファード】TANABE DF210でローダウン!!その後・・・!?

    本日3月31日は、半期に一度の棚卸しです。 クラフト全店休業となりますので、ご了承ください・・・。 ■40アルファードをさりげなくローダウン!TANABE DF210でサゲその後!? 夏タイヤに戻される方が増えてきている中、 タイヤを交換される方から、ホイールも一緒に交換される方の ご相談が増えてきております。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方よりお越しいただき、 ホイールセットのご相談をいただきました。 が、話を聞いているうちにそんなに下げたくないけどローダウンも したいということから、まずはローダウンから行うことに!(^^)! ■TANABE DF210 見た目重視のローダウンスプリングのDF210。 40アルヴェルでは、DF210とNF210の2つの設定があるのですが、 それぞれダウン量が異なります。 今回のO様もそのダウン量でかなり悩まれておりましたが、 NF210は、約15㎜に対してDF210は約25㎜のダウン。 この10㎜のダウン量の違いがおクルマをカスタムするうえでも大きく変化する量に。 ダウンサスを取り付けた後は、 3Dアライメントテスターで狂った数値をしっかりと 整えていきます(^O^)/ ローダウン、リフトアップ時には必ず行う作業となりますが、 タイヤのはめ替えをする際などでもアライメントの測定や調整をすると 現在のおクルマの状態を把握することが出来ますので、 ご提案させていただいております☆彡 試走を行い、ハンドルセンターのズレ等も修正をし ローダウンした40アルファードの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TANABE DF210 ダウン量:F,Rともに30㎜ダウン。 O様、この度はクラフト中川店へお越しいただき 誠にありがとうございました。 まずは、ローダウンを行っての”実車計測”をさせてもらったので お次はホイールですねヽ(^o^)丿 装着が待ち遠しいですね☆彡 ローダウンしてからのツライチセッティングを行うか、 純正車高でのツライチセッティングか・・・。 それは、オーナー様の走行する場所や駐車する場所など さまざまですので、用途に合わせたカスタムのご相談やご提案をさせていただきますよ☆ 40アルファード・ヴェルファイアのローダウンから ツライチセッティングなどのホイールのご用命は、 クラフト中川店にて受付中!(^^)! 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/29
    40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。

    ■40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。 こんにちは。安藤です。 当店での施工実績も増えてきた40アルファード&ヴェルファイア。 タイヤ&ホイール交換作業やローダウン作業等お任せください。 さて、冒頭画像のヴェルファイア作業メニューはローダウン! ダウンサスor車高調?メーカーは??悩めるところは色々とありますが、今回は・・・ 車高調!選んでいただいたのは"TEIN RX1"。 車種別の車高調開発に注力しているTEIN様。 純正時の快適な乗り味を残しつつローダウンスタイルを手に入れるべく開発されたRX1。 ラリーなどでも採用されている独自技術のH.B.S.ハイドロバンプストッパーを搭載することで、 フル乗車時や積載時に発生しがちな衝撃を緩和してくれる効果を発揮してくれます。 また、同梱されるこのプレート。 ストラットタイプの車高調の場合、 偏芯プレートを利用してキャンバー調整を可能とするアイテム。 ※差込形状ストラットの場合や一部車種を除きます。 全長調整式・減衰力16段調整式・複筒式…etcハイエンドスペックを持ち 凹凸の衝撃吸収やスムースな操作性を実現しています。 素性を生かしつつローダウンしたい。 乗り心地に拘りを持つ方の味方となることでしょう。 施工後、一旦着陸させお客様希望車高になっているかを確認。 微調整が必要な場合、再度リフトアップし希望車高となるよう調整していきます。 詰め作業が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:TEIN RX1 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高低めの40系ですが、ローダウン前後での纏まり感は、圧倒的に後者。 低くありながら乗り心地も確保。 と昨今多く求められる要望を纏め上げたRX1。 まずは公道にてNEW足回りの感触を掴むのみですね。 またインプレッション等お待ちしております。 タイヤ&ホイールのご相談もお待ちしておりますので、 その際はよろしくお願いいたします。 40系アルファード&ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/03/25
    【GR86】やっぱりこの仕様がかっこよすぎる!!!

      前回のブログをまだ見ていない方はぜひこちらからご覧ください→【GR86】地上高ギリギリのセッティングはこんな感じ。   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日は以前ブログでご紹介した、T様・GR86の続編となります!   前回のブログでは車高調でローダウンをさせて頂きました。今回は待ちに待ったタイヤホイールの交換!   では、今回装着させて頂いたタイヤホイールはこちら↓     「SSR プロフェッサー SP5 19inch」   GR86で一番ご要望が多いサイズは18inchですが、今回装着したサイズは19inch。   「え?19inch??19inchってどうなの??」って思った方いるのではないでしょうか??   今回はそんな疑問も解決させちゃいますよ✨   まず19inchをかっこよく履きこなすには車高のセッティングが大事!なので前回ご紹介したブログをざっくり振り替えます。   ・施工前   ・施工後   前回はブリッツの車高調で地上高ギリギリでセッティングさせて頂きました。   お客様からのご要望でもありましたが、19inchをよりかっこよく履きこなすためにも車高をギリギリにした方がGOOD!   なぜならホイールを19inchにする事でタイヤの厚みが薄くなります。   タイヤの厚みが薄くなる事でタイヤとフェンダーの隙間が目立ってしまう為できるだけ車高を下げることをお勧めします!   では完成後をご覧ください↓     今回の仕様でも保安基準内で収まっているのでご安心くださいね~~   今回のホイールカラーはオプションカラーの「フラットブラック」。   反つや消しブラックになるのでエアロなどの色と相性は抜群👍     では気になる出ヅラはこちら↑   SSR プロフェッサーは3ピースホイールになるのでサイズ選びの自由度は2ピースと比べれば低いですが、今回はローダウンも行った為ちょうどいいサイズを装着する事が出来ました!   愛車のカスタムはクラフトにお任せくださいね~     86にも19inchが似合うことは知っていただけたと思います!   86/BRZに19inchを装着させたい方はぜひ僕にご相談くださいね♪     T様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました!!   僕のオススメ・19inchはいかがだったでしょうか!!   とてもかっこよかったですよね!!?   愛車のカスタムはぜひまたクラフトをご利用くださいね♪   それでは楽しいスポーツカーライフを!!  

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/03/24
    ローダウンした40アルファードには9J!シュヴァートグラソン 21インチ で シンプルドレスアップ!

    2025年 ワーク 新作春モデルはクラフト鈴鹿店にお任せを! シュヴァートグラソンをローダウンした40アルファードに装着しました。 この冬、当店にて、出来立てホヤホヤのパーフェクトダンパー7Gを装着。 「とにかく早くカッコ良くしたい!」ということで、 実はホイールも同時にオーダーいただいていたのですが、 足が先に届いちゃったら我慢できないですよね~(笑) って流れで先にローダウンを決行! 新作を超先取りでしたので納期は少しばかりいただきました(汗 お選びいただいたのはヒットメーカー ワークの2025年新作。 それもシュヴァートシリーズとくれば間違いないってコトで。 グラソン=氷柱(ツララ) メーカー様曰く、氷柱の様に細く、鋭さを表現したフィンデザイン。 繊細な線でありながら25本が織りなすことで生まれる重厚感は凄まじく・・・ 21インチと相まって40アルファードに相応しい堂々たる風格です。 ナットは鈴鹿店お得意のKicsモノリスをセレクト。 グラソンのブリリアントシルバーブラックに馴染ませるべく グロリアスブラックで引き締め効果を狙いました。 Wheel:WORKシュヴァートグラソン 9.0J-21in 5/120 BSBカラー Tire:ヨコハマ アドバンデシベルV552 245/40R21 Sus:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 高級車や輸入車にはフィンタイプデザインが絶対的に似合うと思っています。 「本数が少ない=シンプル」ではなく、洗練されたデザインであれば フィンタイプもまたシンプル。 シンプルな見た目を重視して少ないスポークを合わせるとどうしてもスポーティになりがち。 狙いがそれなら勿論OKですが、シンプルスポーティではなくシンプルゴージャスで あればフィンタイプがお勧めでゴザイマス。 見る角度を変えればスポークの縦の厚みが顔を出し、どっしりとした表情にウットリ・・・ タイヤも静粛性に拘りアドバンデシベルを合わせていただきました。 高級ミニバンですのでドライバーファーストではなく 同乗者も考慮したタイヤセレクトとなります。 やっぱりココは外せないですね。 40アルヴェルのマッチングノウハウはお任せください。 施工実績が多数ありますので「〇〇ミリローダウンを想定」で ミリ単位調整ができる2ピースホイールも同時オーダーでこの通りの履きこなし。 スタッフがカッコイイサイズを熟知していますからね(笑) ボディが大きくなった40系。 横から見ると21インチリバースリムがドレスアップ最適解と分かります。 40扁平なので乗り心地も問題なし。 加えて高級タイヤを合わせていただきましたから、ご満足いただけたかと。 この見た目でローテーションもOK。最近のトレンド履きですね。 当然干渉は無く、一般道も高速走行も安心してドライブいただけます。 話題の車種をいち早く落として新作をカッコ良く履く! をテーマに完成しました! モデルの追加で今年はますます40系が増えそうな予感。 アルファード、ヴェルファイアのご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 弊社YOUTUBEチャンネルでもグラソン含むWORKホイールを紹介しておりますので チャンネル登録、イイネボタンよろしくお願いします!    

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/03/22
    パーフェクトダンパー7Gを装着し、メーカーさん推奨のローダウン量で取り付けましたっ 🔧🔧

      40アルファード AGH40W をパーフェクトダンパー7Gでローダウン。 メーカーさん推奨の-30mmにてセッティングしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード AGH40W となりますっ✨   納車後すぐにローダウン。。。 そう出来る様に納車前から事前にオーダーしていたんですよねっ♬♬   そんな訳でS様・40アルファードのローダウンスタイルをご覧ください!!     装着した車高調は 「 パーフェクトダンパー7G 」 となります!!   そしてローダウン量はメーカーさんが推奨するローダウン量にて組付け。   まずはご入庫時のノーマル状態をチェックしてみましょう 👀     ガソリン(2WD)車となりますが、ちょっと腰高感がありますよね!?   ハイブリッドや4WDに比べるといくらか低いですが、やっぱり下げたくなりますよね。。。   本日ご紹介のS様は前回のクルマでもローダウンを行っていました。   なので、今回の愛車も当然下げたくなってしまう訳です!! 笑     そしてコチラがローダウン後のアルファード。   やっぱり低い方がカッコ良い。笑   ちなみに、本日のローダウン量は -30mm 程。   乗り心地の良い車高調だけに、ローダウン量も減衰力もメーカーさんが推奨する値にしたんですよね。     推奨と言うのは色々な面でオススメと言う訳ですよね!?   例えば地上高の確保。   40アルファードは最低地上高が10cmないとダメなおクルマ。   上の画像のようにしっかりとしたローフォルムでありながら最低地上高はクリアしております!!     そして乗り心地に関しても推奨車高がベストって事ですよね!?   もちろん全長調整式の車高調となりますので、車高を変えても乗り心地は変わらない。。。って書きたいところですが、いくら全長調整式でもアルファードの足廻りの構造上そうはいかないんです!!   フロントはまだ良いのですが、リアにちょっとした問題があります。   その問題とは 「 バンプタッチ 」 です。     構造上と記載しましたが、アルファードのリアの足廻りの構造ですと、車高を下げれば下げるほどバンプタッチと言う症状が発生しやすくなるんです。   バンプタッチとは市街地などの凹凸のある路面でクルマが上下運動を行っている際、ボディーとバンプラバーが接触する事。   その接触により車内に衝撃が入ってくるんです。   もちろんメーカーさんもその衝撃を緩和するべく、材質や大きさが違うバンプラバーを付属させています。   その付属のパーツによりバンプタッチが発生しても少ない衝撃で済むように考えられているんです!!   そうは言っても、車高を多めに下げるとイヤな衝撃を感じる事になるかもしれないので下げすぎには要注意ですよ ✋   さて、本日は40アルファードの車高調取付についてのブログとなりましたがいかがでしたでしょうか??   皆様の愛車はどの位のローダウン量で仕上げますか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない愛車のローダウンでしたが、素敵なローフォルムをGet出来ましたねっ✨   こうなるとお次はホイールでしょうか?? 笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/22
    【タナベ NF210×WORK シュヴァート ブルネン 21インチ】40系ヴェルファイアのワイド&ロースタイル

    40ヴェルファイアをタナベ 【NF210】でローダウン!! WORKの2ピースホイール【シュヴァート ブルネン】 21インチでワイド化。 ツラまで攻めるスタイルを一気に施工させて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のお父様の40ヴェルファイアをカスタム。 今までドレスアップさせて頂いたホイール達は全てメッシュデザインで ツラ狙いを行ってきました。 今回も同じコースでやらせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ まずはローダウンから施工スタート。 あまり過激なローダウンはしないという事でしたので、 セレクトさせて頂いたのはタナベの【NF210】 【NF】はノーマルフィーリングの略になっており 純正の乗り心地をそのままに、ローフォルムを手に入れます。 黒色のアイテムはリヤに装着するバンプストッパー。 ローダウンするとリアのロアアームに純正バンプストッパーが 底付きしてきやすくセカンドシート、サードシートの乗り心地が悪化しやすい為 タナベのショート系バンプストッパーをご用意させて頂きました。 今回の40ヴェルファイアの型式は【TAHA45W】 前後のローダウン量の目安は フロント:-20mm~-25mm リヤ  :-20mm~-25mm ※ローダウン量はあくまでも目安となります フロント側にはアムテックスのキャンバーボルトを使用し 少々フロントキャンバーをネガティブ目にセッティング。 【シュヴァート ブルネン】 カスタムシーンのパイオニアメーカーWORKから 2ピースタイプのアイテムをセレクト。 ディスクカラーは人気のブリリアントシルバーブラック。 艶めかしいスポークライン形状は、 人気カスタムホイールを多く輩出しているWORKならではの仕上がり。 40系に変わってから、タイヤホイールサイズやナットサイズ そしてP.C.Dも変更されております。 5穴のP.C.D120。ナットサイズはM14×P1.5となりますので、 残念ながら30系のパーツは取り付けする事が出来ません(-_-;) タイヤはヨコハマ アドバン dB(デシベル) 新サイズとなったV553 245/40R21 XL規格。 タイヤのブロック配置が細かくなっており、 この細かさが地面にアタックする音に影響してきます。 オフロード系タイヤのようにブロック配置が粗目だと ノイズは大きくなりやすく、逆にブロック配置が細目なのは 比較的ノイズがマイルドになりやすい傾向になります。 ホイールナットは盗難防止に非常に効果が高い マックガード スプラインドライブ インストレーションキット。 全てのアイテムを装着し終わったら4輪アライメント調整作業へ。 4輪のトゥ角調整と、フロントにキャンバーボルトにて 調整を行い、全施工終了です。 (before) (after) WHEEL:WORK シュヴァート ブルネン SIZE:9.0J-21インチ TIRE:YOKOHAMA アドバン dB V553 SIZE:245/40R21 SUSPENSION:TANABE NF210 OPTION:アムテックス フロントキャンバーボルト NUT:マックガード スプラインドライブ・インストレーションキット 前後20mm程のローダウンで9.0Jの今回のインセットでは ご覧のような出ヅラに。 フロントキャンバーも寝かせながら、 前後の出ヅラは同じくらいでセッティングしております。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 良い感じの出ヅラになり、お父様もご納得頂けたのではないでしょうかヾ(≧▽≦)ノ タイヤの慣らし運転が終わるまでは、飛ばし過ぎには気を付けて下さいね♪ またのご利用、いつでもお待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082503081022  

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/19
    30系ヴェルファイア・エグゼクティブラウンジをNF210でバランス重視のローダウン!

    ダウンサスにも色々種類があるんです。バランス重視のタナベ製ダウンサスを装着!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はまだまだカスタムのお話を多数いただく 30系ヴェルファイアのローダウン施工をお届けします。     因みに本日の車両は最上位グレード! エグゼクティブラウンジです!! 型式やグレードによって適合が異なる 場合がありますので、チェックは必須項目です。     ご趣味や用途から車高についての ご相談をいただきましたので、 落とし幅等々からローダウンスプリングの インストールに決定いたしました。     使用するのはタナベのローダウンスプリングNF210。 ダウン量はフロント・リア共に35~40mmと 落とし過ぎず程よいバランスのダウン量です。     同じくタナベ製DF210もありますが、 こちらだと50~55mmダウンとかなりの落とし幅に。 ガッツリ落としたい方にはDF210のほうですね!   では、NF210でのローダウン施工後のお写真です。     いかがでしょうか、かなりバランスよく 車高が落とせましたよね!? 一緒に夏タイヤセットへ換装してはいますが、 純正車高からのローダウンだけで一気に 雰囲気が変わってきます。     よく見てみたら夏用タイヤはなんとジオランダー! SUVに人気のタイヤですがミニバンにも バッチリ似合います。 ローフォルムと合わさってより力強さがUP!!     リアビューもどっしり感がマシマシ。 スプリングをどれにするかかなり悩みましたが、 普段使いにも支障がない程度のベストバランス で仕上がったのではないでしょうか!     まだまだカスタム熱冷めやらぬ 30系アルファード/ヴェルファイヤ。 タイヤ・ホイールはもちろん 足回りの交換やマフラーの事まで、 是非ご相談お待ちしております。   管理番号: 0042503061021

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    40アルファードにパーフェクトダンパー7Gを装着!!新仕様で快適な乗り心地はどうなったのか・・・

    クレンツェ ヴェルサムの9J・21インチを40アルファードに装着。     ジムニーや86/BRZなどのブログ紹介が多い当店ですが、 施工台数で最も多い車種がなんとアルヴェルなのです。   歴代のアルヴェルを括ってのお話なのですが、 以外に感じられる方も多いかと思います。 実際一番驚いたのが私なんですけどね・・笑   こんにちは。 10系の時代からアルヴェルに携われ、 40系までお任せ頂ける事に歓喜しているクラフト一宮店です。   それでは本日は40アルファードのローダウンと、 ホイール変更をご紹介していきます。     現行車の車高を落とすのって なんでこんなにワクワクするのでしょうか。 今回はモデルチェンジしたての車高調、 パーフェクトダンパー7Gでローダウンを行っていきます。     従来付属されなかった専用スタビリンクも含め、 全てが一新された7G。 車高調だという事を感じさせない クッション性の効いた乗り味が人気の車高調です。     今回ホイールも一新しました。 そのご紹介はこの後で・・・ それではアライメント調整を行い仕上げていきます。     さぁいよいよ完成です。 この迫力、さすがキングオブミニバンの40アルファード。   この度装着頂いたホイールは、クレンツェのヴェルサム。 アルヴェルの高級感を引き立ててくれるホイールとして、 歴代愛されているシリーズでもある長い歴史を持ったホイールです。     今回装着頂いたサイズは9J幅の21インチ。 カラーはクレンツェの中で最も人気のある、 SBCポリッシュをお選び頂きました。     オプションでセンターキャップやエアバルブキャップも、 レッドに染め上げ、モノリスナットで装着頂きました。 くぅ~~~ッ!!渋すぎます。     それでは車高チェックです。 こちらが入庫したての状態です。     そしてこちらがローダウン・インチアップ後です。 絶妙なスラムド感に加え、 40系のアルファードに相性のいい21インチ・・・ 最高の仕上がりとなりました。     大型にミニバンには深リムが似合うと 思いこんいる私には特にツボな仕様でした。 あ、シャコタン+深リム仕様が希望の方は是非当店まで。     【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE:9.0J-21インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:ADVAN dB 245/40R21     気になる乗り味は低速ではしなやかなイメージ。 そしてスピードを上げるとしっかり感が出てくるといった感じでした。 現存している車高調の中では、 トップクラスで突き上げ感が無いのではないでしょうか。 6Gの良い所を更に引き上げた印象でした。   それでは引き続き、 アルヴェルカスタムのご相談お待ち致しています。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503031015

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/03/17
    40アルファードをRSRのダウンサス、Ti2000でローダウン!!見た目がこんなにも変わるんです。

    本日も現行車をローダウン!!ダウンサスってどれだけ落ちるのか・・・     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は40アルファードのローダウンをご紹介致します。   なんだかんだ腰高感が拭えないのがミニバンのネック。 特にホイールをインチアップすると 車高の高さが異常に強調され、 急にカッコ悪く見えてしまう事もしばしば・・・     という事で今回は40アルファードのローダウンを行っていきます。 程良く下げたいとのオーナー様からの希望で 割といい感じに下がるRSRのTi2000をチョイス。     早速どんな仕上がりか見て頂きましょう。 まずはノーマル車高から。 結構な腰高感があります・・・     そしてローダウン後です。 今回は同時にRAYSの ベルサスVV27Sの20インチを装着頂いています。 一気にスラムド感が出てきましたね。     ローダウン後はアライメント調整を行い、 足回りの状態をベストな感じに仕上げていきます。     RSR・Ti2000の下げ幅はフロントが40mm程、 リアが35mm程のダウン量でした。 ワイド感も出て、よりカッコよくなりました。     引き続きローダウンのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503021021

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • SSR
    2025/03/16
    【オープン準備中】人気のSSRが入荷!話題の鍛造モデル・タイプCフォージドも展示あります!

    ■クラフト尾張旭・SSR プロフェッサー・ライナー 展示有! オープン準備中のクラフト尾張旭店です♪ 店内展示が進み、ホイールショップらしくなってきました! スポーティーなマルチピースホイールで スポーツカーからセダンまで、人気のSSR! 個人的にも大好きなブランドです^^ SSRが入荷しましたのでご紹介させて頂きます。 まずは話題のSSR タイプC フォージド。 気になっている方も多いと思います! 昔大人気だった軽量ホイールタイプCが鍛造モデルで復活! 軽量で高剛性の鍛造タイプC。尾張旭店に展示あります^^ GTX 01RS プリズムダークガンメタ ↑↑ GTシリーズ初のスリーピースホイール♪ プロフェッサー SP7 プリズムダークガンメタ ↑↑ 6本スポークがスポーティーなSP7♪ プロフェッサー メッシュアンダー  チタンシルバー ↑↑ 16交差の繊細かつスポーティーなメッシュデザイン。 ライナー タイプ10S プリズムダークガンメタ ↑↑ エッジが効いたコンケイブデザインのライナー10S! ライナー タイプ M10R ダイヤモンドシルバー ↑↑ シンプルなメッシュデザインのM10R! エグゼキューター RC06S ダイヤモンドシルバー ↑↑ V型6本スポークのRC06S!独特なデザインですね♪   クラフト尾張旭店はSSR正規取扱店です♪ SSRホイールもお任せ下さい! SSRホイールのご紹介でした。   【クラフト尾張旭店は3月28日オープンです】

  • 知立店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/03/16
    ローダウン済みのカローラクロスに深リムをッ!!SSR プロフェッサーSP4 19インチ装着。

    SSR プロフェッサーSP4 19インチを カローラクロスの足元へ。 ディスクタイプを攻める事で深リムをゲット☆ クラフト知立店金子です。 今回はローダウンスプリングにてローフォルムを手に入れた カローラクロスの次の一手。 SSRの3ピースホイールで深リムをゲットします('◇')ゞ オーダー頂きましたアイテムは SSRの3ピースモデル プロフェッサーシリーズの【SP4】 ディスクカラーはプロフェッサーシリーズの代表的なカラーの 【チタンシルバー】をセレクト。 ディスクタイプをメーカーが推奨しているタイプをあえてセレクトせず 今回は攻めたディスクタイプをセレクト。 ※オーナー様のご理解の上でのセレクトになります そのお陰でリム深度60mmオーバーでかなり深いリムに。 タイヤはハンコック NENTUS V S1 EVO3(K127) 9.0Jのホイール幅に対して225幅をセレクト。 ハンコックのタイヤは同サイズの中で幅太なので 過激にタイヤを引っ張らせず装着する事が出来ます。 (before) (after) WHEEL:SSR プロフェッサー SP4 SIZE:9.0J-19インチ TIRE:ハンコック NENTUS V S1 EVO3(K127) SIZE:225/45R19 ローダウンしているからこそ19インチでも一体感を。 出ヅラもバチバチに仕上げさせて頂きました。 課題となっていたブレーキも問題無く装着。 出ヅラだけでは無く、上文で述べているように ディスクタイプまで攻めております。 だからこそ、このアングルでも見たら分かる【深リム】を 手に入れる事が可能になりました!! 段付きのリムがより深さを強調しております。 せっかくなら深リムが欲しい!!そのご要望、可能性があるのであれば 当然チャレンジしたいですよね♪ SSRの場合、メーカーから実寸の型紙を用意出来ます。 車両のブレーキデータが無くても、型紙があれば問題ありませんヾ(≧▽≦)ノ 一緒にオーナー様の理想のサイズ、ディスクを探しましょう♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 5月のミーティングが楽しみですね♪ またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!!   管理番号:0082503071006 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    2025/03/15
    【40系アルファード】BBSの代表作「LM」でオトナ仕上げ☆ パーフェクトダンパー7Gでローダウンも同時施工☆

    ■一度はBBS。アルファードをさらに上品に仕上げました こんにちは、クラフト浜松店です 本日のご紹介は40系アルファード 春に向けたカスタムでここ最近ご入庫が増えてきています^^ オーナーS様には納車前からカスタムのご相談を頂き拘りのアイテムをオーダー頂きました 1日お預かりして至高の1台へと仕上げていきます♪ まずはドレスアップのキホン【ローダウン】から   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付) 当店でトヨタ系ミニバンの車高調としてご指名率No1車高調がコチラの「パーフェクトダンパー」 「純正を超える乗り心地」として開発されたワゴン車専用のサスペンションです 専用のスタビリンクやショートバンプストッパーといった乗り心地を向上させる補正パーツも標準装備 アッパーマウントは純正品。耐久性を高め異音発生率を抑える効果があります 今回はエアロ装着車という事で実用性を考慮し30mmダウンでセッティングです 装着が完了したらいよいよメインのタイヤ&ホイール取付です   ■BBS LM (20inch) 数あるホイールの中から今回選んでいただいたモデルはBBSの代表作「LM」 昔から変わらない正統派メッシュデザインは多くのクルマ好きを魅了し続けています センターエンブレムはオプション設定となる「プラチナ」をチョイス 上品さとただならぬオーラを感じます 装着後は最終仕上げにアライメント調整 3Dアライメントテスターを完備していますので細かなセッティングも可能です 仕上がりがコチラ   WHEEL:BBS LM (LM479)                                               (Fr/Rr)8.0-20 (DS-SLD)※オプションセンターエンブレム(プラチナ) TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100                        (Fr/Rr)245/45R20 SUSPENSION:パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付)   【BEFORE】 【AFTER】 過度なサイズセッティングにはせず実用性重視で仕上げさせていただきました 30ミリダウンに20インチの組み合わせでバランス良くセッティング 事前にホイールコーティングも施工していただきましたのでメンテナンス対策もバッチリです S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました。 「一生モノ」と言っても過言ではないBBSホイール アナタの愛車の足元にもいかがでしょうか? 各モデルは店頭にて展示中。カタログもございます^^ ご相談はお気軽に当店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/10
    40ヴェルファイアにWORKシュヴァート ブルネン 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのホイール交換です。 人気の2ピースホイールで出面もバッチリセッティングさせていただきました♪   装着モデルはWORK シュヴァート ブルネン。 Y字スポークのメッシュデザインを基調としながら、シュヴァートらしい曲線を組み合わせた立体感のあるディスクが特徴のモデルとなります。 2ピースホイールなので、車に合わせたインセットオーダーが可能♪ ディスクカラーやピアスボルトなどカスタム豊富なモデルとなります!   カラーはシルキーリッチシルバー。 スポークの陰影が強調され、より立体感が映えるカラーとなっています♪ 明るめなシルバーで高級感も有り、お車の雰囲気にもピッタリのカラーですね(^^)   ピアスボルトとエアバルブをゴールドに変更。 マルチピースらしさとお洒落度もアップ♪ リムに反射するゴールドで高級感も出ますね(^^)   ホイールサイズは21インチで装着。 40ヴェルファイではベストバランスなサイズだと思います!(^^)! サスペンションはTEIN RX1を取り付けて約指2本分にローダウン。 一般的なバンプラバーと違い、TEIN独自のハイドロバンプストッパーを搭載。 入力をしなやかに受け止めることで突き上げを感じない上質な乗り味となります♪   スポークが2本から1本になるところで一気に落ち込むコンケイブデザイン! ここにもブルネンの立体感とデザインのコントラストが盛り込まれています♪ 出面も引っ込み過ぎずいいバランスで仕上がっていますね(*‘∀‘)   純正の乗り味が柔らかいと感じる方は車高調への交換がおすすめです。 ローダウンも合わせてよりスタイル良く決まります(^^) エアロ付きの車両でしたら落とし過ぎない好みの車高にセット出来るのも特徴です! 今回は人気のシュヴァート ブルネンも同時装着で大人な雰囲気の仕上がりとなりました。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュヴァート ブルネン (F/R)9.0J-21インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB V553 (F/R)245/40R21 サスペンション:TEIN RX1   WORKホイールのカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • SSR
    2025/03/07
    「メッシュを履きたい。」SSRプロフェッサー メッシュアンダー 19in を90ヴォクシーに。

    ■「メッシュを履きたい。」SSRプロフェッサー メッシュアンダー 19in を90ヴォクシーに。 人の世の流れにふらつかず飽きが生じづらいデザインを求め、 メッシュを選択する方も少なくありません。 最近の当店ホイールご用命ブームにメッシュがきてる!? そんな気がしますなぁ・・・ こんにちは。安藤です。 そんなメッシュに挑むのは"90系ヴォクシー"。 ソトアソビに使って良し。家族のために使うのも良し。と万能なる一台。 90系になり先代比で少しホイールサイズを頑張れたりしますので、 カスタム方面もやや有利なんですよね。 今回のメニューは冒頭画像のメッシュな一品を取付けていきますよ~。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR プロフェッサー メッシュアンダー 3Pホイールながら走りの味付けを感じられるプロフェッサーシリーズ。 2024年に登場したメッシュアンダー。同ブランドのメッシュがオープンタイプに対し メッシュアンダーではセンターロックスタイルを採用するなど味付けに差をつけています。 「そもそもアンダーって何???」 と言いますと…3Pホイールの組立方法を指し、インナーリム側から組付けるアンダーヘッドから由来。 利点としては、リム深度を最大限に生かせる点が挙げられますかね。 逆にアウターリム側からディスクを組付ける方法は、オーバーヘッドと呼びます。 メーカー様によって設定等も異なるだけに愛車にベストなサイズで履ける方式をチョイスしましょうネ。 4本取付後、センターキャップを構成するパーツ類を組立てて・・・ 取付後ピットアウト! WHEEL:SSR プロフェッサー メッシュアンダー 19in COLOR:ハイメタルブロンズ TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンdBV552 今回、選択した色味は"ハイメタルブロンズ"。 ブロンズ=茶色。ではありますが、どちらかというとカッパー(銅)のような色味。 光沢感も溢れ光の当たり具合やホイールを眺める角度で濃淡変化も生じるため、 渋みも全開。な色味です。 メッシュデザインとの相性も◎でクラシカルな印象付けを狙いたい場合にもOK。 そして組み合わせた要なタイヤは"ヨコハマタイヤ アドバンdBV552"。 ミリ単位で形状が異なる144種類のブロックで路面共鳴音等を打ち消し、ノイズを低減。 かつ直進性、横Gに耐えうる設計により走りの質も実現。 「安定感がある静かなタイヤが欲しい。」そんなユーザー様に◎。 勿論、組み上げた際の姿がいかに美しいか。もカスタムの重要項目ですので、 その点も抜かりなくです。 普段使い。長距離走行。他者を同乗させる機会も多い。…etc クルマを使用する状況は人により様々。 その中で「いかにストレスを少なくするか」を優先順位の頂上に置くならばタイヤがキモです。 ノイズ感。フラツキ感。…etc運転手、同乗者共に満たされるためにも タイヤ選びを拘りましょうネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 SSRホイールのお問い合わせも当店まで。 それでは! 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/02/27
    ローダウン済みの30系アルファード。足回りのリフレッシュ&カスタマイズです。

    ヘタりの出た車高調からダウンサスへのエクスチェンジ。タナベDF210を取り付けました。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は30系アルファードの足回り交換です。     ご依頼いただいた今回のアルファード、 すでに車高調をインストールしており ローダウン済みの車両なのですが、 経年劣化が目立ってきた車高調からの リフレッシュを兼ねたカスタムとなります。 入庫時の車高はだいたい指3本分位ですね。     代わりに入れていくのはダウンサス! 交換前と車高が遜色ないように しっかり落とせるスプリングを選定しました。     タナベ :DF210 ダウン量:F/R共に50mm~55mmダウン ↓の写真がダウンサスに交換後のお姿です。     いかがでしょうか? ついていた車高調は処分させて頂き、 純正サスペンションに組み込んで取り付け。 入庫時とほぼ同様の車高で仕上がりました。     純正の足回りを流用してのローダウンなので 費用も抑えることが出来ますし、 異音も出にくいダウンサス。 車種によりますが、車高は保ちつつリフレッシュ したい場合には今回のような選択肢もございますよ。     タイヤ・ホイールだけではなく、 足回りやマフラー交換もご相談いただけます。 30系はもちろん新型、前型問わず カスタムにお悩みの方は是非クラフト一宮店まで。 お待ちしております。     0042501191001

  • 四日市店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/26
    【新作ホイール情報】SSRの2025年新作『ライナー M10 モノブロック』をご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は新作ホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのはSSRの2025年新作モデル 『REINER M10 MONOBLOCK』です。 人気のM10R/M10Sを1ピース化し デザインも性能もよりスポーティーになって登場! WHEEL:REINER M10 MONOBLOCK COLOR:グロスブラック SIZE:8.5J-20インチ +45 5/120 サイズ展開は18~20インチ。 18、19インチにはコンケイブの異なる2種類のFACEを設定し 車種や仕様に合わせて選択できるようになっています。 直線的でシャープな10交点メッシュデザイン。 スポーク先端を極限まで細くして限界まで伸ばし フランジよりも突出させているので サイズ以上の脚長感があります。 スポーク裏をアンダーカットしたりセンターキャップ周りを 深く落とし込んで駄肉を削り軽量化もされています! メッシュライン先端をフランジよりも浮き立たせてあるので フランジに突き刺さっているように見えますね^^ これによって大口径感と立体感が生まれます。 マシニングで彫刻されたロゴが SSRブランドを強くアピールしています。 REINER M10 MONOBLOCKは店頭展示中! 他にも様々なホイールを展示しております。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/02/26
    【VOLK RACING G025×ファルケン AZENIS FK520L】ローダウン済みヴェルファイアに機能美ホイールを装着!

    見るものを感嘆させるフォルム【G025】 操縦安定性とウエット性能に定評のある【FK520】 【40ヴェルファイア】に装着しました 納車が進み、ご相談が多くなってきた新型ヴェルファイア 本日は当店で、パーフェクトダンパー7Gにてローダウン済みの ヴェルファイアにRAYS VOLK RACING G025を装着します。   RAYS VOLK RACING G025 細身のスポークがリムまで伸びる2x5デザイン リムからセンターホールに向けて高低差をつけ コンケイブを生み迫力のあるフェイスデザイン   いかがですか、8.5Jでこの強烈なコンケイブ ナットホール付近の落とし込みは見るものを魅了します 今回は20インチを使用しているため足長でコンケイブ感がより協調されます。   ファルケン AZENIS FK520L 新コンパウンドと左右非対称パターンを採用した事により 高速時の操縦安定性、高いウエット性能を発揮してくれます。   【ビフォー】 【アフター】 ホイール:RAYS VOLK RACING G025 サイズ :8.5J 20インチ カラー :シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ :ファルケンFK520L   大型ボディに細めのスポークを合わせるスタイルはメリハリがあり ガラリと印象が変わりました。   G025は見た目だけでなく写真の様に ウェイトレスホールをナットホール横、スポーク付け根と二か所に設け 剛性を残しながらもギリギリの軽量化が施されています。 これぞまさに機能美! バネ下重量も軽くなりより軽快なドライビングか楽しめますね   今回レイズの19HEXロックナットセットを装着。 やはりメーカーを合わせると統一感がでていいですよね!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 一宮店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/24
    SSR新作!! ライナーM10モノブロックを絶賛展示中!!

    マルチピースのM10Rも展示中!!SSRの新作”ライナーM10モノブロックが展示しております。   こんばんは。クラフト一宮店です。 今回は40アルファード&ヴェルファイアオーナー必見!! SSRの新作”ライナーM10モノブロック”の紹介になります!!     ライナーM10 モノブロック カラー:グロスブラック サイズ:20インチ 8.5J インセット45 PCD5/120 コチラは40アルファード/ヴェルファイア向けサイズになります♪     SSRのライナーと言えば1ミリ単位でインセットを調節できる ”マルチピースホイール”のイメージがありますが、こちらは 人気の”ライナーM10S/R”を1ピースホイールにしたモデル もっと気軽に装着できるようによりスポーティになりました。     日に当たると光沢を増し、夜にはシックに黒く 様々な環境で表情を変えるこのカラーはSSR特有!! ただのブラックではないこの光沢のあるブラックが さらに高級感を演出してくれています!!     クラフト一宮店ではSSRコーナーを併設しており 更に2ピースタイプのライナーM10Rも展示中!! 今回のM10モノブロックと見比べながら比較してみては いかがでしょうか!!??   SSRホイールの事ならクラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに!!

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/22
    【40系ヴェルファイア】パッツパツなツラ狙い!グノーシスCVF 21インチをディープコンケイブで装着!

    マルチピースで完成度の高い1台に☆ コダワリの前後ディープコンケイブ仕様で♪ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は常連I様の40系ヴェルファイア ブリッツの車高調でローダウン済みですので 実車計測にてホイールサイズを選定 コダワリを詰め込んだ仕様で仕上げていきます^^   ■WORK グノーシス CVF (21inch) 5スポークデザインのグノーシスCVFを今回はチョイス グノーシスシリーズの代表的カラーでもあるブラッシュドは高級感をより一層高めてくれます タイヤはニットーNT555G2をチョイス コストパフォーマンスに優れたNT555G2も待望の21インチサイズが追加になりました エクストラロード規格ですので安心して使用していただけます 完成度の高い1台へ作り込むためにアライメント調整で最終仕上げ 今回は9.5Jを入れ込むためキャンバー角には特に拘りました WHEEL:WORK GNOSIS CVF                         (Fr/Rr)9.5-21 (BRU)※前後ディープコンケイブ仕様 TIRE:NITTO NT555G2                                     (Fr/Rr)245/40R21 XL SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 ミニバンの中でもおトップクラスのサイズを誇るヴェルファイアですので 個人的にお勧めなサイズは21インチ スタイル×実用性を両立できる仕様ですので参考にドウゾ^^ 拘ったディープコンケイブも前後に装着 斜めからのアングルは格別です☆ I様、いつも当店のご利用誠にありがとうございました☆ マルチピースだからこそ手に入れることが出来るスタイルはまた特別☆ サイズ・カラーの選択肢が多彩なWORKホイールで仕上げてみませんか!? 皆様のご来店お待ちしております♪

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2025/02/20
    「ビルシュタイン B12」 30ヴェルファイアの乗り心地とローダウンの両立を求めて!

    30ヴェルファイアにBILSTEIN B12を取付🔧 オーナ様との打ち合わせにて ビルシュタインを使い乗り心地&ローダウン両立させていきます! 純正形状ローダウンサスペンションキット B12 ⤴⤴⤴ 純正形状なのでストローク量もありミニバンには特におススメ! 車高は約30㎜程度のローダウンに設定(純正との比較)⤴⤴⤴ 仕上げの3Dアライメント調整の施工も終わり完成形へと・・・ バランス良き仕上がりに変貌⤴⤴⤴ 試走させていただいていますが ノーマルではフワフワ、ユサユサ感の大きかった乗り味ですが B12装着後は上下のピッチングと左右の揺さぶり感が減少しており 乗り心地もコンフォートでロングドライブも快適な仕様に仕上がりに ロールも程よく抑えられコーナリングもかなり安定した感じ 大人カスタムには最適なサスペンションキット💡   ビルシュタイン各種取り扱いありますので 気になる方はご相談だけでもお気軽に! 皆様のカスタマイズ相談・ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚙🚗 ローダウン・シャコタン・ツライチ得意ですっ

  • 知立店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/17
    【SSR2025最新ホイール入荷!!】40系アルファード/ヴェルファイアサイズの【Reiner M10 MONOBLOCK】

    クラフト知立店の最新ホイール入荷情報 SSRの最新1ピースホイール【Reiner M10 MONOBLOCK】 40アルヴェルにおすすめの5/120です!!   クラフト知立店 白井です 1ピースを始めマルチを含め“7アイテム”の登場で注目される【SSR】 入荷してきましたのは20インチ大口径カスタムにオススメな“Reiner M10 MONOBLOCK” 人気モデルM10R/Sの1ピース化で間違いない1本   【SSR Reiner M10 MONOBLOCK】 その名の通り“2×10メッシュデザイン”を採用 伸びやかなスポークが口径感を最大主張 シャープでエッジの効いた造形が伸びやかさを助長します   スポークウェアにはブランドロゴがマシニングにより刻印 一目でブランドのわかるプレミアムな意匠 細やかなこだわりですが、さらに洗練されたホイールに仕上がります   入荷してきたのは【8.5-20+45 5/120】 40系アルファード/ヴェルファイアにピッタリのサイズ ディスク突出は“2.9mm”と控え目なのでより安心感がありますよ♪   40アルヴェルの一般的なサイズではハイインセット気味、故にフラットなディスクになりがち シャープなストレートデザインで最大限の立体感を獲得させます また足長効果もあるので口径感が大きく見えるメリットもございます   WHEEL:SSR Reiner M10 MONOBLOCK SIZE:8.5-20+45 5/120 COLOR:GLOSS BLACK   只今、クラフト知立店では展示を行っております (※ブログ掲載時点) 皆様のご来店・お問合せをお待ちしております☆☆ WORK新作ホイール展示会 開催決定!! 2025年2月22日(土)~2月24日(月祝)の3日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/02/17
    【GR86】保安基準ギリギリサイズを装着!!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはN様・GR86。   装着したホイールは「SSR GT V03 18inch」     特徴は少し太めの5ツインスポーク。   スポーツカーに人気なデザインでもあります。   各メーカーからもツインスポークデザインがラインナップされているので人気が高いデザインなのでしょう!   今年のオートサロンにも新作のツインスポークがエンケイやウェッズスポーツからも発表されていましたね!     N様のGR86には車高調がインストールされており、セッティングも完了しておりました。   正確なローダウン量はわかりませんが、おそらく30mm程のローダウンでしょうかね??   ダウン量に合わせて、丁度いいサイズを見つけていきます!   出ヅラはこんな感じに仕上がっています⇈   保安基準ギリギリを狙う際はここまでが限界でしょうかね。。。   ホイール形状によって変わるのでギリギリ狙いたいオーナー様はご相談くださいね~   今回、組み合わせたタイヤは「ミシュラン パイロットスポーツ5 225/40-18」   ドライ・ウェットでのスポーツ走行に優れているスポーツタイヤですね♪     N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!   丁度いい出ヅラに仕上がりましたね♪   スピードの出しすぎにはご注意くださいね!!   それではまたのご利用お待ちしております!

  • 岐阜長良店
    • SSR
    2025/02/16
    脅威リム100mmオーバーを実現したホイールはSSRプロフェッサーSP6アンダー!!

    とにかくリムを確保したいならアンダーヘッド工法を候補にいれてみては?? クラフト長良店クマザキです!!   オーダー頂いておりましたコダワリサイズでリムは脅威の100mmオーバーなホイールが入荷👍   その名は写真にもありますSSR プロフェッサーSP6アンダー 20インチ   どんな車に付けるの?? ってメッチャ気になりますよね~   そもそもSP6アンダーって何?? って思った方もいらっしゃると思いますだSP6の後にアンダーとありますがこれはアンダーヘッドの事   ようは3ピースホイールの組付け工法の事になりましてディスクがアウターリム→インナーリム→ディスクの順に組付けてあります   って事はピアスボルトの部分がリムになるので限りなくリムを強調できます   しかしデメリットもありましてその分インセットが厳しくなり付けれる車両が限られてくるホイールに!!   コダワリのサイズで付けた時の達成感がたまりません ボクもアンダーヘッドホイールを装着しております(笑)   是非ご用命おまちしております👍 話を戻してこの手の平分の脅威のリム🔥 3ピースホイールの特権でもありますがインナーリムをブラックにしました!!   コレメチャクチャオススメで汚れが目立ちにくいのとディスクカラー強調される効果アリ   個人的にも実践済みなのでオススメ タイヤを組み込むと現実味が出てきましたね~ バランス調整をし完了 写真を見て気付いた方もいらっしゃると思いますが左右でカラーを変えました👍   オーナー様のコダワリでして右から見た時と左から見た時で違いを出したかったとの事   最高にカッコいホイールオーダー有難う御座います   ではクマザキでした    

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    2025/02/15
    【40系ヴェルファイアHV】カスタムカラーでオリジナリティを☆ジーストSTX 21インチ装着!

    サイズ・カラー選択が多彩なWORKホイールでジブン好みのスタイルに☆ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は40系ヴェルファイアハイブリッド 納車が進み当店でもカスタムの相談が増えてきました^^ 納車間もないピカピカの新車ですが早速カスタムに取り掛かっていきます コダワリを随所に取り入れ「人と被らない仕様」へ仕上げていきます まずはローダウンから♪   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付) 乗り心地で定評のあるパーフェクトダンパーを取付けてまずはベース作り 2025年に6Gから7Gへモデルチェンジを果たし快適性の強化が図られました リアのショートバンプストッパーの他7Gからは専用のスタビライザーリンクも標準装備 他メーカーではオプションor別途追加で準備が必要な補正パーツも付いてくるのは嬉しいポイント 乗り心地を追求するだけあって細部までコダワリが詰め込まれています   ■WORK ジーストSTX (21インチ) 車高調の装着が完了したらお次はメインのタイヤ・ホイールを取付け^^ WORKの2ピースモデル「ジーストSTX」をチョイスしていただきました WORKと言えばカラーのカスタマイズが多彩なメーカー 今回はセミオーダーカラーの中からプラチナゴールドをチョイス センターキャップもアクセントにレッドに変更です 事前にオーダー頂いた車高に微調整を行い最終仕上げのアライメント調整作業へ サスペンション交換時には必須の作業となります ちなみにアライメント単品での作業も承っていますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください   【BEFORE】 【AFTER】 低めにセッティングした車高に迫力の21インチ 30系に比べてタイヤ外径がアップしたことでタイヤの厚みも確保することが出来ますので 実用性×スタイルを両立するには21インチがオススメ☆ ナットはクラフトではお馴染みのモノリスナット 一般的なM12サイズ以外にも40系アルヴェルで採用されるM14サイズの設定もあります ナットも今や重要なドレスアップパーツ。 細部まで拘ってみてください WHEEL:WORK ジーストSTX                                 (Fr/Rr)9.0-21 (プラチナゴールド) TIRE:ヨコハマ アドバンデシベルV552                 (Fr/Rr)245/40R21 XL SUSPENSION:パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付) ジーストと言えばコンケイブデザイン STXはスポーク中央からセンターへ向けて鋭く落とし込みが入るため 立体感をより強調できます リムにかかるほどのオーバースポークデザインは2ピースホイールながら大口径間も◎ コダワリを詰め込んだ1台が完成しました☆ M様、この度は遠方より当店へのご用命誠にありがとうございました^^ またお近くに寄った際はお気軽にご来店ください♪ スタッフ一同お待ちしております☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/09
    【2025新作ホイール】SSRタイプCフォージド!実物展示あります!!

    ■【2025新作ホイール】SSRタイプCフォージド!実物展示あります!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 SSRより2025年新作としてデビューしたのが”Type-C FORGED” 初代タイプCは当時最軽量クラスホイールとして人気だったモデル。 当時はSSF半溶解鍛造にて製造されたタイプCでしたが 手にした瞬間驚くほどの軽量ホイールに進化して、2025年に鍛造ホイールとして生まれ変わりました! SSRのスポーツモデル1ピースホイールの多くは浮き文字でロゴを表現しているモデルがほとんどですが タイプCフォージドは切削加工による「彫り文字」で表現 ”SSR”と”FORGED”の文字が輝きます サイズ展開は17インチと18インチでラインナップ フェイスはサイズによって4種類、展示サイズは18インチ9.5Jのスーパーコンケイブ! センターパートも極限まで低く設定することで軽量化を図ります スポーツ走行を想定したホンキなホイール リムにはローレット加工が施されタイヤのズレを防止します スプリントブラックとレーシングブロンズの2色展開 展示ホイールは「レーシングブロンズ」どんなクルマもレーシーに演出できそうなカラー ぜひSSR最新作をご覧ください! 来週末のイベントでは他にも最新ホイールを多数展示予定です!! 皆様のご来店お待ちしております(*^^*)   クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/09
    【SSR新作紹介】DEVIDE(ディバイト) LG-F!ランクル250・ランクル300にオススメホイール!!

    ■SSRの新作紹介!!DEVIDE LG-F!17日まで実物が見れますよ!! SSR様からランクル250・ランクル300向けの ホイールが2025年に新登場!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※メーカーHPより引用 鍛造6交点ラグジュアリーメッシュデザインとして、 新登場したDEVIDE(ディバイト) LG-F。 コンセプトは、高級感をブラッシュアップ。 ワイルドなランクルをラグジュアリー路線へ☆彡 V字6本スポークにサブスポークを融合。 この繊細な設計には十分な強度を確保できるのは、 10000tプレスによる鍛造製法ならでは!!! ランクルのボディにも負けない大口径モデルとして登場(^O^)/ V字スポークにサブスポークを融合させたデザイン。 鍛造製法だからこそのキワドさのあるサブスポークに することで個性をプラス(*^▽^*) 2月13日から開催する【春のカスタムフェア】にて展示!! SSR・WEDS・SUPERSTARの3メーカーの新作を含めたホイールが 約50本ほど展示予定!!! もちろん、今回ご紹介したDEVIDE LG-Fも展示しますヨ!!! カラーはブラッシュドなので、鍛造ならではの削り出しが しっかりと見れるのでめちゃめちゃカッコ良く仕上がりますよ(≧▽≦) 【春のカスタムフェア】は、2月13日から17日までの開催!!! 新作・新色等が”確実”に見えるのは、15・16日2日間!!! ご来店、お待ちしております(^O^)/ ありがとうございました。 ~次回開催イベント~

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2025/02/08
    40系ヴェルファイアをもう一つ手を加える!!HKS ハイパーマックスS ローダウン♪

    カスタムされた40系ヴェルファイアをもう一つ手を加える!! HKS ハイパーマックスSでローダウンして スタイリッシュな印象と【走り心地】をプラスワン。 新型アルファード、ヴェルファイアのローダウンもお任せを。 クラフト知立店 金子(♯162)です。 以前当店をご利用頂きましたオーナー様の40系ヴェルファイア。 数年ぶりにドレスアップをさせて頂きました所、 ローダウンも施工して!!という事でご相談頂いておりました(^^♪   前回のブログはこちらをクリック   ■HKS ハイパーマックスS スポーツチューニングを得意とするHKSが開発した 乗り心地よりも【走り心地】にウェイトを置いた車高調キット。 今回のオーナー様のご要望は、峠道も快適に走りたいので 柔らかすぎる足(車高調)は好みでは無い。という事で 今回ご提案させて頂きましたアイテムをオーダー頂きました(^^)/ 30系から40系になり、フロントは樽型のスプリングに変更されております。 この樽型スプリングのメリットは 径が大きいところと小さいところのスプリングレートを変更する事が出来る事。 1つのスプリングで複数レートを取り組む事が出来ます。 要はこの樽型スプリングが街乗りと高速道路走行時、 走行安定性や乗り心地、シャキッとした乗り味を作り出すことが出来ます。 先代のアルヴェルから車重量も異なりますので、 1つ1つ見直して開発に時間を費やしたアイテムとなっております。 ■玄武 バンプストッパー【リヤ】 先代のアルヴェルでも大人気だったリヤ用のバンプストッパー。 (before) (after) ショックアブソーバーを守る為、 過度に車両が沈み込まないようにする為に存在しているバンプストッパー。 ローダウンをすれば当然この部分とロアアームの位置が近くなります。 純正よりも短いストッパーを利用してセカンドシートやサードシートに乗る方の乗り心地を確保。 ゆくゆく取付しても問題はありませんが、 結局車高調を取付するのと同じ事をもう一度行う為、 セッティングしていたアライメントもズレますので再調整が必要になってしまいます。 車高調キットを取付する同じタイミングで変更しておけば アライメント工賃は当然ながら別途料金は発生しませんので 30アルヴェルの時同様に ”ローダウン時にあった方が良いパーツ”ってだけ思って頂けたらと思います♪ オーナー様の理想の車高までセッティングが完了したら 4輪アライメント調整作業へ。 足回り交換時にトゥ角などは当然ズレますので、 適正値まで角度を補正し、ハンドルセンターがずれていないか 異音は出ていないか試走を行い、全施工終了です。 (before) (after)   WHEEL:レイズ ホムラ2×9プラス ジェットブラックエディションⅢ SIZE:8.5J-20インチ TIRE:トーヨー プロクセス コンフォート2S SIZE;245/45R20 NUT:レイズ 19HEXロックナットセット SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS ダウン量:メーカー推奨値         メーカー推奨のローダウンでかなり見た目の変化が感じられます♪ ローダウンした事によってリヤのキャンバー角がネガティブキャンバーに。 ノーマル車高でかなりツラだったホイールも少しだけ余裕が出ました!! 見た目だけではなく、HKSのシャキッとした乗り味は体感出来ると思います。 完成度の高い純正の足回りにプラスワンの乗り味。 これでさらに楽しいドライブが出来ますね♪ オーナー様、遠方よりクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております(^^)/ 素敵なミニバンライフをッ☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2025/02/03
    【40アルファード】WORK シュヴァートSG2からエイムゲイン GLMでサイズリセッティングしツライチで!!

    2月3日(月)~7日(金)までクラフト全店休業となります。 2月8日(土)10:30より営業となります。 ■40アルファードのホイールサイズをリセッティング!! 先の東京オートサロンでも展示されている車両として 40アルファード・40ヴェルファイアが多く2025年も カスタムが活発されそうな感じに(^O^)/ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 前回、パーフェクトダンパーを装着し【実車計測】を行っての WORK シュヴァートSG2を装着させていただきました。 その際のブログは⇒コチラ⇐ ■エイムゲイン GLM 19インチから22インチまで幅広いサイズ展開となっており、 2ピースモデルということで㎜単位でインセットを詰めることの出来るモデル。 2ピースモデルでは、㎜単位で調整できるのはよくあること。 しかし、エイムゲインは更にリムの種類、ピアスボルトの色、ディスクカラーなどなど より細かく自分好みに設定することも可能に(≧◇≦) そして、今回サイズをリセッティングということで サイズを見直すことでリム深度も前回のより更に深く取ることに(*^▽^*) 約11㎜も深くなって約70㎜のリム深度に!(^^)! ホイールを変えたのでナットも一緒に新調。 モノリスの内掛けタイプのナットに変更。 盗難防止にホイール側のナットホールを傷つけることなく 装着できるという一石二鳥のロックナットに(*'ω'*) 前回装着していたホイールは、傷等もなくキレイな状態ということもあり、 当店にて【高額下取り】させていただきました(*^^*) 【BEFORE】 【AFTER】 写真で伝わるでしょうか? 出面は、外に出てきているのに対して リム深度が深くなっていることに・・・!?(*´▽`*) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 WHEEL:エイムゲイン GLM COLOR:セミグロスブラック TIRE:YOKOHAMA アドバンデシベルV552(前回の流用) NUT:KYOEI モノリス この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 0092501191010  

  • 一宮店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • SSR
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/20
    50カムリをRSRのベストiでローダウン!!シャコタンって最高にカッコいいです。

    SSRのライナー10モノブロックの19インチも装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は50カムリのローダウンをお任せ頂きました。     こちらの車両は以前に当店にて SSRのライナータイプ10 モノブロックの 19インチをご装着頂いた車両で、 タイヤも19インチのオールシーズンタイヤ、 クロスクライメイト2を装着された 拘りの車両となっています。     それでは早速本題へ。 この度お選び頂いた足回りはRSRのベストⅰです。 全長調整式で減衰力調整も付属している フルスペックな人気の車高調です。     早速落ち具合を見てみましょう。 ちなみに今回はかなり見た目重視で 思い切って落としてみました。 まずはローダウン前から。     続いてローダウン後です。 迫力が感じられるスラムドスタイル。 セダンは車高で見違えますね。     落とし幅はフロントが指1本ギリギリ入る程に合わせ、 リアはフロントに合わせています。 ローダウンとともにワイド感も出てきていて、 ライナー10モノブロックのコンケイブも より感じれるようになりました。       ローダウンもリフトアップも 足回りの事ならプロショップの クラフト一宮店にお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501091014

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SSR
    • WEDS
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/20
    【クラフト春のカスタムフェアinクラフト中川店】WEDS・SUPERSTAR・SSRの新作ホイールにHKS・BLITZ・TANABEのデモカーが来るかも!?

    ■クラフト春のカスタムフェアinクラフト中川店が2月13日~17日の5日間限定で新作ホイールを大量展示!!! やってきました!!! 【クラフト春のカスタムフェア】!!! 2月13日~17日の5日間限定イベント(*^▽^*) 東京オートサロン、大阪オートメッセで展示していた 新作・新色ホイールを盛大に展示しますよ(^O^)/ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 前回開催した際の展示風景。 今回は展示するメーカー様は、WEDS・SUPERSTAR・SSRの3メーカー様。 そして、確定しているデモカーは、クラフトの40ヴェルファイア。 GR86、HKSの40アルファード、BLITZの60プリウスの4台は確定(*^▽^*) TANABEのクラウンスポーツは交渉中(;^_^A 東京オートサロンなどでも40アルヴェル、GR86の 展示車両が多く、2025年も注目の車種(^O^)/ HKSやBLITZのデモカーの同乗試乗が出来るスペシャルなイベント(*^▽^*) ※メーカー様デモカーは15日(土)、16日(日)の2日間のみ 展示ホイールは、各メーカー様共に新作をご用意するとまでは 聞いておりますが、詳細はまだ不明・・・・。 分かり次第随時ご紹介していきますね(*^▽^*) 2025年のカスタムに関してもクラフトにお任せください(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/01/18
    40ヴェルファイアに 「 クレンツェ・ジルドーン21インチ 」 を装着!!

      TAHA40Wをベースにカスタマイズ!! 21インチはローダウンとの相性がGoodですねっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40ヴェルファイア。   納車後すぐにカスタムを行いたいとの事で、夏頃から準備をスタート。   そして本日無事に完成しましたよぉ〜🎵🎵     ご購入いただいたホイールは高級3ピースホイール 「 クレンツェ・ジルドーン 21インチ 」 となります!!   30系アルファード・ヴェルファイアの時代から人気沸騰の21インチ。   ホイールの銘柄によっては ステップリム(段リム) での設定になっているアイテムも多いですが、クレンツェ 3P にはリバースリムでの21インチが設定されています!!   それでは、リバースリムの良い点はどんなところでしょうか??     それはディスクサイズが小さくならず、21インチ本来の迫力をGet出来るところにありますっ 👍   クレンツェは3ピースホイールとなりますので、リムの中にデザイン面が収まる構造となっていますよね!?   なので、リムの内径より大きなデザイン面と言うのは物理的にありえない訳です。   そして、ステップリムや段リムと言うのはリムの内径が内側に向かって1サイズ小さくなっている構造となります。   そんな事からステップリムや段リムの21インチの場合、リバースリムより見た目が小さく見えてしまうと言う事なんです。。。     ですが、ステップリムや段リムにも良い点はあるんですよ!!   それはマルチピースホイールらしさが強調されるところにあります。   どう言う事かと言いますと、リムにもう1つ段差が出来る事で、より奥行きを感じる(リムが深く見える)事が出来るんです!!   ですが、リムの深さと言うのは車種やそのクルマの仕様で変わってきます。   メーカーHPやカタログにも記載がありますが、ある一定のリムの深さを実現出来ない場合はステップリム(段リム)の良さを発揮しきれないんですよね。。。汗   そんな場合はステップリムではなく、リバースリムを選択した方がカッコ良く仕上がってくれたりするんです!!   この辺はちょっと難しいお話となりますので、詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねくださいね ✋     今回の施工では一緒にローダウン作業も行いました!!   上の画像は仕上げのアライメント調整を行っている一幕です。   クルマは納車間もない状態なので、通常はアライメント調整を行う必要はありません。   ですが、本日はローダウン作業も同時に施工しましたのでアライメント調整が必要だったと言う訳です。   それではご入庫時と比較をしてみましょう 👀     コチラがご入庫時のS様・40ヴェルファイア。   続いての画像がカスタム後となります!!     タイヤとフェンダーの隙間に注目すると、だいぶ隙間が狭くなりましたよね。   こうなってくるとご購入いただいた21インチホイールがより映えると言う訳です 👍   センターオーナメントが 赤 と言うのもワンポイントアクセントとなっていてイィですよねっ♬♬   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     ちょうど良いキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ👍   本日装着しているホイールサイズは 「 9.0J-21インチ 」 となりま~す。   一緒に組み合わせたタイヤは アドバンdB V552 245/40-21。   ホイールのリム幅(J数)次第でタイヤの組み上がりも変わってきますので、オーナー様がイメージする完成時の姿をボク達スタッフまでしっかりお伝えいただき、納得の1台を完成させましょうねっ 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オーダーいただいた日から今日を迎えるまで、なかなかの時間が掛かりましたよね。笑   ですが、長く待った分、完成した愛車を見るのが嬉しくて仕方ないですよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2025/01/17
    【タントカスタムのローダウン】RSRでさげてSSRを装着!

    ■ LA600S タントカスタムにRSR&SSR ローダウンの施工も得意なクラフト多治見店です。 オフロードカスタム&リフトアップのご依頼が多いですが ローダウンのご相談もとてもおおいです^^ 車高をあげてかっこいいクルマ。 車高を下げてかっこいいクルマ。 色々ありますが、オーナー様の好みにするのが一番ですね! 本日は、LA600S タントカスタムのご紹介です。 ローダウンスプリングとホイール交換でかっこよくカスタム! RSRダウンを取付させて頂きます。 左右共通のバネが多いですが LS600S用のリアは左右で指定があり! 間違えて取付しないよう事前に注意事項を確認してから作業に入ります。 フロントバネを交換↑↑ 右が純正バネで左がRSRダウン。 巻き数は同じですが全長が全然違いますね。 交換作業が完了したら次はアライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する、クルマがまっすぐ走らない スプリングを交換した、車高を変えた。などなど アライメントを調整する理由はいろいろあると思います。 アライメントの相談も専門店のクラフトにお任せ下さい。 【※アライメント調整はご予約制となります。お問合せ下さい】 作業完了!ローフォルムのかっこいいタントに^^ ホイール SSR GTX01 5.0J 15inch カラー  ダークシルバー オプション SSRアルミレーシングキャップ サスペンション RS-R DOWN ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 取付させて頂いたGTX01は軽量ホイールで重量は約5.26kg 高剛性10本スポークの軽量ホイールです♪ GTX01はサイズ別に重量が記載されていますので 気になった方はメーカーHPでチャックして下さい! ローダウンをしてSSRを装着。 スポティーな仕様のタントの完成です♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用おお待ちしております!  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • スーパースター
    2025/01/17
    40アルファードにレオンハルト バイファル グランデ 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日はトヨタ 40系アルファードのホイール交換のご紹介です☆ 車の大きさに負けない迫力の大口径ホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはレオンハルト バイファル グランデ。 国産3ピースホイールでは大径の22インチまで設定があります! ディスクをアウター&インナーリムで挟む形のサンドイッチ工法を採用し、 ピアスの映り込みが高級感を演出してくれます♪   センターキャップはカバードタイプを採用。 ナットホールが隠れるのですっきりした印象になります(^^) 更にバイファルの繊細な15交点メッシュがより足長に見える効果もあります☆   ディスクカラーはSBCを選択。 アウターリムがキラキラのバフ仕上げに対して、ブラックベースの メッキ処理となるディスクは1トーン落ち着いた色合いに。 アルファードにピッタリの高級感ある仕上がりになりますね☆   サイズは21インチを装着。 車格にあった堂々たる佇まいに見惚れます(*‘∀‘) リムの存在感も引き立ち、ラグジュアリー感満天です!   今回は同時にローダウンも行っています。 タナベ NF210で約25mmダウン。 程よいローダウンでやり過ぎない感じが大人カスタムですね(^^)   大きさとリムの深さを追求したモデルですのでリムの存在感も抜群! 21インチはリバースリムとなるので、ディスクの大きさもストレートに表現してくれます。   今回のカスタムスペック ホイール:レオンハルト バイファル グランデ (F/R)9.0J-21インチ カラー:SBC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:タナベ NF210   レオンハルトの取り扱いも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(*^^*)

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    2025/01/16
    ヴェルファイアにロルフハルトゲ 21インチを装着っ!!

      愛車に装着している車高調。。。最近触ってますか!? 本日はホイール交換と一緒に車高調整とアライメント調整も行いましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ヴェルファイア。   すでに車高調でのローダウンに20インチへとインチアップを行っていた車輛。   そんなN様からは愛車のイメチェンをご依頼いただきましたよぉ~♬♬     N様のイメチェンは20インチから21インチへと1インチアップ仕様!!   そのついでに車高調整にキャンバーの微調整も行いましたよっ 👍   ちなみにキャンバーを調整したのはフロント。   その理由はローダウンによってリアはネガティブキャンバーになっているものの、フロントがポジティブキャンバーに近い状態であったからです。   車種によって車高を下げるとネガティブ側にキャンバーが寝る訳ですが、ヴェルファイアの場合フロントはそれ程変化しないんですよね。   せっかくなら 「 前後ともキレイに寝てた方がカッコ良くない??」 って事で、キャンバーボルトを使い微調整を行いました!!   もちろんアライメント調整も行いバッチリ仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ロルフハルトゲ F16 RSF ブリリアントエディション 」   インチは21インチをチョイス!!   今まで装着していた20インチは 「 245/40-20 」 となり、やや厚みのあるタイヤサイズでした。     そこから1インチアップの21インチ!!   タイヤサイズは 「 245/35-21 」 となりますのでタイヤの厚みも減り、とてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ 👍   そして1ピースホイールでありながらリム有りホイールの様な作りをしている所も特徴的っ✨     こうして見ても車高調ならではのローダウンスタイルへと仕上がっていますっ♬♬   ご入庫時と比べると前後ともに-10mm程のローダウンを行いましたが、これでフロントは最低地上高スレスレ。。。   強化マフラーブッシュを装着すれば地上高に関してはもう少し確保出来るでしょう。   しかしながら、いくらエアロを装着していないとは言えこれ以上低くなると何かと不便が出そうですからね。。。汗   そんな事もあり追加のローダウン(リセッティング)はここまでとなった訳です!!   この仕上がりを見たオーナー様はとても素敵な笑顔をしていましたよぉ~♬♬   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   お気に入りのホイール、そして車高やキャンバーのリセッティングを含め仕上がりには満足いただけましたでしょうか!?   カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブしちゃって下さいね~♬♬   それと。。。現状の車高に満足出来なくなった際にはまたお声掛け下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆

  • 知立店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    2025/01/05
    マッチング未確認のホイールでも装着できるかも?!【FORD MUSTANG】に“SSR GTX02”を装着しました☆☆

    本日、AM10:00より通常営業を再開します 皆様のご来店をお待ちしております アメ車のカスタマイズはお任せください ホイール型紙を使いマッチングを確認!! マスタングにスポーツデザイン【SSR GTX02】を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではカスタムのご相談が豊富な【FORD MUSTANG】 タイヤ・ホイールセットのご用命をいただきましたのでご紹介します!!   ■SSR GTX02 SSRからスポーツ1ピースモデルの【GTX02】 2×5スポークはスポーツデザインの大本命 大きく開くY字スポークがさらにスポーティさに磨きをかけます アンダーカットがはいりよりスタイリッシュな1本へ ドレスアップ意識ならセンターキャップ装着はベターな選択   フォード マスタングではマッチング未確認だったので メーカーよりディスク型紙を取り寄せ実車にて確認 無事、装着できることが確認できたのでオーダーに至りました ニッチな車両ではマッチング未確認な場合もしばしば 「どうしてもこのホイールが付けたい!!けどマッチングが...」 お気軽にご相談ください☆☆   ナットサイズ“1/2RH”と特殊サイズのマスタング キョーエイのロングラグナットを使用しました アンダーカットやセンターキャップに合わせたメッキカラー   ■NITTO NT555G2 マッスルカー御用達、NITTOタイヤのスポーティモデル【NT555G2】 スタイリッシュなVパターントレッドのヴィジュアル面から カスタムユーザーからも高い支持を受けています   【ビフォー】 【アフター】 同径の18インチにもかかわらず口径感に広がりを感じます ブラック×ブラックの組み合わせですがメッキカラーをポイントにしてシックになりすぎません   WHEEL:SSR GTX02 SIZE:18inch COLOR:グロスブラック TIRE:NITTO NT555G2   純正+αのサイズ感で攻めすぎないジェントルなツラにセッティング 235のワイドトレッドタイヤがマッスルカーらしさを感じさせます   純正エアセンサーが装着されている車両でしたが移設にてクリア 装着用のゴムバルブを使えばアメ車などの特殊なエアセンサーも移設できます 車種によって形状が異なる場合がございますので移設を検討のお客様は一度ご相談ください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マスタングを始めとしてアメ車のカスタマイズ経験ございます カスタムのご相談はお気軽にクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2024/12/30
    It's NEW!パーフェクトダンパー7G。40アルファードへ最速取付。乗り心地に拘る。

    ■It's NEW!パーフェクトダンパー7G。40アルファードへ最速取付。乗り心地に拘る。 こんにちは。安藤です。 2024年の店舗営業も本日が最終日。。。早いですね(汗)。今年を振り返った際に… カスタムシーンを賑わせた車両は?となれば40系。KING OF ミニバン アルファード/ヴェルファイア。かなと。 足回り、タイヤ&ホイールセット…etc沢山のご用命をいただきました。 当店らしく?今年最後の締め括りはアルファードで。と本年最後のブログ更新でございます。 ピットインしているアルファードの施工メニューは車高調取付。 取り付けているのは…"アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G"。 乗り心地に拘りつつローフォルムを楽しめる車高調として人気を博すパーフェクトダンパーの最新モデルです。 2024年12月19日(木)のモデルチェンジ直後でしょうか?即ご注文をいただきました。 前作6Gとの変化として挙げられるのが、付属パーツのスタビライザーリンクロッド。 ローダウンにより変化するスタビ角度を補正する上で必要なアイテム。 他メーカー様でも付属される場合も以前に比べて増えている印象を受けますネ。 7Gでの主な変更点としては… ・路面からの微振動を更に吸収。 ・中高速域の安定性向上。 ・長時間ドライブでの疲労感軽減。 をテーマに新技術投入を行い改良に臨まれたそうです。 ショートバンプラバー付属は、前作同様ですがココ効くんですよね。 純正時のバンプラバーは長く車高を下げ(下げ幅にもよります)るとバンプタッチと呼ばれる症状が出がち。。 運転手もそうですが、特に2列目、3列目での乗り味変化が大きいだけに この点が同梱されるのは嬉しいポイントです。 事前にお客様と車高を打ち合わせていましたので、希望車高に整った段階でアライメント作業へ。 40系のアライメントデーターも完備しておりますので、ご安心ください。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 【side view/ BEFORE】 【side view / AFTER】 標準車高も先代に比べ低めな40系。 ですが… BEFORE→AFTERでの差を見るとローダウンの差は歴然。 スキマを埋めつつ乗り心地も確保。 ローダウン=乗り心地良い。 相反しがちなテーマを高次元で纏め上げるパーフェクトダンパー。 家族を大切に。でも自分のスタイルも貫きたい。 二者への配慮が人気の秘訣ですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 さて、最後になりましたが、今年も皆様から沢山のご用命・ご相談の数々誠にありがとうございました。 2025年も皆様にとって最高な1年となることを心よりお祈り申し上げます。 2025年もクラフト鈴鹿店をよろしくお願いいたします。   ここまでのお相手は安藤でした。私とはまた2025年の更新でお会いしましょう。   それでは皆様、良いお年を~!

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2024/12/27
    レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。

    ■レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。 GS-Fの勇退後レクサスのハイパフォーマンスセダン担当となれば…IS500。 5L&V8&FR。と時代の流れに対しやや斜に構える姿勢がクルマ好きを刺激しますね。 特別な一台をより特別に。レクサスIS500を仕上げていきますよ~。 こんにちは。安藤です。 型式上は30系ながらこれまでと異なりボルト車になるなど変更点も加えられているIS系。 特にFスポーツになると標準車高も低く奢られているブレーキユニットもカラード故に 輸入車の雰囲気も醸し出されるなど向かう方向性がソチラなのかなぁ~と。 普通に乗る分には、必要にして十分。キマっているワケですが、やはりやはり… 車高を下げたい。と疼くのがサガかと(苦笑)。 納車して乗ってみて「う~ん」もあれば、 納車待ち時にカタログ片手に「下げるだろ」となるか…は個人差ありますが、 答えは同じく。ですよね。 取付けるのは"RS-R Ti2000ダウン"。 チタン配合剤を使用し耐ヘタリ性に優れた一品。 新型車などへの製品開発の早さや適合車両の多さを誇るRS-R様。IS500も適合OK。 特に昨今のレクサスやトヨタ系の一部車両にAVS機能を備える車両も多いため 機能を生かしつつ程良いダウンを求める方からご指名をいただく機会がございます。 車高調モデルでもAVS機能を生かせる製品もリリースされていますので、是非ご相談ください。 気になるダウン量は… フロント:-35mm~-40mm リア:-30mm~-35mm 純正車高から鑑みた際に"割と"低めを狙いたい方に適していると思います。 ローダウン作業が進む一方で、NEWホイールのご用命もいただいておりますので、そちらも同時に。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR エグゼキューターCV01 標準で19インチを履くIS500。インチを据え置きながら足元を印象的にするには?と導かれたのがCV01。 細身スポークとコンケーブ感を重視した一品故に上述の求める姿にも合致。 3Pモデル故にカスタムのし甲斐もありまして… ディスクカラーは、標準のフラットブラックを奢りつつ ・ピアスボルト:クラシカルピアス ・アウターリム:ブラックアルマイト で外観をブラックで統一し… 折角なら。と私がご提案させていただいたのが、インナーリムのブラック化。 好みもあるかと思いますが、影となる部分を黒くすることでホイールデザイン面が際立ちます。 私個人的にもソレが「かっこいいな~」と思う派なので、ご提案からのご成約でしたね。 ありがとうございます。 さてさて…別途追加項目がこのパーツ類。 「これって何なの???」 ↓ ↓ ↓ ↓ ご存じの方も多いTPMS(空気圧管理)ユニット。これを移植するパーツなのです。 繋ぎ合わせて組込へ。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:SSR エグゼキューターCV01 19in(FRサイズ) COLOR: ・ディスク:フラットブラック ・リム(in/out):ブラックアルマイト ・ピアス:クラシカルピアス TIRE:純正流用 漆黒仕立てのホイール奥に光る専用キャリパー。 カラーコントラストも考慮し使用する色味を限定化する仕様からも オーナー様のセンスが光ります。 【side view / AFTER】 BEFORE時から比較してもグッと低くなったことが伺えます。 上述の通り、キャリパーカラーで差す。 マルチホイール系だと煌びやかな姿が先行しがちですが、 今仕様のように"敢えて"煌びやかさをOFFできるのも強み。 「拘りは??」と聞かれた際に「ココッ!」も勿論素敵なのですが、 「全部!」がより最高。そんな一台に仕上がったのではないでしょうか? 乗って楽しい。イジッて楽しい。見て楽しい。 三拍子揃うクルマは昨今稀有な存在。IS500とのカーライフをお楽しみください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/12/26
    40アルファード(AGH40W)にRAYS VERSUS VOUGEを装着!!同時にTANABE DF210でローダウン☆☆

    発売以来、カスタムのご相談が絶えません!! 40系アルファードのタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 しっかりダウンに20インチセットを装着しました☆☆ 新たにPHEVが発表され、さらに盛りあがる予感?! 40アルファード(AGH40W)のトータルカスタマイズをご紹介します☆☆   ■TANABE SUSTEC DF210 ダウン量に特化したローダウンスプリングのTANABE DF210 ヘタらない(へたり永久保証付)から限界の下げ幅が狙えます バネレートは純正比10%~15%アップ、ローダウン特有のゴツゴツ感、不快感を抑えています   ■TANABE BUMP STOPPER TANABE製のショートバンプラバー ローダウンでの底付による不快感をショート化することで軽減 ダウンサスと同メーカーによる製品化で相性は問題なし   ■RAYS VERSUS VOUGE RAYSのロングセラーモデルの1つであるVOUGE 平面と曲面の組み合わせが立体感を生み出す、元祖立体造形美ホイール クローム特有の陰影の出る奥深さが上品なスタイルを生み出します   デザインによる立体感に加えてセンターへスポークを落としこむ テーパーの効いたシルエットがさらなる立体感を獲得   ■TOYO PROXES Comfort Ⅱs 上質なクルージングを実現するプレミアムコンフォートタイヤ T-MODEによる快適な乗り心地と操縦安定性の両立を実現 ラテラルサイプによる静粛性の高さも売りの一つ   ■アライメント測定・調整 クラフト全店で“3Dアライメントテスター”を完備 ローダウン時には必須のアライメントを迅速に測定し数値化 熟練のスタッフがお車にあった最適なセッティングをいたします   【ビフォー】 【アフター】 タイヤ・ホイール交換に加えてダウンサスによるローダウンを実施 その違いは一目瞭然、理想のローフォルムを獲得しました   WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE SIZE:20inch COLOR:DR/クロモイブリード TIRE:TOYO PROXES Comfort Ⅱs   ローダウンを前提に定番オフセットより攻めたサイズで装着 フェンダーいっぱいまで出面をこだわり、ツライチセッティング フルスパッタのDRカラーがボディ色と相性抜群◎   ややナットホールが狭いレイズホイールですので レイズ製の19HEXのナットロックセットをご用意しました 天面にレイズロゴが入ってコダワリがうかがえます♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップにクラフト知立店 40アルファード/ヴェルファイアのカスタマイズは デモカー在籍のクラフト知立店まで!!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/14
    【40ヴェルファイア】夏も冬もドレスアップ!クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”スタッドレスセットで装着!

    ■【40ヴェルファイア】夏も冬もドレスアップ!クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”スタッドレスセットで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 スタッドレスセット装着時は見た目を我慢…クルマ好きの悩みでもあると思います(>_<) 夏も冬もカスタムホイールで1年中ドレスアップを楽しまれる”40ヴェルファイア”をご紹介です! ■weds kranze Vierharm225EVO ウェッズのトップブランド「クレンツェ」3ピースのリム有りホイールが印象的なブランドですがEVOシリーズで1ピースをラインナップ! 形状の異なるスポークを規則的に配置したフィンデザインの”ヴィルハーム225EVO”   クレンツェエボシリーズではスポークエンドがリム外周まで伸びることで大口径感が楽しめるのが特徴 3ピースでは再現できない要素を1ピースで表現することで同じクレンツェシリーズでも明確に差別化されているのがポイントです ■nokian ハッカペリッタR5 SUV 世界で初めてウインタータイヤを作ったフィンランドのタイヤメーカー「ノキアン」がつくるスタッドレス”ハッカペリッタR5SUV” サイドウォールにアラミドを配合することで耐久性をあげていることがポイント また、車体重量が重いSUV用につくられたタイヤはロードインデックス(加重指数)も大きいです。 ロードインデックスの要求値が高い40アル・ヴェルにもマッチします!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム225EVO COLOR:SBC/ポリッシュ TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5 SUV SUS:車高調   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 夏セットはクレンツェ、リム有り3ピースのシュリット!冬は1ピースのヴィルハーム225EVO! 1年通してカスタムホイールはクルマ好きの憧れですね( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/12/11
    【AAHH45】40系ヴェルファイアにBLITZ ダンパーZZRを装着!!!

    ミニバン特有の腰高感をブリッツの車高調で解消!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は現行型”40系ヴェルファイア”の ローダウンを施工していきます♪ さらに今回はダウンサスではなく 車高調をつけていきます!!     ◆BLITZ ダンパーZZR 取付するのはブリッツの車高調です!! 幅広い車種に対応しており 低コスト・ハイパフォーマンスで 当店でも売れている車高調になります。     今回の40ヴェルファイアには モデリスタエアロが装着されており 純正でもこの重厚感で更にモデリスタで この高級感の近未来感は独特の雰囲気を 演出してくれますね♪     しっかりと養生テープをして作業に入ります。 大事な愛車を傷つけないように 慎重に作業を進めていきます。   はたしてどんなお姿になったのか 比較と共に見てみましょう♪   【施工前】   【施工後】   ミニバン特有の腰高感が解消され どっしりとした印象になりました!! 少量のローダウンでもかなり印象が変わりますね♪     車高は推奨値の30ミリダウン!!! 約指2本分のクリアランスになりました♪ 40系アルヴェルはリアのマフラーの位置が低いので 最低地上高を気を付けないといけません… ローダウンされる方は注意が必要です!!     アルファード/ヴェルファイアのローダウンなら クラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/30
    40系ヴェルファイアにWORK ジースト STX 21インチを装着!

    今回は40系ヴェルファイアにWORK ジースト STX 21インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   10交点メッシュのコンケイブホイールであるジースト STX。 同じメッシュホイールのランベックと悩みに悩んで しっかりコンケイブの得られるジースト STXに決めていただきました! カラーは落ち着いた質感のトランスグレーポリッシュで組み合わせます。   ホイールオーダー前にパーフェクトダンパー6Gにてローダウンを行いました。 乗り心地重視で日常生活に支障の出ないくらいのダウン量で調整です。 ボディが大きく21インチでも40扁平を確保出来るお車ですので ベタベタにローダウンしなくてもフェンダーとの隙間が悪目立ちすることなく 程良い仕上がりとなります!   ローダウン後に実車測定をしてサイズを決定。 お車の状態、個体差にぴったり合ったサイズを履くなら やはり実車測定は欠かせません。   リム深さは約65mmを獲得。 ジーストシリーズ伝統のステップリムが数字以上にリムを深く見せてくれます! コンケイブホイールですのでミドルコンケイブでも はっきり中央部へ落とし込まれているのが分かりますね! 悩みに悩んで決めていただいたジースト STXですが 完成姿にご満足いただけて光栄でございます!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジースト STX (F/R)9.0J-21インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー6G   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 40系アル&ヴェルのカスタムは当店にお任せ下さい!

  • 相模原店
    • シビック
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2024/11/29
    FK8シビックタイプRにSSR プロフェッサーメッシュアンダー 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールを装着となります♪   装着モデルはSSR プロフェッサーメッシュアンダー。 スポーツモデルの多いプロフェッサーシリーズ新作モデルとなります( ̄ー ̄) 今回のモデルは今までにない超細かい16交点メッシュが最大の特徴。 スポーティさだけでなく昔のワイヤーメッシュのようなレトロな雰囲気も感じられます☆   最近のプロフェッサーシリーズではお馴染みの「CLS(センターロックスタイル)」 センターロックというとF1やGTマシンのイメージが強く それを連想させるデザインが採用されています(^^) このセンターパートの仕様で、ホイールの印象はガラッと変わりますね♪   カラーは特殊カラーの「SBC」をチョイス。 メッキ調の非常にキラキラとした色合いとなり、ホイールの存在感が増してくれます。 ピアスボルトはゴールドピアスに変更し、遊び心も入れた仕様にてオーダー。 この辺りの細かいカスタムはSSRホイールならではですね☆   車高調にてローダウン済のお車に装着したサイズは19インチ。 スポーティなイーメージをつけつつ、薄めなタイヤでスタイリッシュな雰囲気も出てくれます♪ 18インチサイズでガチガチのレーシー仕様にするのも良いですが マルチピースホイールの選択肢が多い19インチもかなり似合いますね( ̄ー ̄)   ホイール取付と同時にアライメント調整も施工。 ピロアッパー付き車高調が装着されており調整範囲も多かった為 しっかりと4輪調整させていただきました! 今回はフロントのキャンバー角が左右で大きくずれていたので そこを重点的に治して完了となります。   左右で出面もしっかりと揃ってくれました。 前後パツパツなサイズ感でイイ感じに仕上がりましたよ~   因みにFK8シビックタイプRのサス交換自体は当店では施工不可となります。 アライメント調整やタイヤ・ホイール交換はもちろん可能となりますので それらのカスタムは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)9.0J-19インチ カラー:SBC/ゴールドピアス タイヤ:TOYO プロクセススポーツ2 (F/R)255/35R19   今回もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • シビック
    • SSR
    2024/11/28
    シビックタイプR(FD2)をSSR GT X03 18インチでスパルタン仕様へドレスアップ!!

    シビックタイプR(FD2)の足元に SSR GT X03 18インチでスパルタン仕様へドレスアップ。 SSRホイールのご相談もクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店 金子です。 今回はホンダのスポーツカーといえばでお馴染みシビックタイプR(FD2) かなりスパルタンな仕様へドレスアップさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます♪ 今回ご用意させて頂きましたアイテムはSSR GT X03 サーキットやレースで培われた技術を注ぎ込んだ ロングセラーアイテム。 5本スポークホイールは多くのホイールメーカーが制作しておりますが スポーク天面を凹凸に加工して立体感を演出しているのは SSRのGT X03くらいでは?? 説明すればきりがありませんが、最新技術によって 細かな駄肉を削りながらでも強度を保たせる。 やはりレースやサーキットでのフィードバックがあるからこそかと。 SSRは汎用ハブリングでは対応しておりません。 センターハブの負担を少なくさせるのと、 ホイールセンターを出しやすくさせる為に 今回はSSR専用ハブリングをご用意させて頂きました。 今回は既に装着されていたダンロップ ディレッツァ DZ102を 再利用させて頂いております。 タイヤの状態、サイズなどによっては 再利用が危険になったりしますので、抜き替え作業の場合は 店舗スタッフが必ず現状確認をさせて頂きます。 (before) (after) WHEEL:SSR GT X03 SIZE:7.5J-18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァ DZ102 SIZE:225/40R18 OPTION:SSR専用ハブリング カラーはマシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア リム切削した後にブラッククリアを吹いたフィニッシュ。 見る角度によって表情が違うのもこのフィニッシュの魅力。 コンケイブフェイスには スタンダード(STD)・セミ(SMI)・コンケイブ(CV)・スーパーコンケイブ(SC) と右になればなるほど中心の落とし込みが激しくなってきます。 今回のサイズはSMIフェイス。 リブによってディスク部のコンケイブをより際立たせてくれます。 白ホイから一気にカラートーンを落とし スパルタンな仕様へイメージチェンジ。 開口部が広めの5本スポークに ブレンボキャリパーはかなり相性が良いですね!! スポーツカーに大人気な5本スポークホイール。 オーナー様のセンスが光る一台に仕上がりましたヾ(≧▽≦)ノ この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示