装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

浜松店ブログ

浜松店ブログ

新着記事一覧

    2009/11/15
    11軒目 健康ブーム

    元気があれば何でもできる[E:sign03] ということで、 浜松店で健康ブームが起きています[E:sign03] 健康といえば乳酸菌。乳酸菌といえば「ジョア」 1本でなんと5億個の乳酸菌が入っています[E:sign03] これさえ飲めば元気100倍[E:up][E:up] 「うわっ[E:sign03]酸っぱ[E:sign03]ジョアが酸っぱいなんて ビタミン不足かしら[E:sign02]次はビタミン補充ね[E:dash]」 目指せ健康体[E:sign03]店長の健康までの道は長い…

    2009/11/14
    10軒目

    山口です。 おいしいラーメンを求めて 「ホットペッパー」に載っていた 大柳町にある「土蔵」に行ってきました[E:noodle] 店員さんにおすすめを教えてもらい 醤油ラーメン、餃子、ライスを注文しました[E:happy01] めっちゃおいしそうです[E:up] 一口スープを飲むと… 「うまっ[E:sign03]」 思わずひとり言を言ってしまいました[E:dash] どんどん箸が進みあっという間に食べ終わりました[E:dash] 味はあっさりしていて食べやすく 期待を裏切らないおいしさでした[E:happy02] デザートはデザートランキング1位の 杏仁豆腐を食べました[E:note] これもまたおいしかったです[E:up] 店内はジャズが流れていて おしゃれな雰囲気だったので 女性の方にもおすすめです[E:note]

    2009/11/13
    9軒目

    山口です。 先日名古屋に遊びに行った時に 大学の時の友達とスケートボードをしました[E:note] スケートボートといえば有名な栄の 「若宮パーキング」に行きました[E:up] いつも夜に行くと混んでいましたが、 昼間に行ったら貸しきり状態でした[E:happy01] しかし、1時間ぐらいで雨が降ってきたので 満喫するほど楽しめませんでした…[E:wobbly] また練習しに行こうと思います[E:up] 最近自分は雨男なのかと思います[E:down]

    2009/11/13
    8軒目

    山口です。 先日、四日市店の近藤くんと 岐阜県にある鷲ヶ岳スキー場に 今シーズン初のスノーボードに行ってきました[E:snowboard] 天気予報を見ると降水確率90%[E:crying]外はもちろん雨[E:down] しかしあきらめられず残りの10%にかけて出発しました[E:sign03] スキー場に着くと雨がすこし弱くなり、 結構滑っている人がいたので 僕達も滑り始めました[E:note] 滑っているとどんどん楽しくなり 雨も気にならなくなりました[E:happy01] レディースディで女の子が多かったので かっこよく目立とうとしましたが 全然ダメでした[E:wobbly] 滑り終わってから体を温めにスキー場内にある 温泉に入りました[E:spa] 全身温まり天国のような空間でした[E:happy02] 雨でも意外と滑れることがわかりました[E:happy01] 雪はまだまだ少なかったので、 今年はいっぱい雪が降るといいですね[E:snow]

    2009/11/09
    7軒目

    最近めっきり寒くなりましたね。 体調は大丈夫ですか? 風邪の予防といえば 手洗い、うがいですね[E:happy01]   浜松店では全員が徹底して 手洗い、うがいをしています[E:shine] 体調管理をしっかりして 全員で冬を乗り越えます[E:up][E:up][E:up] しかし、「いそじん」の後味は…[E:lovely] 「思い出すな~この後味…[E:lovely]」 (店長) 「下ネタか[E:sign03]言わせね~よ[E:bleah] 」by我が家風(山口)

    2009/11/09
    6軒目

    今回はスタッフの愛車を紹介します[E:happy01] セダンといえばこの人[E:happy01] 山田さんのチェイサーです[E:up] こだわりはホイールの出ヅラ[E:sign03] ばっちし決まっています[E:good] ちなみに最近はまっているのは 煮込みラーメンらしいです[E:noodle]

    2009/11/08
    5軒目

    最近作業が増えてきたセダンの中から 今回はレクサスGSを紹介します。 車高調とホイールセットの取り付けです。 アライメント調整風景です。 ホイールはインパクト大のヴィシュヌ 20インチ タイヤはこだわりのミシュラン PS2 車高調はタナベのNFキット そして完成したのがこちらです[E:sign03] これはかっこいい[E:sign03] スタッフ全員大絶賛です[E:happy02] またのご来店お待ちしております。

    2009/11/07
    4軒目

    山口です。 浜松といえば浜松餃子だと思い、 ガイドブックに載っていた 「むつぎく」に行ってきました[E:sign01] 1人だったので8個の小を注文しました。 野菜たっぷりですが味はしっかりしていて絶妙な味でした[E:happy01] 店員さんに話を聞くと、 20個の特大を1人で食べる女性もよくいるみたいです[E:sign03] JR浜松駅から歩いて5分ぐらいなので、 電車で行ってビールを飲みながら 食べるのもいいですね[E:wink]  

    2009/11/06
    3軒目

    山口です。 ふと雑誌を見たら 「チーズケーキ取り寄せランキング1位[E:sign03]」 という記事が目に飛び込んできました[E:sign03] これは食べに行くしかないと思い、 食べてきました[E:happy01] 「まるたや」のチーズケーキです。 天気がよかったので、 店の近くの公園で 湖を眺めながら食べました[E:smile] かなりおいしかったです[E:up] ヨーロピアンなおやつでした[E:happy01]

    2009/11/03
    2軒目

    時代はエコ[E:club] 浜松店でもエコカーの作業が増えてきました[E:happy01] 今回はこちら、 インサイトです。 取り付けするのは、 RSーR Ti2000  無限XJ 16インチ どんな風になるのか楽しみです[E:up] 足廻りを交換して、 アライメントです。 そして完成したのがこちらです。 どうですか[E:sign02]このかっこよさ[E:up] エアロとウイングも無限をつけてましので、 こだわりを感じる1台になりました[E:happy01]

    2009/11/02
    1軒目

    こんにちは[E:sun] 山口です。 浜松店もブログを始めました[E:up] 第1軒目は浜松で最初に食べに行った ラーメンを紹介したいと思います[E:noodle] 「十八番」です。 店の前を通るといつも行列ができていますが、 今回は運良く数分待つだけで入れました[E:happy01] 注文したのは「十八番ラーメン」 他のお客さんがみんな注文していたからです。 味は… うまい[E:sign03] ラーメンの上に乗っている豚ばら肉と長ネギを ニンニクで炒めた具がどんどん食欲を誘い、 ライスを追加で頼みました[E:riceball] 写真を撮る余裕がないほど混雑していたので 写真を載せれないのが残念です[E:down] しかし、それも納得の味でした[E:happy02]

    2009/10/31
    ホームページ

    クラフトはタイヤ、ホイール専門店ですクラフトのホームページ クラフト 浜松店

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示