150系後期型プラドにマットブロンズのヴァルカンを装着しました。
四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。
本日は150系後期型プラドにランクルの為のブランド、
4×4エンジニアリングのホイールを装着しました。

そのホイールがこの、
AirGシリーズのヴァルカンです。
今回はお客様たっての希望で
マットブロンズの色を装着しました。

このホイールを手掛けているブランド、
4×4エンジニアリングは、
ランクル一筋の老舗四駆ブランド。
初代40の時代から
ランクル専用パーツを手掛けているメーカーで、
ランクルに寄り添ってきた歴史があります。

だからこそランドクルーザープラドに
履いて頂きたかったホイール。
装着感も一際です。

完成がこちら。
ブラックのボディにブロンズカラーは
私も好きな組み合わせで、
かなり渋い感じにの仕上がり。

合わせたタイヤはトーヨータイヤの
オープンカントリーRTです。
ホワイトレターは外せないとオーナー様の
拘りを詰め込んだ組み合わせ。

見応えのあるコンケイブデザインに、
国産ホイールではあまり見かけない
独自のデザインがカッコいいですね。
別カラーでマットガンメタリックの設定もあります。
気になった方は常時現物の
展示も行っていますので是非とも店頭まで。

それではまた次回のブログもお楽しみに。
クラフト一宮店でした。