RAYSのグラムライツ57CR SPEC-Dで86をドリフト仕様へ。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3542-1200x800.jpg)
RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。
本日は86の仕様変更をご紹介していきます。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3532-1200x800.jpg)
元々トランセンドを履かれていた86なのですが、
今回は同ブランドの、
グラムライツ57CR・SPEC-Dへホイール変更をお任せ頂きました。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3534-1200x800.jpg)
装着後がこちらです。
中々レーシーな仕上がりとなりました。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3536-1200x800.jpg)
SPEC-Dの意味は、
ドリフトの頭文字となっていて
大きなトラクションがかかるドリフトシーンで
タイヤとのズレを抑制することに貢献した
ローレット加工が施してあったりと
細部まで拘った作りのホイールになっています。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3540-1200x800.jpg)
ちなみに元々履かれていたトランセンドは、
今回下取りさせて頂きました。
アルミホイールの事なら売るのも買うのもクラフトにお任せください。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3533-1200x800.jpg)
今回装着したグラムライツ57CR SPEC-Dは18インチを装着。
86と18インチの相性に加え、
絶妙なコンケイブフェイスが86の良さを引き立ててくれます。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3539-1200x800.jpg)
RAYSのグラムライツ57CR・SPEC-Dは、
クラフト一宮店で只今展示も行っています。
気になった方は是非とも店頭までお越しください。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3538-1200x800.jpg)
それではまた次回のブログもお楽しみに。
クラフト一宮店でした。
0042501301004