いつもブログをご覧いただきありがとうございます、
クラフト一宮店です。
本日はNDロードスターのお客様のご紹介です。

人気のTE37ソニックのFACEの一番きついのを履きたい
というご相談から車高調とセットで全てをお任せ頂きました~!


フロント リア

ブリッツZZRダンパー 全長調整式、単筒式、減衰力36段調整

取り付け後は3Dアライメントテスターで
4輪トータルアライメント調整させて頂きました。
この車両は10箇所調整!一番の問題はキャンバー角。
お客様の希望どうりのキャンバー角にセットさせて頂きました。

TE37ソニック 7.0J-15 MMカラー FACE-5
ダンロップ ディレッツァDZ102 195/55R15
ブリッツZZRダンパー
オプションセンターキャップ ハイタイプ

TE37ソニックのきついFACEはこのナナメ後ろからの
アングルがたまりません!

メーカー基準値でセットさせて頂きました。

NDロードスターは15インチが似合いますね!
月に2台目の15インチ作業!かっこいいですよ~。

ロータイプセンターキャップも可能ですがお客様の希望で
合えてのハイタイプとあえてのメッキナットです。
同じ仕様でセットする事が多い車両なので人とは違う
ポイントでおもしろいですね。

理想どうりの出来栄えに全て任せて良かったと
喜んでいただけました~!

この度はありがとうございました。
マフラーなんかのご相談もお待ちしておりま~す。
愛知県でロードスターの15インチのRAYSホイールはクラフト一宮店にお任せください。