
クラフト一宮店です。
いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます
本日はレクサスRC300hのお客様のご紹介です。
ホイールをかっこよくキメル為の
おすすめの流れを本日のお車でご紹介します!

まずはノーマル

RSR Ti2000
ローダウン予定の方はローダウン後は履けるホイールの
サイズも変わりますので先にローダウンを済ませます。

3Dアライメントテスターにて4輪トータルアライメント調整

完成したらローダウン後の車両を実車測定。
お客様と出ヅラを決める為にホイールサイズの相談!

サイズを決めてホイールを発注して、
一旦はこちらでお帰り頂きます。

ノーマルでも車高が下がるとカッコよく見えますね。

ホイールが届くまで楽しみにお待ち下さい。
↓↓↓からは後日ホイールが届いて取り付けの様子!

取り付け完了!
TWS エクスリート 205S フラットブラック
8.5J-20、9.5J-20 リア:オプション コンケイブディスク
ヨコハマ アドバンスポーツV105
235/35R20、265/30R20

あちこちで買わずに一貫してお任せ下さいね。
どんな風に仕上げて欲しいかとか理想の形の
写真や画像、雑誌などお持ち頂いても結構です。

FORGED(鍛造)2Pホイールなので細かなサイズが
オーダーできます。レクサスのTPMSバルブも
注文時には穴あけ加工してくれますので
取り付けでき安心です!

ローダンから一貫してお任せ頂けたのでローダウン用の
サイズのご提案もできますし、きわどい仕様を希望の方は
車高調の選び方アライメントの調整の仕方まで変わってきます。

せっかくなので+5,000円/1本しますが、かっこいい
オプションのコンケイブディスクを
オススメさせて頂きました~。大正解です!

最初の構想から何回も何回も足を運んで頂ましたが
理想の形になりましたね!
この度はありがとうございました。
愛知県でレクサスのカスタムやTWSホイールはクラフト一宮店にお任せくださ~い。