装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

一宮店ブログ

一宮店ブログ

新着記事一覧

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/03/05
    【新作RAYS】VMFのS-01がやってきました!!

    RAYSの人気鍛造ホイールが帰ってきました!!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は新作ホイールのご紹介です。 それがこちらのVMF S-01です。     あれ? ヴァルツS7じゃないの?と思われた方も多いと思います。 それもそのはず、 デザインそのままでシリーズが変わって再登場となりました。     私のイメージではスポーツ選手がチームを移籍した感覚です。 結果、人気モデルは残り続けるといった感じですね。 鍛造ならではの色の乗り具合も健在です。     サイズは18インチから20インチ。 輸入車をメインにサイズが広がっていますので、 気になった方はスタッフまでご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2025/03/04
    GR86にスポークホイールはマスト!?GR86にアドバンレーシングRG-4を装着!!

    いよいよ完成!!ローダウン済みのGR86にヨコハマアドバンレーシングRG-4を装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、前回の続きになります。 GR86にブリッツZZR-BBを装着致しましたが いよいよ取り付けていきます♪ 前回の足回り施工ブログはコチラをタップ!!     今回取り付けるのは大人気モデル ”ヨコハマ アドバンレーシング”の”RG-4” RGシリーズ第4世代のモデルになります。 シャープネスなスポークが特徴で GR86のみならず様々なスポーツカーで 人気なモデルになります!!     フェイスパターンはGT-Rデザインになります。 この細身なスポークで演出されるコンケーブは スポーツカーにピッタリ!! それでは皆さんお待ちかねの装着後の 姿をみてみましょう!!!   【施工前】   【施工後】   純正スチールホイールから一転 車高も程よく落ち、カッコイイ雰囲気が漏れまくり! ボディ色のガンメタとホイールのブラックが 上品かつアグレッシブなGR86になりました!!   次は横からのアングルで 比較してみましょう♪   【施工前】   【施工後】 ◇仕様 ・足回り:ブリッツZZR-BB【 前後35ミリダウン】 ・ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RG-4 →仕様:18インチ 8.5J【SGB】セミグロスブラック ・タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701 →サイズ:225/40R18     タイヤもホイール同様”ヨコハマ”のタイヤをチョイス♪ 人気のアドバンスポーツV701を装着いたしました!! スポーツタイヤでありながら静粛性や低燃費性能が優れた 非常に人気なタイヤになります♪     このツライチ加減とこのコンケーブが非常に最高です!! 太履きできるスポーツカーならではの醍醐味。 スポーツカーにコンケーブはマストですね!!     オーナー様には何度も来店して頂き打合せを行い 今回素晴らしいGR86になったかと思います♪ これでいつでも9.5J履けますからね(笑) 首を長ーくしてお待ちしております!!(笑)   また、一宮店では86/GR86/BRZ向けのタイヤホイールも 在庫としてございますのでお気軽にご相談下さい♪ GR86のカスタムならクラフト一宮店にお任せ下さい!! 次回のブログもお楽しみに!!   0042502281008

    • カローラ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2025/03/03
    【激ツラ】 GRカローラにアドバンGTビヨンドの9.5J・18インチを装着!!

    GRカローラに9.5J!!アドバンGTビヨンドのフェイス4を装着。     こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介させていただく車両はGRカローラ。 前回のブログでGROW・スプリングを取り付けた車両です。     装着するイールは、ヨコハマのアドバンGT ビヨンド。 カラーはコッパーブロンズをお選び頂きました。 サイズは純正と同じ18インチですが、 太履き仕様の9.5Jです。     9.5Jのこのサイズでは、 コンケイブもフェイス4と かなりの落ち込みが感じられます。     タイヤは同じくアドバンスポーツを装着。 サーキットから街乗りまでオールラウンダーに 使えるタイヤになります。     ナットも拘り、アドバンナットで装着。 すべてADVANで揃えました。     リアのスペーサーはそのまま。 フロント、リアともに かなりのツライチを得ることができました。 純正で装着されいてるスペーサーを外して 装着される場合は 純正ハブボルトが10mmほど長くなっているので ナットの長さに注意が必要です。     サイドビューがこちら。 ボディー色の赤にビオンドの レーシングコッパーブロンズがマッチしています。     カスタムのご依頼が多くなってきたGRカローラ。 クラフト一宮店では、 随時カスタムのご依頼やタイヤ交換などのご相談を お待ちしております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042502021005

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • アライメント調整
    2025/03/03
    納車直後で即カスタム!!GR86をブリッツZZR-BBでしっかりローダウン!!

    GR86のトータルカスタム!!まずはブリッツ ZZR-BBでしっかり土台作り!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、当店でも来店が多い”GR86”の 足回りカスタムを施工していきたいと思います♪     今回のGR86、純正でスチールホイールを装着していますが ”RC”と呼ばれるグレードになり、カスタムを前提としたモデル。 ここから一気に変わりますので心してご覧下さい(笑) まずは足回りから施工していきます♪     ◇BLITZ ダンパーZZR‐BB 今回装着する車高調は、ブリッツの誇る全長調整式の車高調 ”ダンパーZZR”をベースにさらに下げ幅や調整幅を増やしたモデル ”ZZR‐BB”を装着していきます♪     通常のZZRとの違いはバネがZZRに比べて固く さらに全長も少し短く、下げ幅に特化したモデル♪ より下げ幅が欲しい方やかっちりした乗り心地を 求めるオーナー様にはオススメです♪     では作業を進めて行きます♪ 納車して間もないので養生テープを施し 慎重に施工していきます。 ワクワクが止まらないですね…     純正バネレートでものこの調整量… バネレートを詰めていけばもっと車高を調整できるのが 今回のZZR-BBをチョイスした理由!!   下がらない車高調を無理に下げるより 初期から低めでセッティングされた車高調の方が 乗り心地や後々のコスパがいいですからね!!     仕上げのアライメント調整もしっかり施工していきます♪ 足回りは一回でも触ればまっすぐ走りません… なのでしっかりとした適正値に合わせます♪     長くなってしまったので今回はここまで。 次回はいよいよタイヤホイールを装着致します♪ 次回のブログもお楽しみに♪ クラフト一宮店でした!!!   0042502281008

    • ロードスター
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/03/02
    RAYSの新作ホイールにNDロードスター・ブレンボ対応15インチホイールが登場!!

    NDブレンボ車対応のグラムライツ57IRがリリース!!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は2025年の新作ホイール、 グラムライツ57IRをご紹介していきます。     全サイズ15インチといった マニアックなラインナップの中に・・・     なんとNDロードスターの ブレンボ対応サイズが潜んでいました。     メーカーからのリーフレットには記載が無かったので、 最近発覚した嬉しいニュースみたいです。   サーキット仕様でホイールを考えている方にはお勧めなので、 気になった方はクラフト一宮店まで。     既に納期も7月頃となっていたので早いもの勝ちです。 ご相談お待ちしています。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト一宮店でした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    2025/03/01
    今度はGR86!!グラムライツ57CR Spec-Dを装着したら性能は変わるのか・・・

    D1制覇のピュアスポーツホイールをGR86に装着。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 先日のブログでご紹介したグラムライツ57CR Spec-Dを、 本日はGR86に装着頂きましたので、今回はそのご紹介。     2022年シーズンのD1グランプリを制した RAYSのRシリーズの一つでもある 「57XR」というホイールがあります。     そんなD1完全制覇の決め手と言われるのが、 ホイールに施されたローレット加工といった技術で、 タイヤの空転を抑える加工なのですが・・・     今回装着したグラムライツ57CR Spec-Dには しっかりとその技術がが備わっています。     それがRAYSのピュアスポーツホイールと呼ばれる由縁です。 というのが全開のブログでもお伝えした事なのですが、 57CR Spec-Dの魅力はそれだけではなく・・・     見た目や性能においてもバランスがいい5本スポークのデザインや、 鋳造を感じさせない重量にもRAYSの拘りが詰まっています。   今回はノーマル車高で収まりの良さを考え、 7.5Jを入れましたが、この圧巻のフェイス。 全サイズ共通フェイスなので 色々合わせやすいのもお勧めな理由の一つです。     8.5J・18インチの86/BRZサイズは只今店頭展示中です。 マットな色合いとラウンドしたフェイスは 是非とも現物を見て頂きたい逸品。     気になった方は一度、 クラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042502221001

    • C-HR
    • リフトアップ
    • JAOS
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2025/03/01
    一宮店スタッフのC-HRをオフ系にカスタム第一弾。ジャオスTi-Wでリフトアップ!

    ジャオスのスプリングでC-HRをリフトアップ!30mmアップ、結構変わりますよ!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は当店スタッフの車両をカスタマイズ! 車両はC-HRです。   現状純正17インチホイールを装着しているC-HR。 一年ほど前に購入し、しばらくは純正のまま乗っておりました。 しかしやりたいホイールカスタムがありましたので それを見据えてこのホイールは冬前にスタッドレス用に。 ちなみにスタッドレスタイヤは215/60R17の純正サイズ、 ダンロップ ウィンターマックス02を履いています。   さて、なぜ今回この車両をリフトアップするのかですが。。。 実はもうすでに夏用のセットは用意できているのです。 この1週間ほど前に試しに装着してみたのですが、 なんとちょっとした不都合が発覚。。。泣 急遽リフトアップに踏み切りました(笑) というわけでリフトアップの様子をお届けしていきます。   使用するのはコチラ。 ジャオス BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 「柔らかいけどコシがある」がキャッチコピーの リフトアップ用のスプリングです。   ちなみにこのC-HRは2WDのハイブリット車両です。 リフトアップ量はフロント30〜35mm、リヤ20〜25mm程。 左手が純正のスプリング、右手がジャオスのスプリングですが 長さが全然違いますよね!?   インストールするとこんな感じに。 純正に比べて長いスプリングを入れることで バネの力がボディーを持ち上げて車高が上がります。 アライメントもしっかりと行って、 まずはリフトアップが完了です!   暗くなってしまいましたが、施工後の車高です。 フロントが分かりやすいのでアップで並べてみます。 [before]↓ [After]↓ いかがでしょう?30mmアップって数字で言われると 大したことなさそうなんですが、かなり印象が変わってきますよね。   乗り味に関しては先述したキャッチコピー通り 多少の路面の凹凸は拾いづらくなった印象で少しマイルドに。 重心が上がったことで流石にカーブでの不安定さは若干感じますが、 あくまで若干。個人的には気になるほどではありませんでした。 ふわふわ感も全くなくいい感じ!!   一先ずこれで夏タイヤを履く準備が完了?しました! またブログで夏タイヤSETの装着を紹介しますので 次回のブログをお楽しみに!   0042502171002

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2025/02/28
    【ZN6】86にグラムライツ57CR Spec-Dを装着!!Spec-Dが好まれる理由とは・・・

    RASYのピュアスポーツホイールを86へ。     86/BRZのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のRAYSホイールを、 86に装着頂きましたのでそのご紹介です。     本日装着頂いたホイールは、 RAYSのピュアスポーツホイール、 グラムライツ57CR SPEC-Dです。     DとMの住みわけがされている57CRですが、 Dはドリフトの意味を持っていて、 タイヤの空転を留めるローレット加工など サーキットでも使える技術が 存分に詰め込まれたホイールとなっています。     使う使わないは別としても、 自分が履いているホイールが そういった性能も持ち合わせているというのもいいですよね。     コンケイブしたフェイスもカッコいいです。 敢えてのセンターキャップレス仕様といい、 レーシーな86に仕上がりました。     本日取付した内容はこちら。   ホイール:RAYS グラムライツ57CR Spec-D サイズ/カラー:18インチ/AZZ タイヤ:ニットーNT555G2 225/40R18     RAYSホイールは結構納期がかかる事が多く、 今回のホイールも通常なら 5カ月ほど納期がかかるホイールでしたが、 今回はクラフトに在庫で用意があり最短取付が出来ました。   クラフト一宮店はRAYSホイールNo.1ショップ、 RAYSホイールの在庫量や展示量は地域最大級の品揃えとなっています。 納期でお悩みの方や現物確認をされたい方は、 是非一度クラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042502221007

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2025/02/28
    ZN6型86にエンケイ・RS-05RRの9.5Jミドルフェイスを装着しました。

    BLITZ車高調も、ADVAN APEXも、RS-05RRも!!全部入れの86をご紹介。     86/BRZのご来店が多いクラフトです。 ZN6が発売されてから既に10年以上がたつんですね~ 新型が発売されたりもする中、常に人気を集め続ける車両って 今ではかなり珍しく思えます。   さてしみじみするのはまたにして、 本日はZN6型86のローダウンと、 エンケイのRS-05RRのチューナーサイズを 装着しましたのでそのご紹介です。     こちらが今回装着するエンケイのRS-05RRです。 サイズは見た目も履き心地も一番バランスが良いとされる18インチです。 そんなRS-05RRで今回は9.5Jの太履きを決行していきます。     ノーマル車高では履けないサイズなんでローダウンも同時に。 今回はBLITZの車高調を入れて頂きます。 ローコストでピロアッパー付き、 更には落ち幅も結構ある人気車高調です。     9.5Jのリム幅はフロントにピロアッパーが 備わっていないと装着出来ない過激なサイズです。 つまりダウンサスでは装着出来ないという事。 一つ一つのパーツがリンクしてる感が溜まらないです。     BLITZ取付後は、今度はアライメント調整です。 しっかりと前輪を寝かしていき、 全体のバランスを見て走りやすく仕上げていきます。     さぁ、完成です。 ローフォルム・ツライチ・コンケイブといった、 車好きをそそる一台に仕上がりました。     今回履いたRS-05RRのフェイスはミディアムフェイス。 激し目なコンケイブがカッコいいです。     車高の落ち幅はこんな感じです。 まずはノーマル車高からご覧ください。     これがこうなります。 推奨車高から少し落とし込んだだけですが、 とても良い感じに纏まりました。     今回の施工内容はこちらです。 ホイール:ENKEI RS-05RR サイズ/カラー:18インチ-9.5J/マットダークガンメタリック タイヤ:ADVAN APEX V601 足回り:BLITZ ダンパーZZ-R     忘れていましたが、 タイヤはアドバン APEX V601です。 静粛性の備わったスポーツタイヤという事で最近人気のタイヤです。   このAPEX、そもそもアメリカで開発が行なわれた商品で、 2019年より北米市場に展開されていた製品です。   そんなアメリカ生まれアメリカ育ちの ヨコハマのスポーツタイヤなんて聞いたら、 それだけで心が持っていかれそうになります・・・     性能も同ブランドのスポーツタイヤ、 フレバと比べても速度レンジにおいて スポーツ性能は見劣りしておらず、 位置付けはネオバとフレバの中間あたりなので しっかりとアクセル踏めて、ブレーキもガンガン踏み込める。 そんなタイヤになっています。 このスペックを見るとワクワクしちゃいますね。     タイヤ屋なのでタイヤの話になると、 文字数が多くなってすみません。 スポーツタイヤでお悩みならクラフトまで。 引き続き86/BRZのカスタムもご相談お待ちしています。 また次回のブログもお楽しみに。   0042502161006

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/02/27
    ローダウン済みの30系アルファード。足回りのリフレッシュ&カスタマイズです。

    ヘタりの出た車高調からダウンサスへのエクスチェンジ。タナベDF210を取り付けました。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は30系アルファードの足回り交換です。     ご依頼いただいた今回のアルファード、 すでに車高調をインストールしており ローダウン済みの車両なのですが、 経年劣化が目立ってきた車高調からの リフレッシュを兼ねたカスタムとなります。 入庫時の車高はだいたい指3本分位ですね。     代わりに入れていくのはダウンサス! 交換前と車高が遜色ないように しっかり落とせるスプリングを選定しました。     タナベ :DF210 ダウン量:F/R共に50mm~55mmダウン ↓の写真がダウンサスに交換後のお姿です。     いかがでしょうか? ついていた車高調は処分させて頂き、 純正サスペンションに組み込んで取り付け。 入庫時とほぼ同様の車高で仕上がりました。     純正の足回りを流用してのローダウンなので 費用も抑えることが出来ますし、 異音も出にくいダウンサス。 車種によりますが、車高は保ちつつリフレッシュ したい場合には今回のような選択肢もございますよ。     タイヤ・ホイールだけではなく、 足回りやマフラー交換もご相談いただけます。 30系はもちろん新型、前型問わず カスタムにお悩みの方は是非クラフト一宮店まで。 お待ちしております。     0042501191001

    • ホイール紹介
    2025/02/27
    【JB74】ジムニーシエラオーナー必見!!??特別なデイトナM8×Bエディションを絶賛展示中!!!

    現代的な方法で塗装が施された特別なデイトナM8×Bエディションを常時展示中!!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 今回はジムニーシエラオーナー様必見!! レイズ”チームデイトナ M8 Bエディション”の 紹介ブログになります!!     ◇デイトナM8×Bエディション カラー:セミグロスアームズグレイ/E-pro coat【G4L】 サイズ:16インチ 6.0J −5 PCD5/139 コチラはジムニーシエラにピッタリなサイズになります♪     重厚感のある交差メッシュデザインが特徴的な”M8” スタイリッシュなデザインながら4駆らしく無骨な 雰囲気が大人気なモデルになります♪     通常のM8とは異なり、リムフランジ部分がブラックに 塗分けられたツートンカラーなのが特徴♪ 通常の塗装ではなく塗装する面を一度削り通電する事で 着色する”E-pro coat”という方法で塗装されています!!     独特な雰囲気が出まくりのデイトナM8×Bエディション ジムニーシエラオーナー様は必見!! クラフト一宮店にて絶賛展示中ですのでぜひ お立ち寄りくださいませ♪     他にもジムニー/ジムニーシエラ向けの人気ホイールも 絶賛展示中!!春からの新生活、大事な愛車と共に しっかり着飾って新しいスタートをきりましょう♪ ジムニー/ジムニーシエラのカスタムなら クラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに。

    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/02/26
    こだわりたっぷり詰まったワークエモーション”ZR10 2P”が入荷いたしました!!

    ブラックリムにグリミッドブラックを組み合わせたこだわりが詰まったZR10 2P!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 連日たくさんのご注文をいただき 続々と注文品が入荷しつつあります。 誠にありがとうございますm(__)m   今回は数ある注文品の中からオーナー様の こだわりがたっぷり詰まった”あるホイール”を 紹介しようと思います♪     ◇WORK EMOTION ZR10 2P ワークのスポーツブランド”ワークエモーション” シャープな10本スポークが特徴で非常に人気なホイールです!! さらに今回はマルチピースモデルの”ZR10 2P”でして 1ミリ単位でオーダーオフセットできるのがメリット!!     更にオプションでアウターリムが標準のバフアルマイトリムから ”ブラックアルマイトリム”に変更しております!! ディスクカラーは標準の”グリミッドブラック”ですが ブラックリムと相まってシックで大人な雰囲気がプンプンです♪     また今回のZR10は特殊PCD加工がなされており 5H112に変更されておりハブ径も取付するお車に ピッタリな径に変更されております。   余談ですが、現行型レクサスRXなどの”ボルト車”に ワークホイールを履かせる際に、純正の球面ボルトでも 取付ができるように加工できるそうなんですよ。 なので社外ボルトやハブリングを用意しなくても 装着できるという裏技もあります…     こういったオプションのバリエーションが豊富なのが ワーク製品の魅力!!人と被りたくない「唯一無二」な ホイールをぜひワークホイールでチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?     取付は春ごろになるかと思われますので 後日ブログにて紹介いたしますのでこうご期待!! ワークホイールの事ならWORK認定販売店の クラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに。

    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/26
    GRカローラ専用のGROWスポーツスプリングをクラフト一宮店初施工!!

    GRカローラ×GROW・スポーツスプリング   こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介するお車はトヨタのGRカローラになります。 ホイールから足回りまで一気にに仕上げていきます。     今回のブログでは足回りの紹介をさせていただきます。 今回装着していくスプリングは、GROWから発売されている スポーツスプリングを装着していきます。     レーシングドライバー佐々木雅弘が監修をしている 本格レーシングメーカーになり GRカローラの為に制作されたスプリングになる為 純正より安定感のある走行ができます。     ダウン量としてフロント15mm~20mmダウン リア20mm~25mmと 控えめなダウン量となっています。 それでは取り付けに入っていきます。     最初に大切なお車になる為ボディーには傷防止の 保護しながら慎重に作業をしていきます。 GRカローラの足回りの施工はクラフト一宮店では 初になるので出来上がりがワクワクしますね!     最後はアライメントをして完了になります。 車にとってアライメントは最も大切な作業になります。 足回りを交換した際アライメントを怠ると ハンドルのセンターがズレていたり、タイヤの異常摩耗などに つながったりします。     最後までご覧いただきありがとうございました。 ついに次回のブログで少し映っている ヨコハマの有名ホイールを装着していきます。 お楽しみに!! 0042502021005

    • タイヤ紹介
    2025/02/25
    ダンロップから新しいコンフォートタイヤ。スポーツマックスラックスが新登場!!!

    ダンロップ・スポーツマックスに新シリーズ”スポーツマックスラックス”が登場!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 去年、ダンロップから登場した次世代オールシーズンタイヤ ”シンクロウェザー”が登場し、テレビCMでも放映され 話題を集めましたが、そんなダンロップから今年、 新モデルが登場いたしました!!     ◇SPORT MAXX LUX【スポーツマックスラックス】 今年スポーツマックスシリーズに追加されたのは ”スポーツマックスラックス”になります。 静粛性と走りの楽しさを兼ね備えたタイヤになります!!   ダンロップのプレミアムコンフォートモデル ”VEURO(ビューロ)”の後継モデルになります。 16インチからのサイズ展開になりますので コンパクトカー向けの15インチ、14インチは 設定されていません。 今後のサイズ展開に期待です♪     今回、展示として置いているのが ”225/45R18”レヴォーグやクラウンにピッタリなサイズ♪     ルマンシリーズにも見られる吸音スポンジを追加し サイドウォールが固めなスポーツマックスなので スポーツタイヤ特有のロードノイズをしっかり吸収♪ ぜひ新感覚コンフォートタイヤ”スポーツマックスラックス” を試してみてはいかがでしょうか!!?? クラフト一宮店でした!!!

    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/25
    JB64ジムニーにRAYS A・LAP・Jのブロンズカラーを装着。更にカンサスでリフトアップ!!

    ジムニー最軽量ホイールA-LAP-Jを装着しました。     JB64ジムニーやJB74シエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのジャングルグリーンの JB64ジムニーのホイール変更とリフトアップを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     装着頂くホイールはRAYSの鍛造ホイール、 A-LAP-Jの16インチです。 確かA-LAP-Jはジムニー用RAYSホイールの中でも最軽量だったはず・・・ という事はジムニーホイールの中でも最軽量かもしれませんね。 カラーはVOLK伝統のブロンズカラーをお選び頂きました。     リフトアップも同時進行で進めていきます。 今回取り付けていくのは、 国産四駆ブランドのパイオニア、 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。     上げ幅は30mm程と程よい感じですが、 クッション性など乗り心地が良く 人気のリフトアップキットとなっています。   特にハーモフレックス内臓のショックアブソーバーは 振動を抑制してくれる機能が備わっていて、 乗り味の向上に加え、ロードノイズの低減といった オフローダーには溜まらない魅力が詰まっています。     取り付け後はアライメント調整です。 ラテラルロッドの調整も含め しっかりと仕上げていきます。     さぁ完成です。 車高を上げた事により迫力が出ましたね。 ブロンズのA-LAP-Jも渋い感じで似合っています。     タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。 ジムニー用チューナーサイズなので、 足元がパリッとします。     さぁ上げ幅チェックです。 まずはノーマル車高からご覧ください。     それではリフトアップ後です。 RT装着でタイヤ外形は上がっているのに フェンダーとタイヤのクリアランスは広がっているのを見ると 結構車高が上がっているのが分かりますね。     ノマドが発表となり更に盛り上がりを見せるジムニーカスタム。 カスタムでお悩みの方は是非とも施工実績も豊富な、 クラフト一宮店にお任せを。     それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042502151006

    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/02/24
    SSR新作!! ライナーM10モノブロックを絶賛展示中!!

    マルチピースのM10Rも展示中!!SSRの新作”ライナーM10モノブロックが展示しております。   こんばんは。クラフト一宮店です。 今回は40アルファード&ヴェルファイアオーナー必見!! SSRの新作”ライナーM10モノブロック”の紹介になります!!     ライナーM10 モノブロック カラー:グロスブラック サイズ:20インチ 8.5J インセット45 PCD5/120 コチラは40アルファード/ヴェルファイア向けサイズになります♪     SSRのライナーと言えば1ミリ単位でインセットを調節できる ”マルチピースホイール”のイメージがありますが、こちらは 人気の”ライナーM10S/R”を1ピースホイールにしたモデル もっと気軽に装着できるようによりスポーティになりました。     日に当たると光沢を増し、夜にはシックに黒く 様々な環境で表情を変えるこのカラーはSSR特有!! ただのブラックではないこの光沢のあるブラックが さらに高級感を演出してくれています!!     クラフト一宮店ではSSRコーナーを併設しており 更に2ピースタイプのライナーM10Rも展示中!! 今回のM10モノブロックと見比べながら比較してみては いかがでしょうか!!??   SSRホイールの事ならクラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに!!

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/24
    WEDS新作ホイールイベントは本日が最終日です。沢山のご来店をお待ち致しています。

    ウェッズ2025新作ホイール展示イベントは本日までです!!   WEDS新作ホイールイベントが開催中の、 クラフト一宮店です。 いよいよ本日はWEDS新作ホイールイベント最終日です。     思えば急な寒気と共に始まったイベントでしたが、 心配を吹き飛ばすかのように 沢山のお客様にご来店を頂いています。     2025年の新作ホイールは、 まだ日が浅く、現物を見る機会も少ないホイールばかり。 春先のカスタムをお考えの方々に ご紹介出来る少ない機会でもあります。     もちろんイベント当日は、 全てのWEDSホイールがスペシャルプライスでご案内。 新作ホイールもズラりと並べてお待ち致しております。     本日の営業時間は18:00まで。 それでは皆様のご来店をスタッフ一同、 心よりお待ち致しています。 クラフト一宮店でした。

    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/23
    JB74ジムニーシエラにマッドヴァンス06とオプカンAT3を装着!!パンダカラーってカッコいい!!

    WEDSイベント開催中!マッドヴァンスを履くならクラフトへ。     JB64ジムニー・JB74ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラに、 オープンカントリーAT3を合わせた マッドヴァンス06を装着していきます。     装着後がこちらです。 納車直後の車両で既にリフトアップされていたシエラでしたが、 マッドヴァンス06を装着し一気にイメージが変わりました。 カッコ良いです。     シエラ専用設計マッドヴァンス06の コンケイブデザインが凄いですね。   ちなみにコンケイブとはホイールデザインが センターにかけて落ち込んでいるデザインの事。 この形状が迫力ある見た目を作ってくれるのです。     今回合わせているタイヤ、オプカンAT3ですが、 こんなにゴッツいデザインなのに 想像以上に静かで走りやすいタイヤになってます。 同じATタイヤでもノイズや使い方は色々あるので 迷ったら一度ご相談ください。     人気の白黒のパンダカラーですが、 マットヴァンス06の色合いと ホワイトカラーの配色が最高過ぎます。 オーナー様のセンスが光る一台です。     背面もお任せ頂きました。 見た目は勿論ですが、何かあった時の為に必要なものです。 今回は珍しく、 新たに純正センターキャップとセットで装着しています。 これはとてもいいですね。     リフトアップ後そのままの入庫でしたので、 アライメント調整もお任せ頂きました。 テスターも自社完備なので、 アライメントでお困りの方は是非とも当店にお任せください。     今回紹介したマッドヴァンスのメーカーでもある、 WEDSのホイールイベントが、 只今クラフト一宮店で開催中です。   マッドヴァンスの新作も展示中ですので、 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 イベントは明日、24日(月祝)まで開催中です。   それではジムニーカスタムのご相談を、 引き続きお待ち致しております。 また次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042502171001

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/23
    WEDS新作ホイールイベントは明日まで。三連休はクラフト一宮店へ。

    2025新作ウェッズホイールを一挙大展示中です。   いつもブログをご覧いただき誠に有難う御座います。 クラフト一宮店です。 昨日から開催中のWEDS新作ホイールイベントに 沢山のご来店を頂き、誠にありがとうございます。     本日はDAY2となっており、 イベントは明日まで開催中となっていますので 是非気になる方はこの機会にクラフト一宮店まで お越しくださいませ。     もちろんイベント開催中は、全てのWEDSホイールが スペシャルプライスでご案内中となっています。     特に今回展示している新作ホイール達は 発売から日が浅く、 現物を見る機会が少ないホイールばかりです。 気になっている方はまたとないチャンスですので この機会にクラフト一宮店までお越しください。   本日の営業時間は18時までとなっています。 それでは店頭でお会い致しましょう!!

    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2025/02/22
    ウェッズ新作ホイール展示会は本日からクラフト一宮店で開催中!!

    ウェッズホイールの新作展示イベントは今日から!!2025年新作モデルを一挙大展示しています。     こんにちは。クラフト一宮店です。 開催決定からブログで告知しておりました ウェッズ新作ホイール展示イベントが、 いよいよ本日より開催となっています。     イベント期間中のみの展示ラインナップは、 AMFを駆使して強度を上げ、軽量化に繋げた ウェッズスポーツ最新作SA-01Rや・・・     ビギナーから玄人まで幅広い層から支持を集める ドレスアップシリーズの 鉄板モデルの新作、レオニスJG。     人気のオフロードホイールシリーズから コンケーブが見事なマッドヴァンスSDなどが展示中。     更には急遽展示が決まりました、 復刻のディッシュホイール、バズレイアIDや・・・     40系アルファード/ヴェルファイア専用スペックの 限定スパッタリングカラーの マーベリック709Mも展示しています。     そして13年ぶりの復刻モデル、 レオンハルト Waffe(ヴァッフェ)が 展示リストに仲間入り。     すっごいボリュームで展示を行っていますので、 是非ともこの機会にクラフト一宮店まで。   ちなみにイベント期間中は全てのWEDSホイールが スペシャルプライスにてご案内中となっています。   新作モデルはまだまだ現物を見る機会が 少ないので気になっているのなら絶好の機会です。 それではクラフト一宮店でお会い致しましょう!!

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/21
    WEDS新作ホイールイベントは明日から開催。沢山のご来店をお待ちしています!!

    ウェッズホイールの新作展示イベントは明日からクラフト一宮店で開催します。   いよいよWEDS新作ホイールイベントの開催が明日となりました。 クラフト一宮店でも、続々入荷される 新作ホイールの展示準備でバタバタとしています。     こちらが展示ホイール達です。 既に告知をご覧の方はご存じだと思いますが、 ウェッズスポーツSA01Rや、 マッドヴァンスSD、レオニスJGといった 新作ホイールを一挙大展示致します。     メーカーより急遽展示が決まった、 クレンツェの復刻モデル、 バズレイアIDもイベント限定で展示されます。     更には13年ぶりの復刻を遂げた、 レオンハルト ヴァッフェも追加展示となりました。     マーベリック709Mの40アルヴェル限定モデルも追加展示。 一体どんなけ追加されるのと思われても仕方ありません。 すみませんでした・・・     気になっている方は是非とも この機会にクラフト一宮店までお越しください。     イベント期間中は全てのWEDSホイールが スペシャルプライスでご案内となります。 是非とも春に向けたカスタムのご相談は当店まで。 それでは皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております。 クラフト一宮店でした。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ホイール紹介
    2025/02/21
    スパッタホイールが流行っています。ドルフレンからも40アルヴェル用にギラギラなホイールが発売されました。

    輝くスパッタカラーがカッコいいドルフレンの新作がやってきました。     ホイール専門店のクラフト一宮店です。 先日のブログに引き続き、 またまたドルフレンの新作をご紹介していきます。     それがこのエクスクルーシブTLM-01です。 見ての通りのスパッタカラーで、 ギラギラしたカラーリングのホイールとなっています。     ディスクの形状も光を取り込みやすいデザインで、 スパッタ色を引き立たせてくれます。   サイズ設定は19・20・21インチとなっていて、 40アルファード・ヴェルファイアの 純正ナットが使用できる専用サイズの設定もありました。     リムエンドまでの作り込まれたスポークデザインは、 大きく華やかで見応えもあります。 是非とも気になった方はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/02/20
    ゴージャスなリム有ホイールはいかが?クラウンスポーツの純正車高カスタマイズ!!

    ウェッズのマルチピースホイール・マーベリック1307Mを21インチで装着しました!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 最近非常に多くのご相談を頂いていますクラウンスポーツ。 納車も進み、カスタムに悩まれている方もいらっしゃるのでは!? 本日は純正タイヤを流用した同径の21インチでの ホイール交換をご紹介です。   純正で21インチを履きこなすクラウンスポーツ。 そのままでももちろんカッコいいのですが やはりせっかくなら違いは出していきたい! ということでマルチピースホイールをご注文頂きました。   [ホイールSPEC] ホイール:ウェッズ マーベリック1307M サイズ :9.0J - 21inch  PCD.5/114 カラー :プレミアムシルバー   フィン系やメッシュ系デザインが揃うマーベリックから 足長なY字スポークが特徴的な1307Mをチョイス。 ディスクカラーのプレミアムシルバーは 抑えの効いた上品なシルバーカラー。 リムのシルバーとは若干の違いがあります。   このカラーの違いがより立体感を際立たせてくれますね! お車に合った、高級感たっぷりなカスタマイズ。 純正車高のまま、リムもここまで深くなってきます。 気になったお客様、是非いかがでしょうか?   今回取り付けさせていただいたホイールメーカー ウェッズのホイール新作展示会が、クラフト一宮店で 2月22日(土)から24日(月祝)までの3日間、開催決定いたしました。 更にワンピースホイール展示がメイン予定だった中、 急遽復刻盤バズレイアIDも展示に仲間入り!   今年発表の新作ホイール、 直接現物を見ていただけるチャンスですので 是非クラフト一宮店までご来店くださいませ!   0042502101012

    • タイヤ紹介
    • ジオランダー
    2025/02/20
    今人気四駆タイヤのジオランダーX-AT・G016ってどんなタイヤなの?

    ヨコハマのジオランダーX-ATは街乗りでも使いやすいタイヤ?   オフロードタイヤって種類も多く、選ぶのが大変なんて事も。 本日はそんな方にお勧めなオフロードタイヤをご紹介します。   それがこのジオランダーX-AT G016です。 ジオランダーと言えばヨコハマタイヤの人気SUVシリーズ、 その中でも特に人気の高いタイヤです。     人気の秘訣はこのアグレッシブなデザインです。 ATタイヤ(オールテレーンタイヤ)の中でも、 特にデザイン性が高く迫力ある見た目となっています。     更に左右両面でサイドのデザインが違う為、 好みに合わせて履くことが出来るといったメリットも。     もちろんオフロード走破性も高く、 驚いたのが、元々MTタイヤ(マッドテレーンタイヤ)を 履いていた方からの反応も凄く良くて、 オフロードも全然走れるといった感想も頂いています。     私は毎日MTタイヤを履いて生活しているのですが、 ロードノイズはかなりします。 ですがジオランダーX-ATの凄い所は、 この激しいパターンで結構静かなんです。   メーカーからもMTタイヤ購入の際は、 注意事項を多く伝えられたりするのですが X-ATはそんな事も無いイメージです。     MTタイヤのロードノイズというのは、 大きなブロックが地面を叩き その風圧が外に漏れ出る事によって強烈な音となるのですが、 X-ATのパターンだと、 その音が外に漏れ出にくい構造になっているのでかなり静かなんだとか。     カッコ良くて使いやすい、 そういったメリットがジオランダーX-ATの人気の秘訣だと思います。 もっと深く知りたい方はクラフト一宮店まで。 店頭展示もあり、現物を見る事も出来ます。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/02/19
    話題のWORK新作モデル!!マイスターS1 SUVを絶賛展示中!!

    ランクルオーナー必見!!ワーク新作の無骨でシンプルな”マイスター”S1SUV展示してます!!!   こんばんは。クラフト一宮店です。 ワークの2025年新作ホイール ”マイスターS1 SUV”が入荷いたしました!!     ◇MEISTAR S1 SUV 【仕様】 サイズ:8.5-18 インセット52 PCD6/139 ディスクカラー:MBK(マットブラック) 主に、ランクル300/250向けのサイズになります。     モータースポーツで培った強度を生かしSUVの高加重に 耐えれるように改良され、過酷なオフロード環境下でも 走破できるようになったのがこのモデル。     デザインもマイスターS1を踏襲したシンプルな5本スポークで 無骨な部分が4駆カスタムにピッタリ♪ サイズごとにディスクフェイスが変わるのも最大の特徴!! ランクルオーナー様必見のこのホイール!! ぜひ試してみてはいかがでしょうか!!??     また、クラフト一宮店では入口入ってすぐ左手に 新作のマイスターS1を始め、様々な4駆向けホイールを 展示中ですのでぜひご来店ください♪ 皆様からのご相談ジャンジャンお待ちしております!! クラフト一宮店でした!!

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/19
    話題のウェッズスポーツSA01RやマッドヴァンスSD、レオニスJGの新作お披露目イベントを開催します。

    ウェッズ新作ホイールイベント開催のお知らせです。   WEDS新作ホイールイベントの 開催を控えたクラフト一宮店です。     今回のイベントでは、人気のスポーツホイールの新作、 ウェッズスポーツSA01Rや、     人気オフロードホイールの新作、 マッドヴァンスSD。     そしてレオニスJGといった新作を、 各カラーを交えて大展示!! まだまだ現物を見る事が出来ない新作ホイール達が 一挙大展示されるイベントです。     元々1ピースモデル限定でのイベントでしたが、 急遽WEDS肝入りの復刻ホイール、 バズレイアIDの追加展示も決定し 益々の盛り上げりが期待されるイベントとなっていますので、 是非ともこの機会にクラフト一宮店までお越しください。     イベント開催日時は2月22(土)から24日(月祝)の三日間です。 もちろん当日は全てのWEDSホイールを スペシャルプライスでご案内しています。 それではイベント当日にお会い致しましょう!! クラフト一宮店でした。  

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/02/18
    スポーツカーのタイヤ交換はタイヤ専門店のクラフト一宮店にお任せください。

    一宮市近辺でタイヤをお探しならクラフト一宮店まで。   タイヤ専門店のクラフト一宮店です。 本日はNBロードスターのタイヤ交換のご紹介。 急なご用命でしたが希望に沿うタイヤも見つかり、 即日交換をお任せ頂きました。     タイヤの現状がこちら。 溝も無ければひび割れもといったかなり危ない状態でした。     そんなロードスターに合わせるタイヤがこちら。 ディレッツァDZ102です。 ポジション的には街乗りとサーキットの 大体中間に位置するタイヤと思って頂ければ分かりやすいと思います。     中間とお伝えしたのはスポーツ性能に加え、 快適性能が備わっているからで、 従来のモデルと比べ、 静粛性やライフ性能が非常に高いタイヤとなっているのです。     もちろんドライとウェット性能も非常に高いので、 サーキットや街乗りなんかでもバッチリ使い込めます。 ハイグレードなハイグリップタイヤって 意外に使い方を間違えると危なかったりするので、 スポーツタイヤの入門としては正に打って付けのタイヤだと思います。     せっかくのスポーツカー、 楽しくドライブ出来なければ勿体ないです。 毎日の乗り方や目的にあったタイヤ選びは クラフト一宮店にお任せください。     そうそう、各タイヤメーカーが4月からの値上げを発表しています。 タイヤのご相談やご予約はお早めがお勧めです。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/18
    JB64ジムニー用カントリーサスペンションキットがクラフト一宮店にて只今展示中です!!

     街乗りもオフロードも快適!ロールを抑えつつオフロードもしっかり走れるサスペンションのご紹介!   こんにちは、クラフト一宮店です。 今回のブログは大人気リフトアップサスペンション。 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキット、 通称「カンサス」のご紹介です。     コチラのサスペンション、今回展示しているものは JB64用30mmリフトアップのモデル。 「30mmのリフトアップではあまり変わらないのでは?」 と、思う方もいるかもしれませんが、 この30mmの差が見た目も運転もかなり変わるんです! 更にオフロード走行の場合も30mmの違いで 車が障害物に当たる確率をグンと下げてくれます。     カンサスといえばこの青いスプリング! 存在感バツグンでとてもイケてます(^^♪ そしてコチラのサスペンション、 何と言っても注目すべき点は乗り心地と安定性。 この二つを両立するために新開発されたのが 周波数感応ショックアブソーバー「ハーモレック」という構造。 人が不快感を感じる大きな周波数の振動があると バルブが稼働し、振動や乗り心地が良くなるという仕組みです。     周波数に反応して減衰力を調整するってとても凄くないですか!? 更には振動吸収による走行音の低減にも貢献してくれます。 AT、RT、MTタイヤのノイズが気になる方は、 是非ともカンサスを候補に入れてみてください。     オンロードでは、しっかりとロールが抑えられているのも カントリーサスペンションの魅力の一つ。 スポーティーできびきび走ることができるので 街乗り~ワインディングでも気持ちよく走ることができます。     オフロード性能も申し分なし! ショックがしなやかに動くので乗り心地がいいのはもちろん、 しっかりと衝撃を吸収し、駆動力を地面に伝えてくれます。   クラフト一宮店ではご紹介したカントリーサスペンションの他に 同時にジムニー用ホイールも多数展示中ですので ぜひ実物を見に店頭にお越しください。 お待ちしております。

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2025/02/17
    ノヴァリス・ローグUY14インチ。ウェッズホイール新作をいち早くクラフト一宮店で展示中です!!

    ライン入りのホイールで純正とは一味違うカスタムはいかがですか?   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は展示中ホイールの紹介です!     それがこちらの新作ホイールのノヴァリス・ローグUY!!   詳しいサイズはこちらです。 ホイール:ウェッズ ノヴァリス・ローグUY サイズ :4.5J-14inch インセット+45 PCD.4/100 カラー :ピアノブラック/レッドライン     ウェッズ製のホイールで、より手軽にカッコよくカスタムを、 と設定されたシンプルかつスタイリッシュな ホイールシリーズのノヴァリスから、 新作のUYが入荷いたしました!! サイズは14インチから18インチまで展開されています。     展示サイズはK-Car定番サイズの14インチ。 タイヤサイズは変えたくないけど ホイールは変えてみたいなぁ・・・ そんな方にピッタリのサイズです!     スポークの奥に覗くレッドラインが 停車時・走行時を問わず目に留まるデザインがお勧めポイントです。     ちなみに今回の写真、全て同じホイールですが 1、2枚目と3、4枚目で撮影場所を変えています。 ↑の5枚目もライトの直下で撮影してみました。 光の当たり方で全然違うホイールに見えませんか? 実物と写真とでは印象も変わってくるものです。 在庫は1台分限りの早い者勝ちですので、 気になった方は是非クラフト一宮店までお越しください!     WEDS新作ホイールイベントも、 2月22日(土)から24日(月祝)の三日間で開催が決まっています。 当日はメーカーより新作ホイールが一挙大展示されますので、 気になる方は是非ともクラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ホイール紹介
    2025/02/17
    40アルファード/ヴェルファイアにピッタリなドルフレンの新作がカッコ良かったのでご紹介。

    ドルフレン・エクスクルーシブTLM-02がクラフト一宮店にやってきました。   クラフト一宮店です。 本日は新作ホイールのご紹介です。 それがこちらのドルフレン エクスクルーシブ TLM-02。     車種専用に作られているホイールで、 40アルファード・ヴェルファイア用の、 19・20・21インチの設定が設けられていました。     カラーはハイパーシルバーと、 グロスブラック/リムポリッシュの2色展開ですが、 40アルヴェル用のグラスブラックは 21インチの設定しか設定が無いのでご注意を。     今まで中々無かった捻じれ系の1ピースモデルで、 価格帯も手が届きやすい所ですので インチアップやホイール変更をお考えの方は 是非とも候補に入れてみては如何でしょうか。     なんと純正ナットが流用出来る専用設計となっています。 それではご相談をお待ちしております。 クラフト一宮店でした。

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/16
    WEDS新作ホイールイベントの展示リストが決定しました。イベントのご来店お待ちしています。

    ウェッズスポーツやレオニス、マッドヴァンスの新作がクラフト一宮店にやってきます。   ホイールイベントの開催を控えたクラフト一宮店です。 本日は2月22日㈯から24㈪に開催される WEDS新作ホイールイベントでの 展示ラインナップが決定しましたのでそのご報告です。     それでは早速ご紹介していきましょう!! ・ウェッズスポーツSA01R     国産軽量スポーツホイールの新作モデルです。 看板モデルでもあったSA10Rの 後継モデルとして新たに発売されました。 当日展示されるカラーはWBCと、 EJブロンズとなっています。   ・レオニスJG   ドレスアップホイールの登竜門といっても 過言ではないシリーズの最新作です。 今回はPBMCとBMCMCの全色が並びます。   ・マッドヴァンスSJ   オフロードホイールの中でも特に人気の高い マッドヴァンスの新作はセンターキャップも一新された 完全新仕様となっています。 展示カラーはフルマットブラックと フルブマットロンズの全色展示となっています。   ここで追加報告です。 急遽ですがクレンツェの新作モデル、 バズレイアIDも展示出来る事が決定しました。 カラーはハイパークロームが並びます。 復刻モデルとなりますが更に仕上がっていますので、 是非ともこの機会に現物をご覧になってください。     WEDS新作ホイールイベントの開催期間は、 2月22日㈯から2月24㈪の3日間となっています。 それでは皆様のご来店を クラフト一宮店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

    • 下取り/買取り
    2025/02/16
    クラフトでアルミホイールの買取・下取りをご利用してお得にタイヤを購入してみませんか?

    一宮市、稲沢市、江南市、小牧市でタイヤ・ホイールセットの買取はクラフト一宮店にお任せください!!   ご不要になったアルミホイールのセットをお持ちの方はクラフトまで。 只今クラフト全店でアルミホイールセットの買取・下取り強化中です。     アルミホイールのセットってどんなもの? と思われる方も多いかと思いますが、 こんな感じの自動車部品です。 いわゆるタイヤとホイールですね。     こ~んな感じの、 以前使っていたスタッドレスセットや、 過去乗ってた車の純正タイヤセットといえば 分かりやすいかもしれません。 ご自宅に眠っているのであれば是非とも店頭にお持ちください。     これから新たにタイヤの購入をお考えの方がいましたら、 下取りのご利用が特にお勧めです。 数年もの長い間使う重要部品なので、 より静かで、より燃費の良いタイヤが理想ですよね~。     しかしグレードを上げると価格も上がります。 ここでクラフトの下取りが光ります。 ご不要なアルミホイールセットを下取りすれば、 良いタイヤがグッとプライスダウンとなってお得に購入出来ちゃいます。 ちなみに只今クラフト全店で春のタイヤセールも開催中です。     人気ブランドのホイールであれば、 高額査定となりますので是非ともご利用ください。 もちろんどんな査定でも全力で頑張ります!!     アルミホイールであれば必ず買取・下取り対象となります。 引取りや処分代はかかりません。 ご不明な点が御座いましたら店頭までお電話ください。 それでは皆様のご来店をスタッフ一同、 心よりお待ち致しています。

    • シビック
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/02/15
    クラフトオリジナルスペックホイール!限定品ボルクレーシングNE24のご紹介です!!

    タイプR FL5用を店頭にて展示中!一台分限りの早い者勝ちですよ!!   こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は展示中のホイールをご紹介いたします!   ホイール:RAYS VOLK RACING NE24 サイズ :9.5J-19インチ INSET50 PCD.5/120 カラー :DW(ダッシュホワイト)   カラーはダッシュホワイト。 タイプRといえば白ホイでは!? ということでサイズといいカラーといい 現行タイプRのFL5専用!と言ってもいいような ホイールとなっています。   サイズだけでなく、コンケーブも見ごたえバツグン。 なんとFACE3で作られています。 現行のカタログ掲載ホイールでFACE3を求めようとすると ローダウンは必須なサイズになってしまいます。 しかしこのクラフト限定NE24なら、 純正車高のまま綺麗なツライチを作れちゃうんです。   装着事例もありますのでコチラから是非ご覧ください!   ご紹介したホイールは クラフト一宮店にて店頭展示中です! タイヤは純正流用されるのなら、 その日の状況次第ではありますが 即!その場での取り付けも可能かもしれません!   実車があればホイールを横においての リアルマッチングも可能ですので、 この記事が気になったタイプRオーナー様は 是非クラフト一宮店までお越しください!

    • イベント・キャンペーン情報
    • 下取り/買取り
    2025/02/15
    タイヤの事なら専門店のクラフト一宮店まで。ご不要なアルミホイールの買取・下取りもお任せください。

    一宮市でタイヤ交換の事ならクラフト一宮店にお任せください。     こんにちは。 タイヤ専門店のクラフト一宮店です。 寒波も終わり、待ちに待った春の足音が 聞こえてくる季節がやってきました。     もちろん今年も何処よりもお得にタイヤをご用意しています。 タイヤの事ならクラフト一宮店にお任せください。 特に今年は各タイヤメーカーの値上げも発表されていますので、 ご注文やお見積りはお早目がお勧めでもあります。     ご不要になったアルミホイールの 買取・下取りでもクラフト一宮店をご利用ください。 自宅で埋もれているタイヤ・ホイールセット、 これらがクラフトでは買取・下取り出来ます。     タイヤを買う時などの下取りでも大歓迎ですので、 是非そういった方はクラフト一宮店までお持ち込みください。   それでは沢山のご来店を、 スタッフ一同心よりお待ち致しております。

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/02/14
    WEDS新作ホイール展示イベントがクラフト一宮店で開催決定しました!!

    ウェッズスポーツやレオニス、マッドヴァンスの新作がやってきます!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はホイールイベント開催決定のご報告です。 今回のタイアップブランドはWEDS(ウェッズ)!! この度はWEDSの新作1ピースホイールを中心に一挙大展示致します。     開催期間は2月22日(土曜日)から24日(月祝日)の3デイズ。 当日は人気スポーツホイールのウェッズスポーツSA01Rや、 話題の四駆ホイールのマッドヴァンスSD、 人気ドレスアップホイールのレオニスJGといった、 新作ホイール達がクラフト一宮店に並びます。     もちろんイベント開催中は、 全てのWEDSホイールがスペシャルプライスでご案内となります。 オートサロンに行けなかった方や、 新作ホイールを心待ちにされていた方には溜まらない3日間です。     是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 当日展示されるホイールのカラーなど、 詳しい情報が入りましたらブログで報告させて頂きます。 続報をお楽しみに。

    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    2025/02/14
    JB74ジムニーシエラのふわふわ感のある乗り味を解消!!ビルシュタインのB6を装着しました。

    ジムニーシエラにビルシュタインB6スタンダードを装着。乗り味をシャキっとさせました!!     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回のブログはJB74ジムニーシエラの 四駆特有のふわふわ感のある 乗り味を解消していきます。     今回装着していくショックアブソーバーは、 ビルシュタインから発売中のB6・スタンダードモデルを装着していきます。 B6の特徴はダンパーの動きを最適化し、 しっかり感や安定感を突き詰めたものとなっています。 コーナー旋回時でのふら付き解消や、 安定した乗り心地化にとても相応しいアップグレードパーツです。     それでは取り付けに入っていきます。 ビルシュタインは黄色と青色が特徴のサスペンションメーカー、 フェンダーから見えるショックがカッコいいです。     車高を変えずにふわふわ感を無くしたいといった、 ジムニーシエラ乗りの方々にはかなりおススメです。   B6のラインナップは今回装着したスタンダードタイプと、 しなやかさが強調されたコンフォートモデルの2種類の展開になります。 気になる方はクラフト一宮店までお問合せください。     車高が高い四駆の車両は視界はいいのですが、 その分ふら付きが特に出やすい構造です。 人によっては安定感が無く運転しにくいなんて事もあります。 そういったお悩みをお持ちの方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに!!   0042501201003

    • ロードスター
    • アライメント調整
    2025/02/13
    一宮市近辺でアライメント調整をお考えならクラフト一宮店にお任せください。

    当日アライメント施工もクラフト一宮店にご相談ください。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターの アライメント調整をお任せ頂きました。     この度のお客様はご自身で車高調整を行ったそうで、 アライメントのみ当店にお任せ頂きました。 致命的なアライメントの狂いは見られませんでしたが、 全体的にはズレが出てきていましたので このタイミングでしっかりと整えていきます。     キャンバーのズレをしっかりと合わせ、 トゥ、キャスターなどしっかりと調整していきます。     すべてに調整機能が付いているので、 微調整の作業性が良いのがロードスター。 しっかりと綺麗にアライメントをおとりしました。     基本的にアライメントは完全予約制となっていますが、 タイミングによっては当日施工も可能です。   ・ハンドルがまっすぐなのに車が左右どちらかに流れてしまう。 ・ハンドルのセンターがズレている。 ・タイヤが片減りしている。 ・足回りを交換した。(サス交換を行った。) ・事故により修理を行った。   以上の項目が当てはまる方は、 アライメント調整が必要な場合がありますので、 そんな時は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042502091008

    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/02/13
    【マフラー交換】NDロードスターにリーガマックススポーツを取り付けしました。

    ロードスターのマフラー交換なら当店にお任せください。     NDロードスターのご来店が多いクラフト一宮店です。 ロードスターの三種の神器とえば、 ホイール、サスペンション、そしてマフラーです。 イメージですが当店ではこの三点を抑えている方が 非常に多い車種でもあります。     そんなNDロードスターに本日行うのはマフラー交換。 お選び頂いたマフラーは、 スポーツチューナーブランドのパイオニア、 HKSのリーガマックススポーツです。     リアピースのみの交換なので、 サクサクと作業を進めていきます。     交換完了です。 二本出しから砲弾タイプの一本出しへ。 養生しつつですがチタンカラーがカッコいいです。     さぁ完成です。 HKSロゴが入っているのもデザイン性があって良いです。 今回はノーマルポン付けでしたが、 これだけでもトルクが上がるのがリーがマックススポーツのメリット。 普段のドライブがより楽しくなります。     エキゾーストサウンドもかなり大き目なボリュームでした。 抜けが良くなったのがとても分かります。     なにやらスーパーチャージャーや 後付けターボ車にも対応しているマフラーだそうで カスタムの第一歩に相応しいパーツです。       さぁ、マフラー交換をお考えの方は、 是非ともクラフト一宮店まで。 毎日のドライブを楽しくしていきましょう!! それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042501241005

    • セダン
    • NISSAN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/02/12
    Y51フーガに10.5Jを装着!!ジーストSTXでツライチを目指してみたら・・・

    Y51フーガにWORK ジーストSTXの20インチを装着しました。     本日はフーガのご紹介です。 当然ですがマルチホイールといえば WORKと思い浮かべる方も多いと思います。 今回はそんなWORKの2ピースホイール、 ジーストSTXの20インチのマットブラックカラーを装着しました。     2ピースホイールって今更聞けないけど、 どういったホイールなの?と思われている方も少なくはないかと。   まず2ピースホイールというのは、 簡単に説明するとデザイン部分(ディスク)と、 筒になっている部分(リム)が元々別々となていて オーダー時にミリ単位で組み合わせる事が出来るホイールの事です。     今回はフロント9.0J、リア10.5Jといった 日産のセダンらしい飛び抜けた太めのリム幅に合わせ 実車測定で割り出したサイズを装着頂きました。 絶妙なツライチ加減でカッコよく仕上がりました。     魅力的なオプション設定も2ピースホイールの利点です。 今回は光沢あるバフアルマイトリムから カットアルマイトにリムをアレンジ。 更にブラックピアスボルトや、 ブラックエアバルブの追加オプションを使用。     オプションを駆使して、 個性を出せるのも2ピースホイールの魅力の一つです。 ツライチをしっかりと狙っていけるのだけでは無いんです。 せっかく新しいホイールを履くなら、 色々拘ってみるのも楽しみの一つです。     ミリ単位でツラを追え、 多彩なカラーラインナップから愛車に合う色を選べ、 細かなオプションで個性を出せる。 カスタムの楽しさが2ピースホイールには詰まっています。 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042412241002

    • クリムソン
    • ホイール紹介
    2025/02/12
    マーテルギアのアーマーFF、クラフト一宮店にて展示中です!

    ミリタリーテイスト強めのオフロードホイールが展示中!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は当店で展示中のホイールをご紹介!   ホイール:マーテルギア アーマーFF サイズ :7.0J-16インチ カラー :マットブラッククリア デリカD5サイズ   クリムソンから発売されているホイールシリーズ、 マーテルギア(MG)。 本格アメリカンテイストなデザインが人気です。 そのシリーズ最新アーマーFFがクラフト一宮店にて展示中!   なにより目を引くのはスポーク間に配されている 計12本の「アーマーボルト」。 ビードロックテイストのホイールには定番の ボルトデザインですが、このアーマーFFは その存在感が別格!   展示中のカラーはマットブラッククリア。 浮き上がるようなスポークの立体感が 得られるカラーリングです。   展示サイズはデリカ用ですが、 サイズラインナップにはジムニーや プラド・ハイエースなども展開中。   よりイカツく仕上げてみたいオーナー様、 是非クラフト一宮店までお越しください!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示