装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

N-ONE 愛の詰まったお車をブリッツ+BBSで更にアップグレード!!

2024/06/07
  • N-ONE
  • ローダウン系
  • 車高調
  • BLITZ
  • BBS

N-ONE RS 車高調でローダウン&BBSを装着!

 

こんにちは!

クラフト一宮店 赤池です。

本日のご紹介はホンダ N-ONE RS。



ご依頼いただいた内容は、

車高調でのローダウン&ホイールセットの新調です。



では早速車高調の取り付け開始です!

今回インストールするのは

ブリッツ・ダンパーZZ-R

32段階の減衰調整機能付きで

当店でも人気の高い車高調です。



足回りを交換するので

まずは純正ホイールを取り外していきます。



大切なお車に傷が入らないよう

養生をしての作業風景です。

リフトの上で新しい車高調も

装着に向けスタンバイ中!



車高調取付が終わったらご注文いただいた

ホイールセットを装着して、、、



足回り交換後は必須作業の

アライメント調整へ!

取り付け、取り外しで崩れた

足回りのバランスを整えて完成。



ホイール : BBS RP DBカラー
タイヤ : ヨコハマ アドバンフレバV701
車高もホイールも

バッチリ決まりました!



車高は前後共に指一本程のクリアランスに。

ボディとの一体感が最高にイイ。。。



そうそう、なんとボディーの諸々メンテナンスは

オーナー様ご自身の手で施工されたそうです

ピッカピカの状態で入庫いただきましたが、

なるほど愛が詰まっております!

 

この度はご用命いただき

誠にありがとうございました。

 

空気圧チェックや増し締め等

またお気軽にお立ち寄りください。

 

では、クラフト一宮店でした。

「N-ONE」「車高調」「BLITZ」「BBS」の記事一覧

  • 一宮店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • BBS
    2024/06/07
    N-ONE 愛の詰まったお車をブリッツ+BBSで更にアップグレード!!

    N-ONE RS 車高調でローダウン&BBSを装着!   こんにちは! クラフト一宮店 赤池です。 本日のご紹介はホンダ N-ONE RS。 ご依頼いただいた内容は、 車高調でのローダウン&ホイールセットの新調です。 では早速車高調の取り付け開始です! 今回インストールするのは ブリッツ・ダンパーZZ-R 32段階の減衰調整機能付きで 当店でも人気の高い車高調です。 足回りを交換するので まずは純正ホイールを取り外していきます。 大切なお車に傷が入らないよう 養生をしての作業風景です。 リフトの上で新しい車高調も 装着に向けスタンバイ中! 車高調取付が終わったらご注文いただいた ホイールセットを装着して、、、 足回り交換後は必須作業の アライメント調整へ! 取り付け、取り外しで崩れた 足回りのバランスを整えて完成。 ホイール : BBS RP DBカラー タイヤ : ヨコハマ アドバンフレバV701 車高もホイールも バッチリ決まりました! 車高は前後共に指一本程のクリアランスに。 ボディとの一体感が最高にイイ。。。 そうそう、なんとボディーの諸々メンテナンスは オーナー様ご自身の手で施工されたそうです ピッカピカの状態で入庫いただきましたが、 なるほど愛が詰まっております!   この度はご用命いただき 誠にありがとうございました。   空気圧チェックや増し締め等 またお気軽にお立ち寄りください。   では、クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • N-ONE
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • ENKEI
    2024/04/10
    N-ONEをTEINのフレックスZでローダウン!!更にエンケイPF01の15インチとフジツボマフラーを装着しました。

    N-ONE×ENKEI PF01×フジツボ オーソライズRM!!   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はN-ONEのローダウンと ホイール変更、更にマフラー交換と トータルカスタムをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 お任せ頂いた車両がこちらです。 剛性が高く作られているN-ONE 、 安定感がある走りが楽しめると 最近近特に評価が高い車両ですね~ それでは早速手を入れていきます。 まずはローダウンから。 お選び頂いたのはTEINのフレックスZ。 減衰力調整が16段階で設定されていて 乗り心地もマイルドな人気車高調を投入していきます。 足回りに続いてエンケイのホイール、 PF01も入れていきます。 今回はスポーティーな15インチの ゴールドカラーをお選び頂きました。 タイヤは純正を流用。 最後にフジツボのマフラー、 オーソライズRMを取付。 とてもレーシーな仕様になりました。 完成がこちらです。 ローダウンに伴う低重心化により 安定感も更に増しました。 ホイールの軽量化も性能向上に貢献しています。 フローフォーミング製法による 剛性アップと軽量化により 加速時やブレーキング時のレスポンスも向上。 ルックスもカッコよく 見応えがとてもあります。 エキゾーストサウンドも 控え目ですがとてもジェントルな音でした。 見た目も変わりバックビューもインパクトが出ました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2024/02/25
    次の一手はローダウン!!N-ONE RSにブリッツ ZZ-Rを装着しました☆☆

    エンケイ92を装着させていただきました【N-ONE】に ブリッツ ZZ-Rでローダウンを行いました!!   クラフト知立店 白井です クラフト知立店にてホイール交換を行っていただいた【N-ONE】 次のカスタムはローダウンをご用命いただきました!!   ■BLITZ ZZ-R 全長調整式32段減衰調整式のフルスペック車高調 赤×黒のレーシーな配色も人気のポイント ブラケットが長穴加工でキャンバー調整も可能にします   ローダウンでは一般的にダウンサスにするか車高調にするかで選択できます 車高調の最大のメリットはやはり車高が調整できる点 もうちょっと下げたい、逆に上げたいなどの要望に容易に答えることができます 専用のショックアブソーバーにもなりますのでローダウン時のストローク不足もありません   【ビフォー】 【アフター】 前後で約35mmほどのローダウンを行いました 気になるフェンダークリアランスはしっかりと詰まり腰高感解消 狙い通りのバッチリな車高になりましたね☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命、お待ちしております   サスペンション交換は熟練のスタッフ在籍のクラフト知立店へお任せください!!  

  • 相模原店
    • N-ONE
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2023/11/10
    JG3 N-ONE RSにVOLK TE37ソニック 15インチ&HKS ハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ JG3 N-ONE RSのカスタムとなります(^^) 納車仕立てでフルノーマルの状態から、各パーツ取付で一気に仕上げさせていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37ソニック。 様々なシリーズがあるサンナナの中でも、コンパクト&K-Car向けの4穴デザインとなっております( ̄ー ̄) サイズ設定は15・16インチのみですがJ数は5~8Jまで展開されており ノーマル車高のK-Carから車高短ロードスターまで幅広い車種に取付可能なモデルです♪   カラーは王道のダイヤモンドダークガンメタ。 濃いめのガンメタ系カラーで、レーシーかつ大人な雰囲気のカラー設定。 同色のオプションセンターキャップも設定がり、ホイール全体に自然にマッチしてくれます☆   ホイールと同時に取付させていただいたのは「HKS ハイパーマックスS」 見た目はもちろんのこと、走りの性能にもしっかりと拘るオーナー様。 N-ONE RS、MT車に最適な乗り味・走り心地を体感できるようにセッティングされたモデルとなります( ̄ー ̄) 車種毎の特性に合わせて開発している拘りの車高調をお取付けとなります♪ 車高は出来る限り低めで!ということで目一杯まで車高を下げた状態に。 これでも地上高は余裕で確保できております!   走りに特化し、ホイールインチは純正と同じ15インチをキープ。 肉厚なタイヤでグリップ重視なスタイルに仕上げました(^^) N-ONEは全体的にレトロかつ走りのイメージもあるお車なので 16インチでスタイリッシュに仕上げても良いですし 今回のように15インチでレーシーに仕上げてもカッコイイですね♪   タイヤも拘りのブリヂストン ポテンザRE71RS。 サスペンション・ホイールに合わせてハイグリップなモデルをチョイスしていただきました! この辺りの銘柄はショルダー形状もガッチリしていて 15インチならではのタイヤのムチムチ感も強調されます。 見た目も走りもバッチリな組合せとなりますよ~   ちょっと見えずらいですが、同時にマフラーも交換。 SPOON N1マフラーキットを装着させていただきました! ここ最近非常にお問合せの多いマフラー。 ある程度の回転数からめちゃくちゃレーシーなサウンドになり 走るのがより楽しくなるパーツとなります♪ タイヤ・ホイール交換はもちろんマフラー交換もお任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)6.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)165/55R15 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:SPOON N1マフラー   ノーマル状態からのトータルカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • N-ONE
    • BBS
    2023/09/27
    【N-ONE RS】に“深リム”の【BBS RG-F】を装着しました☆☆

    BBSフリークのオーナー様 今回は【N-ONE RS】へ深リム仕上げの【RG-F】を装着 快適性能に優れるブリジストン フラッグシップタイヤを組み合わせ☆☆   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは【N-ONE RS】のタイヤ・ホイール交換 鍛造ホイールの名門【BBS】を装着しました☆☆   ■BBS RG-F BBSの鍛造1ピースで定番メッシュデザイン リムをダイヤカットで仕上げた“BBD”を選択 RG-Fの最大の特徴であるリムを強調できます   リムの獲得には最も適したカップ形状のディスクデザイン さらに軽自動車狙いの取付面の高さを極限まで薄くすることで 見ごたえバッチリのリム幅に仕上がっています   ■BRIDGESTONE REGNO GR Leggera 軽自動車専用【REGNO】 ワンランク上の静粛性能、乗り心地を実現 レグノである証をトレッド面へ刻印   【ビフォー】   【アフター】 WHEEL:BBS RG-F SIZE:15インチ COLOR:BBD(ブルーブラックダイヤカット) TIRE:BS REGNO GR Leggera   メッシュ×リムのBBSらしいホイールデザイン 軽自動車サイズとは思えない深リムは鍛造による恩恵も強く受けています 1ピースでキラリと輝くリムは【BBS RG-F】を選んだ方だけの特権です   本格レースにも投入されるハイエンドクラスのBBS RSに装着される赤キャリパー×ドリルドスリッドローターによく映えます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BBSホイール買うなら BBSホイールの展示豊富なクラフト知立店へご相談ください  

    • N-ONE
    • BBS
    2023/06/06
    HONDA N-ONEに国産鍛造ホイールBBS RG-Fを装着!!

    ■クラシカルメッシュデザインBBS RG-FをN-ONEに。 「いつかはBBSホイール」 カスタム好きの方は一度は憧れちゃいます^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、T様のN-ONEをご紹介です。 スタッドレスタイヤからのタイミングでNEWホイールに交換^^ 装着するホイールがコチラ↓ 【BBS RG-F】 クラシカルな10本のYの字に伸びたメッシュデザイン。 1ピースでは思えないほど深リムが特徴的。 BBSファンにはたまらない1本です。 ホイール:BBS RG-F サイズ :5.5-15 4/100 カラー :シルバー タイヤ :純正タイヤ流用 足元に高級感をプラス。 混じり気のない銀色“純シルバー”とボディカラーとの相性も◎。 クラシカルな大人が楽しめるN-ONEに仕上がりました。 T様、いつもクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 また、空気圧点検などでご来店くださいませ^^

  • 相模原店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • BBS
    2023/03/16
    ホンダ N-ONE RSにBBS RP16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは ホンダ JG3 N-ONE RSのインチアップインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはBBS RP。 数ある鍛造でホイールの中でも、誰もが知る王道メーカーのBBS。 現行品では様々なモデルがリリースされていますが コンパクト&K-Car向けとして昔から人気のRPをチョイスして頂きました(*^^)   BBSらしいメッシュデザイン。 他メーカーからもメッシュベースのホイールは多くリリースされていますが BBSホイールは一目でBBSと分かる独特な雰囲気がありますね(^^) 高級感抜群の仕上がりとなっております♪   カラーは一番人気の「ダイヤモンドブラック」をチョイス。 BBSホイールならではのこの色味がめちゃくちゃカッコイイんです( ̄ー ̄) 組合せが難しい白いボディとも相性バッチリとなります。   今回の車両はスプリングにてローダウン済のお車。 ローダウン車に似合う16インチにインチップです。 タイヤは外径大きめの165/50-16を組み合わせて、走りやすい仕様に! 外径が上がることでフェンダーとのクリアランスも埋まり かなりバランスの良い見た目となっております(^^)   ローダウン済ということで、ホイールサイズは実写計測にて割り出します。 特にホンダ車はフロントに比べリアが中に引っ込みやすくなるので 前後の出ヅラが揃うように計算し、サイズ違いにてオーダーとなります。   折角のBBSホイールとなるので、やんちゃ感が出ないよう 出過ぎず・入り過ぎずな程よいインセットにて調整。 サイズに拘りつつも大人な雰囲気に仕上げて頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RP (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)165/50R16   K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • N-ONE
    • BBS
    2022/08/27
    新品では手に入らないホイールカラーを足元へ。N ONE RSにBBS RPのレッドメタリックをインストール。

    もうこのホイールカラーは新品では手に入らないかも!? 入手困難のBBS RP レッドメタリックを N ONE RSの足元をインストール。     クラフト知立店 金子です。 今回はホンダのN ONE RSへBBSを足元へ。 純正と同じ15インチで乗り心地も確保したドレスアップに。     BBS RPの15インチはまだ設定がありますが、 今回のこのホイールカラー”レッドメタリック”は 2022年3月まででオーダーが終了。 もう新品ではこのホイールカラーがオーダー出来ない入手困難のホイールカラー。     もともとS660用として販売されていたホイールカラーでしたが 2022年3月までのオーダーで終了となったレッドメタリック。 その他 ホワイトブルーパールとネイビーブルーも同じく生産終了。 オーナー様もギリギリ期限に間に合い待つこと数か月、 ようやくお店に入荷しましたので早速お取り付けです。 純正タイヤは今回流用させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:BBS RP SIZE:5.0J 15インチ COLOR:レッドメタリック TIRE:DUNLOP EC300 SIZE:165/55R15 NUT:BBS マックガード社製ロックナット     人気のN ONE RSの純正ホイールから脱ノーマル化!! 純正ホイールもリムやディスク部分に傷が付いてしまっていましたので、 気分転換にとホイール交換したのも一つの理由。 存在感抜群のN ONEに仕上がりました♪     盗難防止に一役買うマックガード社製のロックナットも同時装着。 セキュリティ対策もバッチリです!! オーナー様、この度は納期の件大変お待たせいたしました(^^;) 次はタイヤ交換ですかね!? ハイグリップタイヤとの組み合わせもドライブがますます楽しくなるかも♪ その際はまたご相談いつでもお待ちしておりますね♪   BBSホイールの事ならクラフトにご相談を。

  • 鈴鹿店
    • N-ONE
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/05
    JG3 N-ONEをローダウンしてエクイップをツライチでキメ込む!

    細かく見るとJG1から結構変わってるJG3。 コミカルクラシカルな路線はそのまま とくりゃ、こういうホイールが似合います。 鈴鹿店の小林です。 RSグレードがご入庫。 ヘッドライト、テールライトもブラックアウト で引き締められており、走りの雰囲気抜群。 車高調はお得意のBLITZを投入。 アッパーが1本留めのホンダ車なので ブラケット部でキャンバーをつけることが できるツライチには有利な車高調でございます。 ホイールは旧車テイスト漂うエクイップ03。 いつの時代も一定層のファンがおり 根強い人気で定期的にオーダーをいただきます。 JG1とJG3、型式が違うのでフルモデルチェンジ なのですが、カスタムにおいてはどのような 違いがあるのか?僕としても興味津々でしたが サイズ感に少し余裕がなくなっている印象。 ギリギリのサイズは注意かな!? Wheel:WORKエクイップ03 5.5J-15in 4/100 BKカットクリア Tire:ダンロップルマン5 外装は文字通りのモノトーンで統一。 余計な色を省くことで車高、ツラ、 ホイールをシンプルに強調することができます。 この手のホイールは車高を下げてこそ! 軽自動車専用設計とあってリムも しっかりと深いです! まだまだ少ないJG3ですから目立ちますよね。 旧車ライクな仕上げ方もこの車ならでは。 リアツラに合わせてフロントをねじ込む セッティングで迫力もスゴいです。 N-ONE、N-BOX、S660など ホンダのK-CARは鈴鹿店にお任せ。 ツライチセッティングでカッコ良く 仕上げますよ!ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 多治見店
    • N-ONE
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/07/15
    【N-ONE RS】TE37装着からのブリッツZZRでローダウン!!

    ■サンナナソニック装着のN-ONE RSをZZRでシャコタン仕様へ 昨年、フルモデルチェンジをして話題の N-ONEのスポーティグレードRS。 既にTE37ソニックを装着しており、 次のカスタムとして、 足回り交換のご用命を頂きました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前にブログで紹介したH様のオデッセイのご友人。 オデッセイの足回りをリフレッシュ!!! 一緒にご注文を頂き、納期の関係で K様の方だけ少しお待ちいただいておりました。 が、ようやく入荷しましたので、 早速取り付けていきますよぉ('ω')ノ ■ブリッツ ダンパーZZR。 クラフト多治見店では、何度も取り付け&ご紹介を させて頂いている、車高調の1つですネ。 スポーティグレードのRSには、 ぴったりなブリッツ ZZR。 ベテランスタッフ櫻井君の手によって、 K様の希望の車高に合わせたら、 当店のお馴染みの3Dアライメントテスターにて 狂った数値を適正値へと合わせていきます('ω')ノ スポーティグレードRSに相応しい、 ローダウンされたN-ONEの完成デス。 TE37ソニックもより際立つスタイルへ!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ 前後共に指2本分でセッティング。 通勤や休日での過ごし方を考えての セッティングをさせて頂きました。 中村の好きなアングルから1枚☆ 好きなアングルがあれば、ご要望に応じて 撮らせていただきますよ(*^-^*) K様、納期でお時間頂きましたが、 良い仕上がりで待ったかいがあったのではないでしょうか? この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 ありがとうございました。 シート交換、お役に立てず申し訳ございません。 次なるカスタム、マフラーはしっかりとやらせて 頂きますので、ご相談お待ちしております(*^-^*) 車高を落としたい方は、クラフト多治見店に ぜひご相談ください。 車高調、ダウンサスで皆様のスタイルを 形に変えていきますよ(*^^)v ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 鈴鹿店
    • N-ONE
    • BBS
    2021/01/20
    キレイに魅せるコツ伝授!N-ONE ターボにBBS RP を装着!

    鈴鹿店と言えばBBS!? そんなお声から今回もオーダーを いただきました。鈴鹿店の小林です。 ガンメタボディにお高いオプションの 無限ホイール。コンプリート感があって まとまり良く仕上がっていますが、 「やっぱり履きたい」がBBSの魅力なのかなと。 ■BBS RP 15in 軽自動車ですとディスクの突出も 気になるところですが、 RPはかなりフラット。 見るからに軽そう・・・いえ軽いんです! BBSは車種に合わせてハブリングが 同梱されます。装着前は車体側のハブ をしっかり確認・・・うん、これは ホンダあるあるで、新しい車でも内錆が 回っていることが結構あったり。 一通り錆を落として・・・ せっかくなのでローターもお手入れ。 否が応でもBBSを履けば足元に注目され ますから、目に入るものは極力キレイに しておきたいと思う僕です。 この通り!見違えますよね。 これがどういう効果をもたらすかは 後半で分かりますよ~。 タイヤはブリヂストン レグノGRレジェーラ。 BBSにブリヂストンっていう いわゆる無敵のコンビってやつですね! Wheel:BBS RP 15in 4/100 DB Tire:BS レグノ GRレジェーラ やっぱりBBSは大人の履きこなしが 似合います。ハイクラスホイールには タイヤも相応なものを合わせたいですよね。 相乗効果でオーラも倍以上。 コレコレ、僕が言いたかったのは(笑) こういうところにメリハリを効かせる ことで全体が引き締まるのです。 ここもそうだし、黒い樹脂パーツなんかも WAXでキレイにしてあげると 一全体が一気にシャキッとしますね。 コンプリートカーを脱ぎ捨てるも 波状しない馴染み方は「さすがBBS」 と言わざるを得ません。 ブランド力ってやつですね。 春に向けてホイールの商談が絶えません。 BBS、VOLK、TWSなどの人気鍛造ホイール は今からオーダーでも遅いくらい!? 狙っている方は早め早めでお願いしますね! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/01/14
    ホンダ 新型N-ONEがご来店!!早速車高調でローダウンいたしました!

    ■新型車のローダウンもお任せください。 クラフトナゴヤドーム西店です。 昨年フルモデルチェンジをして話題になったHONDA 新型N-ONE。 初代N360から受け継がれる「タイムレス」なデザインの変わらない外観でプラットフォームは一新。 中身は大幅にアップデートされていますね~^^ そんな新型N-ONEを早速カスタム!! こちらのお車はスポーティなRSグレード。 車高調はリーズナブルな価格ながら全長調整式、32段減衰力調整を備えたフルスペックの車高調のブリッツ ダンパーZZRを装着です!! クラフトでも装着させていただくことの多い人気の車高調です^^ 取り付け後はお決まりのアライメント調整。 クラフトでは全店に3Dアライメントテスターを導入していますので素早く、正確に調整が可能です。 調整後はスタッフによる試走で最終チェック。 問題なければ完成です!! 低く構えたスタイルがよりスポーティな印象。 ホイールは前車から流用し装着させていただきました。 VOLK TE37ソニックが似合います。 車高は前後約指二本分でセッティング。 ビフォー アフター 是非新しい足回りでドライブを楽しんで下さいね~。 この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 新型車のローダウンのご相談はクラフトまで!! ご相談お待ちしております。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

  • 多治見店
    • N-ONE
    • 車高調
    • TEIN
    2020/01/09
    サンナナなN-ONEをTEINでローダウン。

    ■TE37KCR装着のN-ONE。TEIN車高調でローダウンと減衰設定。 多治見店イチオシなスタッフ二人、中村・熊崎が持つのは今回取り付けさせていただく車高調。 TE37 KCR装着のK様のN-ONE。 2020年も下げまくって行きますよ~! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 装着するのは、TEIN FLEX Z。 減衰調整、全長調整式、車種別専用設計アッパーマウント付属、 三拍子揃ったフルスペックな車高調のフレックスZです。 現在はオプション設定のモデューロサスペンションキットが装着。 純正より10mmダウンになっています。 やっぱりもう少し下げたくなっちゃいますね^^ 作業スタッフは櫻井が担当。 当店自慢の整備士、ご安心して作業をお任せ下さいね^^ 最後に仕上げのアライメント調整をして作業完了です。 ↑BEFORE ↑AFTER 約30mmダウンでのセッティング。 最低地上高との関係とバランス良いローダウンで設定させて頂きました。 モデューロサスで指4本分だったクリアランスも、指1本に。 減衰は、K様のお好みの数値にセッティングさせて頂きました^^ まだまだ寒い日が続きますが、冬もガンガンいじっちゃいましょう(笑) もちろんスタッドレスタイヤのご相談も大歓迎! 車高調のご相談も絶賛車高調キャンペーン中のクラフト多治見店へどうぞ!    

  • 鈴鹿店
    • N-ONE
    • 車高調
    • RS-R
    2019/09/04
    N-ONE RS をRSR Best*i C&K で ローダウン。

    ■N-ONE RS を車高調でローダウン 乗り味を求めるならば車高調がマストです。 本日はN-ONE RSモデルが入庫。 新型N-WGNが登場し N系が再び盛り上がっています。 現行型N-ONEはスポーツモデル としてRSが設定。 通常モデルよりは少し車高が低い・・・ ハズですが、当店にご来店いただくお客様は それくらいでは満足しない方ばかり(笑) ■RSR Best*i C&K C&Kシリーズは軽コンパクトに特化 したラインアップが特徴です。 で、ですね、実はそれが何気にスゴくて、 車種専用はもちろんですが、 なんとグレードも専用品ということで、 実に今回は「RS用」となるのです。 オーナー様にはウレシイポイント、ですね。 覗けば赤いスプリングが。 この純正ではない感じが良いんですよね~。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 軽自動車は基本フロントのトゥ調整だけですが フロントはガタを利用してキャンバーも可能な 限り揃えます。 もの凄く塊感が出ましたね。 純正ホイールも15インチですので 雰囲気あります。 リアは全下げし、それに合わせてフロント をアジャスト。車種によってフェンダー の高さ、ラインが違いますので 一番カッコ良く見えるバランスでセットします。 フェンダーとの隙間は指1本程。 低めのセッティングでございます。 ここまでくれば・・・やはりホイールも 物足りませんか?(笑) またのご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 相模原店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • BBS
    2019/07/04
    K-Car用ホイールもお任せ下さい!N-ONEにBBS RP 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは鍛造BBSホイール。 王道のメッシュデザインを取付させて頂きます(^^)/ お車はホンダ N-ONE 鮮やかなオレンジのボディカラーが目を惹きますね♪ 前回はブラックのララパームを取付させて頂きましたが 今回はイメチェンでこちらのホイールを装着です(*^^) ホイール:BBS RP (F/R)5.5J-16インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ ルマン5 (F/R)165/50R16 深リム15インチホイールから一新、鍛造16インチホイールに変更! 王道のメッシュデザインでかなり渋い仕上がりとなりました♪ K-Car用BBSホイールはいくつかモデルがありますが こちらはK&コンパクトカー専用のRPというモデル。 4穴専用のデザインとなり、BBSらしいスポーティなデザインです☆ RE-L2、RG-F等々、他のモデルとかなり悩みましたが 4穴専用モデルでイメージの沸きやすいこちらのモデルに決定! 理想のスタイルとなりますね(*^^)v 車高は20mm程のローダウン。 タイヤは最近ご指名の多い50扁平を使用しています。 タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良い感じですね♪ BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 来週は展示会もございますよ~。 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店