■BBS RI-A×HKS ハイパーマックスSをBRZへ。

BBSにしか持たない雰囲気というかオーラがありますよね。
この雰囲気に魅了されるBBSファンも多いはず。
こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。

本日は、WRブルーが眩しいI様のBRZ。
純正ブレンボキャリパー仕様のGTグレード。
装着できるホイールが限定されますのでサイズの注意が必要なのはもちろんのことですが、ブレンボを魅せるホイール選びをしたいですね^^

そこで装着するのは『BBS RI-A』。
大き目なツインスポーク形状ですので、ブレンボ魅せには最適なデザイン。
鍛造ホイールならではの美しいシャープなスポークが魅力のホイールです。

そしてローダウン。
HKSの最新作『ハイパーマックスS』を装着します。

従来のマックスIV GT、マックスIV GT 20 SPEC、マックスIV GT Spec-A、SスタイルLの上級モデルの4シリーズを統合したモデル。
この4シリーズのイイとこ取りを行ったのが「ハイパーマックスS」というわけなんです。
当店イチオシ車高調です。

減衰力の調整方法はカンタン!!
フロント:ダンパー下
リヤ:トランクルーム内
クリック感のある分かりやすいダイヤルなので、カンタンに調整が可能。
走行シーンや気分に合わせて変更してみてください^^

そして美脚を目指すには欠かせない、キャンバー調整が可能なピロアッパーマウントをフロントに採用し、アライメント時にキャンバー調整でホイールの出ヅラ設定が可能。
ピロなのでスポーツカーらしくキビキビとしたハンドリングを楽しめる仕様になっています。

WHEEL:BBS RI-A 18inch
TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4

BEFORE↑

AFTER↑

ホイールカラーは、マットグレイ。
ブレンボキャリパーの鮮やかな赤との相性抜群バツグン^^
『BBS×brembo』両者を引き立てあう組み合わせですね。

車高は、HKS推奨値でローダウン。
フロント:-16mm
リア:-12mm
乗り心地と走行フィーリングのバランスの取れた“走り心地”に特化した車高調。
気持ち良いドライビングを楽しめます。

I様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。
ドライブがより一層楽しくなりますね^^
メンテナンス等でもお気軽にご相談くださいね。
BBSのホイール、HKSの車高調もクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!
日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/