■遊んで泊まれるカーミート「VEHICLE STYLE FUN MEETING」に出展させて頂きました。

アウトドア×クルマの総合展示会「ビークルスタイルファンミーティング」。
アーバンオフクラフトとして出展してきました^^
こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。

ビークルスタイルファンミーティングとは、日本最大級のアウトドアイベント「FIELDSTYLE」から生まれた、クルマやオートバイなどの乗り物(=VEHICLE)にフォーカスしたイベント。
前回の春開催は、アイチスカイエキスポにて。
今回は、岐阜県の高鷲スノーパークにて開催されました。

もちろんゲレンデは緑!!!!
オリンピックのメダリストも練習に来る日本一のハーフパイプも緑一色であまり見られない光景でした^^

AM7時すぎに会場入りして設営スタート。
出展メーカーやオーナーズミーティング参加車両がゾクゾクと会場入り。
雨が予想されていましたが、一日目の開催時間中はなんとかもってくれました^^

アーバンオフクラフトブースでは、クラフトオリジナルカラーの別注ホイールや、各メーカーの限定モデル等を展示。
インスタフォローでのくじ引きを開催!
東海三県からはもちろん、関東や関西から来られたという方も多く、たくさんのお客様にご来店頂きました。

デモカーとして、ボクのハイラックスGRスポーツ。
タイヤの入荷に一か月ほどかかっていましたが、何とか間に合いました^^
ホイールは、4×4エンジニアリングのブラッドレーフォージド匠。
詳細は、また改めて取付けブログをアップしますねっ!

そしてもう一台のデモカーは、クラフト一宮店の伊藤店長のJLラングラー。
RAYSの鍛造ホイールTE37XTを装着。
伊藤店長も大のクルマ好き!カスタム箇所多数です^^
それでは、少し会場の様子をご紹介させて頂きますね。

・WORKブース
オフロード系のブランドを中心の展示に、デモカーはハイエースを展示。
登場したばかりのTグラビックの限定カラーをオーバーフェンダーにて装着していました。(角度的に見えなくてスミマセン)

・ニットータイヤブース
今回のイベントでの装着率も高かったニットータイヤ。

アメリカンで迫力のあるオフロードタイヤが展示。
国内に一台しかいないというジープスターコマンドも展示されていました^^

・DARCHEブース
当店でも取り扱いをしているオーニングやテントメーカーのダーチ。
オーバーランド仕様のデモカーのGクラス。
こんな車で旅に出たい、、、

・SUNWORKSブース
日本未導入のメルセデスベンツXクラスがデモカー。
X350dにダーチのルーフトップテントとサイドオーニングを装着。
シャコタンにも強いサンワークスさんらしいフロントラインを装着されていました。

そしてこの電動自転車のスーパー73。
アウディのナルドグレー(写真一枚目)と40ランクルのカナリーイエローに全塗装されています。
本気で欲しい、、、、
そろそろ長くなってきましたので、次回のブログにて^^
またお付き合いください。
それではっ!

日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/