装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

SUBARU WRX STIブレーキパッド・ローターを新調! 

2020/04/13
  • WRX
  • その他 パーツ/GTパーツ
  • ブレーキ(ドーム)
  • ENKEI

■VAB WRX STIのブレーキパッド・ローター残量大丈夫ですか?

 

こんにちは、最近ブレーキダストのご相談が

と~っても多いです!

輸入車以外でもご相談がありますよ~。



SUBARU WRX STI (VAB)

ENKEI Sport RC-T5

STIターマックホイール!めちゃ渋です。



交換前の残量は大体半分切ったくらいでしょうか。

早めの交換が安心です。

ブレーキローターも摩耗気味でしたので一緒に交換です。

 



取り付け後はこの厚み。

安心感が違います(^^)



使用したのは

DIXCEL(ディクセル)

ブレーキパッドMタイプ

ブレーキローターPDローター(STIはドリルドが標準です。)

ローターはハイカーボン材が使用されており

耐久性が向上しています!



ダスト量が低減されて綺麗が長持ちします(^^)

オーナー様、遠方よりいつもご来店ありがとうございます。

タイヤ交換のご相談お待ちしております!

 

 

***Craft Event Information***

 

田村おすすめNewメニュー!

EVIDISでクリーンな室内にしませんか?

app-icon2.png

ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

「SUBARU」「WRX」「ブレーキ(ドーム)」「その他 パーツ/GTパーツ」の記事一覧

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2025/03/20
    【GRスープラ】HKSハイパーマックスツーリングでローダウン&TPIスペーサーでツライチ化!

    GRスープラではお馴染みとなった人気メニューでさりげなくカスタム☆ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はGRスープラ(RZ/6MT) 今回はローダウンに加え純正サイズでは少し物足りないホイールの出面をキレイに調整 クラフト内ではお馴染み?となりつつある人気メニューで仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスツーリング 電子制御ダンパーの機能を失うことなく車高調化できるアイテムとして人気なハイパーマックスツーリング 装着により細かな車高の調整が出来るだけでなくサスペンション下部の皿位置が変わる事で インナークリアランスが広がる事により太履きに有利 ショートバンプラバーなど細かなパーツも標準となります 丸っと交換する車高調ではなく必要最小限のキット内容ですので 価格の面からしても気軽にチャレンジできるかと思います 取付が完了したらお次はスペーサーを使いホイールの出面調整へ 過去に何度も施工した実績がありますので1番キレイに見える厚みでオーダー ボルト車ですので首下の長さもスペーサーの厚み分延長しなくてはいけませんので注意 全ての取付が完了したら仕上げにアライメント調整へ フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバーと計6ヵ所を調整し作業完了です   【BEFORE/SIDE】 【AFTER/SIDE】 【BEFORE/FRONT】 【AFTER/FRONT】 車高はメーカー推奨値にてローダウン 走りを犠牲にせず実用性をしっかり考慮したオトナ仕様 スペーサーも前後の厚みを変えフェンダーギリギリのツライチ化に成功です^^ ローダウン&ツライチ化でよりスポーティな仕上がりに 元々完成されているエクステリアなのでこのくらいライトなカスタムでも 十分見応えありますね^^ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました GRスープラのカスタム実績多数 ご用命はクラフト浜松店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで        

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/02/23
    RICK'SスキッドプレートでハイラックスGRスポーツを堅牢にする。

    ■RICK'SスキッドプレートでハイラックスGRスポーツを堅牢にする。 一般的な乗用車比で凹凸路面走行機会も多いのがヨンク系車両。 そのような状況下だとはね石や突起物が腹下部に接触する機会も相応にあり不安もつきまといます。 不安解消の一手となるアイテムをご紹介させていただきます。 こんにちは。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店の安藤です。 アーバンオフ仕様な"トヨタ ハイラックスGRスポーツ"が本日の主役。 以前当店にてタイヤ&ホイール、足回り一式施工させていただいた一台です(※おさらいはココから)。 オフ走行中心でなくともソトアソビの機会に荒れた路面走行を行うことも多いのがヨンク。 上述のようにボディ下部に意識が向くことも・・・ その解消のため取付けるのがコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ■RICK'S スキッドプレート ハイラックスをはじめランクル250やプラド等ヨンク車両向け商品を扱うリミテッドチトセ様の一品。 軽量なアルミ製で防錆処理も◎。 中央部に「RICK'S」の大きなロゴがあり、車両前方部からの印象激変も狙えます。 ウレタン塗料ver.の場合、カラー構成は上記ホワイトとレッドの2色。 目を惹く2色なだけに好みに応じての選択で魅せましょうネ。 今回はホワイトをチョイス。 位置を決めながら取付けていき、正確な位置が出たら本締めで完成! 車種に合わせた設計なので、フィッティングも◎。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ 17in TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット OP:RICK'S スキッドプレート(ホワイト) 【BEFORE】 【AFTER】 BEFORE→AFTERでは一目瞭然の差。 見ためだけでなく、凹凸路面走行時における突起物やはね石からの防御力もUP! オフシーンでの不安解消に効きますネ。 【FRONT】 真正面も◎ GRグレードの特別性にプラスしてカスタム感向上! 印象を大きく変えるパーツが多いのもヨンクの特権。 アレコレと拘り、唯一無二な一台を作りましょうネ! この度も当店のご用命誠にありがとうございました! リミテッドチトセ商品のお問い合わせも当店まで。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/02/20
    150プラドのリフトアップ車にオススメのアイテム!ラテラルアップブラケットを装着!

    ラテラルロッドを水平に補正してロール量を抑制!カーブでの挙動に不満をお持ちの方、コレおすすめです! 以前4x4エンジニアリングさんから発売されている モーションコントロールビーム(MCB)を 装着させて頂きましたこちらの150プラド。 本日は更なる快適性を求めこちらのアイテムをオーダー頂きました♪   ■4x4エンジニアリング ラテラルアップブラケット リフトアップにより角度のついたラテラルロッド。 こちらを水平方向へ補正する事のできる便利アイテム! ロゴ入りで見た目もカッコいいパーツです(#^^#) このパーツを装着するこで得られるメリットは大きく2つ。 ①ラテラルロッドの角度が水平に近づく事で、車高変化時に生じるアクスルの左右ズレを抑制できる。 ②ロールセンター位置が上方に補正されることで、ロール量が少なくなる。 といった効果があるんですよ~♪ 詳しくは4x4エンジニアリングさんのHPにて詳しく解説されておりますので 是非チェックしてみてください!https://www.4x4es.co.jp/products/suspension/parts/lateralup-bracket/ これからリフトアップを検討されている方はもちろん リフトアップ済みの方は是非、装着をオススメします(#^^#) ホーシング左右差補正後は3Dアライメント調整も行いました♪ 以前MCB装着の際にもアライメント調整を行っておりますが 定期的にチェックすることでいつも安心・安全に走行できる状態に。 乗り味に拘るなら合わせてオススメなメニューとなっております(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    • ボディ補強
    2025/02/11
    【CUSCO Street ZERO A&STRUT BAR】車高調とストラットバー取り付けて走りをより楽しく!

    サスペンション、補強パーツと言えば【クスコ】 車高調 ストリートZERO Aとストラットバーを 【スバルWRX S4】に装着! スバル×クスコ レース好きはどこかで身に覚えのある方も多いのではないでしょうか? スーパーGT 300でもクスコがスポンサーとなって戦っていましたよね!! 今回は最新車両のWRX S4とのコラボレーションです。 取り付ける車高調はストリートZERO A ミニバンからスポーツカーまで幅広く対応しており 全長調整式を採用し、40段の減衰力調整が可能 ダウン量にかかわらず、細かな調整ができる事で最適な乗り心地を実現   【ビフォー】 次にストラットバーの取り付けです。 付けると お!変わった!とわかるほどの変化があります。 最近のスポーツカーは純正採用されてたりもします。   【アフター】 ストラットタワーバーを取り付ける事で ボディのゆがみ、ねじれを抑え、ステアリングレスポンスを格段に向上させ、 シャープなハンドリングを生み出します。 性能だけではなく、ドレスアップパーツとしてもお勧めです! メリットばかりですね(笑) すべてのアイテムの装着が終わったら“アライメント測定・調整”を行います ローダウンによるアライメントズレは必至 3Dアライメントテスターによりアライメント状態を数値化 適性なアライメント状態へ調整を行っていきます   (before) (after) やり過ぎずの程よいダウン量で大人な仕上がりに!! 実用性と走りを堪能できるバランスの取れた車両に仕上がりました。 オーナー様、クラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております!   RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/02/06
    WRX STIのマフラーカスタム!水平対向エンジンの良さを活かす左右2本出し柿本改Class KRを取付!

    水平対向サウンドをもっと味わうにはマフラーカスタム! スポーツカーのマフラーカスタムもお任せ下さい! 本日はWRX STIへ人気の柿本改マフラーを取付させて頂きました♪   ■柿本改 ClassKR Dualセンター付き WRX STIの純正と同じく、2x2の4本出し! センターパイプも合わせてオーダー。触媒後からゴッソリ交換です^^   -BEFOR- -AFTER- 車両の中心より前で2本に分岐しているので 地上高をしっかりと確保できています(#^^#) ローダウン車両にはセンター付きがオススメ! サウンドは水平対向の味を最大限引き出されたエエ音でした♪ ちなみに煩すぎないのもポイントです。 テールエンドはチタンフェイス。 ディフューザーがブラックなのでメリハリが付いてカッコいい^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/01/28
    【RAYS TE37 SAGA S-Plus×DUNLOP SP SPORT MAX 060+】 コンケイブを求めて9.5Jの太履きに挑戦!

    長年愛される6本スポークの王道【サンナナ】 スポーツ性能とウエット性能に定評のある【SP SPORT MAX 060+】 ローダウン済みの【WRX STI】へ装着しました。 スバルと言えばで外すことが出来ない車【WRX STI】 VABはスバルの名機EJ20エンジンを搭載している最後のモデルという事もあり、人気のある車両ですよね! クラフトでもカスタムのご依頼が多い一台です。 今回は9.5Jの太履きに挑戦です!! 取り付けるホイールは RAYSの代名詞ともいえる傑作鍛造ホイール【TE37 SAGA S-Plus】 太目の6本スポークは発売当時から変わらないデザイン スポーツカーカスタムには不動の人気です。 コンケイブデザインを求め9.5Jに挑戦 装着サイズは18インチ。 18インチですとFACE-1~5までの設定があり 今回は9.5Jという事でFACE-3を取得! このFACEを履けるのはローダウンしているからこその特権と言ってもいいでしょう! タイヤは【ダンロップSP SPORT MAX 060+】 路面との接地面積が大きくなるよう設計されている為、高速安定性に優れており 高速時のウエット性能、スポーツ走行時の安定性に定評があり、クラフトでも人気が高いです。 街乗りからスポーツ走行まで幅広いシーンで 車の才能を引き出してくれるバランスの取れたタイヤです。 今回は取り付けに際し、アライメントの調整もさせて頂きました。 WRX STIに9.5Jの装着にはアライメントによる微調整が必須 新品タイヤ、ホイールを長く使う為にもアライメント作業の同時施工がオススメ (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37SAGA S-Plus SIZE:18インチ 9.5J ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ダンロップ SP SPORT MAX 060+ SIZE:245/40R18 OPTION:レイズ ボルクレーシング オプションセンターキャップ(MM) 18インチだとタイヤに程よい肉厚があり スポーティーな仕上がりに! 18インチを取り付けしましたので、ホイールの内径が小さくなることでブレーキシステムがギュッと詰まった印象に! WRXにはこのサイズでのカスタムが人気となっております(`・ω・´)ゞ FACE-3のコンケイブデザインを取りながらも 純正ビッグキャリパーにもしっかりと対応。 黒のボディー色とガンメタの暗めのカラーで統一感を与え レイズの特許であるマシニング加工で他には無い特別感を演出! 魅せてヨシ!走ってヨシ!のWRXの完成です(^_-)-☆ この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を!! 【開催中イベント】 1月25日(土)~31日(金)まで クラフト知立店の在庫 レイズ鍛造ホイールがお買い得に!? ↑↑詳しくはこの画像をクリック RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 相模原店
    • WRX
    • VOLK
    2025/01/16
    WRX S4【VAG】にボルク TE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはスバル WRX S4【VAG】のホイール交換です。 拘りの軽量&高剛性な鍛造ホイールを装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 スポーツカー乗りでホイールカスタムに興味がある方なら憧れのホイールではないでしょうか(*‘∀‘) 歴史あるTE37は超王道デザインの6本スポークですが、他にはないオーラが滲み出ます。 軽さだけでなく強度にも拘ったRAYSのトップオブ鍛造ホイール!   カラーはダイヤモンドダークガンメタ。 単純なガンメタではなく「ダイヤモンド」と付いている通り、見る角度によってキラキラ輝きます☆ どんなボディーカラーにも合わせやすい色味ではないでしょうか!   今回装着したお車はブレーキキャリパーがエンドレス製。 鮮やかなブルーに合わせてナットもブルーで統一感を演出♪ キョーエイ 極限ナットは、他にもレッドやゴールドのカラーでコーディネート出来ます(*‘∀‘) 小さな拘りで印象は大きく変わります!   サイズは18インチ。 今回は元々の純正ホイールに装着タイヤを流用して装着しました。 純正に対して6本スポークとなりキャリパー&ローターがしっかり見えます☆ よりスポーティーな印象に生まれ変わりましたね!(^^)!   装着していたタイヤもミシュラン PS4Sとハイグレード。 タイヤの性能をしっかり受け止めるためのTE37という選択肢は最高です!   フルエアロにブレーキキャリパーも変わったWRX S4に装着したTE37! 全方位無敵のスタイルに仕上がりました☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)245/40R18 ナット:キョーエイ 極限ナット(ブルー)   RAYS鍛造ホイールのことは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/01/16
    VBH型WRX S4 STIをローダウンカスタム!PROVAスポーツスプリングを装着!

    純正ダンパーに合わせて開発されたスポーツスプリングで見た目も走りもスポーティーに! 今年もローダウンのご相談を多く頂いております♪ 当店は3Dアライメントテスター設置店でもあり サスペンション交換から一貫した作業が可能です!   本日はVBH型WRX S4 STIのダウンサス取付!ご紹介していきます(^^)/ ■PROVA スポーツスプリング ダウン量:F-23mm R-14mm ※ トップマウントの変形量により車高は変わります スバルサービスマニュアル許容 *±12mm程度 スバル車のサスペンションやECU等を製造する チューニングパーツメーカーPROVA 専用開発されたこちらを純正スプリングと交換します♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量としてはちょい下げ。前後バランスが整いスマートに! 最適化されたレート、コイル形状でスポーティーな走りへ♪ ローダウン後は3Dアライメントテスターにて フロント-キャンバー・トゥ リア-トゥを調整し完成です(^^)/ 腰高感が無くなり更にカッコ良くなりましたよ~っ! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご来店お待ちしております(#^^#) 車高調、ダウンサス、3Dアライメントは当店にお任せ下さい♪ ※一部車種には対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/01/03
    グラムライツ57NRの【9.5J FACE-3】をWRX STI(VAB)へ装着しました!!

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります 迫力のコンケイブシルエット!! WRX STIの最大リム幅“9.5J”を選択し FACE-3の57NRの装着に成功しました☆☆   クラフト知立店 白井です WRX STI(VAB)に9.5Jをインストールするには“ローダウン”は必至 ご相談いただいた車両は車高調にてローダウン済みでしたので 最大リム幅9.5で装着させていただきました!!   ■RAYS gramLICHTS 57NR グラムライツシリーズでRを冠するNewスタンダードモデル“57NR” 応力分散に優れる等間隔の10スポークがまさにスポーツデザイン メタリックの効いたブラックは“グラスブラック(6NJ)”   リム外周にA.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)によるロゴ刻印 特許技術によるものでスポーツのなかにもプレミアムさを落とし込んでいます ドレスアップでは必須、別売りのセンターキャップをご用意しています   9.5Jのリム幅からくりだされるFACE-3 圧巻のコンケイブシルエットがうかがえます WRXではローダウン有りきのチューナーカスタムサイズ 条件を満たしからこそ装着できる優越感   【ビフォー】 【アフター】 よりスポークウェアの広がり感じられるデザインがスポーティ ライムイエローの大径キャリパーが目立ちます♪   WHEEL:RAYS gramLICHTS 57NR SIZE:18インチ 9.5J FACE-3 COLOR:グラスブラック(6NJ)   取り付ければさらに際立つ【FACE-3】のコンケイブシルエット 強烈な落とし込みがスポーツマインドを刺激します FACE-3装着の為の条件はありますが、装着した時の満足感は十分♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 多治見店
    • WRX
    • WORK
    2025/01/01
    【WRX STIにWORKホイール装着!】EMOTION ZR10でもっとスタイリッシュに!

    ■WRX STIにWORK EMOTION ZR10を装着! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はWRX STIの紹介です。 冬タイヤシーズンですが勿論夏タイヤもありますのでお気軽にお問い合わせください! それでは早速装着した姿がコチラです。 ↑ Before ↑After   タイヤ ブリヂストン S007 245/35R19 ホイール WORK エモーションZR10 8.5J 19inch カラー グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) WORK EMOTION ZR10 コチラは、もともとスーパーGTというレースで使われていたのを市販品へとフィードバックされた商品。 ですので性能は折り紙付き。高剛性、軽量の両立ができています。 勿論性能面だけでなくデザイン面でも優れており、 PCD付近のアンダーカットと落とし込みの深さ、スポークサイドのえぐりや 10本スポークも相まってスタイリッシュな雰囲気になります。 ブリヂストン POTENZA S007A コチラ高いウェット性能とコンフォート性能を合わせ持たプレミアムタイヤです。 横方向へのグリップ力が、高く高速道路などでスピードを出しても安定性も抜群です。 よくドライブをするような方にはお勧めのタイヤです。 W様今回はご用命ありがとうございました。 お近くにお越しの際は、増し締め等いたしますのでお気軽にお声がけください。 それではまた次のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/23
    ランクル250用 JAOSマッドガードがようやく入荷っ✨

      先日、鍛造ホイールでオフ系カスタムを行ったランクル250。 今日はマッドガードを装着しましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ランクル250となりま~す✨   先日、鍛造ホイールでオフ系カスタムを行ったおクルマですが、本日はマッドガードの取付けを行いますよっ🔧🔧   実際にご注文をいただいていたのはまだまだ暑さが厳しかった9月頃。。。   ですが、欠品続きでなかなか入荷してこなかったんですよね。汗   そして時は過ぎ、もうしっかり寒くなった年の瀬にようやく入荷してきたんですっ 👍   そんな訳で楽しみにしていたオーナーにご来店いただき早速装着しちゃいましたよぉ~♬♬     JAOSさんのマッドガードKITは取付けに必要となる専用ステーなどがオールインワンとなった便利なパッケージとなっています。   そして取付け自体もそれ程難しくないのでDIYも可能なレベル。   ですが、タイヤ・ホイールを外した状態での作業が好ましいので重たいクルマを持ち上げる事が出来るジャッキやリジットラク(ウマ)などそれなりの道具は必要となりますかね。   取付け作業に関して言うなら150プラドと比較してみてもそれ程作業工程は変わりませんでしたよ ✋   ちなみに、150プラドはフロントは簡単でリアに少し手間が掛かりました。   逆に、ランクル250はリアが簡単でフロントに小加工を伴うなど少し手間が掛かる形となりました!!     いかがでしょう、良い雰囲気に仕上がっていますよねっ♬♬   そう言えば、各所で雪が降っている時期になりましたが、K様からは冬支度もご依頼いただきました!!   お次のブログではランクル250の冬支度をご紹介しますねっ✨   それではお楽しみに~☆☆

  • 四日市店
    • NX
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/18
    【カスタムブログ】レクサスNX NX350 Fスポーツ にKSP REAL プレートスペーサー取付!

    ■出ヅラを再度こだわってみた。 クラフト四日市店では、「実車測定」で「ツライチ」のおクルマ 増産中でございますが、本日は「スペーサー」を使って仕上げて いきます。 装着するおクルマは毎度おなじみとなってきた H様の「レクサスNX」グレードは350のFスポーツ。 TWS エクスパーEX FL デザインSUV 21インチ装着から始まり、 RSR Ti2000 ハーフでローダウンと・・・。 そして、オーナー様独自に細かい所はカスタムしながら 遂に、今回出ヅラを再度調整したいという事で。 20系レクサスNXからボルト車とハブが高いお車という事で スペーサー設定が無い事情の中でも、老舗スペーサーメーカー からKSPを選定。 箱もシックでちょっとカッコよし! ■REAL プレートスペーサー M14 5H114 60パイ 7mm TOYOTA/LEXUS専用モデル 個人的にもKSPスペーサーを使用しておりましたが、 軽量かつ高剛性で安心信頼度が高くスペーサーそのものの 設計、品質は本当に申し分なし。 また、ブラックの色味がスペーサーを装着しているのか 分からない所も個人的にポイントが高いアイテム。 ボルト車なので、当然スペーサーで厚みを入れた分だけ 長さを伸ばしたボルトを装着していきます。 ここが、スペーサー取付にボルト車のネックな所ですね・・・。 サクッと取付して装着完了です。 色々手が加わってきたレクサスNX。 今後も一体どうなっていくのか楽しみです。 それでは、本日もありがとうございました。 また次回~♪

  • 四日市店
    • ワゴン
    • SUBARU
    • RAYS
    2024/12/08
    【カスタムブログ】SUBARU レイバック 19インチ RAYS HOMURA 2×7FT SPEC-M でイメージチェンジ!

    ■レイバックスポーツスタイルの完成! やっぱりスポーツスタイルがカッコいいという事で、 本日クラフト四日市店のご紹介のおクルマは 「SUBARU レイバック」 ライトな都市型SUV車両として登場。 レヴォーグのようなスポーティーなスタイルに フォレスターまでの本格的なSUVモデルではないとしても クロスオーバーモデルとしてオフロードも爽快に駆け抜ける。 そんな車両だからこそ、やっぱりタイヤホイールはこだわりたい。 クラフト四日市店では、意外にも三重県外からの来店も多く、 本日のレイバックは滋賀県よりお越しくださいました。 遠方よりありがとうございました。 ■RAYS HOMURA 2×7FT SPEC-M 「より大きく、より長く」をテーマに、圧倒的なスケール感 と美しいグロスブラックカラーは愛車を一段と変貌させてくれる。 ワンポイントとなるレッドロゴも主張しすぎず、品がある。 ■SPEC WHEEL:RAYS HOMURA2×7FT SPEC-M SIZE:8.0J-19インチ 5H114 COLOR:グロッシーブラック/RAP(レッドクリア)(B8J) TIRE:ダンロップ VEURO VE304 SIZE:245/45R19 102W 【BEFORE】 レイバック純正の状態がこちら↑↑ 【AFTER】 HOMURA 2×7FT SPEC-M装着がこちら↑↑ 基本スポーツをコンセプトにドレスアップを狙いますが、 上質なブラックカラーが高級感の演出もあって、エレガントにも。 ブラックの脚元引き締め効果もGooD! 本日も上質なアイテムをお届けさせていただきました。 アルミホイールを変えて、愛車をもっと楽しもう! それではまた次回~。

  • 四日市店
    • WRX
    • ADVAN
    2024/12/06
    【カスタムブログ】白ホイツライチ!VAB WRX STIにアドバンGT BEYOND装着!

    衰えを知らぬ人気!本日はVAB WRX STIにADVAN GT ビヨンドを セットアップしましたのでご紹介させていただきます。 クラフト四日市店です。 VABはキレイに乗られてる方がとても多いですね。 生産終了してからどれくらい経つでしょうか? 後期型は特に人気が高く、街中ですれ違えば思わず目で追ってしまうボクがいます(笑) お選びいただいたのはADVAN GT BEYONDのレーシングホワイト。 お手入れあっての白ホイ、覚悟のカラーですね! 納期が物凄くかかるアドバンホイールですが、奇跡の在庫マッチング。 お待たせすることなく愛車にご装着となりました。 レモンイエローの6PODキャリパーに白ホイ・・・考えただけでもうね(笑) もちろん黒系の純正ホイールにも似合っているのですが ホワイト×イエローで一気に足元が華やぎ、カスタム感が出ますね! Wheel:ADVAN GT BEYOND 8.5J-18in 5/114.3 レーシングホワイト Option:ADVANセンターキャップ、ADVANレーシングナット Tire:TOYO プロクセススポーツ2 245/40R18 ◆BEFORE 純正 ◆AFTER ADVAN GT BEYOND 純正19インチからの1インチダウン。 走りを意識した18インチ化はWRX定番のカスタム手法ですね。 大人っぽくシックな配色からスポーツ色MAXに。 この手のクルマはやっぱりこうでなきゃ! GT BEYONDは鍛造アドバン。 軽量化としてインチダウンの恩恵は走行性能に出ますが、 内径が小さくなったことでブレーキキャリパーとホイールがギチギチに詰まった感じに。 このタイトな相互関係が更に見た目を良くするんですよね~。 何事もギリギリが魅力的なんです(笑) フェンダーへキレイに収まるツライチ。 C-2コンケーブでアドバンらしさをしっかりアピールできます。 アドバンホイールはクラフト四日市店にご相談ください。 ありがとうございました!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/06
    【ジムニーシエラ】KLCグリル・JAOSバンパー交換でイメージ激変!

    ■タイヤ&ホイールも良いけどグリル、バンパーでもイメージ激変します☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日もジムニーネタでお届けしていきます♪ 前回タイヤ&ホイールを装着させていただいたH様の74シエラが再びご来店☆ 本日はグリル・バンパーの交換を行っていきます♪ フロントフェイスの印象をガラッと変えるグリルですが コチラもメーカーからたくさんのモデルがリリースされています 数が多すぎて迷ってしまう程ですが今回選んでいただいたモデルがコチラ!   ■KLC フェイスグリル SJ (ABS製 ボディ同色塗装済) SJ10型のグリルデザインを現行の74フェイスに落とし込みどこか懐かしさもあるデザイン ミディアムグレーのボディに合わせ同色塗装にてオーダーしました☆ 作業前にはしっかり養生を行いキズ防止 メカニック酒井ちゃんの手によって・・・ あっという間に取りはずし完了♪ 今回はフロントバンパーの交換も同時に行っていくためこのような状態に(;´Д`) しっかり取り付けていくのでご安心くださいw ※ウィンカーは純正を流用し取付けていきます   一旦グリルの下準備を終えたところで先にバンパーを取り付けていきます♪   ■JAOS フロントスポーツカウル (塗装済) 純正バンパーよりもショート化されたJAOSの人気アイテム シエラのオーバーフェンダーの色味に合わせて違和感なく装着出来ます フォグランプは純正から流用し取付け フィッティングも非常によく取り付けは順調に進み・・・ バンパー下にはスキッドプレートも同時装着 表面にショットブラストと電解研磨を施しキズが入りにくいタフネス仕様 切り抜きのJAOSロゴがさりげなくアピールしてくれます^^   【BEFORE】 【AFTER】 グリル・バンパー交換でイメージ激変! 個性を出すなら今回のカスタム内容は非常にオススメです☆ H様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました♪ とにかくカスタムパーツの豊富なジムニーですので 色んなスタイルに仕上げる事が可能☆ ご相談、ご用命は当店まで♪ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    2024/11/30
    【WRX S4】500台限定車にレイズ鍛造ホイールNE24装着!ブリヂストン史上断トツの氷上性能を誇るスタッドレスタイヤで冬も安心ドライブ!!

    ■【WRX S4】500台限定車にレイズ鍛造ホイールNE24装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はWRX S4のホイール交換をご紹介します(^▽^)/ 今回の車両はフツウのWRX S4とは一味違う仕様。 というのもこの車両、WRX S4 STI Sport R EXをベースとした特別仕様車"WRX S4 STI Sport#"なんです‼ 専用にチューニングされた装備で、操縦安定性の向上や上質な乗り心地を実現しています。 更に足回りも前後で異なる形状のホイールを採用し、車両応答性を高めています。 スバルの本気が詰め込まれた、500台限定の走りにこだわったパフォーマンスカーです。 ■【RAYS】VOLK RACING NE24 走りにこだわったパフォーマンスカーに装着したホイールはレイズ ボルクレーシングNE24 一見8本スポークデザインのホイールに見えますが実は2×4のスポークレイアウト。 スポークエンドとリムの結合部を三角状に加工することで、剛性理論に基づき強度を確保しています。 左右非対称の独特なデザイン性で従来のVOLKシリーズと差別化を図っています。 解説の為に赤い線を入れてみました。 左右非対称にすることで、応力分散の観点からバランスに優れた造形となっています。 センター部などを各部駄肉除去により軽量化を実現させ、バネ下重量の軽減に貢献‼ バネ下重量減により操縦安定性の向上に一役買っています。 センターパートに向かってのコンケイブもNE24の魅せ所です✨✨ シャイニングブラックメタルとマットガンブラックの2色で展開しており、 今回はシャイニングブラックメタルをお選びいただきました。 ■【BRIDGESTONE】BLIZZAK VRX3 装着したスタッドレスタイヤはブリヂストン ブリザックVRX3 ブリザック史上「断トツの氷上性能」を実現させた、凍った路面に強いスタッドレスタイヤです。 これまでのVRX2よりも氷上性能とライフ性能を大きく向上させ、ドライバーに安心感をお届けします。   それでは冬仕様のWRX S4をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK RACING NE24 COLOR:シャイニングブラック(HM) TIRE:【BRIDGESTONE】BRIZZAK VRX3   【BEFORE】 【AFTER】 WRX S4 STI Sport#限定色のオフショアブルー・メタリックを纏った今回の車両。 ボディーカラーとの組み合わせもバッチリ決まりました(☆▽☆) WRX S4のカスタム、RAYSホイール、スタッドレスタイヤのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 相模原店
    • WRX
    • ENKEI
    2024/11/26
    WRX STIに9.5J太履き!エンケイGTC02 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STI のホイール交換となります(^^) ローダウン等カスタム多数な1台に、拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはエンケイ GTC02。 スポーツブランドで高性能なモデルが多いエンケイホイール。 その中でもこちらは、より本格的なデザイン・性能の「レーシング」シリーズとなります( ̄ー ̄) 軽量かつ高剛性で、見た目も質も拘ったモデルとなります☆   デザインは2×6本のY字スポーク。 最近はこY字系デザインがスポーツホイールの主流デザインとなっていますね(^^) スポーク本体は細身ですが本数が多く、力強さも感じられるモデルです。 WRX STIならではのビックキャリパーの見え具合も良く相性抜群の組合せとなっております♪   また、GTC02の特徴としてサイズによって変化するディスク形状を楽しむことができます。 今回装着したのは「ミドルフェイス」 スポークがセンターへ向かって少し落込み、センターパートの深さもイイ感じ♪ この立体感のお陰でさらにお車がカッコ良く仕上がってくれます!   車高調にてローダウン済の車両に合わせるのは19インチ。 WRX STIですと18インチにインチダウンされる方も多いですが 19インチのままにすることで、スポークが足長になり足元が際立つスタイルに(^^) インチによってホイールの見え方も大きく異なるのでサイズ選びも是非ご相談下さい☆   J数やインセット等も豊富なエンケイホイール。 今回はチューナーサイズの前後9.5Jを装着。 幅広ホイールで出ヅラもワイド感もバッチリなスタイルとなっております( ̄ー ̄) WRX STIにこのサイズの組合せは迫力抜群でめちゃくちゃカッコイイですよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)9.5J-19インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:流用 (F/R)255/35R19   WRX STIも得意な当店。カスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • VOLK
    2024/11/10
    【WRX S4】スポーツホイールの王者RAYSボルクレーシングTE37 SAGA S-plus18インチを装着

    ■【WRX S4】スポーツホイールの王者RAYS VOLK Racing”TE37 SAGA S-plus”の18インチを装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 2.4L直噴ターボを採用し、パワートレインが大幅に強化されたWRX S4 街乗りでもそのパワーを感じられ、多くのドライバーの心を鷲掴みにする車です。 今回のブログはWRX S4のホイール交換です。 ■【RAYS】VOLK Racing TE37 SAGA S-plus お選びいただいたホイールは、スポーツホイールの王者に君臨する“TE37 SAGA S-plus”のブロンズカラーです✨✨ RAYSが手掛ける鍛造ホイールシリーズ「VOLK Racing」のTE37 伝統の6本スポークデザインは安定感も高く、ハイパワー化/高重量化が進むスポーツマシンに対応すべく持久力、 剛性数値の向上を実現しています。 スポークを湾曲させたコンケイブデザインを採用しており、ブレーキキャリパーと干渉リスクのも安心です😊 バネ下重量減によるレスポンスの向上、突き上げ感の軽減も鍛造ホイールならでは。 オプションのセンターキャップもホイールと同色を装着しました。 ■【RAYS】フォーミュラナットセットFN-Ⅱ 更にナットもRAYS仕様に。レイズのフォーミュラナットセットFN-Ⅱを装着です。 内掛けタイプの7角形のナットを仕様しており、デザインだけでなくセキュリティーもバッチリです👍   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus COLOR:ブロンズ NUT:レイズ フォーミュラナットセットFN-Ⅱ(シルバー)   【BEFORE】 【AFTER】 完成した愛車をご覧になったオーナー様も仰っていましたが、 “青いボディーにブロンズのホイール”は相性抜群ですね😍 スポーツホイールの王者との呼び声高いサンナナ。 スポーツマシンとの組み合わせは最高の一言(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ レイズホイール、カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店、お待ちしております。

  • 鈴鹿店
    • SUBARU
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/11/02
    スバルをカッコ良くしよう!in クラフト鈴鹿店。11/4(月)までの限定開催。お見逃しなく!

    ■スバルをカッコ良くしよう!in クラフト鈴鹿店。11/4(月)までの限定開催。お見逃しなく! 2024年11月2日(土)~11月4日(月)までの期間限定開催 【スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!】 始まりました~!これまで車種限定やホイールメーカー様を限定してのイベント開催はありましたが、 自動車メーカー縛りは初。今回は"SUBARU"に照準を合わせて開催します。 こんにちは。安藤です。 そしてこちらのメーカー様も初! 〇PROVA-プローバ-様 〇SYMS-シムス-様 2メーカー様共にスバル車のカスタムユーザー様から支持されているトップブランド。 各種パーツやグッズをご用意しております。実物が無いアイテムをご希望の場合、ご注文もOK! 普段、ご覧いただく機会も少ない2メーカー様ですので、この機会に是非是非でございます。 雨天開催も考慮して店内展示ver.をイメージ。 各スタッフが手分けをして展示に取りかかります。 RAYS様からは、NE24クラブスポーツやTE37SAGA ブラックシャドウLTD等が到着! WRX STIやS4、レヴォーグ…etc数多くの車種に取付けさせていただく機会の多いRAYS。 少し人と被りづらく個性を発揮できそうなアイテムを手配いたしました(*^^)v ENKEI様からは、パフォーマンスラインシリーズを。 NT03RRや新サイズ設定されたPF06も到着! 鋳造・軽量。ここを狙うならENKEIも候補から外せませんよね? リアルマッチングも大歓迎ですので、お気軽にお声がけください。 WORK様からはエモーションシリーズを。 WEDS様からはウェッズスポーツやナヴィアシリーズを。 スポーツ系ホイールを選択する際、候補から欠かせないだけに手配いたしました。 普段も人気なメーカー様なのですが…ここで一つお知らせがございます。。。 〇WEDS様→2024年12月27日(金)12:00以降受注製品価格改定。 〇WORK様→2025年1月6日(月)受注分より製品価格改定。 と…両社共に値上げが発表されました。。。 昨今、原材料高騰等により身の回りの価格高騰が叫ばれていますが、ホイールも例外ではなく…です(涙) まま、こればかりは世の流れ。。 見方を変えれば…欲しかった製品を手に入れるなら値上げ前の今が絶好のチャンス。とも言えますね。 SUBIE & スバリスト in クラフト鈴鹿! 皆様からのアツいご相談をお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • シビック
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    2024/10/29
    シビックタイプR(FK8)にタイヤ・ホイール&エアクリーナーの装着で走り意識のカスタマイズ!!

    RAYS gramLIGHTS 57NR×TOYO PROXES SPORT2×HKS Racing Suction 走りを意識したアイテムを『シビック タイプR(FK8)』へ装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です タイヤ・ホイールのプロショップクラフトではタイヤ・ホイールの交換はもちろん『エアクリーナー交換』も行っています 本日はシビック タイプR(FK8)に走り意識のカスタマイズを行っていきます!!   ■HKS Racing Suction スポーツフリークに愛されるエアクリーナーの決定版 むき出しタイプエアクリーナー『スーパーパワーフロー』とアルミパイピングのセット エアフロメーター出力のズレをカプラーオンで補正する“AFR”付のキットを注文   迫力のあるインテークサウンド、吸気効率向上によるパワー出力アップ 機能性に関してのレベルアップは申し分ありません また、ボンネットを開けた時の見た目の向上も狙えるカスタマイズ   ■RAYS gramLICHTS 57NR レイズ グラムライツのRシリーズ最新モデルは10スポークの“57NR” ドリフトシーンなどの競技シーンで活躍するホイールはシビックにはピッタリ 応力分散に優れた等間隔のスポーク配置はスポーツ走行に優位性あり   カラーは57NRより新規設定の“グラスブラック” メタリック強めのブラック系カラーリングでピュアスポーツ仕上げ マシニングで仕上げたロゴ文字がレイズならではのプレミアムさ   シビックタイプR(FK8)のハードチューン“9.5J”を装着 強烈な落とし込みが楽しめる“FACE3”になります さらっと履くにはハードル高めですが、その分得られるビジュアルは満足感アリ   ■RAYS 19HEX NUT&LOCK SET(M14) 国産車には珍しい特殊P.C.D&特殊ボルトサイズのシビックタイプR ナットホールの狭いレイズと合わせるならコチラのナットは相性◎ 天面に“RAYS”のロゴ入りでプレミアムな仕上がり 盗難防止のロックナットも付属したセットです!!   【ビフォー】 【アフター】 20インチ→18インチの定番インチダウンはスポーツスタイルの大本命 タイヤの肉厚さもはっきりし扱いやすさの向上につながります   WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57NR SIZE:9.5-18 COLOR:グラスブラック TIRE:TOYO PROXES SPORT2 OTHER:HKS RACING SUCTION   元来、走る為に作られたシビックタイプRをさらにパワーアップ 迫力のインテークサウンドに強烈なコンケイブホイール 大注目の1台が完成しましたね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命お待ちしております!!   タイヤ・ホイールはもちろん... エアクリーナー交換もクラフトへ!!  

  • 多治見店
    • デリカD5
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/10/25
    【デリカD5のオフ系カスタム】オートフラッグスGOQBUTO-RⅢ 取付!

    ■GOQBUTO-RⅢ/スキッドプレート3タイプ デリカD5のオフ系カスタムもクラフトにお任せ下さい! リフトアップ&インチダウンのカスタムが人気ですね。 本日は、オートフラッグスのパーツを取付です! フロント周りのオフ系カスタムです。 フロントにバンパーガードを取付ていきます。 車体を保護して作業開始! オートフラッグス・GOQBUTO-RⅢを取付。 仮付けを行い取付位置を確認しながら本締めを行います。 ナンバープレートは移設して取付。 作業完了!これを装着するだけでオフロード感がUP! 単色ではなく、メタルグレースキッドプレートを選択。 この見た目で製品重量は12kgと軽量な所もポイントですね! 後日、純正ホイールにスタッドレスを取付させて頂く予定です。 スタッドレスタイヤもご購入頂き有難う御座います。 夏用ホイールは、4×4エンジニアリングをご検討中とのことで 夏用ホイールでカッコ良くカスタムするのが楽しみですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました!!

  • 相模原店
    • WRX
    • BBS
    2024/10/25
    VBH系WRX S4にBBS RI-Aを装着!

    今回はVBH系WRX S4にBBS RI-Aを 装着させていただきましたのでご紹介します!   SUPER GTで投入されているホイールと 同じ造形、思想でつくられたスポーツホイールとなります!   ブルーのセンターキャップがスバルブルーのボディーカラーに似合います! ディスクカラーのマットブロンズもスポーツカーとの相性バッチリ! RI-Aの茶系カラーは主張強めな明るめのゴールドがございますが、 こちらのマットブロンズは落ち着いた質感にしたい方向けですね!   純正車高+純正タイヤの組み合わせでフェンダーギリギリの出ヅラに完成! 今回、純正タイヤのサイドウォールがムッチリとする銘柄でしたので タイヤによって見た目や出ヅラの変化は大きいかと思います。 これから純正タイヤを流用して社外ホイール装着を検討していく皆様、 是非ご参考にして下さい!   インチや太さは純正と変わっておりませんが 上質さとスポーティーさが兼ね備わった姿はBBSならでは! 見た目はもちろん軽量化による性能向上も期待出来る仕様で これからワインディングを楽しんで下さいね!   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)245/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WRXのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 一宮店
    • WRX
    • ADVAN
    2024/10/23
    【VAB】WRX STIにアドバンGTビヨンドの9.5J、19インチを装着しました。

    アドバンGTビヨンドのレーシングカッパーブロンズをVABに装着。     こんにちは。 アドバンホイールのお問い合わせが多いクラフト一宮店です。 本日はVAB型WRX STIのホイール変更をお伝えしていきます。   元々BBSホイールを履いていたWRX STIでしたが、 ADVANホイールのレーシングカッパーブロンズに魅了され、 この度ホイール変更をされることに。     お選び頂いたホイールは、 ADVAN RACING GTビヨンドの19インチ。 フェイスにも拘って9.5Jを装着しました。     完成がこちらです。 スラムドスタイルのWRXに絶妙なツラ構えのGTビヨンド。 他と被らない色合いに加え、 まさにオーナー様のセンスが伺える一台となりました。     ナットにも拘り、選択頂いたのはモノリスのネオクロ。 ナットホールもセンター部分は開けていて、 まさに打って付けといった仕上がり。     フェイスもコンケイブ3となっていて絶妙な落ち具合。 カッコイイですね。     鍛造好きが惹かれるのも納得のホイールです。 従来のホイールには無かったローレット加工など、 随所に車好きならではのポイントが抑えてあるホイールです。     装着後はアライメントもお任せ頂きました。 しっかりと調整し新たな仕様に万全を切りました。     【SPEC】 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING GT BEYOND サイズ:19インチ/9.5J カラー:レーシングカッパーブロンズ     ビックキャリパーを飲み込み、 フェイスによってコンケイブも味わえるホイールなんて中々ありません、 そこまで作り込まれているのがADVANホイール。 気になった方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • WRX
    • ローダウン系
    • TWS
    2024/10/22
    WRX STIにTWS鍛造ホイールT66Fを装着しました!!

    WRXに255幅タイヤを!軽量鍛造T66-F+アドバンフレバの極限スポーツスタイル!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はWRXの新ホイール装着です。     取り付けていくのはコチラ。 軽量&高剛性の鍛造ホイールです!   [ホイールSPEC] ホイール:TWS モータースポーツT66-F サイズ :9.0j-18インチ PCD5/114 カラー :フラットゴールド   早速取り付けて、装着前後を見比べていきます!   [before] [After] カラーをガラッと変えたことで随分と印象が変わりました。 [before] [After]   形状のパターンとしては同じ5本のツインスポーク。 しかし純正とは印象が違って見えませんか? カラーだけでなくスポークのあしなが感も加わり ムダを削ぎ落としたスッキリとした仕上がりに。     ホイールに合わせてナットも合わせて新調。 鍛造ホイールに軽量ジュラルミンナットで 運動性に磨きをかけていきます。   ナット:TWS ジュラルミン ロック&ナットSET     一体感はバッチリ! やはりスバルブルーにはブロンズやゴールドが しっかりと映えてくれますね。     WRXのカスタムのご相談はクラフト一宮店まで! お待ちしております!!  

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2024/10/21
    クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK!

    ■クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK! 「ツライチ。」漢字で書くと「面一。」 クルマ界隈で言うとフェンダーとタイヤホイール表面部がピタリと合わさる状態を指します。 一度そのカッコ良さに惹かれるとノーマル状態等でINしている姿を見た際「。。。」になることも。 ならば!その点を補正しよう!というのが本日の主題。こんにちは。安藤です。 当店初入庫となるクラウンスポーツ。4つのボディタイプを持つ新型クラウンの一角です。 スタイリッシュなボディラインに加え、純正21インチが奢られるなど日本車離れした姿が魅力的。 純正状態におけるフェンダーとホイールの位置関係も「本当に純正なの?」というくらいですが。。 「もう少し詰めたい。」 ということで!純正セットを生かしつつツライチ化すべくスペーサーを取り付けます。 取り付けるスペーサーがコチラ… ■KSPエンジニアリング REAL プレートスペーサー 高品質な材質を使用することに加え、高度技術を駆使し車種、メーカー別に適した製品で構成。 新型車などへの適合確認やリリースも早いメーカー様でもあります。 当店でも定期的なご用命をいただいております。 早速作業開始! クルマ好きの方だとご周知いただいているかと思いますが、 昨今のレクサスやトヨタの一部車種は、従来のナット締結方法から 「とある」 締結方法に変更されてきているんですよね。 それがボルト締結。輸入車に多く採用されている方式ですね。 新型クラウンクロスオーバーやクラウンセダン等も同様にボルト方式を採用しています。 ボルトサイズ等も併せて変更されてきていますので、色々な意味で新時代のクラウンを感じますネ。 ボルト車の場合、スペーサーの厚みも大事ですが、 P.C.D.やハブ径、使用するボルト長も車両にあった製品を選ぶ必要があります。 今回、ご紹介させていただくREALスペーサーの場合、車種別専用品ですので、その点もOK。 前後取付後ピットアウトです。 ノーマル比で少し外に出した状態でも足元に座り感が生まれ、 全体的にボディシルエットが大きくなったかのような錯覚も受けます。 冒頭でもあったようにピタリとツライチへ。 僅かな差でもクルマ好きなら分かるその差。 細かな点を詰めるか否かでクルマの印象は大きく変わります。 これから入庫数も増えてくるのかな? カスタムシーンでの人気爆発も予想されるクラウンスポーツ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 一宮店
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2024/10/20
    シャコタニストはマスト!?ローダウンされたプジョー208GTをH&Rスペーサーでツライチに!!!

    シャコタンツライチはシャコタニストの宿命!?プジョー208にH&Rのスペーサーを装着!!   車高を下げたらツラを出す… シャコタニストなら避けては通れない道ですよね(笑) 今回はプジョー208GT”P21”に H&Rのスペーサーを取り付けていきます!!     今回のお車はダウンサスにて30ミリほど ローダウンされておりました!! 車高を下げるとホイールが引っ込んでしまうので ”シャコタンツライチ”を目指して装着していきます!!     今回取付するスペーサーは ”H&R”から発売しているプジョー208専用 スペーサーを取り付けていきます!! 様々な輸入車の足回り部品を展開する メーカー様になります。     フロントには”10ミリ”のスペーサーを 装着していきます!! 10ミリだと純正ボルトの長さが足りないので 写真のロングボルトに変えて装着します!! こちらもH&Rさんで発売されている純正ボルトになります。     リアは”20ミリ”を装着していきます!! コチラはフロントとは異なり付属でショートボルトが ついておりスペーサー側に装着することで 純正ボルトを使うことができます。 それでは取付前後を比較してみましょう!!   【取付前】 【取付後】   リアは20ミリ出ているので 上の写真と比べてかなりツライチになりました♪     フロントはリアに比べて可動域が 広いためほどほどなツライチに設定!! 単純に出しすぎてもダメなので まさに大人のツライチですね!!     オーナー様この度は当店ご利用いただき 誠にありがとうございました。 ツライチ求めるオーナー様 足回りのことならクラフト一宮店に お任せください!!

  • 厚木店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/14
    WRX STI に19インチを装着!! 35扁平もスタイリッシュでイイネ 👍

      WRX STI VAB を19インチでツライチセッティング!! 重要なのはピロアッパーマウントの有り無しです。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!!   本日のご紹介はU様·WRX STI VAB。   ノーマル車輛をお預かりし、足廻り交換&タイヤ·ホイール交換を行いましたよ〜✨   それではコチラをどうぞ!!     まずは、ご購入いただいたアイテムをご紹介していきますね!!   車高調:HKS ハイパーマックス S(ピロアッパーマウントモデル) ホイール:RAYS VOLKRACING G025 19インチ カラー HK タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S007A 245/35-19     上の画像はご入庫時のノーマル車輛。   キレイな黄色いブレーキキャリパーが目を惹きますよね。。。👀   ノーマルの状態でも完成度の高いWRX STIですが、やっぱりノーマル状態よりもイジってあげた方がカッコ良く見える訳です!!   こうして見ても、車高がちょっと高いと言うか、タイヤとフェンダーの隙間が気になると言うか、その部分に少し手を加えてあげれば更にカッコ良いクルマに仕上がりそうですもんね。。。     そして、コチラがカスタム後の画像!!   車高調はHKS ハイパーマックス S の ピロアッパーマウントモデル をチョイス。   車高が低くなっている事でボディーとホイールに一体感が生まれているように見えませんか!? 👀   この一体感と言うのが、写真を撮った時にクルマがカッコ良く見えるポイントだったりするんですよっ 👍   本日のローダウン量は-30mm程となり、この仕上りでも極端なローダウンは行っておりません!!     ちなみに、ピロアッパーマウントモデルを選んだ理由は、チューナーサイズのホイールをキレイに履かせる為。   本日装着しているホイールはコンケイブの効いた FACE 2 となっています!!   このホイールサイズをキレイに履きこなす事を考えると、キャンバー調整が可能となるピロアッパーマウントモデルを選んでおいた方が良い訳です。   ツライチ仕様と言うのはとてもカッコ良いですが、それを通り越して 突出 している状態は何かと不便が付きまといます。   まずは保安基準をクリアしない点。そして、アンバランスな仕上がりとなる点。   クルマのカスタム以外であっても、限度やバランスが重要だったりしますよね!?   今回の車高調選びでピロアッパーマウントモデルを選択した理由は、バランス良く仕上げる為だった言う訳ですねっ 👍   皆様の愛車にはどんな車高調、そしてホイールサイズが良お似合いでしょうか?   ぜひぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~🎶     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷までに時間を要してしまいましたが、ようやくカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍   車高調&鍛造ホイールをインストールしてからの走りはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • WRX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/10/13
    【VBH型】現行WRX S4をRSR Ti2000ダウンサスで大人ローダウン!!

    ◆RSRのTi2000ダウンサスで更にスポーティーに!!!     10月に入って少し肌寒い季節に なってきて秋を感じれるようになってきましたね… そんななか今回は、現行WRXのローダウンを ご用命いただきました!     純正でもかなりなローフォルムな印象… これをもう少し下げて、よりスポーティーに していきたいと思います。     今回装着するのは RSRのTi2000、ハーフダウンサスになります♪ ヘタリ永久保証もついており、当店でも 商談数の多いダウンサスになります。     しっかりと養生をしていき 大事なお車を傷つかないように 作業を進めていきます!!     最後にしっかりアライメント調整も行います!! 一度足回りをばらすと真っすぐ走らなくなる可能性もΣ(゚д゚lll) 大事な作業なので適正値に調整していきます♪     クラフトではアライメントのみの作業も バシバシ受け付けております!! 詳細につきましては以前ブログにて紹介してますので コチラをご覧ください!!   それでは作業後の姿を見てみましょう♪     純正特有の腰高感が解消され 程よく大人なローダウンになりましたね♪     赤色のSTIリップスポイラーが装着されているため 程よいダウン量でも十分なローダウンに!! 赤のリップスポイラーが存在感出まくりですね♪     ローダウン、リフトアップの事なら 足回りショップナンバーワンの クラフト一宮店にお任せください♪

  • 多治見店
    • WRX
    • WORK
    2024/10/06
    【WORK エモーション T5R】WRX STIにT5Rの19inchを装着!

    ■WORKエモーションT5Rアイスホワイトでかっこよく! スポーツカーのカスタムもクラフトにお任せください! 本日は、スバル WRX STIのご紹介! 後期型の6POTのイエローキャリパーはかっこいいですね~ RAYSグラムライツでカスタムされていますが さらにかっこいいSTIにする為に仕様変更です。 早速作業開始! STIの作業中にシビックタイプRがピットイン。 スポーツカーが2台並ぶとかっこいいですね! タイプRはマフラー交換でご来店。 シビックタイプRマフラー交換ブログはコチラ! 今回取付させて頂くホイールは人気ブランドのワーク。 エモーション T5Rのアイスホワイトです。 スポーツカーに白ホイは人気の組み合わせですね! ホイール WORKエモーションT5R 19inch タイヤ  SPスポーツマックス060+ センターキャップ・バルブ・ナットはレッドで装着。 良いアクセントになり、良く似合ってますね!! ルックスだけではなく、タイヤにも拘った仕様。 MAXX060+ならSTIの走りを存分に楽しんで頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • オートフラッグス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/09/28
    デリカD5にGOQBUTO-RⅢを装着!お手軽ボルトオンで大迫力!!

    デリカにこだわるオートフラッグス製品で武装!カッコよくスマートに装着できます♪ 以前BUSTERS2080/HD改ルーフラックを装着させて頂いた デリカD5に追加カスタムのご用命を頂きました♪ ありがとうございます(^^)/   ■auto flags GOQBUTO-RⅢ スキッドプレート:テクスチャブラック オーダー頂きましたこちらはデリカD5のプッシュバー。 デリカにこだわるで有名なオートフラッグス製品です^^ 中空素材で見た目ほど重くないので 乗り心地や操作性が極端に変わることがありません♪   -BEFOR- -AFTER- 専用設計ですが個体差に対応できるよう各部に余裕がありますので 出面や左右差を見ながら調整し装着完了です! 見栄え抜群!カッコいい顔になりましたね~(*'▽') 牽引フックとしての機能もありますので 見た目だけでなく万が一の時も活躍してくれそうです♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! オートフラッグス製品はルーフラックも取り扱い中♪ デリカD5のカスタムもお任せ下さい(^^)/ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/09/23
    【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!!

    ■【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 フィアット500と同じボディラインを持ちながらサソリの毒によって走る楽しさをアップした”アバルト695” パワフルなエンジンによるトルクステア、引き締まった足によって跳ねるコーナリング… アバルトらしくて楽しい反面、ちょっとスパルタンな一面があります。 毒を弱めてフレンドリーなサソリに!街乗り快適ローダウンカスタムをご紹介です!! アバルト500系のカスタムで多くご相談いただくのが「リア上がりの解消」です。 リアショックのストロークが少ない車なので、リア上がりの姿勢になってしまいます コレを解消するのに下げると乗り心地がさらに悪くなることも(>_<) そこで、本日装着するのがコチラ! ■BILSTEIN B14 ComfortSpec ドイツのサスペンションメーカー"ビルシュタイン"ハイパフォーマンスカーに純正装着されることも多く信頼性の高いメーカーとしてお馴染みですね♪ クルマ好きの間でよくある話として「ビルシュタインって硬いよね」と言われることがあります。 確かに硬められたセッティングの商品もラインナップされていますが、本日装着の”B14コンフォートスペック”は違います!! 乗り心地が純正よりソフトに、しっかりローダウンできます◎ ビルシュタインB14コンフォートスペックの紹介ブログは→コチラ← 装着後はアライメント調整、試走にてハンドルセンターを確認 この試走から帰ってきた、中川店のベテランスタッフも「乗り心地いいね!」のお墨付きです♪ アライメント調整完了後、実写計測を実施。 4穴PCD98のアバルトに抜群のフィット感の"アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー"を装着です! ローダウンするとアームの角度変化に伴ってホイールがボディの内側へ入ってしまいます。 出面をお客様のお好みに合わせてスペーサーを選定、装着していきます(*^^*) ローダウン後のフェンダークリアランスは前後ともに指1本分で完成! スペーサーによって出面もイイ感じに仕上がりました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタイン B14コンフォートスペック OPTION:アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約15mm,リア約30mmでセット。 リア上がりは完全に解消されましたね(^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   輸入車カスタム、乗りゴコチ良くローダウンしたい等々カスタムのご相談お待ちしております! クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/09/23
    RAV4をマッドヴァンス07とBFグッドリッチで一気にオフ感マシマシへドレスアップ!!

    トヨタ RAV4の足元にマッドヴァンス07と オフロードタイヤの代名詞、BFグッドリッチで 一気にオフ感マシマシスタイルへドレスアップ!! クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ RAV4のご紹介です。 純正仕様から一気にオフロード系にドレスアップさせて頂きました。 まずはオフロード系に間違いなく似合う マッドガードをご用意させて頂きました。 こちらもオフロードユーザーご用達アイテム。 JAOS(ジャオス)マッドガードⅢのレッド 前後セットをご用意。 オプション設定にはなりますが、 今回はマッドガードⅢ用のワイヤーキットも同時にお取付け。 マッドガードⅢのみだとハンガーベルトになります。 耐久性等を考えるとこちらのワイヤーキットに軍配が上がりますし シンプルにカッコ良い!! リヤのマッドガードを装着する場合、 ワイヤーキットがリヤバンパーとリンクしている部分に 穴を空ける必要があります。 純正で穴は空いていませんが、 どこに穴を空けるのかは取扱説明書に記載されております。 前後セットでお取付けする場合、数時間お時間がかかります。 最後はタイヤホイールの交換。 ホイールはウェッズのオフロード系ホイール。 MADVANCE 07(マッドヴァンス07) ホイールカラーはフリントグレーをセレクト。 写真でもお分かりかと思いますが、 ホイールデザイン全体をショットピーニング処理を施しております。 かなりざらついた質感になっており、野性味溢れる仕様を表現しております。 センターキャップの色はシールタイプになっており、 ヘアライン、レッド、迷彩のどれかをご指定頂ければ 脱脂後に貼り付けを行わせて頂いております。 貼り付け無しの場合、マットブラックになります。 今回はヘアラインを貼り付けさせて頂きました。 3色共にホイールに同梱されておりますので、 貼り付けしなかったシールは各色1台分ずつオーナー様へお渡しさせて頂きます。 タイヤはオフロードタイヤの代名詞【BFグッドリッチ】 オールテレーンやマッドテレーンもラインナップされておりますが、 今回は街乗り重視のトレイルテレーンをセレクト頂きました。 こちらのタイヤはLT規格(ライトトラック)ではありませんので、 空気圧をパンパンに入れる必要はありません。 純正と同じくらいの空気圧でも問題無いため、 乗り心地も保ちつつ、オフロード系のドレスアップに仕上げる事が出来ます。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス07 SIZE:7.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17 OTHER:JAOS マッドガードⅢ レッド OPTION:JAOS ワイヤーキット カーキのボディにレッドのマッドガードは抜群のインパクト。 このざらついた質感のホイールは別カラーのフルマットブラック では手に入れる事が出来ません☆ トレイルテレーンはオフロードタイヤの一種の為 お世辞にもノーマル系タイヤと比べるとロードノイズは二の次になりますが 上記でも述べたように乗り心地等の快適性能はLT規格で無い為、保つ事が出来ます。 純正19インチよりも17インチへとインチダウンし タイヤ外径を一回り大きいサイズに変更した故にタイヤのたわむ量が増えます。 なんなら純正より乗り心地が良いかも!? オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね♪ 機が熟しましたらいつでもご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/14
    デリカD5の足元をオフローダーに!デルタフォースオーバル&JAOSマッドガードを装着!

    オフロードタイヤによる小石、泥跳ねに効果絶大なマッドガード!デザインもカッコ良く人気です♪ デリカD5から始まった人気ホイールに加えプラスαで味付けを♪ こちらのアイテムを取付していきます(^^)/   ■JAOS マッドガードⅢ ブラック 車種専用にカット、取付部品がセットになったマッドガード。 これから装着するオフロードタイヤによるボディへの攻撃を 防ぐ効果があります^^ 純正の電動サイドステップ装着車にも取付が可能なのも 嬉しいですね(*'▽')   ■デルタフォースオーバル ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T そして足元を飾るのはデリカから始まったデルタフォースオーバル! 我々タイヤホイール専門店からすると何セットかに1つはコレってなくらい 売れに売れてますね(#^^#) 新品タイヤホイールを装着となればベストタイミングな 3Dアライメント調整もしっかりと行って完成です(*'▽') 足元で印象がガラり!カッコよくなりました~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)/ マフラーやルーフラックカスタムなども行っておりますので お気軽にご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/09/07
    【GDJ76ランクル】4x4ES リアラダーを装着!!

    ■GDJ76Wランクルの背面にリアラダーを装着し、オフっぽさを! ようやく納車が進みだした?再再販70ランクル。 ランクル250のご相談も多いですが、70ランクルの ご相談も後を絶たずに増えてきております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方からお越しいただいたS様。 既にYAKIMAのルーフラックが装着しており、 タイヤホイールも考えつつ、屋根に荷物を載せるための あるものを装着していきますよ(^O^)/ ■4x4ES リアラダー 今までは、LAND CRUISER 7#系(幌車/ピックアップを除く)の 車輛に取り付けれるのみでしたが、新たに”GDJ76W”にも 装着できるようになっております(^O^)/ カラーは、ステンレスバフと艶消しブラックの2色あり、 車輛とのマッチを考え、艶消しブラックを選択。 専用設計に近い状態での納品でしたので、 傷防止等のマットを取り付ければ、 あっという間に装着が完了!!!! BEFORE↑ AFTER↑ 作業時間として、1時間ほどで完了いたします。 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございます。 まずは、ルーフラックへの荷物を載せるためのリアラダーを 取り付けましたが、ご使用していかがですか? また、使用状況を教えてもらいつつ、ホイールのご相談も お待ちしておりますね(^O^)/   ちょっとここでお話が変わります!!! 4x4ESから3Dフロアマットが登場していたのですが、 まだフロント用しかなかったのですが、つい先日!!!! 待望のセカンド・リアのラゲッジスペースが登場しました(≧◇≦) 当初は、セカンド用も一緒に販売しようとしていたのですが、 センターコンソール下が若干の形状違いや フロア形状も異なっていたため、専用モデルとしてようやく登場です!!! リアラゲッジもGRJとGDJでは、リアシート形状が大きく 異なっていたため、新たに専用モデルとして登場しました(^O^)/ なので、フロントを先に購入していた方もセカンドとリアラゲッジと 単品での購入もできますし、これから揃えたいという方も 3点セット等で販売しておりますので、ぜひご相談下さいね(≧◇≦) 再再販70ランクルのタイヤホイールはもちろんですが、 ルーフラックやエクステリアパーツなどの 取り扱いもございますので、お気軽にご相談下さいね(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/09/05
    【カスタムブログ】ジムニー(JB64)「4×4エンジニアリング」ラテラルロッド装着。

    ■リフトアップにはラテラルロッドの装着が必須 タイヤホイールだけでなく、「リフトアップ」や「マフラー」 など、トータルカスタムはクラフト四日市店へお任せ下さい。 という事で、本日はタイトル通りジムニー(JB64)に 「ラテラルロッド」を装着させていただきましたので、ご紹介。 装着するジムニーは以前クラフト四日市店のブログで ご紹介したあのジムニーが再度クラフト四日市店へ登場! 以前のブログのご紹介はこちら↓↓ JB64ジムニーに最強ホイールBRADLEY(ブラッドレー)EVO装着! ■4×4エンジニアリング ターンバックル調整式ラテラルロッドを選定 ジムニーは車両の構造上フロントとリアの前後交換となります。 ・ラテラルロッドとは、アスクル(車軸)の横方向の動きを抑制 する棒状のアイテム。 リフトアップすると純正では長さが調整できないため、 アスクル(車軸)がズレてしまうため、今回調整して左右方向を 本来の位置へ戻していきます。 【BEFORE】 フロント交換前 【AFTER】 フロント装着後 どこを交換したか、直ぐに分かるパーツで、 鮮やかなブルーカラーの印象が社外感を受け、いい感じ! 【BEFORE】 リアの交換前 【AFTER】 リアの装着後 フロントと比べ、リフトアップしていることで、 チラ見えがリアはお洒落なポイントとしてもあり。 ラテラルロット交換後には再度「アライメント調整」を行い完成。 数日前に新しくタイヤホイールを新調したばかりなので、タイヤ の方減りなどの癖がないため、車両側のズレでより正確に数字と 調整が可能になります。 少しづつ確実にオーナー様の理想となるジムニー(JB64)に変身。 見た目のスタイルもそうですが、クロカンの走りをさらに追及して いく楽しさもこの車両ならでは。 それでは、本日のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。

  • 知立店
    • ワゴン
    • SUBARU
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/09/03
    ローダウン済みのレガシィツーリングワゴン(BR系)に“WORK EMOTION CR 2P”を装着しました☆☆

    今回は人気のWORK CR2Pで レガシィツーリングワゴンを カスタムしていきます。   本日のご入庫は【SUBARU レガシィツーリングワゴン(BR系)】 車高調にてローダウン済みの車両を実車測定にてツライチサイズを装着しました!!   エモーションシリーズでも人気の高いCR2P ホイールカラーはアッシュドチタン 明るめのブロンズですので、暗めのボディー色にも 相性はバッチリです(^_-)-☆   実車計測をして、リヤには テーパーを感じる【ディープコンケイブディスク】を選択 この反りが奥行を生み躍動感を与えてくれます♪     タイヤはニットーNT555G2をセレクト デザインと排水性を両立したVパターンを採用 スポーティーな見た目を意識したい方にお勧め!!   (before) (after) WHEEL:WORK ワークエモーション CR2P SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ニットー NT555G2 OPTION:ワークエモーションセンターキャップ   前後でコンケイブを変える事で ギャップを付けるオーナー様の拘り!! よりスポーティーになりましたね(∩´∀`)∩   オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/08/30
    【124スパイダー】車高調オーリンズDFV&カーボンインテーク装着で壮快カスタム!

    明日(31日)明後日(9/1)の営業ですが、通常通り10:30から営業します!!!(9/1は日曜日の為10:00から) しかし、台風の状況次第では途中でお店を閉める可能性があります。 作業予約を入れてもらっている方には、閉める場合はご案内の連絡をさせて頂きます。 ■【124スパイダー】車高調オーリンズDFV&カーボンインテーク装着で壮快カスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”アバルト124スパイダー”NDロードスターの兄弟車として知られるクルマ 兄弟車なのでサイズ感こそロードスターですがエンジンは1.4Lターボとなり別物!アバルトらしい排気音が印象的です(^^♪ より走りが楽しくなるカスタムを施します!! ■OHLINS DFVコンプリートキット スウェーデンのサスペンションメーカー「OHLINS-オーリンズ-」4輪・2輪どちらもレースでの装着率が高いメーカー 独自技術を数多く開発するメーカーとしても有名です。 本日装着する”DFV”はデュアルフローバルブの略 ピストンが停止状態から高速域までよどみない減衰を発生させることで乗り心地と走行性能を両立しているのがポイントです◎ ”リジカラ”も同時装着で剛性アップを図ります! ■diverti エアインダクションキット ユーロカップ(欧州車レース)を通して得られた技術をアイテムに反映させるブランド「diverti-ディヴェルティ-」 エアフィルターメーカーK&Nとのコラボレーションによる”エアインダクションキット”はフルカーボン成型! ボンネットを開けた時のインパクトも大きいですが、吸気効率向上でアクセルを踏み込むのが楽しくなりますね(´艸`*) 【BEFORE】 手前に見える黒い箱が純正のエアクリーナーボックス…   【AFTER】 インダクションキット装着後がこちら↑ カーボンの折り目がキレイな仕上がり。エアクリーナー本体はボックスの中なので見えませんが円錐状で表面積が大幅アップ ターボ車に発生しやすいパワーカーブの谷を緩やかにする効果も得られます!   仕上げにアライメント調整を実施 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 左右合計10ヶ所を調整後、ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:オーリンズ DFVコンプリートキット AIR INTAKE:ディヴェルティ エアインダクションキット OPTION:リジカラ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウンサス装着済みで入庫でしたが、車高調でリセッティング 差が分かりづらいですが、リアを10mmダウンでセット、微調整できるのが車高調のメリットです(*^^*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2024/08/25
    レヴォーグ or WRX STI このフェイスはどっちのクルマ??

      ADVAN RACING TC-4 アーバンブロンズメタリックを装着!! BLITZ車高調でのローダウンも同時施工ですっ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は赤いボディーのSUBARU車をご紹介します。   SUBARU車に詳しい方ならすぐにわかるかと思いますが、本日のおクルマはどの車種でしょうか??   レヴォーグでしょうか、それともWRX STIでしょうか。   それではコチラをどうぞ!!     本日のご紹介はI様・WRX STIとなりま~す✨   BLITZ車高調にて-30mm程のローダウンを行い、ADVAN RACING TC-4をインストール。   TC-4は5本スポークからなるアイテムですが、そのスポークの形状もサイズによって変わってくるアイテム。     カタログやHPのサイズスペックを見ると、インセットの横に*や**の様なマークがついているサイズもあるかと思います。   このマークがついているとよりコンケイブの効いたデザインとなるんですよ!!   ちなみに、*が1つついているサイズがGTRデザインと呼ばれ、*が2つついているサイズがSuper GTRデザインと呼ばれています。     本日装着のサイズは*が1つついたGTRデザインとなっております!!   スポークの形状がナットホールに向かって落とし込まれているコンケイブデザイン。   Super GTRデザインと言うのはこの落とし込みがもっと強いデザインとなります。   しかしながら、装着出来るクルマは限られてしまいますかね。。。   本日装着のサイズもWRX STIに装着しようと考えた場合、チューナーサイズとなってくるサイズ感。   なので、最低限ローダウンは必要となってきますかね。     本日はBLITZ車高調を同時装着していますのでキャンバー調整も行いボディーにしっかり収まる様にセッティングを行いました。   装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、無事ボディー内に収まっていましたよっ 👍   「 ADVAN RACING GTRデザイン 」 へのチャレンジ、ご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納期の掛かるADVANホイールですが、事前にご予約いただいた事で予定より早く入ってきてくれましたねっ✨   ローダウンにホイール交換で理想の愛車に仕上がってくれたのではないでしょうか?? 👀   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • WRX
    • ADVAN
    2024/08/24
    まるで2ピースホイール!! リム有り 「 ADVAN RACING 」 をWRX STI にインストール✨

      ADVAN RACING RG-D2 18インチでWRX STIをカスタマイズ!! フローフォーミング製法で軽量かつ高剛性に仕上げられていますよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・WRX STI。   今まで装着していたタイヤが消耗した事がきっかけで、ホイールセットでご購入いただきましたよっ✨   それではコチラをどうぞ!!   ■ ADVAN RACING  RG-D2 18インチ   ご購入いただいたホイールはアドバンレーシング RG-D2。   コチラのアイテムはまるで2ピースホイールのようなステップリム形状。   そしてフローフォーミング製法で軽量かつ高剛性に仕上げられているアイテムです。     通常の2ピースホイールとなれば、重量もそれなりに増してしまいますし、剛性と言う点では1ピースホイールに分があります。   アドバンレーシング RG-D2はそんな2つのアイテムの良い所を掛け合わせたアイテムと言う事。   ちなみに、WRX STIはブレーキキャリパーが大きい車輛となりますが、そんな大きなブレーキにもしっかり対応してくれているのも嬉しいポイントですよね!!     A様・WRX STIは車高調でローダウンを行っているおクルマ。   なので、ご購入いただいたホイールサイズもチューナーサイズよりのインセットをチョイスしております 👍   車種にもよりますが、ノーマル車高やノーマル足廻りの状態と比べて、車高調を装着している時の方がより攻めたサイズを装着出来るクルマが多いですよね。     そんな車輛の場合はカスタムメニューに合わせたインセットをしっかり選んであげる事が重要。   選択するインセットによって仕上がりも大きく変わってくるものです。   今回A様が選んだホイールサイズの場合、下記の出ヅラへと仕上がります 👀     いかがでしょうか。。。👀   なかなかのツライチ仕様ではないでしょうか??   皆様はどこまでの出ヅラをお求めでしょうか、これ位がちょうど良い??それとももっと攻め込みたいですか??   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷に時間を要するホイールでしたが、無事に装着出来て良かったですねっ♬♬   NEWタイヤ&ホイールの乗り味はいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • オートフラッグス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/08/18
    デリカD5に遊び心をプラスするならコレだ!BUSTERS2080HD改ルーフラック&JAOSマッドガードを装着!

    デリカD5に人気のルーフラックといえばコレ! マッドガードと合わせて装着しました(^^)/ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はルーフ上でなにやら作業を。 オーダー頂いておりました人気アイテムがようやく入荷したので 取付を行っていきます!   ■オートフラッグス BUSTERS2080/HD改 デリカD5専用設計品で装着率はNo1じゃないでしょうか^^ フットはボディ加工を必要とせず、取り外せば復帰もできるので チャレンジしやすくていいですね♪ 風切り音防止のフェアリングも専用品だけあってカッコいい♪ 積載能力が格段にアップして遊び方も増えますね(#^^#) 足元にも変化をという事でこちらも装着していきます!   ■JAOS マッドガードⅢ マッドガードはいろんなメーカーから出ていますが シンプルすぎると安っぽくなってしまったりするんですよね・・ JAOSはご覧の通り!カッコ良さが違いますよ(*'▽') フィッティングも良し!泥砂の巻き上げによるボディへの傷も軽減されるので 新車で納車された直後に装着してしまう方も多いパーツです♪ じゃーん!完成です(^^)/ ルーフラックもマッドガードも似合いますね~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 本日ご紹介したBUSTERS2080HD改ルーフラック 店頭に1台分のみ在庫がございます♪(8/18現在) 早い者勝ちですのでご検討されている方はお早めに^^   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/08/15
    WRX S4マフラーカスタム!4本出しブルーグラデーションでリアビューとエキゾーストに刺激を!

    クルマを操る楽しさは”エキゾーストノート”で倍増♪ 電気自動車の時代が来たら聞けなくなるのかな・・ だからこそ楽しめる時に精一杯遊び尽くしちゃいましょう! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はこちらのWRX S4へ マフラーカスタムをご用命頂きました。 BBSと大型ブレーキシステムが目を惹く車両ですね♪ 負け劣らないリアビューへとカスタムしていきますよっ!   ■HKS LEGAMAX Premium バンパーの切り欠きにピッタリとハマる4本出し。 レーシーに仕上げるなら欠かせないブルーグラデーション! 着ける前からカッコいいですねぇ(´艸`*) テールエンドのクリアランスが左右均一かつ変に傾かないよう 微調整しながらフランジの締付を行っていきます^^ 取付後は接続部の排気漏れがないか確認し完成です♪ こりゃカッコいいど~!この迫力たまりませんね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/08/05
    JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。

    ■JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。 クルマ好きなら一度は憧れる"エナペタル"。 ビルシュタイン社の高性能、高品質部品を使用しチューニングノウハウ等を反映した正規アフターメーカー。 ショックアブソーバーなど足回りパーツで名を轟かせる有名ブランド。 商品化粧箱ロゴがグッときますネ。そのエナペタル商品を取り付けるのがコチラの車両… "スズキ ジムニーシエラ(JB74)"。 当店にてノーマル状態からホイールセット交換、マフラー交換…etc順にカスタムが進められている一台。 今回「直進走行時の安定性が欲しい。」とご相談をいただきました。 ホイールインチを上げてブロックタイヤを履いていることもあり、 純正ステアリングダンパーより高性能な商品を取り付けることで、安定性UPを狙います。 ■エナペタル ステアリングダンパー エナペタル製品で唯一リリースされているステアリングダンパー。 ブロック系タイヤを履く車両の場合、横方向における耐振動性が高められることも操縦性に影響します。 ステアリングジャダー抑制で、直進時の安定性確保も狙います。 仮にオフ走行を楽しむ際でも悪路で真価を発揮しますので、カスタムの一手としてオススメなパーツですネ。 特筆すべき点として、エナペタルオリジナルの12段減衰力調整機構(赤丸部)が設けられており、 一般道~オフ走行など走るステージに合わせて好みのセッティングが可能となります。 JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラに適合。 交換の様子を見ていきましょう! コチラは交換前の写真。 赤丸部の黒いステアリングダンパーが純正品。 ここから…↓ ↓ ↓ エナペタルステアリングダンパーへ。 ダンパーが太くなり容量UPによる走行時変化に期待できそう。 今回、減衰力調整段数12段の内6段目にセット。 ここを基点にオーナー様の好みでカチカチッと変え、 セッティングを導き出すのもカーカスタムの醍醐味です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 MUFFLER:柿本 Class KR STEERING DAMPER:エナペタル 後は公道にてフィーリングを確かめるだけ。 カッチリとした乗り味に惚れてしまうかも?? また、インプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • 相模原店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/08/02
    WRX STIのリフレッシュ!ミシュランPS5&HKSハイパーマックスS 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル VAB系 WRX STIの足元のリフレッシュとなります(^^) こちらのお車は以前当店にてアドバンGTプレミアムVerを取付させていただいたお客様。 今回はタイヤ交換とサスペンション交換を施工させていただきました♪   まずはタイヤ交換から。 国産スポーツカーから輸入車まで、当店ではご指名の多い 「ミシュラン パイロットスポーツ5」 高いグリップ力を持ちながら、街乗りでの乗り味の良さ・静粛性を兼ね揃えたプレミアムタイヤ。 サイズは純正と同じ245/35R19となります( ̄ー ̄)   一般的にタイヤ交換の理由としては「ミゾが減ってきたから」というのが挙げられますが 今回はちょっと特殊な事情となります。。。 他店様にてタイヤ交換した後から「タイヤが車両に当たっている」とのお悩み。 外してみると交換したタイヤはリムガードが出っ張るタイプでして 見ての通りホイールのインナーリムよりもタイヤがかなり出っ張っていますね。   そこで同じサイズでも細身な形状のPS5に交換となります(^^) リムガードの出っ張りが少なく、ショルダーの寝方もスッキリとしました!   見比べてみてもその差は一目瞭然! 同じホイールに同じサイズのタイヤを組み込んでも、これだけ太さ・形状が変わってきます。 一般的なマッチングサイズのホイールであれば気にしなくても良い部分ですが こちらのお車はちょっと特殊なホイールサイズを使用しているので インナークリアランスを超ギリギリにセッティングしてありました。 際どいホイールサイズを選ばれる方はタイヤ選びも重要となってきます( ̄ー ̄)   アウター側のショルダー形状もスタイリッシュな形状に。 ローダウン済のお車ですと、多少引っ張ったタイヤがよく似合います♪ ミシュランタイヤならではのサイドウォールのデザインもカッコイイですね☆   タイヤが干渉しキズが付いていた点と経年劣化が気になったとのことで タイヤ交換のついでにサスペンションも新しくリフレッシュです! HKS MAX4GT20スペックから最新モデルのHKS ハイパーマックスSに交換。 20スペックに比べよりしなやかな減衰力は発揮するセッティングとなっており 踏ん張りがありながら、突き上げ感も少ない車高調となっております(^^)   馴染みで落ち気味になっていた車高も戻し、より走りやすいスタイルに変化。 タイヤも新品ということでアライメントもキッチリ調整して完成となります♪   ドレスアップはもちろん、タイヤ・サスペンション交換もお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    2024/08/01
    【WRX STI】グラムライツ57NR!19inローダウンチューナーサイズをセット!!

    ■【WRX STI】グラムライツ57NR!19インチローダウンチューナーサイズをセット!! こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 連日暑い日が続きますが皆様体調管理にはお気をつけください(>_<) 暑さに負けずクラフトは今日も元気に営業中です!! 本日のご紹介は”WRX STI”イイ感じにローダウンされてご来店!最新のアツいホイールを装着です! ■RAYS gramLIGHTS 57NR 最近、スポーツカーオーナー様から多くご相談いただくレイズの新作”グラムライツ57NR” レイズのスポーツホイール=ブロンズカラーのイメージの方も多いと思います! ダークブロンズとグラスブラックのラインナップの57NR、WRXにダークブロンズをセットです(*^^*) スポーツカーをメインターゲットにしたホイールなので大型キャリパーにも余裕の対応です◎ タイヤがまだ新しい状態だったのでホイール抜き替えで作業させていただきました。 抜き替え作業のご相談も大歓迎です(*^^)v ローダウン仕様のWRXにピッタリサイズを装着完了です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ グラムライツ57NR 19インチx8.5J COLOR:ダークブロンズ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 18インチでのカスタムが多いWRXですが19インチを維持したカスタムもとても似合います(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • SSR
    2024/07/28
    WRX STIを9.5Jでスパルタンに仕上げる!ハイパーマックスRとADVAN APEX、GTX02でトータルカスタム!

    WRX STIに9.5J履き!最強スペック車高調と楽しいタイヤで仕上げました♪   こんにちは。クラフト岐阜長良店です(^^)/ 本日はWRX STIのカスタムをご紹介♪ まずは車高調を取付し太履きに備えます。 ■HKS HIPERMAX R 技術の集大成で造られた「究極のマルチパフォーマー」 HKSのハイスペック車高調をチョイス! 激しいスポーツ走行など過酷な環境下での性能はもちろん 街乗りユースでも乗りやすく設計されております^^ タイヤホイールは拘りサイズとスペックで。 ■SSR GTX02 スペック:18インチ 9.5J グロスブラック ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601 装着させて頂いたタイヤは発売以来、人気を集めているAPEX。 コントロール性に優れており走る楽しさを再認識させてくれる そんな楽しいタイヤです^^スポーツカーにピッタリですよっ♪   -BEFOR- -AFTER- WRXには肉厚タイヤが似合いますね~♪ 一気にイメージが変わってカッコよくなりましたが まだ完成ではありません。仕上げの3Dアライメント調整へ! 今回装着した車高調にはキャンバー調整機構がありますので そちらを活用し、9.5Jをフェンダーに収めつつ 前後バランスやトゥ角などを調整します。 WRX STIに9.5Jを装着する場合、純正のキャンバーボルトでは 少々調整幅が少ないですから、この辺りはしっかり選びましょう^^ 拘りをもって選んだパーツ。装着した時の感動がひとしおですね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。


Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13
タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

クラフト店舗案内


Warning: Undefined variable $address in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 37

店舗の場所を見る Google マップで表示