
ソウルレッドクリスタルメタリックが鮮やかなマツダ3。
納車前からカスタムのご相談を頂いており、
納車直後にローダウン・タイヤ&ホイールカスタムをさせて頂きました(^^)
皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。

車高を落としキレイにキメる。下げすぎず高すぎずを狙います。
車高調整幅を持たせるなら…やはり車高調。
取付けるのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。
全長調整式・減衰力32段調整・車種ごとの設計…etc対応車種も幅広い一品です。

今回、マツダ3のカスタムメニューは、ローダウン以外にタイヤ&ホイールのカスタムご用命も頂いております。
オーナー様、直球指名だったアイテムがコチラ…

"RAYS グラムライツ57FXZ 19インチ"。
グラムライツ57FXXの後継モデルとなる57FXZ。
シャープなY字スポークをコンケイブさせたモデル。
ビードシート部にローレット加工が施されるなど、走りの面も考慮されています(^^)

カラーリングは"スーパーダークガンメタ"。
ナットホール部に設けられたマシニング加工が際立つカラー。
このマシニング加工もRAYS様の特許技術A.M.T.によるもの( *´艸`)

リム外周部のgram LIGHTSロゴもそうなんですよ~。
目を惹きますネ(*^^)v

各パーツ取付後は、仕上げのアライメント作業!
フロント:トゥ
左右合計2ヶ所を調整。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!
それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう。
[BEFORE]

[AFTER]

WHEEL:RAYS グラムライツ57FXZ 19インチ
COLOR:スーパーダークガンメタ
TIRE:ニットータイヤ NT555G2
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R
[side view/BEFORE]

[side view/AFTER]

前後30mmほどローダウン。下げすぎず高すぎずを狙いました。
19インチ化も相まって車両とタイヤ&ホイールの塊感も出ました(*^^)v

ツラにも拘りホイールとタイヤサイズを選定。
NT555G2特有の引っ張り具合もGOOD!

新しい相棒に新しい足元でドレスアップ。
一番ワクワクする瞬間でしょうか?
カーカスタムは面白いですよね(笑)

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。

さて、RAYSホイールと言えば…2022年7月1日(金)ご注文分より製品価格が改定されます。
欲しかった。憧れている。そんなアイテムがある場合…手に入れるなら今かもしれません。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの
クラフト中川店にお任せ下さい。
それでは!
※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
